文化庁「AIイラストにも著作権が発生します」→絵師様「ぎゃおおおおん」

サムネイル
1 : 2023/06/19(月) 16:17:46.12 ID:tCyG4lnr0
2 : 2023/06/19(月) 16:18:23.00 ID:ZMnqkQOQ0
そらそやろ
3 : 2023/06/19(月) 16:19:03.04 ID:I1cApmO2a
無産イッチ「絵師ざまあああああwwwwwwwwこれからは無産の時代じゃあああwwwwwwww」
4 : 2023/06/19(月) 16:19:26.73 ID:uy9NBAoMr
EUがその流れやしな
5 : 2023/06/19(月) 16:19:42.56 ID:UENvXr8kp
創作的意図を持って人の手が加わっている場合は、てことやろ
そら当然や
6 : 2023/06/19(月) 16:20:28.18 ID:YP8W1kxe0
そもそも反AIってツイフェミみたいなもんやし
8 : 2023/06/19(月) 16:22:31.87
もう今日もさっき文化庁から頭の悪い絵師様向けにセミナー放送やってたやん
学習合法
AIにも著作権が発生する
画風に著作権は発生しない
もう3アウトだから諦めよう
何一つ絵師の要望通ってない
10 : 2023/06/19(月) 16:24:10.61 ID:pgV81dSl0
もうちょい個性的な絵を描いてからAIに文句言えば良いのに
11 : 2023/06/19(月) 16:25:46.94 ID:BL62sJv7p
AI出力そのまんまの場合は著作権発生しないとも書いてあるし
12 : 2023/06/19(月) 16:26:58.31 ID:FfjvpX+/0
ふつうに人間と同じに考えているだけだしな

人間もAIも作品をつくるために情報を収集するのは自由
人間もAIも作った作品が既存の作品の著作権にふれる場合はアウト
人間が作ったのもAIでつくらせたのも作品に著作権は発生する

13 : 2023/06/19(月) 16:27:03.28 ID:BL62sJv7p
今でもアニメの背景にAI使ってるのとかあるしそういうのまで一律に著作権なしというわけにはいかんやろってことや
14 : 2023/06/19(月) 16:29:36.25 ID:ZZQUw3mq0
絵師様たちもAI使えばええんでない?
15 : 2023/06/19(月) 16:30:40.56
無断学習は違法!って騒いでる人おつーややろ
16 : 2023/06/19(月) 16:32:03.64 ID:LMfBhwrY0
ヒトも無断学習して描いてるしな
17 : 2023/06/19(月) 16:32:14.79 ID:pCIhLPpSd
人間が他人の絵を参考にするのはまったく合法やのに
それをAIがやったらダメっていうのは通らんよな
ただの差別でしかない
18 : 2023/06/19(月) 16:32:16.77 ID:BL62sJv7p
画風似てるのなんてAI以前から普通にあったことやしな
そこはまあ当然といえば当然
ただ服のデザインまでまんま同じみたいのが出力されたらそれは権利侵害になるやろな
19 : 2023/06/19(月) 16:33:41.22 ID:tWDkkrsU0
AIが生成しようと人間が生成しようと
すでにある権利物にそっくりならアウトやし独創的なら著作権も生まれる
20 : 2023/06/19(月) 16:33:56.33 ID:dGVQldiF0
著作権云々は検証するのが面倒くさいしな
21 : 2023/06/19(月) 16:34:08.57 ID:pCIhLPpSd
あと基本的にAI推進は国策やから
AIの不利につながる法令がでることはまずないで
それでも嫌というならデモや立候補するしかないけど
絵師ってそういう他人を巻き込んでいく技術めっちゃ下手そうやし
22 : 2023/06/19(月) 16:35:34.57 ID:z5FLtglc0
AIが自律的に生成したものは著作物として該当しないって書いてあるやん
つまり手描きで修正や文章などを入れた部分のみ
フォトショなどのAI機能をツールとして使った場合のみ創作物となり得るだけ

AI生成に著作権は発生しないと文化庁が認めたも同然

29 : 2023/06/19(月) 16:39:09.98 ID:pCIhLPpSd
>>22
自律的っていうのは人の指示なく
AIが生成したものっていうことやろ
プロンプトには間違いなく人の意図があるんやから
著作権が認められるで
35 : 2023/06/19(月) 16:42:34.10 ID:z5FLtglc0
>>29
そんな判例も法律も無いやろ
「プロンプトポン出しのプロンプト部分の長さで創作物か決まりますw」なんてJDLAの”見解”でしかない
明確に文化庁はAIが生成したものは著作物に該当しないと言っている
42 : 2023/06/19(月) 16:46:50.48 ID:pCIhLPpSd
>>35
AIの生成物には基本的に従来の著作権法がそのまま適用されるということや
AIに関する特定の判例がないっていうのはまだ裁判が起きてないんやから当たり前やろ
起きてないことを議論しても無駄やで
47 : 2023/06/19(月) 16:48:58.78 ID:z5FLtglc0
>>42
なんと言おうと文化庁が
「AIが自律的に生成したものは著作物として該当しない」
と言っている事を覆す事は出来ない

AI生成物は著作物に該当しない

50 : 2023/06/19(月) 16:51:56.08 ID:pCIhLPpSd
>>47
自律的っていうのはプロンプトも何も受けずにAIが勝手に動いて作ったもののことやぞ
プロンプトを受けて出力してる時点で人間の意思の下にあるんやから、自律的には該当しないで
62 : 2023/06/19(月) 16:55:54.01 ID:z5FLtglc0
>>50
生成AIの絵の分野では学習したものをプロンプトで呼び出しているに過ぎない
その証拠に学習してない文字が呼び出せないだろ
今はIFなど文字が出せるものもあるが"自律的"とはAI内と読むことも出来るからな
53 : 2023/06/19(月) 16:52:39.70 ID:tWDkkrsU0
>>47
細かい事は分らんが自律的にって部分が重要そうな気がするな
34 : 2023/06/19(月) 16:42:28.37
>>22
AIの仕組み解ってないのになんで頭突っ込むん
そういう話じゃないから
プロンプトの内容の話だから
38 : 2023/06/19(月) 16:43:29.25 ID:z5FLtglc0
>>34
それはプロンプト部分に権利が発生するのであって生成物にではない
これはアメリカの判例でもそう出ている
71 : 2023/06/19(月) 17:00:48.16
>>38
そのアメリカの判例しらんわ
ソースくれ
23 : 2023/06/19(月) 16:36:02.70 ID:sNRZ/mcW0
誰でも簡単にイラスト生成できるから意図せず似てしまうことはありそう
30 : 2023/06/19(月) 16:39:55.36
>>23
仮に似たような絵が出来ても作成者が元の絵を知らなければセーフやで
33 : 2023/06/19(月) 16:42:02.24 ID:tWDkkrsU0
>>30
なわけあるかい
マリオ知らずに偶然マリオ書いたらそれは侵害や
43 : 2023/06/19(月) 16:46:51.29
>>33
んなわけあるから
類似性と依拠性の照明が著作権侵害の基本やろ
依拠性が認められなければ侵害にはならん
46 : 2023/06/19(月) 16:48:46.11 ID:9KaCMdg2p
>>43
AIがマリオの絵を学習してることが証明されたらそれが依拠性の根拠になるで
63 : 2023/06/19(月) 16:57:32.43
>>46
突っ込みどころ多すぎてどこからって感じだけど
まずマリオみたいに特定のキャラ出すなら追加学習必要だからそりゃ依拠性の証明は出来るよ
マリオの著作権の話したいんか?
69 : 2023/06/19(月) 17:00:15.38 ID:xp8EUqdCp
>>63
マリオはただの例やろ
アスペか?
72 : 2023/06/19(月) 17:02:03.13
>>69
絵が似てても本人がその絵を知らなきゃ著作権の侵害にはならないって話なのにマリオ知らない人がマリオ書いたらどうなん?のほうがアスペ
68 : 2023/06/19(月) 17:00:15.09 ID:EuO0/4NI0
>>43
依拠性って有名なキャラなら基本的に認められる
むしろ否定する側が依拠性がないことを証明しなきゃいけない
73 : 2023/06/19(月) 17:03:04.21
>>68
そりゃそうやろとしか
36 : 2023/06/19(月) 16:42:53.85 ID:JkTSTZ890
>>30
罰則の重さが変わるだけで著作権の侵害には変わらんぞ
48 : 2023/06/19(月) 16:50:21.32
>>36
「著作権侵害」にそもそもならないのに重さってなんやねん
40 : 2023/06/19(月) 16:45:02.40 ID:sNRZ/mcW0
>>30
何も知らないってことにして既存のイラストi2iすれば最強ってこと?
52 : 2023/06/19(月) 16:52:16.69
>>40
ネット上の足跡全部調べられてそれでも元の絵へのアクセスが完全になかったと証明できるならね
多分無理だよ
70 : 2023/06/19(月) 17:00:25.03 ID:mzg4feAPd
>>40
そうだよ
訴える側がパクられたこと証明しないといけないからわざわざ訴える奴はほぼいないしi2i認めなければ一切真偽不明で終わりのやったもん勝ち
ただ単純に信用問題に関わる
トレスAI絵師呼ばわりじゃ承認欲求も満たせないよ
24 : 2023/06/19(月) 16:36:09.79
前回の文化庁の発表から何か変わったかと思ったらただ分かりやすく説明しただけか
多分正しく理解できてない奴が多かったから念押しでAIは合法ですよって話をしたかったんだろうな
いやー今夜は旨い飯が食える
25 : 2023/06/19(月) 16:36:49.70 ID:x6BzlbgLr
こいつらいつも憎しみあってんな
26 : 2023/06/19(月) 16:36:52.98 ID:dWPMHjm70
文化庁お墨付きで合法になったんやな
まあ同じ絵でも人が描いたらセーフでAIに描かせたらアウトなんて変な話やから当たり前っちゃ当たり前やけど
27 : 2023/06/19(月) 16:37:53.18 ID:wC09Qmkax
どゆこと?
文字の羅列に著作権があるの?
32 : 2023/06/19(月) 16:41:53.83 ID:pCIhLPpSd
>>27
そういうこと
言葉の特定のパターンを見つけ出すのは著作権が発生する
28 : 2023/06/19(月) 16:38:42.69 ID:vZIjWBO3r
aiトレスは駄目ってこと?
31 : 2023/06/19(月) 16:41:08.46 ID:Py342rxNp
プロンプト自体に著作権が認められたとしてもそれで生成された絵には著作権は発生しないゆうことやで
そもそも同じプロンプトでも同じ絵は出てこんしな
37 : 2023/06/19(月) 16:43:20.89 ID:2AQcXJ6E0
パロディで他人の権利侵害してるだけのハンコ絵師やん
39 : 2023/06/19(月) 16:43:47.37 ID:vA0d4NDVd
ちょっと前に流行った絵師の絵をi2iして先回りで完成させるのが捗るな
権利も主張できるぞ
41 : 2023/06/19(月) 16:45:16.23 ID:36sIC1+R0
プロンプトはソースコード
44 : 2023/06/19(月) 16:47:09.49 ID:9KaCMdg2p
>>41
実行するたびに違う結果返すソースコードなんて使い物にならんやろ
45 : 2023/06/19(月) 16:48:40.99 ID:NozcbIMN0
絵師はれ新か共産にオルグされるんか
49 : 2023/06/19(月) 16:50:30.61 ID:mmlVBs9C0
似てる作風の人が訴えて金取れる可能性があるのは変わらんのやな
54 : 2023/06/19(月) 16:53:12.85 ID:xXaoPTszp
きみらもしかして佐村河内があの指示書をもって自分が作曲したゆう主張に賛同してるんか?
55 : 2023/06/19(月) 16:53:35.28 ID:z5FLtglc0
絵に関する生成AIはプロンプトによって学習した要素を呼び出してるに過ぎないからな
LoRAを作るときも学習させた要素を呼び出すプロンプトが必要となる
”自律的”というのはAIの中にその要素があると捉えることも出来る
56 : 2023/06/19(月) 16:54:11.54 ID:36sIC1+R0
手書きも基本的にパクって描いてるだけやしな
58 : 2023/06/19(月) 16:55:03.72 ID:5F9eL9gd0
最近始めたわ
ぼくの妄想が絵となって生まれ変わる感覚タマンねぇぜ
59 : 2023/06/19(月) 16:55:07.64 ID:pCIhLPpSd
コントロールネットが出た当初はプロンプトは廃れていくという見方が強かったけど
そうはなってないな、イラストでプロンプトはいまでも重要な概念や
60 : 2023/06/19(月) 16:55:09.03 ID:H8XBV+LBp
「自律的に」ゆうのはプロンプト与えてから絵が出来上がるまでに人の手を介さないゆう意味や
61 : 2023/06/19(月) 16:55:39.01 ID:O0jw/87J0
これで締め出し食らってる現状が変わんのか?
64 : 2023/06/19(月) 16:58:08.57 ID:GTErAQTh0
下書きをAIに描かせる使い方は完全にOKって事だな 助かる めっちゃ捗ってるし
65 : 2023/06/19(月) 16:58:16.98 ID:tWDkkrsU0
毎日大量の生成をしてのちの世で類似した絵がバズった時に起源主張されたら面倒そうな気はする
66 : 2023/06/19(月) 16:58:25.76 ID:32TDIVxp0
創作的寄与ってどんなのや
67 : 2023/06/19(月) 16:59:34.65
そもそも著作権のない物が著作物に対して著作権の侵害は行えないからAI画像にも著作権が発生しないとおかしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました