- 1 : 2024/10/08(火) 23:37:18.13 ID:sgNmvxmg0
-
そもそもなんで液体なのに生命活動ができてるのかという疑問もあるけど、なんで煮沸しても生命活動を継続できてるんや?
- 2 : 2024/10/08(火) 23:37:41.79 ID:GSSLXIRv0
-
とぼけちゃってぇ・・・w
- 4 : 2024/10/08(火) 23:39:22.45 ID:9ck0eQXZ0
-
煮沸しても死なない菌なんて山ほどおるが
- 6 : 2024/10/08(火) 23:40:21.87 ID:sgNmvxmg0
-
>>4
それ菌の作った毒が残るだけやないん?
- 19 : 2024/10/08(火) 23:46:18.19 ID:oPUwLDZ50
-
>>6
ボツリヌスとか煮まくっても死なないよ
- 26 : 2024/10/08(火) 23:48:58.35 ID:sgNmvxmg0
-
>>19
毒素が、じゃなくて?それは細胞が水分を含んでる状態でも可能なん?
>>21
熱耐性って乾燥してなくても持てるんか?
- 32 : 2024/10/08(火) 23:51:24.77 ID:83r6gTTR0
-
>>26
構成するモノで変わるわな
感染した後金属化したりしとるから
核部分はケイ素生命体みたいな金属分子で
構成されとるとかならまぁイケるんちゃうかな
- 34 : 2024/10/08(火) 23:52:39.92 ID:sgNmvxmg0
-
>>32
溶けた金属みたいな形になるだけやなくてほんまに金属の性質得てるんか?
- 40 : 2024/10/08(火) 23:54:07.18 ID:83r6gTTR0
-
>>34
水銀みたいな液体金属なんやもな
まぁそこまで考えては居らんやろけど
- 7 : 2024/10/08(火) 23:40:27.60 ID:pJ/axovKM
-
毒素は死なんやろ
- 9 : 2024/10/08(火) 23:42:25.58 ID:sgNmvxmg0
-
>>7
水もどきは毒素じゃなくて寄生してるやん
- 8 : 2024/10/08(火) 23:41:52.19 ID:DPP/22s30
-
呪いと祝福があるんやから沸騰させたら死ぬという常識を捨てろ
- 12 : 2024/10/08(火) 23:43:35.16 ID:sgNmvxmg0
-
>>8
呪いと祝福はそういうもんやからええねん
- 10 : 2024/10/08(火) 23:42:53.75 ID:k+3yxsgo0
-
江戸っ子なんやろ
- 13 : 2024/10/08(火) 23:44:12.28 ID:TL5Mkpn80
-
>>10
ワイも昔釜茹でにされたけど大丈夫やったわ
- 11 : 2024/10/08(火) 23:43:33.12 ID:IjbIGNug0
-
イッチはその辺の液体を沸騰させれば飲める生き物なんか?
- 15 : 2024/10/08(火) 23:45:04.33 ID:sgNmvxmg0
-
>>11
その辺の水は生命じゃないやん
水もどきは人の体内で卵を作るから細胞で構成されてる
なんでその細胞は煮沸されても無事なんかなって
毒素が無事ならわかるんやが
- 21 : 2024/10/08(火) 23:46:59.78 ID:83r6gTTR0
-
>>15
核部分が耐熱性持ってたらまぁイケるのでは
水部分はあくまで水同等ってだけで
- 25 : 2024/10/08(火) 23:48:39.01 ID:IjbIGNug0
-
>>15
いうて現実にも似たような生物おるやん
特殊な細胞壁作って耐えるとかなんとか
- 27 : 2024/10/08(火) 23:49:33.85 ID:sgNmvxmg0
-
>>25
細胞壁作って水と同化できるんか?
- 43 : 2024/10/08(火) 23:55:53.64 ID:IjbIGNug0
-
>>27
水もどきは同化じゃなくて擬態やろ
- 48 : 2024/10/08(火) 23:57:17.28 ID:sgNmvxmg0
-
>>43
細胞壁作って液体として振る舞うことは可能なのか?と言いたかった
- 14 : 2024/10/08(火) 23:44:50.10 ID:5aUsWnqA0
-
だって6層ですし
- 16 : 2024/10/08(火) 23:45:09.53 ID:1+2dbFmZ0
-
に…煮沸
- 17 : 2024/10/08(火) 23:45:24.48 ID:83r6gTTR0
-
そう言えばアレ何だったんやろな
生物だったんやろか
- 18 : 2024/10/08(火) 23:45:56.00 ID:sgNmvxmg0
-
>>17
卵作るから生物やで
- 22 : 2024/10/08(火) 23:47:42.41 ID:83r6gTTR0
-
>>18
そういえば卵とか言ってたな
- 20 : 2024/10/08(火) 23:46:39.85 ID:9mhdpjEx0
-
フィクションじゃん、、、
- 23 : 2024/10/08(火) 23:47:46.54 ID:EeSC0dUk0
-
まあいいじゃんそういうの
- 28 : 2024/10/08(火) 23:50:09.81 ID:1+T17MpB0
-
ファンタジーに何言ってんだ?
- 29 : 2024/10/08(火) 23:50:41.81 ID:qLniTwVB0
-
蒸留すりゃ良かったのにな
- 31 : 2024/10/08(火) 23:51:04.92 ID:sgNmvxmg0
-
>>29
沸点どうなってるんやろな
- 41 : 2024/10/08(火) 23:54:44.68 ID:qLniTwVB0
-
>>31
水もどき沸かしたとき多分湯気とかも出てたやろから沸点は変わらんのちゃうかな?
- 36 : 2024/10/08(火) 23:53:04.63 ID:83r6gTTR0
-
>>29
蒸留法は有効やったかもな
ただ、核部分が分子Lvで微細やったら
蒸気と一緒に上がるやも知れん
- 42 : 2024/10/08(火) 23:55:40.40 ID:sgNmvxmg0
-
>>36
沸点が違うからいけるやろ
- 47 : 2024/10/08(火) 23:57:17.24 ID:qLniTwVB0
-
>>36
それなら最初から気体になりやすい環境下に発生すればええんちゃうかな?
辺り一面水もどき無双になるで
- 30 : 2024/10/08(火) 23:50:50.70 ID:jQDAdDGpd
-
もしかして漫画だからじゃね
- 33 : 2024/10/08(火) 23:52:15.06 ID:RR7rU6BH0
-
水もどきのとこ怖いわ
- 35 : 2024/10/08(火) 23:52:51.45 ID:c3muxqyjd
-
そういう設定だから
- 37 : 2024/10/08(火) 23:53:29.69 ID:8k5dBL9A0
-
実際に沸騰してるわけじゃなくて、100℃超えたら沸騰してるように見えるっていうところまで含めて水もどきなんだろ
- 38 : 2024/10/08(火) 23:53:31.52 ID:AbT2Lno20
-
深海の熱水噴出孔の周りは100℃超に耐える生き物割と居るし
- 45 : 2024/10/08(火) 23:56:22.05 ID:sgNmvxmg0
-
>>38
でもあれ周りにおるだけで直に熱水喰らって生きれる訳ではないやん
- 39 : 2024/10/08(火) 23:54:05.66 ID:O7mqALcs0
-
何で架空の話に現実を当てはめてるんや?
- 44 : 2024/10/08(火) 23:56:03.39 ID:WAIreagf0
-
>>39
アホだから
コメント