米メディア「日本アニメや韓国ドラマなどアジア人はアジアの作品を好む傾向にある」

サムネイル
1 : 2024/05/26(日) 13:51:52.15 ID:v2lDGaAd0

アジア人は「アジアの作品」を好む傾向=日本アニメや韓国ドラマ、中国の時代劇など―米メディア
https://www.recordchina.co.jp/b933750-s25-c30-d0193.html

2 : 2024/05/26(日) 13:52:03.59 ID:v2lDGaAd0
記事は、米メディア「バラエティ」が14日付で掲載した文章を引用して伝えた。それによると、コンサルティング会社「メディア・パートナーズ・アジア」の最新統計により、アジアで制作された映画やテレビ番組のストリーミング配信が同地域の動画視聴量全体の80%を占めていることが明らかになったという。

調査は日本や韓国、シンガポールなどアジア9大市場、合計4万人のユーザーを対象に昨年1月から今年3月まで実施。調査の結果、韓国、日本、中国、インドネシア、タイの動画コンテンツがアジア市場での動画コンテンツ購入やストリーム再生の70~75%を占めており、韓国ドラマと日本のアニメの安定した影響力に加え、中国やタイ、インドネシアの作品も今や重要なカテゴリーとなっていることが分かった。

56 : 2024/05/26(日) 14:02:42.19 ID:WAsXOXO80
>>2
西洋人の優雅な立ち振る舞いを知らずに育つ最近の日本人が
どうも動きやリズムがちゃかちゃかしてるのはそういうこともあるんだろうな
3 : 2024/05/26(日) 13:52:11.73 ID:v2lDGaAd0
特に中国の映像作品は韓国ドラマ風のストーリーやテーマを踏襲することで多くの視聴者を呼び込んでいるほか、「古装劇」と呼ばれる中国のファンタジー時代劇はタイなどの東南アジア市場で大ヒットしているという。
4 : 2024/05/26(日) 13:52:35.95 ID:v2lDGaAd0
どーすんのこれ…
5 : 2024/05/26(日) 13:52:44.37 ID:UEjrmsmD0
当たり前では?
6 : 2024/05/26(日) 13:52:53.38 ID:aZnh2Obh0
すごいなあたりまえだろw
お前らはハリウッド映画の方を好むよな?
7 : 2024/05/26(日) 13:52:53.53 ID:3hmB/DzEr
確かに
8 : 2024/05/26(日) 13:53:12.00 ID:/c1a8LS70
そりゃそうだろ
9 : 2024/05/26(日) 13:53:13.18 ID:R2cjHruH0
結局感性が似通ってるんだよな
まあこんな事言うと普通の日本人が怒るけどw
10 : 2024/05/26(日) 13:53:14.70 ID:eZtXGpM10
黒人とホモと性格の悪い女しか出てこないドラマなんか見たくないし
11 : 2024/05/26(日) 13:53:32.47 ID:dFRkTAGfM
ハリウッドとか洋楽の影響ってここ何年かでかなり減ったよな
20 : 2024/05/26(日) 13:54:48.52 ID:KJ38Qr5C0
>>11
だってつまんなくなったもん
感覚が合わなくなったのかしらんが
12 : 2024/05/26(日) 13:53:34.04 ID:luY1oHY80
そら精神性がやっぱ違うからな
好みのポイントが比較的似てるのはやっぱ近場の民族なのは世界共通だろ
13 : 2024/05/26(日) 13:53:37.73 ID:VEXzU5Xba
まじかー
14 : 2024/05/26(日) 13:53:46.73 ID:fk7wMs4g0
アジア人は日本アニメや韓国ドラマなどのアジア作品を好む傾向にある
15 : 2024/05/26(日) 13:54:02.59 ID:XoQ0jau+0
基本どこもそうだろ
16 : 2024/05/26(日) 13:54:35.80 ID:tYS7yac20
あたりまえ体操
17 : 2024/05/26(日) 13:54:37.59 ID:R/RQgL3J0
アニメってドラマ映画的なダイレクトなアジア人要素はないと思うが文化的感性的な問題で親和性があるってことなのかね
まあ一応アニメ絵でもアジア人主人公だと親しみ感じるってのはあるか
18 : 2024/05/26(日) 13:54:37.72 ID:mrDDhFgT0
マジかー
19 : 2024/05/26(日) 13:54:42.15 ID:nFJITg3g0
普通なことだろ
21 : 2024/05/26(日) 13:54:54.38 ID:Zekxj4zI0
ここだけの話インド人はインド映画を好むらしい
ほんと内緒な
22 : 2024/05/26(日) 13:55:08.79 ID:dFrhWibj0
>>1
だから糞メリケンホワイトハウスはYOASOBI呼んだわけだ

