識者「年寄りだから時代劇を好きになるのではなく若い頃に流行っただけ、数年後には年取るとガンダム好きになると思われる」

サムネイル
1 : 2024/06/07(金) 23:08:04.21 ID:QRoO8xnyd

https://news.mynavi.jp/article/20240606-2960465/

ガンダム45周年を記念してアースカラーのガンダムが登場。「GUNDAM NEXT FUTURE -ROAD TO 2025-」のシンボルでもあるガンダム立像をモチーフにしたカラーリングとオリジナルデザインのステッカーが付属した記念商品となっている。

2 : 2024/06/07(金) 23:16:13.07 ID:BLlWYlNzM
盆栽も高齢者が若い頃にブームが起きたんだっけか
3 : 2024/06/07(金) 23:17:09.57 ID:l+QJGzax0
実際50代くらいは普通にアニメ見てるよな
4 : 2024/06/07(金) 23:17:51.49 ID:m9LLm08x0
時代劇の放送自体がもうほとんどない
5 : 2024/06/07(金) 23:18:09.11 ID:f1nrwetB0
これからの高齢者はファミコンとかミニ四駆やる感じ?
11 : 2024/06/07(金) 23:22:56.17 ID:uTeJEHNk
>>5
あと20~30年くらいするとそうだろうな
6 : 2024/06/07(金) 23:18:31.58 ID:yL30MY5B0
年寄りの一人称がわしってどこからきたんだ。どこかの方言だとおもうんだけど
23 : 2024/06/07(金) 23:39:20.28 ID:iWXTrAtb0
>>6
わたし→わし
らしい
別に年寄り限定ではなかったりする
7 : 2024/06/07(金) 23:19:22.86 ID:NvfFvwAN0
俺はジジイになっても深夜徘徊し続けるのか
8 : 2024/06/07(金) 23:19:56.27 ID:6SFgkzPv0
ゲートボールはこれに当てはまらないな
最初に流行した時点で既に老人用スポーツだった
9 : 2024/06/07(金) 23:21:23.39 ID:m9LLm08x0
年をとると段々と理解力が下がるので
複雑なドラマ大勢の新規なキャラクターよりも
ストレスの少ない物語に移行していくと思う
10 : 2024/06/07(金) 23:22:13.57 ID:CtoQDKXD0
若い頃好きだったものを年寄りになってもずっと好きなのってハッタショだけじゃないの
21 : 2024/06/07(金) 23:33:37.39 ID:dsBsU09D0
>>10
そうやってつまらん固定観念で自分の楽しみを減らしていくのを老化と呼ぶ
12 : 2024/06/07(金) 23:24:16.17 ID:sTlHZv+w0
俺がプリキュア見てるのもこれか
13 : 2024/06/07(金) 23:25:14.98 ID:uTeJEHNk
ガンダムもまあキッツイだろうけど、エヴァ世代とかどうするんだろうな…
14 : 2024/06/07(金) 23:26:30.59 ID:m37SgfC/0
今の時代劇はジャニばかりだしな
15 : 2024/06/07(金) 23:26:54.81 ID:m9LLm08x0
時代劇といっても、ピンからキリまであって
子連れ狼を見た時はこんなメチャクチャなものを毎週やってたのかとびっくりしたよ
16 : 2024/06/07(金) 23:28:25.56 ID:AWkOp1uk0
年取るとガンダムではなくてダンバインが好きになる
17 : 2024/06/07(金) 23:30:19.83 ID:m9LLm08x0
ストレスフリーな物語への志向がつよくなって
ガンダムみたいなのよりは、なろう的な作品をみるようになるんじゃないだろうか?
往年の声優を集めて
主人公は絶対負けない 楽々と勝利する
とか
18 : 2024/06/07(金) 23:31:47.82 ID:wC8LMmHp0
もはや作るための技術継承すら満足に出来てなさそう いつもの滅びゆくジャップ
19 : 2024/06/07(金) 23:32:24.27 ID:aNDVY/u00
言葉も文化も流行も全部そうだよ
時代劇は最近古い再放送観て好きなものが出来たけども
遠山の金さんや暴れん坊将軍
20 : 2024/06/07(金) 23:32:29.94 ID:jYV3Di6h0
これは事実なんやが一方でクリエイターは歳取ると歴史ものに逃げがち
若者のライフスタイルがさっぱりわからんようになるから
35 : 2024/06/07(金) 23:50:46.36 ID:O40MnDSO0
>>20
学生ものとか30代でも今の10代の感性がわからなくなって描けなくなるからな
だから少女漫画家は大体20代で売れる
37 : 2024/06/07(金) 23:52:28.37 ID:iWXTrAtb0
>>35
これはある
22 : 2024/06/07(金) 23:33:50.00 ID:yDr1i//L0
年を取ると厚手のチェック柄のワイシャツをスラックスに入れるようになるのではなく
おじいさんの若いころはそれが最先端のファッションだったということ
24 : 2024/06/07(金) 23:40:50.12 ID:JC9sh7ly0
異世界なろうが時代劇の代わりだよ
25 : 2024/06/07(金) 23:42:11.15 ID:uTeJEHNk
女性でも一人称オレ/ワシは、広島とかあの辺かね
26 : 2024/06/07(金) 23:42:37.30 ID:ZMcLxm9Q0
"アニメ"じゃなくて"ガンダム"にしてるところに頭の悪さが出てる
27 : 2024/06/07(金) 23:42:46.38 ID:uTeJEHNk
なんの苦労もなくできちまう系は、胸糞悪くなるだけなので見なくなるよ
28 : 2024/06/07(金) 23:42:47.68 ID:P5vWyaeV0
ハゲブームがあったてこと?
29 : 2024/06/07(金) 23:42:59.06 ID:ICaHYgQN0
演歌の文化も廃れるだろうね
30 : 2024/06/07(金) 23:43:10.94 ID:CxUn+SA80
年取ると土いじり始めるのなんなの
31 : 2024/06/07(金) 23:44:49.16 ID:uTeJEHNk
ガンダムと前後・並行して、スポ根ものとかもあったしねえ
アニメでも、ガンダムの前にまずヤマトだな。総員耐ショック・耐閃光防御。衝撃に備えよ…
32 : 2024/06/07(金) 23:46:13.94 ID:uTeJEHNk
演歌も、物好き以外でも聴いてるようなのはもう60以上、70代とかだろう
演歌からYAZAWAとか、変な記号の人とかに移行するまでの中間がわからない
33 : 2024/06/07(金) 23:48:20.87 ID:pPDcSIeD0
演歌もそうだよな
70年代ぐらいに作られた音楽ジャンル
38 : 2024/06/07(金) 23:54:33.39 ID:pPDcSIeD0
>>33
70じゃなくて60年代か
34 : 2024/06/07(金) 23:48:57.57 ID:O40MnDSO0
そういや時代劇テレビで全くやらなくなったな
専門チャンネルとかBSならやってんのかもしれんが
36 : 2024/06/07(金) 23:52:19.27 ID:MWOyCoKx0
なろうのほうがそれっぽいな
舞台も決まった白人メルヘン世界だし
ガンダムって褐色主人公がいたりちょっと外しできてるイメージだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました