
日本「アニメ得意です。実写映画だめです」 アメリカ「実写映画得意です。アニメだめです」


- 1 : 2023/06/24(土) 08:42:22.87 ID:RggRJ5PaM
-
両方を得意になろうとしなくていいんじゃないか?
ダメなほうはもう諦めてさ、得意を伸ばす方針でいこうよ
ダメなもんはダメなんだからさhttps://https://anime.com
- 2 : 2023/06/24(土) 08:42:37.41 ID:RggRJ5PaM
-
これずっと思ってる
- 3 : 2023/06/24(土) 08:42:41.95 ID:RggRJ5PaM
-
なあ
- 7 : 2023/06/24(土) 08:42:55.72 ID:+Gh8QBR/0
-
スパイダーバース見ろよ
- 13 : 2023/06/24(土) 08:43:40.87 ID:KvjVNpF+0
-
>>7
こういう通気取りがキモいんよな - 15 : 2023/06/24(土) 08:44:20.96 ID:+Gh8QBR/0
-
>>13
ワロタ
スパバ見たことなさそう - 12 : 2023/06/24(土) 08:43:14.34 ID:KvjVNpF+0
-
日本の俳優がクソまみれなのすごい
でかい面するなよ
- 14 : 2023/06/24(土) 08:43:45.67 ID:ITaq9oo50
-
いやアメリカのほうがアニメ得意だが
- 16 : 2023/06/24(土) 08:44:55.21 ID:YWrdI0+P0
-
仕事の流儀
- 17 : 2023/06/24(土) 08:45:16.14 ID:J6eCvpkZ0
-
日本が得意でアメリカがダメなのはアニメじゃなくて萌えアニメでしょ
- 20 : 2023/06/24(土) 08:46:18.56 ID:KvjVNpF+0
-
>>17
ジョジョはい論破
- 18 : 2023/06/24(土) 08:45:33.89 ID:Ud+15lb10
-
漫画ならまだしもアニメのなにでアメリカに勝ってるんだっけ
- 19 : 2023/06/24(土) 08:45:58.35 ID:9DTL0av40
-
日本はクオリティの低すぎるアニメを売りつけるのがうまいだけでクオリティは下がる一方だろ
- 21 : 2023/06/24(土) 08:46:22.74 ID:Rm9VS2eq0
-
韓国兄さん「実写映画得意です。音楽得意です。日本のアニメは韓国が支えています。」
韓国兄さん優秀すぎるwww
- 22 : 2023/06/24(土) 08:46:59.85 ID:kcdSo+HeM
-
>>21
空き缶拾ってそう - 23 : 2023/06/24(土) 08:47:05.62 ID:3Qb4lqKh0
-
アメリカのほうがアニメうまいじゃん
ジャップがアニメ敷かみないから売り上げのバランスおかしいだけで - 24 : 2023/06/24(土) 08:47:21.68 ID:gindR/s60
-
アメリカのアニメは3D化してアニメーター職人速攻で切ったからな
- 25 : 2023/06/24(土) 08:47:46.49 ID:tayb6lvGd
-
アメリカ「アニメ得意です、映画得意です」
これなんだが
- 30 : 2023/06/24(土) 08:49:07.97 ID:kcdSo+HeM
-
>>25
シンプソンズだけじゃん - 59 : 2023/06/24(土) 08:59:05.82 ID:Xy9jKywzM
-
>>30
日本のアニメなんて元は全部MGMやWBのアニメのパクリやん
轢かれて平面になったり殴られて星が出たりダッシュの時に土煙とか表現手法全部パクっとるやん - 26 : 2023/06/24(土) 08:47:51.91 ID:+j5aTm2Q0
-
ディズニーのフルアニメーションと比べたら日本のアニメなんて総じてジャンクフードですよ
- 33 : 2023/06/24(土) 08:49:41.11 ID:KvjVNpF+0
-
>>26
出た出た
ディズニーしか出さない奴 - 27 : 2023/06/24(土) 08:48:08.96 ID:2v+v5DW60
-
社会的に無意味な内容しかないアニメ作っても
一部のオタク意外に全く評価されない
むしろこんな事に社会的リソースが使われて害悪 - 81 : 2023/06/24(土) 09:04:28.20 ID:5x39OPKK0
-
>>27
韓国で日本のアニメや一部の恋愛映画が受けてるのって社会問題常に入れてくる自国のコンテンツに疲れてるかららしい
白い美男美女ばかりのkpopがアメリカで人気上がってるのも同じかもな - 28 : 2023/06/24(土) 08:48:49.18 ID:MsCRW3zfH
-
ディズニー爆売れじゃん
- 29 : 2023/06/24(土) 08:48:57.54 ID:B81eXGHa0
-
アニメもゴミだろ
じゃっぷは存在がかす - 31 : 2023/06/24(土) 08:49:31.12 ID:e654nh0D0
-
アメリカて実写化得意なの全部スベってるのに
- 32 : 2023/06/24(土) 08:49:39.58 ID:aPdmmNWI0
-
立憲共産党&日本共産党がまかり間違って政権取ったら
間違いなく日本アニメはアメリカンカートゥーンみたくなって終わるぞ - 34 : 2023/06/24(土) 08:50:02.87 ID:ely7tlQJd
-
まあアメリカのはジャップの低俗なアニメではなく"アニメーション"だからな
- 37 : 2023/06/24(土) 08:52:25.66 ID:aPdmmNWI0
-
>>34
アメリカンカートゥーンは劇場版の場合3DCGで
TVシリーズについては低品質なフラッシュアニメーションorリミテッドアニメーションだけどね - 35 : 2023/06/24(土) 08:50:44.32 ID:quChYP+G0
-
得意なアニメって豚用アニメのことか?
- 36 : 2023/06/24(土) 08:51:21.32 ID:2v+v5DW60
-
ディズニー映画も韓国の実写映画も
社会的問題に切り込んで意味のある作本を作っているのに
日本のアニメは無意味どころか女性や子供の尊厳を毀損するようなコンテンツ作り続けるの
世界的に嫌悪されている - 46 : 2023/06/24(土) 08:55:05.80 ID:aPdmmNWI0
-
>>36
目覚めた文化に毒されたアメリカンコミックは売上が激減して悲惨な状況だぞ
今やアメリカコミック市場における売上比率は漫画75%アメリカンコミック25%だからな - 38 : 2023/06/24(土) 08:52:40.25 ID:vERg+KAg0
-
アニメダメなまま3DCGに移行してジャップが追いつけないレベルなんだけどね
あっちはハリウッド関連の人間も関わるからもはや技術力に差がありすぎる
邦画(笑) - 39 : 2023/06/24(土) 08:53:03.24 ID:+j5aTm2Q0
-
ディズニーは北海道の寿司
日本のアニメはチェーンの回転寿司
これくらい差がある - 40 : 2023/06/24(土) 08:53:04.72 ID:NweGSk3t0
-
韓国「パクリ得意です」
🤣🤣🤣
- 45 : 2023/06/24(土) 08:54:28.86 ID:NweGSk3t0
-
>>40
やめたれw - 42 : 2023/06/24(土) 08:53:30.98 ID:3Qb4lqKh0
-
てかついこないだもイルミネーションの3Dマリオバカ売れしたしまじで勝てる要素あるのか?
- 48 : 2023/06/24(土) 08:55:24.50 ID:KvjVNpF+0
-
>>42
バカすぎワロタ
マリオのネームバリューだけじゃん
つまり日本の功績だぞ?いやマジでよく考えてから発言しろよ…
- 52 : 2023/06/24(土) 08:56:39.21 ID:3Qb4lqKh0
-
>>48
どう考えても日本のアニメスタジオで作れなかった事実の方が恥だろ… - 64 : 2023/06/24(土) 09:00:31.04 ID:aPdmmNWI0
-
>>52
映画を全米規模で公開するにはアメリカ資本と組まないとムリだから
あのジブリもディズニーと組んだ事でようやくアメリカで上映できた訳だし - 49 : 2023/06/24(土) 08:55:47.10 ID:kcdSo+HeM
-
>>42
最高にバカなレスを見たわ - 54 : 2023/06/24(土) 08:58:12.70 ID:RoGnCLQ70
-
>>49
お前は何でわざわざ2回線使って書き込んでるの? - 43 : 2023/06/24(土) 08:53:36.08 ID:n49jXBEl0
-
アニメなんてニッチもニッチだろ
子供向けを戦略的に売り出さないとだめなのにドラゴンボールポケモン以降海外ブームが作れてない
- 70 : 2023/06/24(土) 09:01:42.12 ID:N4zhuBXQ0
-
>>43
それだって漫画とかゲームとかの他メディアありきでのブームだしなあ - 44 : 2023/06/24(土) 08:53:46.50 ID:Rm9VS2eq0
-
ジャップ「オタク向けアニメが得意です。更に電通でバフしてます><実写映画は全然駄目駄目です。アイドルはケツマ○コを掘られます><」
わーくにの無能ぶりは異常ww
- 47 : 2023/06/24(土) 08:55:16.61 ID:ifGSO6wzp
-
てかアメリカ以外大抵海外に売れるコンテンツなんかないでしょ
- 50 : 2023/06/24(土) 08:55:59.65 ID:YxFhPpue0
-
ボージャックホースマン超えるアニメ日本にない
- 51 : 2023/06/24(土) 08:56:07.53 ID:jdRnQgwod
-
アニメというか萌え絵が得意なだけで3Dも原画版数も圧倒的に海外の方が上だろ
- 55 : 2023/06/24(土) 08:58:17.14 ID:uX8G3lUK0
-
アメリカにはディズニーやらマリオやら作ってるんだけど
アニメですら日本負けてるだろ - 56 : 2023/06/24(土) 08:58:39.81 ID:gUvZEgTNM
-
ぶっちゃけてしまえばディズニーなんて競争率が低い時代だから売れただけだろ
そら先駆者としての功績はあるだろうけど今はない最近のディズニーアニメ映画言えるか?
- 74 : 2023/06/24(土) 09:02:19.48 ID:9ueW4qxx0
-
>>56
ディズニーだけじゃないし
ピクサーはディズニー枠だとしてもイルミネーションやらドリームワークスやらあるし
ソニーピクチャーズもスパイダーバースやらで頑張ってる - 76 : 2023/06/24(土) 09:02:46.57 ID:gUvZEgTNM
-
>>74
これツッコミ待ち? - 57 : 2023/06/24(土) 08:58:40.45 ID:9ueW4qxx0
-
アニメ映画の興行収入みると日本アニメなんて所詮は一部のオタク向けってのがわかる
- 69 : 2023/06/24(土) 09:01:42.07 ID:gUvZEgTNM
-
>>57
マクドナルドが世界一うまい店だと思ってそう - 77 : 2023/06/24(土) 09:03:19.70 ID:9ueW4qxx0
-
>>69
有名どころの映画祭で賞を取ってるのも海外アニメばかりだし - 58 : 2023/06/24(土) 08:58:48.02 ID:4IKGGU0VM
-
アメリカのアニメのほうが稼いでるんじゃないの?
- 60 : 2023/06/24(土) 08:59:25.32 ID:b50w0lF/0
-
スパイダーバース見てこい
ジャップはもう終わり - 61 : 2023/06/24(土) 08:59:46.41 ID:P4W/0D7A0
-
ピクサーみたいに安定して世界的に稼げてないだろ
- 62 : 2023/06/24(土) 09:00:07.57 ID:eFNCFo0d0
-
ディズニーピクサーに勝てないやろ
日本のアニメはコナンドラえもん以外深夜アニメしかない - 63 : 2023/06/24(土) 09:00:27.30 ID:nNJwDSgx0
-
>>1
ディズニーって知ってる? - 65 : 2023/06/24(土) 09:00:35.72 ID:JgIM7LmYM
-
マリオがジャップじゃ低俗性欲アニメしか作れんってアメリカに逃げて大成功したんやが
- 66 : 2023/06/24(土) 09:01:01.34 ID:Ik8ISFZT0
-
いや、ディズニーで世界席巻してるやん
- 75 : 2023/06/24(土) 09:02:43.43 ID:aPdmmNWI0
-
>>66
ディズニーも目覚めた文化に毒されて完全に落ち目だぞ
リトルマーメイドも大赤字が確定的という悲惨な結果だろ - 68 : 2023/06/24(土) 09:01:31.18 ID:i43csOfo0
-
アメリカがアニメダメってどういうアホオタク世界観だよ
- 71 : 2023/06/24(土) 09:01:59.30 ID:5x39OPKK0
-
どっちも面白いのは一握りよ
アメリカはドラマも引き伸ばしでクソ化と展開がゆっくりで配信受けしないけど地味な良作もすぐ打ち切りになる - 72 : 2023/06/24(土) 09:02:00.31 ID:9DTL0av40
-
スパイダーバースのグウェンとのウェブスイングのシーンは脱出した日本人がやってるんだけどシコシコアニメホルホルバカはアニメをシコるかホルる材料としか見てないからそんなことを知らんよな
- 73 : 2023/06/24(土) 09:02:10.47 ID:g0lDA4xH0
-
×アニメ得意です
〇ポルノ得意です - 78 : 2023/06/24(土) 09:03:28.08 ID:rR1dCjEG0
-
たいして実写映画もアニメも見ていないような人間がアメリカや日本を批判してて笑うわ
- 79 : 2023/06/24(土) 09:03:41.95 ID:tvfP4ZHC0
-
アメリカは世界一のアニメ大国だろ何言ってんだ…
- 80 : 2023/06/24(土) 09:03:56.76 ID:IfMtA8STM
-
嫌儲民ってなんで中国差し置いて韓国のステマしてんの?
映画なら中国のが圧倒的に上だろ - 82 : 2023/06/24(土) 09:04:53.04 ID:YxFhPpue0
-
エンタメ市場規模でアメリカと比較できる自体がまずすごいけどアメリカはちょっとレベルが違う
コメント