対アジア人コントロールに利用するためや😾

23 : 2024/05/26(日) 13:55:17.50 ID:oy7ixf4Cd
そらそうだろ
24 : 2024/05/26(日) 13:55:27.82 ID:BxfImg5j0
アメリカのマッチョなヒーロー見ても恐怖しか感じねぇんだわ
25 : 2024/05/26(日) 13:55:41.17 ID:2mb6Womw0
そらそうよ
26 : 2024/05/26(日) 13:55:41.93 ID:KJRwYaJ10
そんなことないのではまあ人それぞれだろうけど
27 : 2024/05/26(日) 13:56:02.36 ID:8l5PPIj20
国民の共通体験的なハリウッド映画ってボーンアイデンティティが最後じゃない?
28 : 2024/05/26(日) 13:56:11.18 ID:IOPlgfON0
アメリカ人がハリウッドとアメドラを捨てたときが終わりの始まり
29 : 2024/05/26(日) 13:56:55.94 ID:ULjX++JRr
マジで2010年代からアメリカの文化的影響力の凋落が決定的になってる
昔は誰も彼もアメリカに憧れてアメリカ人の真似して洋楽聞いていたが今は誰もアメリカに興味が無い
30 : 2024/05/26(日) 13:57:03.41 ID:dR78Msqr0
アメリカの映画はポリコレ臭さがたまらんからな
31 : 2024/05/26(日) 13:57:04.83 ID:HOJVKP5x0
昔は洋画も洋楽も人気あったのになんで韓国に夢中な人増えたの?
45 : 2024/05/26(日) 14:00:35.77 ID:8l5PPIj20
>>31
ハリウッドは90年代まで
洋楽はもっと昔
洋楽→歌謡曲・洋楽→JPOPで段々と影響が薄れてる
意外と団塊世代の若いころは洋楽聞いてる
32 : 2024/05/26(日) 13:57:05.03 ID:8l5PPIj20
映画好きでも10年代以降の映画って全然語られない
ゼロ年代はまだまだ面白い映画あったのに
33 : 2024/05/26(日) 13:57:15.93 ID:RFP1+lZV0
昔はハリウッド映画も人気あったけどアメコミヒーローなんか元々人気はあまりなかった
35 : 2024/05/26(日) 13:57:39.61 ID:Xysbzbl/0
それは気付かなかったな
36 : 2024/05/26(日) 13:57:42.18 ID:1gWGwe1F0
タイツマンよりはまだわかるか?
いやどっちもくだらないから見てないけどさ
37 : 2024/05/26(日) 13:58:16.08 ID:1RVjP3pIM
そりゃそうでしょうなぁ
そんな事もわかんねえのか
38 : 2024/05/26(日) 13:58:32.48 ID:nVruytOB0
端的に白人コンテンツつまらんのよ
なんか⚫︎ダヤ臭いし
39 : 2024/05/26(日) 13:58:50.86 ID:UbNuHVtvM
アメリカ人もアメリカの作品ばかり見てるんじゃ
40 : 2024/05/26(日) 13:59:37.85 ID:0B8Wweza0
でも、明らかに世界的な傾向で若者はアジアコンテンツフレンドリーになってるよな
48 : 2024/05/26(日) 14:00:54.65 ID:cAjPweNM0
>>40
だって時代背景的にも黒人いない筈の映画にも黒人混ぜてくるし
55 : 2024/05/26(日) 14:02:30.65 ID:8l5PPIj20
>>48
ポリコレ云々は関係ない
41 : 2024/05/26(日) 13:59:42.38 ID:oxWtWC2Y0
イギップ映画も好きだけど?
42 : 2024/05/26(日) 13:59:53.21 ID:cAjPweNM0
そりゃアジア圏なんて中国にほぼ影響受けてんだから当たり前だろ
43 : 2024/05/26(日) 14:00:14.43 ID:EpK9p5mI0
すげえな確かそのとおりだわ
44 : 2024/05/26(日) 14:00:20.64 ID:8q+etmQh0
文化的背景に多少なりとも共通性があったほうが
見やすいのは当たり前だ
46 : 2024/05/26(日) 14:00:44.51 ID:LlDmgtBd0
日本アニメが世界で人気なことへの悔しさ発露かな?
負けてるだけなのに相手に問題があるみたいなすりかえできるのはさすが欧米の話術って感じっすわ
47 : 2024/05/26(日) 14:00:45.57 ID:yHxqOeCP0
普通の話じゃないのかそれ
49 : 2024/05/26(日) 14:01:09.62 ID:UNBHHoTD0
良かったな
アニメはまだ日本のものだと思われてるじゃん
50 : 2024/05/26(日) 14:01:16.88 ID:hZwO3N9E0
日中韓は文化が近いからね
そりゃ当たり前でしょ
51 : 2024/05/26(日) 14:01:27.66 ID:qbyqbo2Vd
日本人は米を食うくらいつまらんこと言ってないか
54 : 2024/05/26(日) 14:02:26.83 ID:HsLftjwv0
アメリカは戦後ボロボロの日本にアメリカ製の映画とかドラマを無償で提供しまくったんだよな
そうすると日本人はアメリカに憧れ思い通りに操れるって計画だったらしい
だから他のアジア人と日本人は感覚が違う
60 : 2024/05/26(日) 14:03:38.04 ID:8l5PPIj20
>>54
ちゃうちゃう
日本の方がアメリカのコンテンツから距離とるの早かった
