鬼滅の刃ってガチでオワコン化してねーか?遊郭編初回9%、刀鍛冶編初回8%。柱稽古編初回6%

サムネイル
1 : 2024/05/16(木) 20:15:56.785 ID:g4iGMFQl0
新シリーズごとに視聴率下がってるけど大丈夫か?
鬼滅!鬼滅!煉獄!煉獄!って言ってた人達はどこ行ったの?
3 : 2024/05/16(木) 20:16:32.334 ID:drJHt9QY0
ここ最近の流行り廃りって早すぎるよな
4 : 2024/05/16(木) 20:17:28.211 ID:MUw7yprN0
原作続いてたら地獄だったろうな
さっさときりあげて正解
5 : 2024/05/16(木) 20:17:35.690 ID:KAmFv7k30
無限列車の異様な盛り上がりが集団ヒステリーすぎて怖かった
6 : 2024/05/16(木) 20:17:38.244 ID:5tmuUSwC0
昨今のコンテンツ消費の速さは異常
7 : 2024/05/16(木) 20:18:01.613 ID:+gkeXJxg0
続きものなんだから、後半に至るにつれ視聴者減るのは当然だろうに
8 : 2024/05/16(木) 20:18:13.821 ID:DReoZ7Bna
どこにも行かずまだ煉獄!煉獄!って言ってるよ
だから下がってる
9 : 2024/05/16(木) 20:18:18.474 ID:JQL4hNYeM
配信全盛の時代に視聴率も円盤売上はどーでもいい
10 : 2024/05/16(木) 20:18:34.560 ID:nuP1j+Ya0
熱狂的な人以外はサブスクで視聴してる
熱狂的な人は1話は映画館で視聴済み
11 : 2024/05/16(木) 20:18:41.048 ID:zfmKbEjD0
言うほど元々面白くない
13 : 2024/05/16(木) 20:19:37.424 ID:iGYaR4PC0
>>11
面白くなくても売れはする
12 : 2024/05/16(木) 20:18:55.037 ID:S33/wzCt0
丁度谷だからなーと言いたいところだけど原作も完結してるし下がっていくのが普通じゃね
むしろあんま下がらなかったなって感じだ柱稽古おもんないのに
これなら無限城で上がりそう
14 : 2024/05/16(木) 20:20:25.601 ID:o8doe7cH0
もうCMが煩わしくてテレビで見れん
サブスクでは見るよ
15 : 2024/05/16(木) 20:20:32.221 ID:35nzl66+0
無限列車編クソ長かった

これ映画館でリピートした奴すげーわ

16 : 2024/05/16(木) 20:20:53.666 ID:P1ia/pq10
四年前に原作終わってんだな
17 : 2024/05/16(木) 20:21:31.360 ID:os6SrlhR0
テレビが終わってるだけだろ
最後の砦も国産液晶テレビの生産中止を決めたし
22 : 2024/05/16(木) 20:25:52.711 ID:g4iGMFQl0
>>17
テレビ製造なんてずっと前から安い海外メーカーの勢いがすごく
日本メーカーなんてとっくに終わってただろ
34 : 2024/05/16(木) 20:36:02.818 ID:os6SrlhR0
>>22
それでも日本での生産完全終了はインパクトあるだろ
18 : 2024/05/16(木) 20:21:59.087 ID:heyCECcx0
そこへ来ると、原作が完結してなおファンの期待を下げず、10年かけて完結させた進撃の巨人は格が違い過ぎたな
19 : 2024/05/16(木) 20:22:45.312 ID:KdbrZCwG0
ゴリ推し広告してないからだろ
20 : 2024/05/16(木) 20:23:13.739 ID:E/HzCNVH0
無限列車からフジテレビが絡んできたから見なくなったわ
24 : 2024/05/16(木) 20:27:17.064 ID:g4iGMFQl0
>>20
気持ちはわからんでもない
急に横取りしてきた感じだしな
続編が数年作られてないならまだしも
21 : 2024/05/16(木) 20:23:14.032 ID:iGYaR4PC0
そういやスパイファミリーの方はどうなってるんだろ
23 : 2024/05/16(木) 20:27:05.947 ID:QiJ3sHird
たぶん初回は鬼滅知らないけど見てみるかぁって層がテレビで見る
んで好きになったら録画とかして生で見なくなる
25 : 2024/05/16(木) 20:28:44.382 ID:SX8kwZ2NM
ブームは去ったんだよ
でも十分高いよ
26 : 2024/05/16(木) 20:30:00.190 ID:rqGV1wYga
どんどんつまらなくなってくのは何でも一緒だろ
鬼滅、チェンソー、呪術、フリーレン、薬屋、スパイファミリー、全部ピークは過ぎた
27 : 2024/05/16(木) 20:30:59.014 ID:Gn7Uu1nk0
深夜アニメで6%とか今でもオバケよ
ブルアカとか1%以下らしいし
28 : 2024/05/16(木) 20:31:52.241 ID:kRHrrLAs0
アニメで5%越えは普通にヤバいだろ
しかも深夜枠
29 : 2024/05/16(木) 20:33:25.512 ID:YOdUpP860
最初MXでやってたくせにフジの手柄みてえにしやがってよ
納得いかねえ🦑
30 : 2024/05/16(木) 20:33:31.708 ID:dVktCigt0
原作の終盤は割と酷かったけどどうすんだろ
31 : 2024/05/16(木) 20:34:24.087 ID:heyCECcx0
まあスーパーのお菓子コーナーに必ず1つは鬼滅パッケージのものがあるから、忘れ去られるってことは無いだろうな
36 : 2024/05/16(木) 20:36:09.533 ID:g4iGMFQl0
>>31
忘れ去られるのはないだろうがワゴンの方にによくおいてるのもみる
39 : 2024/05/16(木) 20:39:41.775 ID:heyCECcx0
>>36
ね、年一で節分もあるから…
32 : 2024/05/16(木) 20:35:12.948 ID:g4iGMFQl0
11時台っていうほど深夜か?
33 : 2024/05/16(木) 20:35:29.573 ID:LeBb+4840
元々馬鹿なイナゴ向けだからね
35 : 2024/05/16(木) 20:36:04.005 ID:XKcE+Z6ia
普段テレビ見ない人間からすると6%と言われても基準がわからねぇ
37 : 2024/05/16(木) 20:37:53.086 ID:Gn7Uu1nk0
ブラウン管テレビが30万とかした時代が懐かしいな
38 : 2024/05/16(木) 20:39:24.735 ID:qpYTm1Il0
アニメのクオリティは凄いからもったない
40 : 2024/05/16(木) 20:40:06.421 ID:pAzhjvjlr
フリーレンとか転スラが11時台やな
41 : 2024/05/16(木) 20:41:27.849 ID:Gn7Uu1nk0
このクオリティで年一回のペースで作ってるユーフォーはやばい
完結まではあと3年くらいかな
42 : 2024/05/16(木) 20:45:55.641 ID:95NZkeQuM
間開けると原作読んじゃうからそら視聴率落ちるよ
43 : 2024/05/16(木) 20:46:28.512 ID:ecxb6iHp0
煉獄さん死んじゃっていないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました