【動画】今期アニメ、鬼滅超えの超絶バトルシーン作画を見せるwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/02/22(土) 12:17:59.28 ID:hgiyafVz0
2 : 2025/02/22(土) 12:18:16.87 ID:hgiyafVz0
今期のダークホースやろこれ
3 : 2025/02/22(土) 12:18:27.59 ID:hgiyafVz0
まさか見てないやつおらんよな?
4 : 2025/02/22(土) 12:18:32.86 ID:gfODKXoK0
目がチカチカする
5 : 2025/02/22(土) 12:18:41.06 ID:sPrBOMrz0
マジですごくて草
6 : 2025/02/22(土) 12:18:57.35 ID:tRWDQOLV0
これもう映画だろ
7 : 2025/02/22(土) 12:19:11.13 ID:hib0g6YE0
すげぇなこれ
8 : 2025/02/22(土) 12:19:26.08 ID:c6ShpesH0
今期のダークホースやん
9 : 2025/02/22(土) 12:19:48.60 ID:FvuT5btl0
本当に凄いな
めっちゃ動く
10 : 2025/02/22(土) 12:19:53.03 ID:pmgGSF++0
これ話が面白くなかったやつだわ
速攻切った
なろう系の悪い所を詰め合わせた感じ
11 : 2025/02/22(土) 12:20:11.27 ID:H9qfmqRn0
オリアニやからやりたい放題や
12 : 2025/02/22(土) 12:20:12.98 ID:73GMnF3Y0
鬼滅なんてエフェクトうるさいだけで別に微妙やろ
13 : 2025/02/22(土) 12:20:49.11 ID:B40/8sEu0
作画良くても内容とキャラがつまらないからウケなかったアニメ
14 : 2025/02/22(土) 12:21:04.01 ID:WgbGH0ej0
もうこういうこけおどしやめませんか?
16 : 2025/02/22(土) 12:22:56.12 ID:WHdcb1Fz0
ポリゴンショックやん
22 : 2025/02/22(土) 12:23:49.92 ID:+L6doEvv0
>>16
ピカカスおるやん
17 : 2025/02/22(土) 12:22:56.31 ID:QV11XQoK0
ゴーハンズ作画はスゲーけど話はすごい微妙なんだよなぁ
18 : 2025/02/22(土) 12:23:01.55 ID:nw47MHCq0
声優の演技クソすぎて見る気にならんわ
19 : 2025/02/22(土) 12:23:10.55 ID:+OpFmRKk0
常にぐりぐり動かせばかっこいい戦闘になると勘違いしとるアホおるよな
24 : 2025/02/22(土) 12:24:00.56 ID:tnb7PHEy0
>>19
それはブルーロック最終話な
あれ意味わからんかった
20 : 2025/02/22(土) 12:23:26.20 ID:1kPclyra0
合成感がすごいな
23 : 2025/02/22(土) 12:23:56.40 ID:B40/8sEu0
実際に不人気なのが全て
26 : 2025/02/22(土) 12:24:27.41 ID:5DK9mGFy0
きせいかいひようれすだよ~www
27 : 2025/02/22(土) 12:24:58.40 ID:vCTDyMLF0
無駄に動きすぎ
そういうのじゃないんだよ
28 : 2025/02/22(土) 12:25:37.35 ID:YXIahpbI0
ダークホースってだけで分かったけどあの金髪ロング主人公の奴か?
好きな子が眼鏡を忘れたのスタジオやな確か
29 : 2025/02/22(土) 12:26:02.67 ID:4rMx/LUs0
スゲー動くけどずっと喋ってるから吹き替えしてるみたい
30 : 2025/02/22(土) 12:26:44.19 ID:/Fxg+zlS0
合成感が酷い
31 : 2025/02/22(土) 12:26:54.20 ID:BUfCFlfW0
俺は止まんねえからよぉ…🕺
32 : 2025/02/22(土) 12:27:09.30 ID:+uZUA41P0
めっちゃCGで草
33 : 2025/02/22(土) 12:27:43.15 ID:xTU/yxND0
PS2みたいな背景で草
34 : 2025/02/22(土) 12:27:47.36 ID:Nom8F2bw0
クソなろう系?
動くだけで魅了ないアニメだね
35 : 2025/02/22(土) 12:27:47.81 ID:HWk1yHbo0
いきなりメイン殺したりかなり売れ線意識したアニメだったがあんま跳ねなかったな
37 : 2025/02/22(土) 12:28:45.19 ID:s4XIVB2p0
なにやってんのかわからん
メもチカチカする
38 : 2025/02/22(土) 12:28:55.84 ID:KTyFfkQp0
俺レベじゃないのか
あれ戦闘シーンぐりぐり動いて楽しいわ
39 : 2025/02/22(土) 12:29:38.76 ID:s4XIVB2p0
なんで内容で面白くしないのかねぇ
70 : 2025/02/22(土) 12:43:45.42 ID:+L6doEvv0
>>39
本人たちは面白いと思って作ってる定期
40 : 2025/02/22(土) 12:30:41.99 ID:y3MSqNfS0
気持ち悪い色だな
岡くんの見てる世界ってこんな感じか
41 : 2025/02/22(土) 12:30:47.39 ID:QlIfZnHVr
こういうシーンなら進撃のリヴァイが憲兵から逃げるシーンの方が5000億倍すごい
42 : 2025/02/22(土) 12:30:49.05 ID:PAkBkuEo0
20秒くらいで飽きた
43 : 2025/02/22(土) 12:31:01.40 ID:YuoGihnz0
この会社のアニメって全部会社自体のプロモーション映像に見える
44 : 2025/02/22(土) 12:31:12.73 ID:+uZUA41P0
見てて楽しくないな
45 : 2025/02/22(土) 12:31:27.84 ID:B40/8sEu0
作画の無駄遣い
次回作に期待だな
46 : 2025/02/22(土) 12:32:27.12 ID:CZx4RJY40
なんてアニメや?
49 : 2025/02/22(土) 12:34:35.77 ID:3kZy0gb/0
>>46
もめんたりー・リリィ
47 : 2025/02/22(土) 12:33:25.82 ID:zyhr7XLt0
何かと思ったら木綿なんちゃらってやつか
見てないから知らんけどどうせ弱者男性向けの百合アニメだろ?
48 : 2025/02/22(土) 12:34:08.58 ID:fBA6LQ7I0
昔のアニメの見やすさを見習って欲しいわ
50 : 2025/02/22(土) 12:34:55.31 ID:YoK/8wBq0
Tom and Jerryのほうがヌルヌル動くよ!
51 : 2025/02/22(土) 12:35:16.62 ID:+OpFmRKk0
とにかく動かすことだけ意識しすぎて緩急をつけないアニメが増えたよな
52 : 2025/02/22(土) 12:35:23.23 ID:rHmKmAn90
1話で切ったやつや
話クソつまんなそうだった
53 : 2025/02/22(土) 12:36:17.64 ID:sM7O2L4r0
ノヴァクvsオクジー君戦は鬼滅超え
64 : 2025/02/22(土) 12:40:55.17 ID:+uZUA41P0
>>53
あのアニメ地味にアクション良いよな
55 : 2025/02/22(土) 12:36:57.70 ID:go32J+vAd
無駄に髪や乳や服揺らすヤツか
キモいから1話で切ったが正解だったみたいだな
56 : 2025/02/22(土) 12:37:27.80 ID:JbNiHkOG0
1話冒頭だけ見たけどへんな動かし方とおもんなさそうな感じがして切ったわ
57 : 2025/02/22(土) 12:37:33.24 ID:GKaVqaLA0
台詞回しが糞すぎる駄作
59 : 2025/02/22(土) 12:37:42.26 ID:c3WaR1Ka0
凄いのは分かるがなんか違和感ある
カメラワークとキャラの動きの速度が合ってない的な
60 : 2025/02/22(土) 12:38:26.67 ID:iJOfswuD0
だってアニメなんやから動かしてなんぼじゃないですか?
動かんなら紙芝居やって?
61 : 2025/02/22(土) 12:38:45.80 ID:85AD0OMO0
鬼滅ってかリヴァイじゃね
62 : 2025/02/22(土) 12:38:54.70 ID:wiEPWa7/0
進撃と一緒やん
ただの移動シーンに金かけてる
63 : 2025/02/22(土) 12:39:02.72 ID:pEnuam9m0
背景から浮きすぎやろ
あと落下する時スカートめくれないのはおかしい
65 : 2025/02/22(土) 12:41:47.63 ID:6Tq3LoWWr
進撃の立体機動シーンは大絶賛なのになぜ😱
66 : 2025/02/22(土) 12:41:48.70 ID:4b9pDb7m0
3Dやん
67 : 2025/02/22(土) 12:42:06.33 ID:0txLf+hNa
キャラがそれぞれイキってんのが嫌
後エ口で売るなら男主人公は必要だった
68 : 2025/02/22(土) 12:42:24.06 ID:7maEKHsC0
この頭の悪そうな女の子は何て言ってるの?分かんね
69 : 2025/02/22(土) 12:43:45.07 ID:eriZjCZW0
すごいなこれ
71 : 2025/02/22(土) 12:44:00.49 ID:M/1HShxs0
アニメ研究クラブの卒業制作って感じの映像に見える
72 : 2025/02/22(土) 12:45:17.59 ID:isnA/Hvy0
多分Kと同じアニメーターやろ?
74 : 2025/02/22(土) 12:46:43.83 ID:vgZvcoPq0
鬼滅の方が明らかに作画上やろ
75 : 2025/02/22(土) 12:47:42.71 ID:3/AkrW+Nd
絵が浮いてて気持ち悪い
いじょ
76 : 2025/02/22(土) 12:48:24.75 ID:u3J7oiTv0
CGやん
77 : 2025/02/22(土) 12:48:30.91 ID:DQ3ARfkT0
背景とキャラが合ってなくて違和感ある
78 : 2025/02/22(土) 12:48:38.92 ID:Ggwb2QbF0
しょっぼ
79 : 2025/02/22(土) 12:48:44.56 ID:B40/8sEu0
声優の喋りも声が渋滞してて苦痛だった
80 : 2025/02/22(土) 12:49:26.89 ID:GroVO4ql0
これ割とマジでAIなんじゃないんか?
だいぶ補完してるやろ
81 : 2025/02/22(土) 12:49:46.10 ID:+6ndRCMI0
意味のない動きが多すぎる
82 : 2025/02/22(土) 12:50:23.42 ID:Ud7Jdr1R0
SF界隈ってハルヒ以降まともなヒット作って生まれてないよな
83 : 2025/02/22(土) 12:50:32.46 ID:rpf1rIzO0
やっぱ鬼滅が一番なんだね
84 : 2025/02/22(土) 12:52:28.51 ID:F4MQjkdy0
ゴーハンズか
作画力入ってるのに売れないよないつも
85 : 2025/02/22(土) 12:52:38.55 ID:kC5LnAqz0
背景から浮きすぎ
86 : 2025/02/22(土) 12:53:04.44 ID:4ck6h8hc0
サカモトデイズでやってくれ
87 : 2025/02/22(土) 12:54:34.90 ID:7t6QC35C0
スタッフの方が心配になったわ
88 : 2025/02/22(土) 12:54:45.63 ID:+oLeYnef0
これ仲間の女死んだとこで切ったわ
作画いくら良くても内容がつまんな過ぎる
89 : 2025/02/22(土) 12:54:48.39 ID:Ezaf8KzmC
声がうるさい
90 : 2025/02/22(土) 12:55:08.02 ID:nd8gn5dT0
力を入れてるのは伝わってくるけど力の入れ方を間違ってる感
91 : 2025/02/22(土) 12:55:29.04 ID:47fVEPmJ0
画面も台詞も全部うるさくて草
92 : 2025/02/22(土) 12:56:31.58 ID:04ivlJCU0
ほとんどCG
しょうもな
93 : 2025/02/22(土) 12:57:51.70 ID:YJIXSVca0
主要キャラ早期退場、デスメタルっぽいOP、割烹とか狙いすぎ感が強すぎてつまらないんよ
94 : 2025/02/22(土) 12:58:35.95 ID:wynNZUsN0
面白ければ別にバトルシーンはバンクばっかでもいいよ
95 : 2025/02/22(土) 12:59:10.86 ID:A7LKkfVU0
なんか生成AI使って作りましたみたいなCGやな
動きが激しいだけで魅力が無いわ
96 : 2025/02/22(土) 12:59:58.64 ID:P5I1ldax0
動いてるけどって感じでビルの中とかめっちゃ違和感あって微妙
97 : 2025/02/22(土) 13:00:21.25 ID:5QqQEA850
コッペリオンとかKの時代は流石にここまでじゃなかったような気がするが
何時からおかしくなったんやこのスタジオ
98 : 2025/02/22(土) 13:00:22.83 ID:S896YrM80
すげぇ…
間違いなくアニメ界の歴史に残る作画だわ
99 : 2025/02/22(土) 13:00:35.98 ID:+jPiY2zR0
動き過ぎてこれどうなってるの?ってなって頭の中で整理が付かんな
100 : 2025/02/22(土) 13:01:18.30 ID:9wYCnNlD0
このアニメなんかハンドシェイカー思い出すんだよなぁ
101 : 2025/02/22(土) 13:01:45.50 ID:XHTZeUhI0
クイズ番組でよく見る演出
103 : 2025/02/22(土) 13:02:19.34 ID:YcIowLS1d
>>101
しっくりきたわ
102 : 2025/02/22(土) 13:02:05.42 ID:bdswUR/x0
このスタジオのアニメ見づらい
104 : 2025/02/22(土) 13:03:20.83 ID:8WRoqxyw0
凄いけど、すげえ!!とはならない
105 : 2025/02/22(土) 13:03:21.45 ID:c2p3133i0
背景と合ってなくない?
106 : 2025/02/22(土) 13:04:01.73 ID:+jPiY2zR0
わかった
動かす事に重点を置き過ぎてカメラワークが酷いんだな
107 : 2025/02/22(土) 13:06:37.83 ID:gRPgOgD9H
ワイ地方では放送してないな
108 : 2025/02/22(土) 13:08:41.85 ID:NfHuu0jD0
これおもんないやつやん
109 : 2025/02/22(土) 13:09:33.72 ID:SBOEvvJd0
どこの会社かと思えばメガネガ●ジ作ってたとこか
110 : 2025/02/22(土) 13:10:10.18 ID:P9vrM9Gr0
いや普通に鬼滅の方が凄いやんけ
112 : 2025/02/22(土) 13:11:40.57 ID:IIm/ce6R0
作画も凄いがこのシーンだけで何となくつまらないアニメなのが伝わってくるのも凄い

コメント

タイトルとURLをコピーしました