
劇場版「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」12月8日公開👈このアニメ面白いの?

- 1 : 2023/12/10(日) 14:54:34.22 ID:tRF4/AMR0
-
劇場版も公開の「はめふら」!異世界転生系の新たなトレンドとなった“悪役令嬢”ものとは?
「小説家になろう」などのWEB小説投稿サイトから生まれた異世界転生作品が、日本中でブームを巻き起こしている、と言って過言ではない近年。12月8日に公開されたばかりの劇場版『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(略称「はめふら」)もその一つであり、注目の的だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a875831ba8d457d7ceeedf3c42ee8324c7ad4dc8
- 2 : 2023/12/10(日) 14:55:27.17 ID:L7iZxlL1M
-
1期の真ん中辺りまでは面白かった
- 3 : 2023/12/10(日) 14:55:29.42 ID:W7+O8tNer
-
最初だけ面白い
後ネタ切れの典型なろう - 4 : 2023/12/10(日) 14:56:35.14 ID:6PYhGO7h0
-
タイトルとキャラデザ観てほんの少しでも面白いのかな?と思ったのだとしたらお前は絶望的にセンスが無いから二度とアニメなんて観ない方がいい
- 5 : 2023/12/10(日) 14:57:16.70 ID:6bsRo2IBr
-
今やってるわた推しのが面白い
- 6 : 2023/12/10(日) 14:57:23.03 ID:+saU1S6z0
-
悪役令嬢モノが雨後の竹の子の如く作られるきっかけになったアニメだしそれなりには面白いんやろ
- 11 : 2023/12/10(日) 15:00:24.78 ID:WqWaRmh9H
-
>>6
謙虚、堅実をモットーに生きておりますが発端じゃないの
アニメ化しなかっただけで - 7 : 2023/12/10(日) 14:57:42.59 ID:/hzDI3w20
-
一期の最後の方だけ見たけどクソつまらんかった
- 8 : 2023/12/10(日) 14:58:17.04 ID:HXxYW4ta0
-
声がブサイク
- 9 : 2023/12/10(日) 14:59:47.10 ID:mEEB1I/V0
-
ストーリーが微妙というか出落ち
この設定でやるなら元の令嬢の邪悪な意識に流されたりした方が良かった - 10 : 2023/12/10(日) 15:00:13.76 ID:Z3ccSZNCr
-
作者女で女向けに書いたのに女ファンがイベント行ったら会場の大半が弱者男性でびっくりしたとかツイッターで見たわ
- 19 : 2023/12/10(日) 15:04:30.82 ID:3xs1RB190
-
>>10
弱男はまんまん言いながら少女漫画的なものが大好きだからな - 12 : 2023/12/10(日) 15:00:47.39 ID:iRsI97+30
-
悪役令嬢っていっぱいありすぎ
- 13 : 2023/12/10(日) 15:01:12.44 ID:n78Kkcyia
-
観てきたけどぶっちゃけOVAで良かったんじゃね?って内容だった
- 14 : 2023/12/10(日) 15:02:48.64 ID:JdyVBw0oH
-
1期だけでまとまって完結してたのに2期以降は無理矢理引き伸ばした内容でつまんなくなった
- 15 : 2023/12/10(日) 15:03:24.27 ID:LgU6BXHVM
-
これ2期で空気になってたな
- 16 : 2023/12/10(日) 15:03:58.85 ID:ekd+WeiG0
-
漫画は1巻だけおもしろかった
女が馬鹿なのも子供だから許された
あとはずっと右肩下がり - 17 : 2023/12/10(日) 15:03:59.97 ID:PtSxUHGP0
-
特典は豊富に付けているみたいだが萌え豚が釣れないからか青春ブタ野郎とかいうのに比べるとあまり売れてないな
- 18 : 2023/12/10(日) 15:04:12.07 ID:iCR96iEP0
-
令嬢って書いてあるのは女向けだっけ
- 20 : 2023/12/10(日) 15:05:18.68 ID:hAmxotPg0
-
アニメ1期の範囲は漫画も面白い
それ以降はお話にならない - 21 : 2023/12/10(日) 15:05:20.85 ID:kvUjBQEwM
-
今はミーア姫の時代だよな
- 22 : 2023/12/10(日) 15:05:23.82 ID:zYr93ivSr
-
序盤は悪役令嬢に転生した主人公どうやってバッドエンドを回避するか試行錯誤して、手に職をつけるために農業習ったり周りの人間関係を正常化していく展開が面白かった
でもそれだけの一発屋
あとの展開は完全ネタ切れでしょうもない日常パートとワンパターンなピンチでしかストーリー作れない凡作以下
しょせんは奇抜な設定一発狙いのなろう作家 - 23 : 2023/12/10(日) 15:05:26.88 ID:ghLb4y5bd
-
淫らな青ちゃんとワンルーム勇者とかこの監督のセンスは好き
- 24 : 2023/12/10(日) 15:05:56.71 ID:kvUjBQEwM
-
はめフラ2期1話だけ見たけど蛇足感半端なかったわ
- 25 : 2023/12/10(日) 15:07:58.14 ID:WqWaRmh9H
-
なろうにある分は面白かったけど単行本以降のは蛇足なんだよな
- 27 : 2023/12/10(日) 15:10:22.14 ID:5AQ4WdNqd
-
破滅フラグしかない悪役令嬢だったのが、ただの令嬢になってつまんなくなって終わった
- 28 : 2023/12/10(日) 15:11:25.20 ID:5VyfwF9j0
-
二期は婚約者はともかく弟まで盛ってきてみるのが辛かった
- 32 : 2023/12/10(日) 15:14:47.70 ID:Riosg5BZH
-
>>28
一番弟がいいわ
弟とくっつけ - 29 : 2023/12/10(日) 15:11:59.65 ID:hXcDUyENH
-
マレイタソがここまで出世するとは思わなかった
中堅としては花澤香菜の次ぐらいにはいるだろ - 33 : 2023/12/10(日) 15:15:46.66 ID:+bNffbsxr
-
>>29
まれーたそはぼっちざろっくの虹夏ちゃんのお姉ちゃんみたいな役も出来るからな
結構そつがないんだよ - 30 : 2023/12/10(日) 15:12:15.66 ID:+25uyzlF0
-
似たようなタイトルで似たような内容のアニメ多すぎ
- 31 : 2023/12/10(日) 15:12:50.62 ID:p5X7cdeg0
-
典型的な仲間集めるところまでは面白いやつだった
- 34 : 2023/12/10(日) 15:16:54.64 ID:JZgSzrjq0
-
劇場版やるほどのコンテンツじゃないだろ
- 35 : 2023/12/10(日) 15:18:11.94 ID:AzW9OcBw0
-
原作は知らんけど1期は楽しめた
この調子で2期やるのかと半分期待と半分不安だったが
結果は後者だった - 36 : 2023/12/10(日) 15:23:20.19 ID:NCAr+STkd
-
バカリナが好きになれるかどうか
- 37 : 2023/12/10(日) 15:23:31.66 ID:Msk9nNusH
-
石田彰のAIのほうかと
コメント