週刊連載漫画家さん、AIを活用しまくってしまうwwwwwwwwww

1 : 2023/06/19(月) 19:26:34.08 ID:8RlNnGUa0
2 : 2023/06/19(月) 19:26:39.22 ID:8RlNnGUa0
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
12 : 2023/06/19(月) 19:28:01.61 ID:JfuA28I50
>>2
なんか4枚目はすげー違和感ある
明らかに切り貼りした画像やろ的な
22 : 2023/06/19(月) 19:31:26.39 ID:+LeH2oVNa
>>12
あえてやった実験的背景かな?って感想
11 : 2023/06/19(月) 19:27:59.87 ID:8oanR55Td
賢いとおもうぞ
13 : 2023/06/19(月) 19:28:33.18 ID:1yUYvxGk0
なんの問題もない使い方に見えるけど
14 : 2023/06/19(月) 19:29:26.43 ID:PQOokUwf0
構図出すのにめちゃ便利だよね
15 : 2023/06/19(月) 19:29:29.44 ID:rtwdo5QZ0
だろめおんか
AIだなんだと祭りになる前から全然休載せず週刊連載してるからな
なんでも取り入れて長く頑張ってくれと思う
16 : 2023/06/19(月) 19:30:05.90 ID:748EbVIL0
どんどん使って著作権無くなって欲しい
17 : 2023/06/19(月) 19:30:29.23 ID:2IOCR3Sl0
トレスじゃあまり効率化してないな
プロンプトで時間かかるし
34 : 2023/06/19(月) 19:33:18.04 ID:jWEkytmL0
>>17
ピンとくる構図が来るまで脳死でガチャ回し続ければ良いから楽じゃね
18 : 2023/06/19(月) 19:30:30.82 ID:BaezA3zxM
背景なんてやらんほうがアホやろもう
19 : 2023/06/19(月) 19:31:01.19 ID:X19onxdjH
そら週刊連載とかいう過酷な締め切りで使わないほうがあほやろ
20 : 2023/06/19(月) 19:31:02.70 ID:AffG8wM40
いい使い方だな
30 : 2023/06/19(月) 19:33:00.70 ID:6JnutJmT0
>>20
よくねーよ
個性が失われる
全漫画家が使い出したら悲劇だぞ
ゲームでいうなら全ゲームがアンリアルエンジン使うと同じようになるのと同じ
40 : 2023/06/19(月) 19:34:46.89 ID:A6ckVJ8e0
>>30
いやそれは違うな
Unity界隈でも一度そのはなしになったけど
きちんと作り込んでUnityとわからないゲームを作ってるやつはいる
ツールに振り回されてるやつが「いつもの感じ」になってるだけ
50 : 2023/06/19(月) 19:36:23.00 ID:6JnutJmT0
>>40
それごく一部の人の話ね
大半はまたunityだって分かる
わかった時点でやる気失せるからなマジで
55 : 2023/06/19(月) 19:37:49.32 ID:iF+LOtkwp
>>50
それおまえだけやろ
みんなやる気失せないやろ
41 : 2023/06/19(月) 19:34:56.48 ID:+LeH2oVNa
>>30
絵柄の個性はもう確立してあるんだよなぁ
あ、ケンガンの絵って直ぐわかる
67 : 2023/06/19(月) 19:41:23.88 ID:T7pbeEVUp
>>30
ゲームにありとあらゆるエンジンがあるように

現在進行形でモデル作られ増え続けてることを失念してるな

21 : 2023/06/19(月) 19:31:09.77 ID:IZtvGV3i0
AIでオリジナルに作ってなぞって描くって効率いいしかなり作業負担減るから最強だと思う
23 : 2023/06/19(月) 19:31:26.48 ID:Tn8I/NB+0
何描いてあるか分かればいいってレベルならいいんじゃね?
24 : 2023/06/19(月) 19:32:01.42 ID:gR0upNY/p
これは別に悪くないだろ
25 : 2023/06/19(月) 19:32:26.54 ID:UgzALbPOr
>>24
使うだけでアウトなんだよなぁ
26 : 2023/06/19(月) 19:32:37.56 ID:9nhOfYt60
便利なもんはどんどんつこうたらええ
27 : 2023/06/19(月) 19:32:45.92 ID:FtPIMi3w0
手を抜いた分しっかりクオリティも落ちてる
28 : 2023/06/19(月) 19:32:56.44 ID:ikD+WVWad
建物とキャラの画風が違うから違和感すごい
31 : 2023/06/19(月) 19:33:11.06 ID:VthN8mbN0
これは賢い使い方してるな
32 : 2023/06/19(月) 19:33:11.96 ID:ETio9YJv0
嫌な事から逃げるなよ
45 : 2023/06/19(月) 19:35:35.82 ID:8xRitEofr
>>32
文明って嫌なことから逃げることだろ
33 : 2023/06/19(月) 19:33:16.70 ID:5fE4Awns0
AI生成+一部トレースは問題になりにくくそうだな
現時点では一番賢い使い方
35 : 2023/06/19(月) 19:33:25.11 ID:NuhWCHog0
AI画像って見てると不安になるっていうか気分が落ち着かなくなるから苦手だ
>>1の二枚目とか胸がざわざわする
36 : 2023/06/19(月) 19:34:06.63 ID:hJqdhyQi0
お前らがいい悪い判断してるの草
裁判官かよw
37 : 2023/06/19(月) 19:34:22.36 ID:faOjqRd00
AIが描いたのをパクるならAIが描いてるのとほとんど同じなのでは?
38 : 2023/06/19(月) 19:34:32.31 ID:x5sVgXlQ0
素材代とか取材代とか要らないしね

反AI絵師派からすると、こういう使い方もアウトだそうだけど

39 : 2023/06/19(月) 19:34:42.04 ID:/puypxa00
猿先生は時代を先取りしてたっぽいな
42 : 2023/06/19(月) 19:35:20.67 ID:1rxgoROq0
トレパクとどっちが悪いの?
43 : 2023/06/19(月) 19:35:31.64 ID:pKpPex9Z0
めちゃ真っ当な使い道やな
これよこれ
46 : 2023/06/19(月) 19:35:37.35 ID:Tn8I/NB+0
ジャンプ作家やったら炎上すると思う
47 : 2023/06/19(月) 19:35:39.36 ID:lnFPERZ80
喧嘩稼業もはよAIに書かせろ
49 : 2023/06/19(月) 19:36:15.78 ID:p1gglD9tM
AI精製するところを発想し描くのが漫画家じゃないのかな?
絵描きとシナリオ分けた感じでなんとも味気ないネタバレ感
54 : 2023/06/19(月) 19:37:45.71 ID:x5sVgXlQ0
>>49
正直、アシに投げてる部分だし
アシも使うな、ってこと?
87 : 2023/06/19(月) 19:49:19.06 ID:p1gglD9tM
>>54
アシも使うなってこと

??????
ごめん意味不明アシに投げてるなら投げれば良いんじゃない?

89 : 2023/06/19(月) 19:50:53.13 ID:x5sVgXlQ0
>>87
背景モブとか、これまでアシスタントがやってたような部分じゃね?ってことだよ
58 : 2023/06/19(月) 19:38:05.03 ID:E/NS+2yyr
>>49
いまだってこんなのはアシがモブ配置考えたり、図集トレスしたりしてると思うぞ
椎名高志がまんま背景トレスでネタにされてたろ許されたけど
51 : 2023/06/19(月) 19:36:43.92 ID:WsEObnLk0
こんな使い方全然問題ないだろ
AIつう言葉に過剰に反応しすぎ
70 : 2023/06/19(月) 19:42:29.40 ID:Tlcq2U4Z0
>>51
支援サイトAI絵師も問題ないけど?
52 : 2023/06/19(月) 19:36:47.37 ID:6u0aTMeb0
ネトウヨ大敗北やんけw
53 : 2023/06/19(月) 19:37:16.28 ID:YQ/GXHsA0
なんでも無限に出力してくれる素材集
56 : 2023/06/19(月) 19:37:52.84 ID:+LeH2oVNa
バトル漫画で必要なコマだけどこれから永遠に出ないモブや観客ははAIトレスで良いと思うよ
答えは幽遊白書
57 : 2023/06/19(月) 19:38:03.21 ID:ftQze0ytM
写真の代用としてのAIは炎上しにくいよな
絵柄が似るってのが問題視されてるだけで
62 : 2023/06/19(月) 19:39:27.94 ID:x5sVgXlQ0
>>57
反AI絵師派の急先鋒はそれも思いっきり問題視してるけどね
59 : 2023/06/19(月) 19:38:12.29 ID:kGc1tqUm0
EUが進めてるAIが学習した素材の著作権とか出すようになるとまた話がややこしくなる悪寒
60 : 2023/06/19(月) 19:38:26.54 ID:H28DKNPd0
生成画像の質が低いからAdobeのFireflyじゃないの
あれは著作権的にはクリアだぞ
61 : 2023/06/19(月) 19:39:24.16 ID:ftQze0ytM
>>60
学習元のAdobe Stockが著作権ガン無視なんですが
64 : 2023/06/19(月) 19:41:03.12 ID:6Hehh0qeM
>>61
推測で申し訳ないけどまさか著作権の三店方式だったりする?
68 : 2023/06/19(月) 19:41:46.65 ID:UMe4T0360
>>61
いいね
著作権侵害で訴えてこい
116 : 2023/06/19(月) 20:02:58.95 ID:s6zDZUXkM
資料集を勝手にトレスする杜撰で後ろ暗い漫画家(とアシスタント)は元々いたわけで
そういうことしてた連中が著作権的にホワイトな学習済みモデル使うなら良いこと

>>61
Fireflyは大丈夫なんじゃないの?大丈夫じゃない反証あるなら出せばよい
出せないなら著作権的にホワイトって理解に問題ないよね?確認してるからな

63 : 2023/06/19(月) 19:40:28.70 ID:2XdYZAzg0
良い時代になったな
アイスタントを使えないコミュ力皆無の漫画家にとっても最高の環境だ
65 : 2023/06/19(月) 19:41:05.44 ID:nLOMsh4F0
賢い使い方やね
66 : 2023/06/19(月) 19:41:11.80 ID:IVaWj9Wi0
毎回しつこいくらいキャラ名描いてくれるやん
すごい助かる
ノーベル漫画賞あげてもいい
69 : 2023/06/19(月) 19:41:48.95 ID:i1DpG/4Z0
この漫画の著作権も消えそうだな
71 : 2023/06/19(月) 19:43:26.77 ID:nNy4hjK20
いやこれは良いんじゃないの?
週刊連載の負担も減るでしょ
パクリにもならないし
こういうのはどんどん活用して欲しい
72 : 2023/06/19(月) 19:43:29.04 ID:XJTFwUsQ0
これでいいなら元々その程度の漫画家だったんだろ
73 : 2023/06/19(月) 19:43:29.20 ID:2QrhxQuk0
どこで見つけたのかトレーストレースうるさい連中がいるからな
この方法が一般的になるのも時間の問題
76 : 2023/06/19(月) 19:45:26.79 ID:T7pbeEVUp
>>73
ぶっちゃけ背景とかネットで画像漁ってトレスしてるやつも大量におるだろうしな

