
推しの子の作画担当、漫画の参考にするため原作者の指示でテラスハウス視聴していた

- 1 : 2023/05/22(月) 00:39:41.90 ID:OOl/DH6yM
- 3 : 2023/05/22(月) 00:41:25.36 ID:vHAc3YpOr
-
作画もクズってこと?
- 7 : 2023/05/22(月) 00:43:12.54 ID:jGo57LMY0
-
>>3
クズの本懐の作者だけにってか - 4 : 2023/05/22(月) 00:41:43.05 ID:RA4UGIkQ0
-
作画担当のチョッパリ最低だな!
- 5 : 2023/05/22(月) 00:42:35.00 ID:WcRnNHhu0
-
大して面白くないアニメがゴリ押されると反感買って
こうやってちょっとしたキッカケで死ぬほど燃え上がる
ワニと一緒 - 26 : 2023/05/22(月) 00:52:35.93 ID:idxim6ky0
-
>>5
というかそれ以前にアカにアンチが多いんよ
ワニは作者自体にはアンチは居なかったけどこっちは元から成功者なのもあって多い - 31 : 2023/05/22(月) 00:54:55.57 ID:Ol9RfxCj0
-
>>26
成功者じゃなくて自分の作品が自分の承認欲求満たすためだけでファンちゃんと見てないから作品最後にはどうでも良くなる
ファン失望でゴリゴリアンチ増やす
割と自業自得だと思うが - 6 : 2023/05/22(月) 00:42:42.88 ID:paYs1yle0
-
ピースが揃ってきたな
- 9 : 2023/05/22(月) 00:44:13.94 ID:duDOtJa50
-
君だらの参考にするために何を見たのか詳しく聞きたい
- 10 : 2023/05/22(月) 00:44:16.02 ID:saElkPj/0
-
花さん事件の何ヶ月も前だから偶然の一致説が補強された形だね
- 13 : 2023/05/22(月) 00:45:51.48 ID:le9flspSd
-
>>10
あっそうなんか - 14 : 2023/05/22(月) 00:46:08.09 ID:caZOPnPK0
-
>>1
2020年1月のツイートってことは木村花さんの出てたTERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020 で間違いないだろうな
漫画のネタにするために木村さんが中傷されるさまをリアルタイムでずっと視聴してて当人が自殺したらそれもそのままネタにしたと
マジで胸糞悪いわ - 27 : 2023/05/22(月) 00:52:46.84 ID:MDHhZbmz0
-
>>14
ほんと酷すぎるわ - 30 : 2023/05/22(月) 00:54:39.89 ID:ZXFAg8he0
-
>>14
ヒエッ・・・サイコパスの所業や - 37 : 2023/05/22(月) 00:57:27.42 ID:1QPZ+giD0
-
>>14
出演者がジサツするって誰が予測して視聴するんだよ
ちょっとは考えてから発言しろ - 16 : 2023/05/22(月) 00:46:11.71 ID:eqqAhkp80
-
放送停止しろよ…
- 17 : 2023/05/22(月) 00:48:58.71 ID:flQTv4BB0
-
とにかくテラスハウス事件を連想させる事は自他ともに認められてることが証明された
- 18 : 2023/05/22(月) 00:50:10.54 ID:eqqAhkp80
-
真っ黒やんけ、これ…
- 19 : 2023/05/22(月) 00:51:14.40 ID:RHe0NuKZd
-
推しの子2巻発売日:2020年10月下旬
推しの子3巻発売日:2021年2月中旬木村花さん2020年5月に亡くなってる
何が時期がズレてるだ?
- 20 : 2023/05/22(月) 00:51:26.48 ID:ONuuls9I0
-
木村花が崩御した日は2020年5月23日
- 21 : 2023/05/22(月) 00:51:33.71 ID:MDHhZbmz0
-
これ言い逃れできないだろ
木村花さんの母親を中傷してたやつら土下座して来いよ - 22 : 2023/05/22(月) 00:51:39.53 ID:H1iWlsmG0
-
作画もこんな感じの奴だったのか
- 23 : 2023/05/22(月) 00:51:41.63 ID:Ol9RfxCj0
-
外堀ガンガン埋まるな
つーか、マジでこれどうすんだろ…相当やばいネタに作者たちが育ててるけど
- 24 : 2023/05/22(月) 00:52:00.97 ID:LTwwDwfR0
-
炎上したコスチューム会配信2020/3/31
>>1
特に炎上の参考ではないですね - 25 : 2023/05/22(月) 00:52:15.53 ID:xFR/zFmm0
-
だから?
- 28 : 2023/05/22(月) 00:52:56.45 ID:LTwwDwfR0
-
偶然の一致の可能性を補強する
アリバイ増えてて草 - 32 : 2023/05/22(月) 00:56:18.51 ID:P0O7qkDB0
-
今回暴れてるのはアニメ見て遅れてファンになった連中だろ
原作ファンはとっくに手のひら返しして厄介アンチになってるからな - 33 : 2023/05/22(月) 00:56:28.51 ID:Ve0g0h03d
-
偶然一致しちゃったのなら尚更スジを通す必要があると思うけど…
俺は関係ねぇでスルーしたのなら失望するわ、京アニや震災で自粛したアニメの例見たら分かるでしょ - 35 : 2023/05/22(月) 00:57:04.62 ID:LTwwDwfR0
-
>>33
ちょっと何言い出してるのかわからないですね - 40 : 2023/05/22(月) 00:59:59.92 ID:flQTv4BB0
-
>>35
相手を分かろうとする気があるなら付き合うけど - 42 : 2023/05/22(月) 01:00:58.21 ID:LTwwDwfR0
-
>>40
いやいいです
あたおかの感想を詳しく知りたくはない - 45 : 2023/05/22(月) 01:01:35.90 ID:LppCTSFHM
-
>>33
人間なんて毎日のように死んでる
よーするに配慮しだしたら何も作れないって事 - 50 : 2023/05/22(月) 01:02:48.24 ID:RHe0NuKZd
-
>>45
お前が遺族なら同じように怒り狂ってたと思うけどな
ほんと障碍者って大変だな(笑) - 55 : 2023/05/22(月) 01:05:16.03 ID:1QPZ+giD0
-
>>45
あの事件の直後にこれならそりゃいかんだろと思うけど
わざわざ命日近くに合わせたとも思えないし偶々の事だしなぁ
お気持ち表明はもちろん自由だけどちょっと攻撃的だったかな - 34 : 2023/05/22(月) 00:57:01.83 ID:qnr1lV7a0
-
colabo騒動も結局オタクの被害者意識から始まった話でその後を見たら解るじゃん
こいつら幼児性の塊で陰謀論妄想と集団攻撃のキチゲェ集団だって
これも同じように展開していくと思うよ
表現の自由を盾にすれば何でも通ると思ってる欲望でしか生きてない小学生から成長してないようなガキの集まりだから - 36 : 2023/05/22(月) 00:57:07.52 ID:EQEIV5Xp0
-
ちーんさんにのせられて木村花さんの洗濯ネタを人非人のごとくぶっ叩いていなかった人だけが石を投げなさい
- 41 : 2023/05/22(月) 01:00:46.79 ID:RHe0NuKZd
-
>>36
あれち~んだっけ
木村花との喧嘩シーン嫌儲でもスレ立ってたもんな
俺はテレビごときでなんでこんなスレ立ってんのかくだらねーとか思ってたわ - 38 : 2023/05/22(月) 00:58:50.76 ID:RHe0NuKZd
-
俺はちょうど3~4巻で見るのやめたのよな
アイちゃんいないから見るのやめたと思いこんでたけどこれがきっかけだったの完全に忘れてた - 43 : 2023/05/22(月) 01:01:06.52 ID:P0O7qkDB0
-
もう母親を焚き付けた謎の勢力と簡単に騙された母親が悪いことになってるぞ
アニメスタジオは原作どおり作ったからセーフで
赤坂はニュース性のある刺激的な話題を盛り込んだだけだからセーフということらしい - 46 : 2023/05/22(月) 01:01:48.36 ID:k8pcPzIY0
-
人が死んでるのによくネタにできるな
これはあかんわ - 47 : 2023/05/22(月) 01:01:50.16 ID:Hq5Vcmcg0
-
時系列はっきりした感じね
そりゃ許可なんてとりようがないわな - 48 : 2023/05/22(月) 01:02:18.46 ID:jGo57LMY0
-
木村花の炎上ってプロレスの衣装を洗濯されて逆ギレした件だろ、一体何が一致してるんだよ
- 49 : 2023/05/22(月) 01:02:33.52 ID:Ol9RfxCj0
-
発表号2020年21号 からだから4月くらいかね
…ゴリゴリに事件起きてたときにネタにしたろ思ってたんだなぁってわかってたけどもろに見てたのな
- 51 : 2023/05/22(月) 01:03:23.01 ID:LmjLPWOV0
-
アニメスタッフは話通すべきだったろ
- 54 : 2023/05/22(月) 01:05:06.85 ID:RHe0NuKZd
-
>>51
俺も漫画家よりアニメスタッフの問題だと思う
漫画家は若干人間性に問題あるからさておき
ある程度精査できるアニメ監督、脚本家はこうなることくらい分かるだろうに - 53 : 2023/05/22(月) 01:03:55.20 ID:SG5nrtE1a
-
答え合わせ完了しちゃったねぇ…
- 56 : 2023/05/22(月) 01:05:26.20 ID:Ol9RfxCj0
-
ここからひっくり返すの無理と思うが集英社はどうすんだろう
コメント