57 : 2024/05/26(日) 14:02:44.32 ID:d96CRacd0
欧米文化で世界をリードできなくなって焦ってるってこと?
58 : 2024/05/26(日) 14:03:02.98 ID:Qy+6zVVr0
中国の動画コンテンツは一切見ないな
62 : 2024/05/26(日) 14:03:49.99 ID:QX13g2j00
>>58
ジャッキー・チェンも?
65 : 2024/05/26(日) 14:05:12.41 ID:8l5PPIj20
>>58
中国市場が大きいからめちゃくちゃ内向きだね
アメリカ的なコンテンツ大国も目指すのかと思ったらそうでもなかった
ゲームは覇権とりそうだったのに急に引き締めしたし勿体ない
59 : 2024/05/26(日) 14:03:29.55 ID:22p8MNXw0
放送やってないってだけだろ。
ひところに比べるとアメリカドラマとかほとんど見かけなくなったしな
70 : 2024/05/26(日) 14:06:12.27 ID:8q+etmQh0
>>59
視聴率が取れないから減ったんだから
人気がないのは事実だろう
欧米のドラマは一握りのマニア向けみたいな感じで有料放送に移ってしまった
61 : 2024/05/26(日) 14:03:42.24 ID:KJ38Qr5C0
まあ昔からUKの方が好みだけどな
バカマッチョみたいなんはやっぱ合わん
63 : 2024/05/26(日) 14:04:05.00 ID:8+cSyvPD0
アメリカ下げしてるけど
オマエらゴジマイがアメリカでヒットしたて嬉ション撒き散らしてたじゃん
アカデミー賞受賞とか有難がってるじゃん
72 : 2024/05/26(日) 14:06:36.76 ID:v+my/f+u0
>>63
日本人が日本のコンテンツ好きなのとアメリカ人が日本のコンテンツ評価してるのを喜ぶのって何も矛盾してなくない?
75 : 2024/05/26(日) 14:07:03.91 ID:JxgpxcNV0
>>63
やめなさい
64 : 2024/05/26(日) 14:04:23.49 ID:WAsXOXO80
古い世代の人の方が西洋人の文化詳しいからな
今の日本人はそもそも海外旅行もいかないときたもんだ
そら猿に近くなる
66 : 2024/05/26(日) 14:05:15.23 ID:xMUdqKdUd
幼稚なアジアコンテンツとか誰が見てるか謎だったけどアジア人だったのか
67 : 2024/05/26(日) 14:05:21.98 ID:iCXqz/u30
個人的に中韓のものは観ないが傾向としてはそうだろうな
68 : 2024/05/26(日) 14:05:26.50 ID:WAsXOXO80
やはりたまには洋画地上波でやった方がいいと思うぞ
ジュラシックパークみたいなアクション映画ばかりじゃなく
69 : 2024/05/26(日) 14:05:41.18 ID:MIszMv2T0
映像コンテンツは確かにそうなんだけど音楽に関してアメリカはやっぱりまだ強いよ
10代20代で洋楽まったく聴かないのなんて本当にアジアでは日本人ぐらいじゃないか
Tinderのテーマソング見る限り少なくとも中韓台の若者は大体洋楽聴いてるよ
71 : 2024/05/26(日) 14:06:13.14 ID:QMwEaS9c0
アメリカには47RONINがあるから
73 : 2024/05/26(日) 14:06:40.75 ID:HOJVKP5x0
人気のkpopとか作曲してるの欧米の有名クリエイターが何人もいたりするし
曲調も普通に洋楽だよな
74 : 2024/05/26(日) 14:06:41.99 ID:PkeviN210
結局ずっと同じ文化圏にいた民族だからな
分かれたのはここ100年くらいで
76 : 2024/05/26(日) 14:07:08.40 ID:hZwO3N9E0
アジア人のコンテンツはポリコレとか気にせずに見れるんよ
77 : 2024/05/26(日) 14:07:19.75 ID:EpK9p5mI0
中華時代劇は日本のアニメみたいなことを実写でやるから好き
78 : 2024/05/26(日) 14:07:27.26 ID:8l5PPIj20
洋楽が壊滅したのは若者がCMを見なくなったからもありそう
マルーン5ぐらいで最後じゃない?あれもゼロ年代前半だわ
79 : 2024/05/26(日) 14:07:35.22 ID:Ci8eMLjm0
韓国ドラマとか熟女しか見てないやろ
80 : 2024/05/26(日) 14:08:11.37 ID:oXX1V8K00
>>1
そりゃそうだろw
81 : 2024/05/26(日) 14:08:13.05 ID:qDq00wMP0
英語の勉強はするけどパーティや正装の種類とか一番退屈なところ
ほんと興味がわかないので頭に入らない
83 : 2024/05/26(日) 14:08:26.37 ID:tgLMS0OI0
そりゃそうだろとしか
84 : 2024/05/26(日) 14:08:43.19 ID:nbyCcpJL0
盲点だった
すごい発見
85 : 2024/05/26(日) 14:09:06.64 ID:6iixC+460
日本じゃマイナーだが中国ドラマは韓国がリメイクしまくったり東南アジアで安定して高い人気あるもんな
87 : 2024/05/26(日) 14:09:53.46 ID:tQyi1lMi0
全身タイツの変態コスプレ映画や黒人のヒップホップがアメリカエンタメの主流になって多くの日本人は見向きもしなくなったな
88 : 2024/05/26(日) 14:09:58.25 ID:8+cSyvPD0
欧米はオワコン影響力がない

オワコンの欧米に日本映画が評価されるの嬉しい

バカなの?

90 : 2024/05/26(日) 14:10:20.95 ID:4uLD0eBJ0
なんだ?全人類は白人様の作ったコンテンツをありがたがって見ろとでも言いたいんか?
91 : 2024/05/26(日) 14:10:50.57 ID:gAPAp+cl0
レッチリとかテイラーとかブルーノとか最近も東京ドームでやるくらいの人気あるやん
92 : 2024/05/26(日) 14:11:17.26 ID:22p8MNXw0
中国のネタやと、日本では何だかんだで今でも三国志のみが圧倒的に強いけど、あちらさんも同じなのかな?
岳飛とかの方が人気があると聞いたことがあるが。
93 : 2024/05/26(日) 14:11:34.35 ID:Stg8TlAB0
中華ドラマ面白いもんな
94 : 2024/05/26(日) 14:11:41.14 ID:2vQNibh+0
ジャップですらハリウッド映画より邦画を好む層は居ないと思うわ
95 : 2024/05/26(日) 14:11:55.53 ID:UNBHHoTD0
最近の反欧米主義はひと昔嫌韓嫌中やってた奴らが同じフォーマットでやってるだけだからとにかく馬鹿っぽい

コメント

タイトルとURLをコピーしました