- 1 : 2023/07/05(水) 12:33:44.536 ID:qlTEIpeIp
-
どうやってあんな動きできるんだよ
- 2 : 2023/07/05(水) 12:34:59.346 ID:MXvzcUtI0
-
お前にはできない俺にはできる
- 3 : 2023/07/05(水) 12:35:36.176 ID:qlTEIpeIp
-
>>2
マジかよ
お前ニュータイプじゃね?
- 4 : 2023/07/05(水) 12:35:44.157 ID:7FKTy5gFr
-
やはりそれでは完全な操縦は出来ないからからもっとえげつない生体システム作っちゃってる
- 5 : 2023/07/05(水) 12:36:29.201 ID:smsLhl71r
-
ガンダムのゲームだとコントローラー一つで動かせるじゃん
- 6 : 2023/07/05(水) 12:36:29.890 ID:H2XXkKAHd
-
下手したら操作としてはモビルトレースが一番リアルかもしれない
- 7 : 2023/07/05(水) 12:36:34.956 ID:UDo1mCYja
-
戦車ですら動かすのに数人がかりなのにそれより遥かに複雑な機構の巨大ロボットを1人で動かすのはムチャ
- 8 : 2023/07/05(水) 12:36:41.414 ID:24Fb56cJ0
-
モビルトレースシステムは理にかなってるな
- 9 : 2023/07/05(水) 12:37:36.815 ID:FgR6z+G0a
-
そこまで簡素な操縦席あったっけ?
鉄人28号ですらレバーは同じ2本だけどボタン3つあるんだが
- 22 : 2023/07/05(水) 12:49:37.372 ID:aMq1gJo1d
-
>>9
レバーというよりアンテナだったような気がするんだが
入力はおそらく音声とかで
- 10 : 2023/07/05(水) 12:38:15.039 ID:oLNCy53u0
-
レバーの部分から神経に繋がってるとか…
- 15 : 2023/07/05(水) 12:42:02.936 ID:qlTEIpeIp
-
>>10
MSじゃないけどエステバリスにそんなのついてなかった?
- 11 : 2023/07/05(水) 12:39:22.101 ID:fyCFvNmYd
-
モビルトレースという単語はわからんが、Gガンで人とか馬がやったものか?
- 12 : 2023/07/05(水) 12:39:59.379 ID:6AG7b5Le0
-
レバーのコマンドであらかじめ設定された動きをしてる
- 28 : 2023/07/05(水) 12:54:50.823 ID:tzkEABvUd
-
>>12
設定上そうらしいんだけど問題は
本編見るに登録されたらしい動きが凄まじく多そうだから
あんなに早くモーション選び出せるのか?ってところなんだよな
そのとき以外活用法ある?って動きも普通にしてるし
- 13 : 2023/07/05(水) 12:40:01.920 ID:fyCFvNmYd
-
だがバーチャロンというのでは操縦できてたんだろ?
- 14 : 2023/07/05(水) 12:41:38.003 ID:2wVy5CxWM
-
音声入力だぞ
- 16 : 2023/07/05(水) 12:42:05.570 ID:JNZhXwo40
-
阿頼耶識も納得はできる分類
- 17 : 2023/07/05(水) 12:42:29.268 ID:qWQXh5zO0
-
脳波コントロールでもないんか
- 18 : 2023/07/05(水) 12:44:02.088 ID:WXx3RFA20
-
パーメットで
- 19 : 2023/07/05(水) 12:46:41.751 ID:zKjCR6Q40
-
パソコンだってマウス1つで複雑なこと出来てるだろ
MSもコンピュータが上手いこと処理してんだよ
- 20 : 2023/07/05(水) 12:47:41.114 ID:oLNCy53u0
-
ギャグアニメっぽいGガンダムの方が操縦に関しては矛盾が少ないような気はする
- 21 : 2023/07/05(水) 12:49:23.117 ID:NatGO13z0
-
それよりザブングルの操縦法を知りたい
- 23 : 2023/07/05(水) 12:50:30.590 ID:qlTEIpeIp
-
>>21
ハンドルだもんな…
- 24 : 2023/07/05(水) 12:50:50.789 ID:tyzZuqO4M
-
Gガンは体はそれでいいけど武装はどう操作してんだ
- 25 : 2023/07/05(水) 12:51:49.476 ID:OVDVb0Sk0
-
>>24
バルカン撃つ時はバルカンと叫ぶ
- 26 : 2023/07/05(水) 12:53:53.301 ID:qlTEIpeIp
-
>>25 バルカン!!

- 27 : 2023/07/05(水) 12:54:40.323 ID:z1xQAext0
-
ドローンみたいなもの、センサーで感知してほとんどは自動化されてる
- 29 : 2023/07/05(水) 12:56:21.534 ID:aeIWnGdW0
-
ユガンタンクは出来そうだな
ユンボと変わらんじゃん
- 30 : 2023/07/05(水) 12:59:31.166 ID:skaWaIwo0
-
足なんて飾りじゃなかったっけ?w
- 31 : 2023/07/05(水) 13:01:10.232 ID:Mbhcydlda
-
でもお前らもゲームでコントローラーでロボット動かしてんじゃん
あれの上位版ってイメージでいいんでねーの?
センサーいっぱいあって周りの状況機体の負荷からレバー前で歩く動作する地形や姿勢からこうやって動かすみたいな
- 32 : 2023/07/05(水) 13:10:24.845 ID:1t7HZV5uM
-
ザブングル「確かに」
コメント