- 1 : 2025/04/15(火) 09:26:57.78 ID:xnGXQezP0
-
漫画喫茶6時間パック価値ある?
- 2 : 2025/04/15(火) 09:27:35.91 ID:UefhPTzn0
-
クサイのが嫌いだと厳しい
- 3 : 2025/04/15(火) 09:27:37.00 ID:vG2GD+kw0
-
サンデーだと一軍。
ジャンプだと二軍
- 4 : 2025/04/15(火) 09:27:46.54 ID:UlU19a3F0
-
それは微妙
読む分にはそれなりに悪くないはず
- 5 : 2025/04/15(火) 09:29:15.61 ID:f6WcWFLy0
-
うしとらに限らずあの作者のはホントに子供の時読まないとキツイと思う
今読んでもね
- 6 : 2025/04/15(火) 09:29:21.49 ID:xnGXQezP0
-
クサイってワンピースとか?
- 7 : 2025/04/15(火) 09:29:56.71 ID:f6WcWFLy0
-
あの作者が絵が上手い扱いなのが不思議やわ
- 8 : 2025/04/15(火) 09:31:45.37 ID:pIK/RQXc0
-
絵で読む気なるんやから読めばええんちゃう
ワイは絵で読む気ならんが
- 9 : 2025/04/15(火) 09:32:58.52 ID:oNoUz8QDd
-
アニメは見れるけど漫画は無理な作画ってあるからなぁ
- 10 : 2025/04/15(火) 09:33:39.74 ID:f6WcWFLy0
-
思い出補正以外でここがこうだから面白いと言ってるの聞いたこと無い
- 11 : 2025/04/15(火) 09:33:43.93 ID:D74rm8QE0
-
お前はそこで乾いてゆけ
- 12 : 2025/04/15(火) 09:33:48.32 ID:Q1+B3wow0
-
ヒロインじゃないほうがカワイイ
- 17 : 2025/04/15(火) 09:34:48.16 ID:D74rm8QE0
-
>>12
まさかのオマモリサマ
- 13 : 2025/04/15(火) 09:33:53.70 ID:GlRMK7cs0
-
好きな人は好き
昭和のノリについていけない人にはあまり向いてないかも
- 14 : 2025/04/15(火) 09:33:59.20 ID:UefhPTzn0
-
絵と話にクセがある
最近の子らにウケそうな感じは正直しない
俺はあの絵とセンスは好きだけど話のクサイのが嫌いだった
あのクサさがなければ自分の中で超名漫画家となっていた
- 15 : 2025/04/15(火) 09:34:23.64 ID:dFPo8gWP0
-
好き嫌い別れる
- 16 : 2025/04/15(火) 09:34:33.15 ID:oNoUz8QDd
-
ジョジョとか漫画は一切見る気しなかったけどアニメはめっちゃ好き
- 18 : 2025/04/15(火) 09:37:47.36 ID:bXIobeQg0
-
うしおととらは好きだけどからくりサーカスは何故か嫌いだった
- 19 : 2025/04/15(火) 09:37:59.65 ID:z8zA/HEB0
-
良くも悪くも昭和よな
- 20 : 2025/04/15(火) 09:40:00.02 ID:D/qFt1IM0
-
>>19
平成なのに昭和なんよな
泥臭さというか
- 21 : 2025/04/15(火) 09:40:39.03 ID:7QONtvIFd
-
サクサク読めるし大人が読んでも悪くはないんじゃないか
- 32 : 2025/04/15(火) 09:55:59.98 ID:GlRMK7cs0
-
>>21
イッチが40のおっさんならオススメしても良いけどこの感じだといっててアラサーじゃね?
俺はオススメしないかな
- 22 : 2025/04/15(火) 09:42:50.69 ID:x91h1uTT0
-
面白いけど長い
時間制限で急いで読むと入ってこないかも
- 23 : 2025/04/15(火) 09:43:04.49 ID:50v+jD+x0
-
面白いから薦められたんやろ
- 24 : 2025/04/15(火) 09:44:10.50 ID:f6WcWFLy0
-
勧めた人は昔読んだ人やろたぶん
今から新規で読んでさらに人に勧めるってちょっと考え難い
- 26 : 2025/04/15(火) 09:48:13.86 ID:UOYAIr260
-
最初らへんは割ときつい
途中もダレる
ラストはしゅごい
- 34 : 2025/04/15(火) 09:56:17.80 ID:vCn3UfQm0
-
>>26
途中だれてるように見えるけど最終章にそれぞれ繋がってるのがすごい
自衛隊の人とか、外人の研究者とか
- 27 : 2025/04/15(火) 09:49:26.71 ID:Cmg1quoB0
-
絵が平気なら大丈夫だろ
後半詰め込みすぎてダレるけどまぁ面白いよ
- 28 : 2025/04/15(火) 09:50:00.58 ID:zZOt7HeU0
-
割と無関係の一般人が死ぬよね
- 29 : 2025/04/15(火) 09:50:05.67 ID:1PjSgtS+a
-
藤田和日郎は月光条例の演劇部ハッピーエンドルート早く書け
- 30 : 2025/04/15(火) 09:50:34.64 ID:VV0JTw6o0
-
途中のうしお暴走、ヒロイン層出はクソつまらなかった
- 31 : 2025/04/15(火) 09:55:11.13 ID:eJtJLc4E0
-
1日で読み切るとキャラの名前とかほぼ覚えずに終わらん?
- 33 : 2025/04/15(火) 09:56:15.35 ID:Kd2dpDAJ0
-
センスの振れがでかい
鎌鼬vs鎌鼬とか決めポーズダサすぎてなんじゃコレってなるの描く一方で
病院の廊下で槍握りしめて待ち受けてる神がかったカットも描く
- 35 : 2025/04/15(火) 09:56:32.15 ID:+JfDMAjS0
-
ひねくれたおっさんしかおらんやん
- 36 : 2025/04/15(火) 09:57:11.28 ID:HJzier0P0
-
主人公のメイン武器が槍って地味に珍しい
コメント