
漫画家、今の少年ジャンプ読者の平均年齢が28歳と知り衝撃を受ける・・・

- 1 : 2023/09/26(火) 21:50:32.21 ID:iYs0C8Ln0
-
>この間、今の週刊少年ジャンプの読者の平均年齢が28歳だと知って衝撃を受けました。
>手元にあった昔のジャンプのアンケート表を見たら、テンテンくんの連載開始号(24年前)は平均年齢14.7歳。
29歳って相当な社会人…。
>このまま漫画雑誌の読者の年齢層って、どんどん上がっていくのかなぁ。 - 2 : 2023/09/26(火) 21:51:08.27 ID:Jabvcs/I0
-
思ったより若かった
- 30 : 2023/09/26(火) 22:10:10.24 ID:svh78UJd0
-
>>2
これ - 3 : 2023/09/26(火) 21:51:20.76 ID:sebhCmkt0
-
ジャップの精神年齢が昔と比べてマイナス15歳くらいになっとるんやな
- 4 : 2023/09/26(火) 21:51:22.53 ID:bH+21/gD0
-
ヤンジャンと一緒にしても問題ないやろ
- 5 : 2023/09/26(火) 21:51:41.79 ID:cWs+4jAG0
-
テンテンくんは俺が初めて集めた漫画だったな
- 6 : 2023/09/26(火) 21:51:47.70 ID:ncV+MSSl0
-
もう今の時代にてんてんくんとか連載してもすぐ打ち切りくらいそうだよな
- 7 : 2023/09/26(火) 21:52:07.35 ID:buXkxlFu0
-
幸運こーうんこーうんこ!
- 8 : 2023/09/26(火) 21:52:37.35 ID:jewyQ41o0
-
少年とは
- 9 : 2023/09/26(火) 21:54:03.95 ID:YDRvBHZx0
-
てんてんくん!
- 10 : 2023/09/26(火) 21:54:29.27 ID:WLc5ZPI60
-
そんな若いのかよ
凄いじゃん - 11 : 2023/09/26(火) 21:55:16.60 ID:vK/KYyuk0
-
そろそろ中年ジャンプになれよ
- 12 : 2023/09/26(火) 21:55:51.87 ID:/J//8QrS0
-
国全体が高齢化してんだからしょうがねえ
- 13 : 2023/09/26(火) 21:56:11.58 ID:hhC6aJn4M
-
テンテンくんってジャンプだったのか…
てっきりコロコロだと - 14 : 2023/09/26(火) 21:56:15.19 ID:MnAaq0QUM
-
もっと上なのかと思った
少子化だしおっさんばかり読んでるイメージだし - 15 : 2023/09/26(火) 21:57:19.91 ID:nuqY7hW80
-
今何やってるかとwiki見たらテンテン君以降の漫画が全部3巻以内で打ち切り食らってて可哀相😭
- 16 : 2023/09/26(火) 21:57:58.26 ID:WJMyyWNH0
-
むしろ低くてビックリした
高齢化社会でオタクの年齢層も上がってるのに、ジャンプ読者の平均が20代って凄いだろ - 17 : 2023/09/26(火) 21:58:08.34 ID:vaM975HZ0
-
アンケート出さない読者の平均年齢はもっと高いだろ
- 18 : 2023/09/26(火) 21:58:27.88 ID:7RRDWqjh0
-
徳弘正也に連載させろや
- 19 : 2023/09/26(火) 21:59:46.33 ID:t1IljAEn0
-
初めて買ったジャンプがジョジョ3部の一話だった
もう30年以上買い続けてる - 20 : 2023/09/26(火) 22:00:25.05 ID:WJMyyWNH0
-
しかもアンケートハガキの年齢層だろ?
今どきハガキを出す熱心な読者なんて腐女子かオタクくらいなのに、20代をキープはスゲェよ - 40 : 2023/09/26(火) 22:19:01.84 ID:6lhFtKh30
-
>>20
いやでも「アンケの年齢は若いほうが重視される」って説があるから、それを信じて年齢サバ読んでアンケ出してる奴も多いはず
つまり実際の年齢はもっと高い - 21 : 2023/09/26(火) 22:01:14.99 ID:9V2Gyjhp0
-
強さ議論とかしてるのは三十代後半から四十代のイメージ
- 22 : 2023/09/26(火) 22:02:04.54 ID:ei+XB45C0
-
ジャンプ読んでるオッサンって何かとネガティブに言われるが少年ジャンプ読めるオッサンって理屈で言ったら脳が若くて感受性豊かで活発だよな
真の弱男は頭が弱くてジャンプなんか読めないからな
- 27 : 2023/09/26(火) 22:04:10.92 ID:Gvn0FZqF0
-
>>22
若いのではなく幼稚
感性が全く成長していないだけ - 23 : 2023/09/26(火) 22:02:05.33 ID:4fkUdDhi0
-
50代くらいかと思ってたわ
- 25 : 2023/09/26(火) 22:02:40.51 ID:/06SmlTR0
-
流石に卒業したわ
HUNTER×HUNTER載ったら買うかもだけど
コミックスももうワンピース以外は買わない - 26 : 2023/09/26(火) 22:04:05.52 ID:4fkUdDhi0
-
正直アベガーよりは少年ジャンプ読んでるおっさんの方が頭良さそうやわ
アベガーが小学生よりバカやけど - 28 : 2023/09/26(火) 22:05:39.59 ID:+RIAoH1X0
-
腐女子ジャンプ
- 29 : 2023/09/26(火) 22:08:22.67 ID:DL6XfJtF0
-
どうやって調査したんだ?
マイナンバーカードでも提出したのか?w - 31 : 2023/09/26(火) 22:11:11.07 ID:SVuV4hqu0
-
28は草
やべえな小学生絶対読んでないやん
10年でコンビニ売り無くなりそう - 32 : 2023/09/26(火) 22:11:54.92 ID:VjtF3Se10
-
24年間で平均年齢が14歳上がったわけか
少子化だけじゃ説明できんよな - 33 : 2023/09/26(火) 22:12:15.29 ID:zghv/ckl0
-
そもそも少年向けの漫画が少ねえし
- 34 : 2023/09/26(火) 22:12:42.25 ID:MfYZNFMG0
-
腐女子がのさばりすぎたからなぁ(´・ω・`)
- 35 : 2023/09/26(火) 22:14:04.78 ID:Wu2I+/dE0
-
俺、少年ジャンプって一冊も買ったことない
コンビニで立ち読みしたことならある - 36 : 2023/09/26(火) 22:14:47.68 ID:RRvmtZIb0
-
サバイビーとか今じゃ生き残れないかな
- 37 : 2023/09/26(火) 22:15:19.49 ID:TTeHaz2/0
-
ちゃんとこの層に向けてこのジャンルの漫画が描ければ当たる
- 38 : 2023/09/26(火) 22:16:27.92 ID:CV4i3C+Rd
-
糞みたいなエ口漫画だらけで青年の方はうんざりするもの
- 39 : 2023/09/26(火) 22:16:47.71 ID:PG4lrjr/0
-
ワンピース最終回までは買い続ける
- 41 : 2023/09/26(火) 22:19:17.08 ID:POVfjH/S0
-
時代全体で「年相応の娯楽」みたいな感覚薄くなってるしな
アラフォーになっても自分たちがメイン対象層のつもりで少年漫画にあーだこーだ言ってるおっさんだらけ
還暦になっても少年ジャンプ読んであーだこーだ言ってるだろあの辺の人 - 48 : 2023/09/26(火) 22:23:11.62 ID:ei+XB45C0
-
>>41
ホッカルさんは本気で20年後もジャンプ打ち切りスレにいそうで恐ろしいわ… - 42 : 2023/09/26(火) 22:19:57.68 ID:vaM975HZ0
-
マガジンなんて90年代のヤンキー漫画全盛期から子供は読んでないだろ
その頃は20代30代のブルーカラーが暇潰しで読む雑誌という感じだったが
今は30代40代の弱男がラブコメ見てブヒる雑誌という印象 - 43 : 2023/09/26(火) 22:20:03.28 ID:Ljb9aXAp0
-
正直30歳超えてると思ってた
- 44 : 2023/09/26(火) 22:21:03.28 ID:p2+CVQJ60
-
もっと高いかと思ってた
35くらいかと - 45 : 2023/09/26(火) 22:21:09.31 ID:wasFpSwT0
-
中年ジャンプじゃん😅
- 46 : 2023/09/26(火) 22:21:39.65 ID:wasFpSwT0
-
オバサンもオナネタ探しに買うんだろ
- 47 : 2023/09/26(火) 22:22:40.13 ID:IF/rSGSG0
-
子供は海賊サイトで読んでんじゃないか
コメント