
- 1 : 2025/01/31(金) 08:29:08.40 ID:kZa4k1Ij0
-
津田健次郎、実写とアニメ演技の根底は同じ「大きく変える必要はない」 『トリリオンゲーム』同じ役で両方出演
https://news.yahoo.co.jp/articles/60518816c8fb39e471ba83d7ae4f10362e82aafa?page=2 - 2 : 2025/01/31(金) 08:31:21.94 ID:5z5Z2tmAr
-
あんなの楽しめるとか頭小学生かよ
- 3 : 2025/01/31(金) 08:32:10.94 ID:coMu7Fy20
-
雑誌読んでるから漫画も目に入るけど別にって感じかな
- 4 : 2025/01/31(金) 08:32:48.62 ID:pVY0gNRw0
-
現実なら逮捕されて終わってる
- 5 : 2025/01/31(金) 08:33:15.75 ID:XgP9sTiT0
-
あばばばば
- 6 : 2025/01/31(金) 08:33:45.51 ID:By5yIZh30
-
静かなるドンみたいにそのうち飽きるよ
- 14 : 2025/01/31(金) 08:42:30.62 ID:FZH8GK3E0
-
>>6
静かなるドンの1/10もいかなそうじゃない?
9巻なのにもう数巻で終わる感あるよ - 7 : 2025/01/31(金) 08:35:03.14 ID:iObnZrzuM
-
泥臭い推しの子みたいでおじさん嫌いじゃないよ
- 8 : 2025/01/31(金) 08:37:06.03 ID:eTaltx+Q0
-
ネトフリで1話の途中まで見たけど無理っぽい。そのうち面白くなるのか?
- 9 : 2025/01/31(金) 08:37:18.53 ID:L6otq4ls0
-
普通に面白い
でもアニメでやる必要を感じない - 11 : 2025/01/31(金) 08:39:00.71 ID:54+uW3SkH
-
>>9
確かにな
ドラマとかで映える感じでもないし
微妙なポジションよな - 10 : 2025/01/31(金) 08:37:55.08 ID:CDd8GqYS0
-
ドラマから入ったけど
あれかなりテンポ良く編集してたんだなって思った
ドラマ脚本叩かれがちだけどやっぱりすげーわ - 12 : 2025/01/31(金) 08:39:55.33 ID:ClGTMGvK0
-
全部ありえんほど都合よくことが展開していくけどまあおもしろいよ
- 13 : 2025/01/31(金) 08:40:13.57 ID:dA+MJROU0
-
似たような構成の王様たちのヴァイキングを読んだ方が満足度高い
- 15 : 2025/01/31(金) 08:44:46.99 ID:GdsCoxWa0
-
リーチローのやり口マニュアルが見えてだめだった
- 16 : 2025/01/31(金) 08:47:46.54 ID:bRcFAhEEd
-
アイシールドとドクターストーンと基本は一緒だよね
- 17 : 2025/01/31(金) 08:49:19.94 ID:ma/fdfMt0
-
80超えて超現役って池上遼一やばすぎるだろ
- 20 : 2025/01/31(金) 09:04:55.57 ID:ugNLaAd90
-
しょーもないから直ぐやめた
- 21 : 2025/01/31(金) 09:12:17.96 ID:m2TzeU4I0
-
池上先生の絵を愛でる漫画だから
- 22 : 2025/01/31(金) 09:26:58.72 ID:qbL6oqaS0
-
池上遼一ならやっぱヤクザものが見たいなぁ
- 23 : 2025/01/31(金) 09:27:53.18 ID://HRqi7B0
-
絵も描ける原作者だからコマごとに描き方指定して結局全作品一緒の見せ方になっちゃうんだよな
- 24 : 2025/01/31(金) 09:27:57.14 ID:8qcPEVio0
-
今期クソ過ぎてトリリオンとチしか見てない
- 25 : 2025/01/31(金) 09:30:18.89 ID:gapJvVjW0
-
稲垣原作をよく池上作画でやれたなって思うわ
- 26 : 2025/01/31(金) 09:31:25.18 ID:/JKAvkULM
-
池上遼一初アニメ作品?
- 27 : 2025/01/31(金) 09:44:15.76 ID:20OpRGIr0
-
>>26
ダンプ松本が出てるアニメあるぞ
ovaだけど - 28 : 2025/01/31(金) 10:07:21.38 ID:OoMX7E7Q0
-
ドクターストーンから始まってトリリオンゲームで終わる木曜日
- 29 : 2025/01/31(金) 10:38:50.38 ID:wghcj/LP0
-
底辺なろうと同レベルのガバガバご都合主義漫画
- 30 : 2025/01/31(金) 10:43:23.51 ID:+iIbY7+i0
-
昭和の絵柄とノリで話を現代風に合わせてるのは凄いと思うよ
プロって感じるわ - 31 : 2025/01/31(金) 10:51:53.49 ID:uLtITAx/0
-
池上先生はこの作品で今風な演出やカット割りを勉強できた、次回作を描くのが楽しみ言ってたが、長生きして欲しい
コメント