最近のガンダム、戦争をしない

サムネイル
1 : 2025/04/20(日) 02:20:56.24 ID:iASCKaam0
ジークアクスも水星も戦争しない模様終わりだよこのガンダム
2 : 2025/04/20(日) 02:24:31.17 ID:8TMN5rsQ0
ガンダムEX「MS相手なら手加減せんで」
3 : 2025/04/20(日) 02:24:49.65 ID:I/Lf8Zl60
現実が戦争するせいやね…
8 : 2025/04/20(日) 02:27:13.92 ID:EuthjHEAa
>>3
言うても初代ガンダムの頃もアフガン紛争とかやってたやろ
4 : 2025/04/20(日) 02:25:27.83 ID:EuthjHEAa
閃光のハサウェイもやってることはテロだしな
5 : 2025/04/20(日) 02:25:37.79 ID:iwwXdMS80
戦争したらいちいち56す理由がどうこうオタクに詰められるしな
ハサウェイも今の時点でボロカス言われてたし
6 : 2025/04/20(日) 02:25:45.08 ID:OvEhL8PT0
作り手に戦争を描く知能がない
7 : 2025/04/20(日) 02:26:55.39 ID:U72qhw610
ミカみたいなタイプじゃないと人殺し上手く描写できんのやらうな
9 : 2025/04/20(日) 02:29:50.99 ID:YkP8lMTW0
最近のガンダム代表なSEED先生が
してるやんけ、しばくやんけ
14 : 2025/04/20(日) 02:40:28.12 ID:C2EWYsie0
>>9
ジジイには最近かもしれんけどもう20年前のアニメ定期
15 : 2025/04/20(日) 02:41:13.23 ID:YUjbe9FZ0
>>14
1年前やぞ
16 : 2025/04/20(日) 02:42:27.96 ID:C2EWYsie0
>>15
あれから20年経ったんや現実みろ
24 : 2025/04/20(日) 02:56:01.40 ID:2FLiYUsW0
>>16
去年やったから更新やろ
サザエさんは今のアニメやろがい💢
28 : 2025/04/20(日) 03:00:05.18 ID:C2EWYsie0
>>24
そんなん言い出しらガンダム自体が更新されて全て最近のアニメになるな。続編で有効ならジークアクスやユニコーンやハサウェイだって同一世界観の続編と言えるだろ
だいたい見に行った層だいたいおっさんとおばさんだし
10 : 2025/04/20(日) 02:30:58.82 ID:j2oxVy3rM
非対称戦じゃなくウクライナ戦争みたいな正規軍同士の戦争やってるからネタは豊富なはずなんだけど
やっぱり生々しくなりすぎるからか
11 : 2025/04/20(日) 02:35:53.01 ID:ghXGXoIc0
現実の戦争をやってるからアニメの戦争が嘘くさく見えるんじゃないかな
12 : 2025/04/20(日) 02:36:48.32 ID:GJhsaRpO0
確かに鉄血水星ジークアクスとも大戦が終わった後の話してるな
13 : 2025/04/20(日) 02:37:04.47 ID:+hWTkSk/0
ウクライナ軍の試作型戦車とか試作型戦闘機とかはなぜ現れないのか
17 : 2025/04/20(日) 02:42:59.09 ID:8TMN5rsQ0
単純に製作現場の労働環境が変わって大量のMSを毎週動かす事が出来なくなったとかあるかもね
18 : 2025/04/20(日) 02:47:13.63 ID:C2EWYsie0
>>17
昔はバンク使いまくったりそこまで動かなかったりしたけど
今は兎に角アニメーションの質がTV放送でも劇場版レベルが求められるから作画のカロリーが半端ない上に人材も昔みたいに掃いて捨てるほどはいないしな。アニメ業界が人材の確保を軽視した結果であるけどな
20 : 2025/04/20(日) 02:52:15.00 ID:Eb1iG3S30
ジークアクスはクランバトルでどれだけやるのかは知らんけどジオン上層部の争いは残ってるよな?
21 : 2025/04/20(日) 02:52:57.64 ID:dkjjlefI0
SEEDの頃は対テロ戦争と自衛隊海外派遣がどんどん緩くなってくので、めっちゃ戦争に関して日本が揉めてた頃やん
31 : 2025/04/20(日) 03:03:30.96 ID:C2EWYsie0
>>21
小泉のアフガン・イラクの自衛隊派遣がボロカス叩かれてた時代だな
22 : 2025/04/20(日) 02:53:18.45 ID:VdWyPPON0
そもそも戦争要素って人気ないし
主人公に重点を置くのは正解でこれをしない作品はコケる
32 : 2025/04/20(日) 03:05:27.59 ID:8TMN5rsQ0
>>22
言うてアナザーは国家間の戦争を描いた作品だけは評価されとるけどな
ズラした奴は軒並み転けとるしやっぱ戦争してなんぼでしょ
23 : 2025/04/20(日) 02:54:02.84 ID:BEHE8Yig0
戦争もしないんじゃそりゃ子供たちも興味ないしおっさんしか観ない作品に成り下がっていくわな
25 : 2025/04/20(日) 02:56:22.68 ID:n7onahlK0
ならいっそキャラクターデザイン小林源文くらいでやってほしい
26 : 2025/04/20(日) 02:57:54.19 ID:2FLiYUsW0
>>25
あの絵動かしたらスタッフ死にそう
29 : 2025/04/20(日) 03:01:35.32 ID:C2EWYsie0
>>26
3DCGならCat Shit Oneが映画やってたな
27 : 2025/04/20(日) 02:59:44.90 ID:yb9eR1go0
戦争描くには政治を描くのも必要だしな
そらもう面倒くさいのが湧くからやりたがらない
30 : 2025/04/20(日) 03:01:36.90 ID:eM/c4OsA0
かといってダグラムみたいにガッツリ政治やられても困る

コメント

タイトルとURLをコピーしました