ガンダムGQuuuuuuX、つまらない

サムネイル
1 : 2025/04/23(水) 07:32:50.30 ID:xR7hbh4F0
前回ファーストガンダムのパロディ(笑)でバズらせといて、
今回から劣化版Gガンがはじまる

ジオン勝利ネタ使って、やることがガンダムファイトかよ…
クソ手抜き脚本の駄作

2 : 2025/04/23(水) 07:35:27.14 ID:qM/IuzEe0
挿入歌に絵畜生の新曲
やめてくれや
3 : 2025/04/23(水) 07:37:11.02 ID:FjNNvVIG0
戦争は終わったんだよおじさん
4 : 2025/04/23(水) 07:37:19.94 ID:rD4cELYy0
つまんないなら見なきゃいいのに
5 : 2025/04/23(水) 07:37:32.90 ID:lY8dsQwi0
単なる公式二次創作
6 : 2025/04/23(水) 07:38:13.55 ID:Gip/PMlk0
「ジーク」アクスならGeeeeeeQXちゃうの?
GQUuuuuXだと「じくうぅぅぅ!」アクスやろ
8 : 2025/04/23(水) 07:39:27.50 ID:wEvqYiEbd
>>6
じきゅぅぅぅぅぅくす な
12 : 2025/04/23(水) 07:40:51.75 ID:Gip/PMlk0
>>8
くぎゅぅぅ!みたいな
7 : 2025/04/23(水) 07:38:29.82 ID:wEvqYiEbd
戦闘ゴミ過ぎんか
ずっと謎の精神世界モードからの敵の頭破壊して終わり
マジなんなのこのゴミ
9 : 2025/04/23(水) 07:40:20.85 ID:mMjgkXSdd
ファースト関連以外のキャラが不快か立ってないかのどっちかやしな
カムランとシャリア・ブルのやりとりしか面白くないってもはや奇跡やろ
14 : 2025/04/23(水) 07:41:44.98 ID:ACMLg0OA0
>>9
そもそもシャリアブルがあんなんになってるのが不快やろ
19 : 2025/04/23(水) 07:43:24.69 ID:mMjgkXSdd
>>14
キャラデザは女向けにカスタマイズされててキモいけどあの性格の変化はまあありそうな範囲かなって感じ
10 : 2025/04/23(水) 07:40:36.47 ID:eCPbdp0G0
女主人公とか水星の魔女で腹一杯だよ、また鉄血みてえな泥臭いガンダムがみたい
バエル起動からおかしくなったがそれ以前は間違いなく名作だった
16 : 2025/04/23(水) 07:42:17.60 ID:mMjgkXSdd
>>10
兄貴兄貴症候群なヤクザ展開からもうつまらなかったぞ
11 : 2025/04/23(水) 07:40:49.95 ID:QEQDZEL60
ニャーンが可愛いから見るよ
13 : 2025/04/23(水) 07:40:57.65 ID:ZsStJc7X0
庵野に書かせてよ
1話くらいええやろ
18 : 2025/04/23(水) 07:43:13.28 ID:ACMLg0OA0
>>13
2話って庵野ちゃうん?
クソつまらんかったけど
15 : 2025/04/23(水) 07:42:02.61 ID:Ii2WgyHA0
主人公の名前がキモオタのネトゲキャラみたいだよね
17 : 2025/04/23(水) 07:42:51.97 ID:wEvqYiEbd
>>15
ぽいな
20 : 2025/04/23(水) 07:43:33.81 ID:sf2I41w10
水星のほうがおもろかったのは間違いないやろ
22 : 2025/04/23(水) 07:44:22.89 ID:mMjgkXSdd
>>20
あのアニメ引きは良かったからな
中身が薄すぎたけども
31 : 2025/04/23(水) 07:49:05.38 ID:HwggStPK0
>>22
水星は学園パートをもっとテキパキやればよかったかな
そしたらタヌキの闇落ちからの復活も丁寧に描けたのに
37 : 2025/04/23(水) 07:51:49.94 ID:eCPbdp0G0
>>31
24話とかいうガンダムにしては余りにも短い放送枠のせい
何故放送枠がこれほど減少したのか?それは鉄血のオルフェンズのせいです
30 : 2025/04/23(水) 07:48:28.73 ID:dab2hksK0
>>20
水星が糞つまらなさすぎて説得力がないぞ
ジークアクスがどのくらい面白いかは別として
21 : 2025/04/23(水) 07:44:00.63 ID:7lHwmDgPd
そもそもガンダムが面白くないんだよ
いい加減認めろカス
23 : 2025/04/23(水) 07:45:52.63 ID:3SZey8sl0
楽しめないって損やな
26 : 2025/04/23(水) 07:47:45.41 ID:mMjgkXSdd
>>23
まあアニメ業界割とオワコンやし
34 : 2025/04/23(水) 07:50:09.32 ID:eCPbdp0G0
>>26
話題作が無さすぎるわ、去年バズった鹿の子もアレopだろ?2024年が余りにも不作すぎた
24 : 2025/04/23(水) 07:47:17.63 ID:K6x8vhCP0
持ち上げてる奴らは「ガンダム」「スタジオカラー」「庵野秀明」という要素で持ち上げてるだけや情報を食ってるんや
33 : 2025/04/23(水) 07:49:44.68 ID:sUy/INNf0
>>24
叩いてる奴がそれらの要素だけで叩いてるのでは
例えばジークアクス関係なく庵野ガーと喚く奴は前から居るし
25 : 2025/04/23(水) 07:47:41.63 ID:NFXfSOQT0
面白いガンダムの定義って何?
詳しく書いてよ
できんやろなw
32 : 2025/04/23(水) 07:49:14.46 ID:eCPbdp0G0
>>25
友情 努力 勝利   

これが面白いガンダムの定義よ

27 : 2025/04/23(水) 07:47:56.85 ID:wEvqYiEbd
クンクン匂い嗅いでくるアノ不思議くんとかキモ過ぎなんだよ
なんで普通の名前なんだよ
ガンダムらしく変な名前付けろや
28 : 2025/04/23(水) 07:48:05.86 ID:epfaBEmJ0
来週から先行版以降の話になるから楽しみや😊
29 : 2025/04/23(水) 07:48:28.31 ID:mMjgkXSdd
つまらないもの無理して楽しいって言うのはかなり辛いことやと思うぞ
35 : 2025/04/23(水) 07:51:01.65 ID:xlzVmyCO0
45年後もジークアクス語ってやるから安心しろよ
36 : 2025/04/23(水) 07:51:12.11 ID:wEvqYiEbd
主人公機にはチート武器や設定が付いてないとガンダムっぽくないよな
38 : 2025/04/23(水) 07:52:02.19 ID:LtFW0stg0
まだ見てないけど流石に水星よりは面白そうやろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました