- 1 : 2023/11/25(土) 19:10:33.62 ID:0uuslXqr0
-
えぇ…

- 2 : 2023/11/25(土) 19:10:46.41 ID:9RU8WVax0
-
強すぎて草
- 3 : 2023/11/25(土) 19:10:51.46 ID:oV7ZT7x60
-
この設定滑ってるよな
- 4 : 2023/11/25(土) 19:10:56.44 ID:poHsEx120
-
この作者馬鹿なんか?
- 6 : 2023/11/25(土) 19:11:39.31 ID:k/WmyriM0
-
2.5乗なら五条の黒閃食らった宿儺とか木っ端微塵になるのでは?
- 7 : 2023/11/25(土) 19:11:47.69 ID:nONsnDr70
-
2.5倍って言いたかったんだよね
- 8 : 2023/11/25(土) 19:11:48.26 ID:8hhXP//kd
-
実際2.5乗くらいやらないとこんなカス話にならないし
- 9 : 2023/11/25(土) 19:12:02.46 ID:XHKT6k4+0
-
なんで2.5倍じゃなくて2.5乗?
- 11 : 2023/11/25(土) 19:12:29.43 ID:XZ7S8c8R0
-
なんで分かりやすく2乗とか3乗にしなかったんかな
- 29 : 2023/11/25(土) 19:15:28.58 ID:v+P0K3oMH
-
>>11
あ、中卒だ
- 14 : 2023/11/25(土) 19:12:38.13 ID:IU0SnyDn0
-
基準がないのに乗数使うのアホやろ
- 15 : 2023/11/25(土) 19:12:39.68 ID:gYftHMWH0
-
この作者自分の馬鹿ひけらかして恥ずかしくないんか?
- 16 : 2023/11/25(土) 19:12:40.79 ID:VhAKX1Nn0
-
これ五条が真っ二つになる伏線だったのか
- 17 : 2023/11/25(土) 19:13:16.63 ID:AIk66Ld00
-
単行本の空きスペースで必死に言い訳してたの草生えた
- 18 : 2023/11/25(土) 19:13:22.21 ID:KVxFaavG0
-
2.5を乗算するってことやで
- 19 : 2023/11/25(土) 19:13:31.67 ID:1MVMMb1y0
-
なんの意味も無い説明
- 20 : 2023/11/25(土) 19:13:45.76 ID:IM9xCpai0
-
2.5倍でええやろ乗ってとんでもねえ事になるぞ
- 21 : 2023/11/25(土) 19:13:55.57 ID:obE5Io0t0
-
五条悟の黒閃の威力は外れ値だったんやろ
- 22 : 2023/11/25(土) 19:14:08.62 ID:KKgtQzPC0
-
どう言うこと?
- 23 : 2023/11/25(土) 19:14:11.79 ID:qXrrZaYr0
-
単位は?
- 24 : 2023/11/25(土) 19:14:26.85 ID:Q/FrTPZ90
-
威力を数値化できてなきゃ平均も測れないしどの程度威力が上がったかもわからないけど
- 27 : 2023/11/25(土) 19:14:43.68 ID:CO7XcvNs0
-
読んだことないけどめちゃくちゃおもんなさそうやなw
- 28 : 2023/11/25(土) 19:15:16.99 ID:kTp+KnQC0
-
五条の黒閃半端ない事にならんか?
- 30 : 2023/11/25(土) 19:15:46.42 ID:3fB6BFVM0
-
理系が見たら困惑する説明
- 31 : 2023/11/25(土) 19:15:58.37 ID:34yFjFHj0
-
指数関数は基準値がないと意味がない
- 32 : 2023/11/25(土) 19:16:00.60 ID:ucMr1Jf60
-
令和のキン肉マンやろ
- 33 : 2023/11/25(土) 19:16:10.92 ID:IU0SnyDn0
-
高専なのに4年制なのは説明あったん?
- 36 : 2023/11/25(土) 19:16:29.98 ID:Pm9smR2v0
-
そもそも黒閃自体あんま決定打のならんし
コメント