
40代独身男性「あっ!アニメ漫画ゲーム全部飽きちゃった!!」👈例外なくこうなるってマジ?


- 1 : 2025/04/15(火) 17:48:00.41 ID:xhpMxeDI0
-
40代以上の独身者が親と同居する「黄昏同居」が急増!千葉で将来を見据えた「住宅見学会」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb890ba9c61c7a953546e2f2583b76c7ff00409
- 2 : 2025/04/15(火) 17:49:44.39 ID:H1+33Uc/0
-
なるわけ無いやろ毎日新しいゲームが出るというのに
- 3 : 2025/04/15(火) 17:49:47.63 ID:yAVWCYnM0
-
子育てがゲームみたいなもん
- 4 : 2025/04/15(火) 17:50:04.91 ID:yjdqbCA30
-
まだ36だけど16時間ぶっ続けでゲームやったりできる
- 5 : 2025/04/15(火) 17:50:05.15 ID:yAVWCYnM0
-
なんかごめん
- 6 : 2025/04/15(火) 17:50:28.95 ID:S5MrCbao0
-
まあそうね
- 8 : 2025/04/15(火) 17:51:04.44 ID:nV8lrRmvH
-
人間そうやって刺激が欲しくなって同性とセクロスしたりするんだもんな
不思議な生き物だわ - 9 : 2025/04/15(火) 17:51:15.90 ID:hzv4zJcV0
-
死ぬか!
- 10 : 2025/04/15(火) 17:51:22.09 ID:UQJ0AoTa0
-
20代で飽きてくるのが普通
- 11 : 2025/04/15(火) 17:51:40.42 ID:DNTpLdd30
-
マジやぞ
あと好きって感情が消えると周りのオタクの幼稚な人間性に耐えられなくなる - 12 : 2025/04/15(火) 17:51:40.41 ID:tXem7rbn0
-
30前半でも女児アニメに飽きず楽しめてるから40になっても余裕余裕
飽きたとか楽しめない奴は急に脳が正常に戻ったんやろね… - 33 : 2025/04/15(火) 17:55:11.55 ID:dfUKoHIx0
-
>>12
ギリ健は死ぬまで児童向けアニメ楽しめると思う
知能レベルがそこで止まってて成長がないから - 13 : 2025/04/15(火) 17:51:59.94
-
嫌儲も高齢化するにつれてアニメ・ゲームの話題がなくなって政治の話ばっかり伸びるようになってんじゃん
ただ昔はよかったの流れではよく出てくるからおっさん度マシマシ - 14 : 2025/04/15(火) 17:52:06.46 ID:FTbI2k340
-
でも雀荘とか将棋道場におっさん、毎日おるやん
- 15 : 2025/04/15(火) 17:52:18.37 ID:R1OFf+1cM
-
なんか10分くらいで飽きちゃう。
- 16 : 2025/04/15(火) 17:52:52.16 ID:kRXN43ok0
-
それは自然な“成長”だ
40歳超えて任天堂のゲームなんか楽しみにしてる奴は知能に障害がある
- 17 : 2025/04/15(火) 17:53:14.54 ID:788s6/XT0
-
消費するだけだとまあそうなる
作品発表したり他人と関わっていればもう少しもつけどそれはアニメ漫画ゲームではないか - 18 : 2025/04/15(火) 17:53:29.11 ID:3AoZzYled
-
俺もこうなっちゃいそうで怖い
- 19 : 2025/04/15(火) 17:53:33.05 ID:9TNPpbG6H
-
普通にエルデンやってるぞ
- 20 : 2025/04/15(火) 17:53:33.68 ID:PsMrLYxO0
-
飽きじゃないな
つまらんしイライラする - 21 : 2025/04/15(火) 17:53:41.07 ID:u6VDZeJWM
-
それが健全
おっさんになってまでマンガ・アニメ・ゲームが趣味な奴はキチゲェ - 27 : 2025/04/15(火) 17:54:25.89 ID:UWVCTgW40
-
>>21
老害思考w
ワンピースとかもうオッサンじゃないとついていけないぞw - 22 : 2025/04/15(火) 17:53:42.05 ID:UWVCTgW40
-
人による
新しいものも吸収できるなら持続できる - 23 : 2025/04/15(火) 17:53:43.21 ID:ELr23RsN0
-
脱落したのはゲーム機買ってパッケージでゲーム買うことだけだな
アニメはサブスク録画で見るし漫画はアプリで読むしゲームはソシャゲ続けてる - 24 : 2025/04/15(火) 17:53:52.78 ID:Jb3dZPgdM
-
40になる前に気付く人の方が多いと思うけど
違いってなんだろ…?? - 25 : 2025/04/15(火) 17:54:05.52 ID:DNTpLdd30
-
しかも代わりの趣味も見つからない
残ったのは幼稚な人間性のみ - 26 : 2025/04/15(火) 17:54:14.33 ID:fPlXbADU0
-
ゲームは疲れる
- 28 : 2025/04/15(火) 17:54:52.82 ID:xbgB8tJT0
-
波があるだけだろ
- 29 : 2025/04/15(火) 17:55:00.98 ID:kRXN43ok0
-
>>1
お前のような低学歴の無教養は「オタク文化しか摂取したことがない」んだろう?生きてて恥ずかしくないんかゴミ
- 30 : 2025/04/15(火) 17:55:08.42 ID:xMyDUra30
-
漫画だけは飽きない
他は飽きた - 31 : 2025/04/15(火) 17:55:09.76 ID:tXem7rbn0
-
アニメ楽しめない奴はプリパラみてもなんとも思わないわけでしょ?
俺はそんな人生嫌だし今のままでいいよ - 32 : 2025/04/15(火) 17:55:10.78 ID:Y1UEiLyA0
-
飽きちゃったっていうか
新しいものに追いかけるのをやめちゃうんだよ自然と
そして自分が一番おもしろかったと思う作品とか時代とか
そういうものだけを楽しむようになる
懐古趣味だな - 34 : 2025/04/15(火) 17:55:31.70 ID:cUf3ApzV0
-
歴史オタクでよかった😄
- 35 : 2025/04/15(火) 17:55:34.17 ID:HnueL0kI0
-
少しわかる
真っ先に音楽に興味がなくなってきた
それでも身体も弱ってきたし金もないししばらくはアニメ漫画ゲームにしか逃避できんよ - 36 : 2025/04/15(火) 17:55:53.12 ID:UivxA3XH0
-
アニメは元からそんな見ない
ゲームは続いてる
漫画は高い趣味だよな、とか思ってるのに
新たにアメコミの邦訳にハマったせいで金が消えた
俺は幼稚でバカだと思う - 37 : 2025/04/15(火) 17:55:57.86 ID:c6evVhCO0
-
消費は飽きる
自分は劣化する一方だから何か育てたくなる - 38 : 2025/04/15(火) 17:56:01.66 ID:UWVCTgW40
-
海外だってマーベル漫画やドラゴンボールとかスラムダンクとかは今も人気高いしな
オッサンオバサンファンも多いやろ - 39 : 2025/04/15(火) 17:56:18.73 ID:nIiU6B6f0
-
周りが子育てしてるのに自分だけそんな生活とか狂うでしょ
- 40 : 2025/04/15(火) 17:56:20.74 ID:kRXN43ok0
-
>>1
おいオタクお前は“知恵遅れ”だからゲームぐらいしかやって来なかったんだろう?
哀れな人生だな
- 41 : 2025/04/15(火) 17:56:38.09 ID:Vb06onZi0
-
なぜか嫌儲は飽きない謎
- 42 : 2025/04/15(火) 17:56:48.92 ID:WNu9t6Td0
-
gusto (ヽ´ん`) ngayong kabuhayan sa kapayapaan at kalusugan kaysa mga lahat
- 43 : 2025/04/15(火) 17:56:56.34 ID:/UJPd68U0
-
漫画だと俺と同世代か歳上の漫画家の作品になるんよ読めるの
あと人生切り売りエッセイ - 44 : 2025/04/15(火) 17:57:02.57 ID:LEjtXGfk0
-
いつもの
とも @young_bomber
サブカルは40を過ぎると病むと言い放ったのは吉田豪だったか。
一説として、いつか死にゆく者として、その恐怖を乗り越えるため自分が拠り所にするには、漫画、アニメ、ゲームなどは弱いのだそうだ。
そして国家とか人種とか、倫理道徳とか、自分が死んだ後も長く残るであろうものにコミットし始める。
コメント