全部を参照にするAIの方がマシまである

137 : 2023/06/19(月) 20:16:44.81 ID:esYoyOwl0
>>73
たしかに揚げ足取り好きのゴミオタ避けるには現在進行形でグレーな技術使ったほうが安全かもな
74 : 2023/06/19(月) 19:43:48.46 ID:rsLnxJdv0
反AI顔面レッドキムチでファビョーンからのツルピカドーンw
75 : 2023/06/19(月) 19:45:11.92 ID:bmJ+fg3sr
反AIならこれの何が気に食わないんだ?
アシの雇用喪失とか?
88 : 2023/06/19(月) 19:49:59.70 ID:x5sVgXlQ0
>>75
反AI絵師は、AIの出力をコラージュか何かだと思い込んでるからな
その理屈を延長すると、トレースもとになってる出力画像が「著作権違反」って感じか
77 : 2023/06/19(月) 19:45:37.96 ID:Xi5DsdNU0
これで仕事が楽になるんならいいんちゃうか
漫画家は過酷だよ…
まあ著作権の問題がねえそこを法整備してもらって
82 : 2023/06/19(月) 19:46:59.22 ID:WWMFOrP+M
>>77
週17pとかだったのが50pになるだけやぞw
101 : 2023/06/19(月) 19:54:29.14 ID:9ZtCFmlHr
>>82
そんななるか?月刊で30ページくらいやろ?
79 : 2023/06/19(月) 19:46:11.32 ID:wmzC+Ts1d
これは問題ないと思うけど
そのうちペン入れもトーンも全部AIができるようになるんだろうな
そうなったら絵の上手さなんて大した価値無くなるかも…
96 : 2023/06/19(月) 19:53:07.87 ID:aJUG6a3O0
>>79
天才が新たな画風開拓しても秒で学習されるから手書きの価値なんてもう工芸品みたいになるな
80 : 2023/06/19(月) 19:46:19.20 ID:dNIdWcKP0
アニオタ向けコンテンツほどAIに適したコンテンツ他にない
81 : 2023/06/19(月) 19:46:57.36 ID:pKpPex9Z0
マンガやアニメ業界はAI有効活用したいはずなんだよな
83 : 2023/06/19(月) 19:47:17.59 ID:L/F43GhL0
手塚治虫や藤子不二雄なら下書き無しでペン入れしてただろこのレベル
甘えるな
84 : 2023/06/19(月) 19:47:23.98 ID:v8eIX/rVM
撮って加工してた人らはAIに移行するんかな
花沢健吾とか浅野いにおとかあのへん撮ったの加工してるよね
あれ撮る必要なくなるよな
85 : 2023/06/19(月) 19:47:35.61 ID:BZlH22BFd
マネモブもAIみたいなモンヤンケ
86 : 2023/06/19(月) 19:47:56.09 ID:GedCw7NH0
ぜんぜん休載しない人だし、さすが効率化されてんな
90 : 2023/06/19(月) 19:51:02.93 ID:1yUYvxGk0
もうAIヴィーガンだろ使っただけでダメとか言ってるやつ
100 : 2023/06/19(月) 19:54:20.12 ID:T7pbeEVUp
>>90
AIヴィーガンってめちゃくちゃしっくりくるな
流行らせたい
91 : 2023/06/19(月) 19:51:09.21 ID:czsd1gFda
漫画家はガンガン使ってガンガン量産して欲しい
92 : 2023/06/19(月) 19:51:31.84 ID:ldvp/4NR0
ガンガン使えよ
足を引っ張る否定派はさっさと4ね
93 : 2023/06/19(月) 19:51:41.25 ID:ohBsFdH10
漫画家はなんでもこなす映画制作とかわらんもんな
94 : 2023/06/19(月) 19:52:15.55 ID:OjjFtSW7a
AIの正しい使い方
95 : 2023/06/19(月) 19:52:43.86 ID:8Zu/DUBs0
ケンガンアシュラの作画こんな感じだったのか
97 : 2023/06/19(月) 19:53:32.72 ID:XpOJOunfa
反AIのくせにいい使い方も悪い使い方とか勝手に決めんなし~
99 : 2023/06/19(月) 19:54:19.95 ID:z7wyJKE00
ケンガン確か原作担当の筆が早すぎるもんな
作画追いつかないから休載で~す、が許される職場でもなさそう
102 : 2023/06/19(月) 19:54:49.99 ID:0nKI7W4d0
AI使うなんて所詮その程度だとか手塚治虫がどうだとかアシはズルだとか
全部の漫画家が崇高なクリエイターを目指してるとでも思ってるのか
漫画は仕事であって手を抜けるところは抜いてほどほどのクオリティで効率化するのがビジネスだろ
ワナビー同人お絵描きマンじゃねえんだぞ
103 : 2023/06/19(月) 19:55:32.56 ID:uoSsdxC6M
話が面白ければ絵は別に……
嫌儲民て漫画をイラストかなんかと勘違いしてない?
104 : 2023/06/19(月) 19:57:10.94 ID:iwp3sZPl0
>>103
本当に素人のような平面的で奥行きのないような絵では話が面白いかも知れなくてもまず見れもらえんやろなあ
128 : 2023/06/19(月) 20:09:25.80 ID:/RdIZp6/p
>>104
進撃も鬼滅も1巻2巻の絵はクソ下手だがな
105 : 2023/06/19(月) 19:57:23.71 ID:ysMGa0rjr
まだ手間がかかりすぎてる
106 : 2023/06/19(月) 19:58:09.28 ID:+ESsXoip0
モブの表情考えるのとかに労力割くのなら他に労力回したほうが有意義だしな
107 : 2023/06/19(月) 19:58:34.16 ID:I46f/wrBd
AIの量産するエ口イラストってキャラがアーモンドアイなんで
オクモト悠太とkakaoを足して2で割って厚塗りにしたようなのばっか見せられるけど、

アレってプログラムの癖なんかな?

108 : 2023/06/19(月) 19:59:25.58 ID:zX25yXQO0
noteでAIについて書いた一エ口消費者の記事がバズってたけど
彩色に関しては下手な人間より既に安定感あるって時点ですげーよな
カラーの扉絵作るの大変でしょ漫画家
109 : 2023/06/19(月) 19:59:58.97 ID:wxPngcHqr
ブラックすぎて短命な漫画家多いんだし
作業効率化のためにどんどん使えばいい
110 : 2023/06/19(月) 20:00:27.96 ID:kOgyd92Sa
この漫画家の人は自分の作品の著作権放棄したの?
111 : 2023/06/19(月) 20:00:41.35 ID:YgpZV/3ya
アシなんて印税も貰えないやりがい搾取であって、それでもアシをやるのは作者から学習できるからなのに、
AI絵のトレス屋になったらそれこそ一生奴隷やんけ、成長できない
121 : 2023/06/19(月) 20:04:33.94 ID:PibhQJdtr
>>111
程度問題だなぁ
勉強さしたるから下働きしてろなんて、まんまジャップ伝統工芸や寿司屋のやり口だし
続かないよ
112 : 2023/06/19(月) 20:01:23.95 ID:CCeLDYu10
結局FGOがCMでAI使ってんじゃねってのもナァナァでスルーされたしこんな感じでAIも自然と許される空気になっていくんだろうな
113 : 2023/06/19(月) 20:02:12.45 ID:YgpZV/3ya
冨樫みたいにコピペしたり雑誌トレスしたりする人がAI絵を「自分で」使うのはいい
しかしアシにやらせるなよ
114 : 2023/06/19(月) 20:02:23.86 ID:g3/CNYpO0
原作が、ビッチだっけ?
115 : 2023/06/19(月) 20:02:36.20 ID:2QrhxQuk0
AI使いこなせない雑魚どもが騒いでいるだけ
尾田くんでもAI使って遊んでんのに
117 : 2023/06/19(月) 20:03:03.16 ID:SF7MHqPB0
加筆してしまえばオリジナルよな
実際の写真をなんぼでもトレスしてるんだし何なら著作権あるものまでやってるぐらいだし
118 : 2023/06/19(月) 20:03:27.11 ID:X8eOVltB0
これ去年のだろ確か
119 : 2023/06/19(月) 20:03:43.43 ID:8WLGNFwqa
丸々aiに加工させてるというより素材にしてるのか
aiのカラーイラストはウェブ漫画でたまに見るようになったね
120 : 2023/06/19(月) 20:04:02.25 ID:EzVB22Ida
富樫あく活用して仕事しろ
123 : 2023/06/19(月) 20:06:35.38 ID:4bm/+MwT0
これは賢い使い方だな
126 : 2023/06/19(月) 20:09:06.46 ID:LRrB2Cfh0
AIによる出力に著作権的違法性があればトレスしてもアウトになるよな
127 : 2023/06/19(月) 20:09:07.99 ID:XmKVritU0
すでに描けるやつならあくまで利用してる感出ていいよな
129 : 2023/06/19(月) 20:09:31.04 ID:lMXTd5kNa
夜王みたいなのは自分トレースさせれば無敵じゃね?
131 : 2023/06/19(月) 20:09:46.66 ID:FIJ0/SHqM
少なくとも学習元の開示は必須になるのにこいつらそん時はどうすんだろ?
136 : 2023/06/19(月) 20:15:47.78 ID:x5sVgXlQ0
>>131
学習元が明らかになったからといって、学習元に出力ごとに著作権料を払う、なんてことになるとは限らんからな
というか、現行法的には無理な話だし

それ反AI絵師派の都合の良い夢想に過ぎんよ

140 : 2023/06/19(月) 20:18:43.81 ID:aJUG6a3O0
>>131
開示不要な法律の国でサービスすればいいだけじゃん
132 : 2023/06/19(月) 20:10:15.36
絵師死んでて草
133 : 2023/06/19(月) 20:11:39.09 ID:LRrB2Cfh0
白黒ついてないうちに先駆者気取るのは食われるだけのファーストペンギンや
141 : 2023/06/19(月) 20:19:49.29 ID:esYoyOwl0
>>133
著作権法理解してたら「AIによる出力に著作権的違法性」なんて日本語は出てこないからな
お前は未来が読めないただの養分だよ
135 : 2023/06/19(月) 20:13:35.56 ID:7qBS8XgM0
最後のは震災画像検索すればありそう
138 : 2023/06/19(月) 20:16:57.95 ID:bac/ul4m0
AIトレス爆誕
139 : 2023/06/19(月) 20:18:40.62 ID:pKpPex9Z0
反AIのイラスト土方の皆さんは匠の技を追求していけよ
他の業界はAI有効活用していくけどな
142 : 2023/06/19(月) 20:21:15.25 ID:4zwsSZwL0
山田玲司か、結構キャリア長いベテラン漫画家だよな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました