
アニメファン「魔法少女まどかマギカは過大評価されてませんか?10点中7点ぐらいの良作で神アニメとは呼べません」


- 1 : 2023/04/26(水) 11:34:32.36 ID:2STzoBm/d
-
魔法少女まどかマギカは過大評価されていませんか?
所詮は10点中7点くらいで、良作ではあっても神アニメとは呼べません。
神アニメというのは デスノートや鋼の錬金術師のことを言います。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223808861
- 2 : 2023/04/26(水) 11:34:49.29 ID:2STzoBm/d
-
何も言い返せんかったわ…
- 3 : 2023/04/26(水) 11:34:59.60 ID:2STzoBm/d
-
明らかに過大評価だよな
- 4 : 2023/04/26(水) 11:35:11.07 ID:fnmoFkee0
-
神の定義は?
- 17 : 2023/04/26(水) 11:38:36.22 ID:tXgVPmf2M
-
>>4
デスノートと鋼錬だそうです、、、 - 5 : 2023/04/26(水) 11:35:39.28 ID:2STzoBm/d
-
あれを社会現象とか騒いでたオタク恥ずかしいよ…
- 6 : 2023/04/26(水) 11:35:45.58 ID:6eNywP9z0
-
意識高い系が好きそうな作品
- 7 : 2023/04/26(水) 11:35:46.09 ID:/KaoEOsX0
-
デスノートってアニメの出来そんなよかった?
- 19 : 2023/04/26(水) 11:39:25.82 ID:9sW9h+oE0
-
>>7
原作読まずにアニメから入ったけど良かったよ。 - 9 : 2023/04/26(水) 11:37:02.70 ID:FiRoE1B50
-
ループ物エ口ゲをアニメにしただけだからな
- 10 : 2023/04/26(水) 11:37:09.10 ID:2STzoBm/d
-
プリキュア風の魔法少女に鬱なことやらせたら流行るんじゃね?というワンアイデアでしかないよな…
- 11 : 2023/04/26(水) 11:37:14.59 ID:77siw4QK0
-
そんなに神アニメが見たいならアヌシーの短編部門とかチェックしとけよ
- 12 : 2023/04/26(水) 11:37:19.85 ID:hEZ+BpRRd
-
豚の声が異常にデカかっただけで内容的にはまあ普通
- 13 : 2023/04/26(水) 11:37:21.41 ID:S1jIJ29u0
-
漫画のアニメ化と比較してもな
- 15 : 2023/04/26(水) 11:38:03.59 ID:2JijY2M70
-
きょうび7/10とれりゃたいしたもんじゃね
- 16 : 2023/04/26(水) 11:38:22.88 ID:UDpjucJH0
-
ワルプルどうたらて映画どうなったんや
全く聞かないんだが - 18 : 2023/04/26(水) 11:39:25.45 ID:4g6GEoTMM
-
良作ですらない
特にハマる要素もない - 20 : 2023/04/26(水) 11:39:45.70 ID:Y+p78o1Ur
-
デスノートは草
意味不明なアニメオリジナルシーンぶっ込みされてなかった? - 21 : 2023/04/26(水) 11:39:57.83 ID:YXl2Bk9Ea
-
これは正論だな
- 22 : 2023/04/26(水) 11:40:07.97 ID:kxlGnJHKM
-
アニプレとシャフトのステマアニメのイメージが強すぎる
- 23 : 2023/04/26(水) 11:40:19.41 ID:4g6GEoTMM
-
まだささみ魔法少女クラブの方が面白い
- 24 : 2023/04/26(水) 11:40:23.19 ID:UBfHTNljd
-
ハガレンどっち派戦争はまだ終わっていないと聞く
- 25 : 2023/04/26(水) 11:40:27.26 ID:5v/XfvxV0
-
あなたの感想ですよね?
- 26 : 2023/04/26(水) 11:40:41.90 ID:uquvpoQ4M
-
それ原作の漫画がいいだけじゃん
オリジナルであれなんだから対したもんだよ、オリジナルだからネタバレがなくて先がわからないから過大もされる - 27 : 2023/04/26(水) 11:40:44.81 ID:7Zj0sN0V0
-
こいつら不器用すぎるだろって思ってたけど
JKの自殺配信とか死んだ理由とか目の当たりにしてから見たら
むしろ生々しかった。 - 28 : 2023/04/26(水) 11:41:13.87 ID:ogMRB5bZ0
-
異常な速さでパチスロ化
- 29 : 2023/04/26(水) 11:41:33.70 ID:eixNy+xk0
-
デスノートは観てないから知らないけどハガレンのアニメのどこが神なんだ
- 30 : 2023/04/26(水) 11:42:20.73 ID:HMXtdokv0
-
わかる
あんまり好きじゃない - 31 : 2023/04/26(水) 11:42:42.69 ID:PTZMb0PD0
-
スロカスが上げてるだけ
- 32 : 2023/04/26(水) 11:42:57.76 ID:leoPYbfF0
-
黄色いのが頭食われて神アニメだ!とか騒いでたのマジで意味不明だったわ
- 33 : 2023/04/26(水) 11:42:58.23 ID:VYIEzFakd
-
水樹奈々のファンだから見てたけどクッソつまらんかったわ
- 34 : 2023/04/26(水) 11:43:09.21 ID:JuK/Udch0
-
ハガレンは1期か2期か言わない時点で話にならん
ただのニワカ - 35 : 2023/04/26(水) 11:43:26.51 ID:iETmj/D60
-
面白かったけどいつも通りの深夜美少女アニメだよな
まあ当時はまさにアニプレによるステマが加熱してた時期だからお察しよ - 36 : 2023/04/26(水) 11:43:43.36 ID:BdKzHkwY0
-
ネットで盛り上がりたいだけのオタクに祭り上げられただけのアニメ
- 37 : 2023/04/26(水) 11:43:58.44 ID:oCeIzTFk0
-
デスノもハガレンも別に神アニメだとは思わんけど
- 38 : 2023/04/26(水) 11:44:53.25 ID:ucZVacwAd
-
デスノハガレンの評価はともかく7点ぐらいは妥当というか良い評価じゃね?
- 39 : 2023/04/26(水) 11:44:55.75 ID:YXl2Bk9Ea
-
コードギアスやヒカルの碁みたいな神アニメと比べると一過性だったなと思うんだよなまどマギって
- 51 : 2023/04/26(水) 11:47:44.55 ID:s7A6kvAN0
-
>>39
コードギアスは今でも人気あるけど
まどマギは厳しいよね、マギレコも爆死してたし
映画新作やるそうだけど悲惨な興収になると思うわ - 40 : 2023/04/26(水) 11:45:02.65 ID:69eKvdDT0
-
見てたけど途中で震災あったからアニメで描かれる絶望になにこの安っぽい絶望ってなっちゃって最後まで見てねえわ
- 41 : 2023/04/26(水) 11:45:04.17 ID:sLmMtbxza
-
当時これはエイリアン9のパクリじゃないのって言ったらファンからいやちょっと違うこれは新しくてみたいなことを言わ!た
- 42 : 2023/04/26(水) 11:45:09.07 ID:oCeIzTFk0
-
まどマギはタイミングに恵まれて過大評価されたところはある
何事もなく通常通り放送されていたら今も続くほどのコンテンツになっていたかは微妙 - 43 : 2023/04/26(水) 11:45:13.11 ID:DZtx3DwXa
-
オタク深夜萌えアニメエ口ゲグロ文化の文脈だから
少年漫画と比較されると違和感あるんだよな
AVを映画評論家が批評するようなもんだぞ - 44 : 2023/04/26(水) 11:45:48.25 ID:C9oXbruz0
-
アニオリ で 考察 盛り上がった最後の作品じゃね
- 45 : 2023/04/26(水) 11:45:48.44 ID:QYXPLH05M
-
分かってないなー、かわいいキャラデザで鬱展開させるのがいいんだよ
- 50 : 2023/04/26(水) 11:46:53.79 ID:o/HL8uk50
-
>>45
エ口ゲでいいじゃん - 72 : 2023/04/26(水) 11:53:00.30 ID:vRIdQUPT0
-
>>45
結局はこれなんだよな - 46 : 2023/04/26(水) 11:46:00.05 ID:nKszBDkXM
-
こういう奴が好きなアニメは大抵グレンラガン
- 47 : 2023/04/26(水) 11:46:01.82 ID:FVHgs3cq0
-
まどマギ終わったと思ったらパクリのようなシュタゲとかいうの放送されてて草ァ!
影響力ありすぎワロタ - 48 : 2023/04/26(水) 11:46:08.28 ID:s7A6kvAN0
-
おぎやはぎがラジオで誉めたから社会現象!!とか意味不明なこと言ってたよな
この頃のオタクの承認欲求は異常だった - 49 : 2023/04/26(水) 11:46:28.08 ID:7XmDUaE30
-
マギアレコード、絵は綺麗だったけど話はくっそつまんなかったな
- 52 : 2023/04/26(水) 11:47:49.82 ID:f150W3aH0
-
じゃあそれ以下の今のアニメは何点になるんだよ
- 53 : 2023/04/26(水) 11:47:58.92 ID:JuK/Udch0
-
エ口ゲをやらないやつが過大評価してる印象だよね
エ口ゲでさんざん既出な演出がアニメじゃ目新しかったように見える - 54 : 2023/04/26(水) 11:49:10.02 ID:vrz/2tVj0
-
低くても8点はあるだろ
- 60 : 2023/04/26(水) 11:50:17.35 ID:eixNy+xk0
-
>>54
俺もまどマギ嫌いだけど8点はあると思う
7点は過小評価だわ - 55 : 2023/04/26(水) 11:49:21.08 ID:pk0GYdsN0
-
震災のせいで特別視されてるだけだよな
ヴァイオレットエバーガーデンもそう - 56 : 2023/04/26(水) 11:49:24.13 ID:CsW+UmtC0
-
もともとステマアニメでしょ
- 57 : 2023/04/26(水) 11:49:39.76 ID:MW6rZk6a0
-
虚淵持ち上げてた奴ってもういなくなっちゃったな
- 58 : 2023/04/26(水) 11:49:55.42 ID:DezbNWjEa
-
無駄な要素がないのがいい
水星の魔女みたいに間延びしてない - 59 : 2023/04/26(水) 11:49:59.19 ID:qaEnRH6k0
-
デスノート笑
鋼の錬金術師wまどマギの方が上じゃんこの二つよりは
- 63 : 2023/04/26(水) 11:50:40.54 ID:jKlxFEGgd
-
ステマだからなぁ
- 64 : 2023/04/26(水) 11:50:43.55 ID:qaEnRH6k0
-
進撃と比べられたら甲乙つけ難いレベルでは名作だった
- 66 : 2023/04/26(水) 11:51:08.70 ID:AhV2Qi/Td
-
同じクールに輪るピングドラムっていう作品がありまして
- 67 : 2023/04/26(水) 11:51:17.82 ID:SlRz3ARB0
-
あのキャラデザと重いストーリーのギャップだけのアニメ
- 68 : 2023/04/26(水) 11:51:20.31 ID:o/HL8uk50
-
叛逆の物語以降の映画かアニメシリーズが出ないと評価も付けられん
外伝は抜きにして - 69 : 2023/04/26(水) 11:51:48.55 ID:YA5do3ZB0
-
深夜アニメ枠にしてはってレベルでしかないわな
- 70 : 2023/04/26(水) 11:52:48.81 ID:Jmbe4CbJ0
-
デスノ:ほとんどアクションがない
ハガレン:脚本改悪 - 71 : 2023/04/26(水) 11:52:59.32 ID:RGvA++qE0
-
本編がきれいに終わったのに続編とかソシャゲ化で終わったコンテンツ
- 73 : 2023/04/26(水) 11:53:16.82 ID:9dAB/UBIa
-
まどマギは神台だったわ
どんな状況からでも爆裂契機があった - 74 : 2023/04/26(水) 11:53:45.35 ID:7M0Yxcoq0
-
登場キャラ全員がコミュ障だからストーリー成り立ってるってのがそもそも糞だと思う
- 75 : 2023/04/26(水) 11:53:53.10 ID:4fBv4gmDd
-
8話のときに震災で延期したもの有って
2週間待たされてのあの内容ってので必要以上に持ち上げられたのはわかる - 76 : 2023/04/26(水) 11:54:19.07 ID:tb7ZSkcn0
-
最初のマミさんが食われるシーンがバズってそこから神格化されすぎた
- 77 : 2023/04/26(水) 11:54:49.30 ID:e21uAoUp0
-
ハガレンもまず古い方と新しい方があっただろ
- 78 : 2023/04/26(水) 11:55:26.72 ID:DZ5C5ZZD0
-
あれは当時の考察する流れありきだし今の暗い魔法少女あたりまえの状況だと評価落ちるだろう
ステマ騒動とかもそりゃあったけど - 79 : 2023/04/26(水) 11:55:41.00 ID:Sl0+phfi0
-
神はエヴァ
- 80 : 2023/04/26(水) 11:55:54.51 ID:l50T2LgV0
-
ハガレンはアニオリも原作準拠も両方成功した稀有なアニメ
- 81 : 2023/04/26(水) 11:56:32.24 ID:DZtx3DwXa
-
つまり俺が言いたいのは
エ口ゲも知らないなのはやひだまりスケッチも見てない人が
まどマギを見て何が面白いのかということだスマブラに登場するキャラの原作ゲームを知らないでプレイするようなものだ
スマブラはそれでも面白いけど - 83 : 2023/04/26(水) 11:56:51.88 ID:Pg3UJE4e0
-
弱男コンテンツってエ口ゲあがりの人や作品の持ち上げ方が異常で怖いt感じることはよくある
- 84 : 2023/04/26(水) 11:57:02.45 ID:eo5UhiiYH
-
漫画原作だとストーリーわかってアニメ見るからインパクトが薄れるんだよね
- 85 : 2023/04/26(水) 11:57:31.07 ID:BaZkjQRk0
-
虚淵玄と梶浦由記と蒼樹うめで構成されたあの絶妙なシナジーはどんな深夜アニメも越えられてなくねーか
もうアニメ見てねえけども - 95 : 2023/04/26(水) 12:00:11.46 ID:JuK/Udch0
-
>>85
もともとfate zeroの前哨戦みたいな感じで本命ではなかったんだけどね
想定よりヒットしたのにグッズ作ってなかったし - 86 : 2023/04/26(水) 11:58:00.26 ID:iETmj/D60
-
うめ絵で暗いストーリーやるだけで確かにインパクトがあったな
- 87 : 2023/04/26(水) 11:58:12.76 ID:cwSBnIjY0
-
リアタイで見れなかった情弱の意見はこんなもんよ
- 105 : 2023/04/26(水) 12:03:02.11 ID:9dAB/UBIa
-
>>87
なんといっても関西先行だったのが良かったな
まどマギ、ギアス、DTB
全部関西先行だった - 88 : 2023/04/26(水) 11:58:38.31 ID:EalakKoM0
-
ステマ騒動も今思い返すと言いがかりにもほどがあったな
- 89 : 2023/04/26(水) 11:58:50.52 ID:PAPaQ70f0
-
マミさんも
はじめて友達出来てルンルンで
この戦いのあと結婚するんだ並みに
死亡フラグ立ってるのにあれで衝撃受けるってオタク馬鹿なんだなって実感した
魔法少女が魔女になるのも普通に察せるよね? - 90 : 2023/04/26(水) 11:59:03.98 ID:H8zx1QJsa
-
初見では結構驚かされたけどな
ソシャゲのやつはゴミ - 91 : 2023/04/26(水) 11:59:05.19 ID:1bnarh5H0
-
マギレコはダラダラしてつまんなかったが
最初の作品は最終話まで面白く見られたんで良作 - 92 : 2023/04/26(水) 11:59:30.95 ID:+o5JPddv0
-
デスノートも鋼の錬金術師も神アニメだと思ったことないけど
鋼の錬金術師に関しては途中から話題にもならなかった - 93 : 2023/04/26(水) 11:59:39.89 ID:Y2tUolIU0
-
リゼロとこれは何が良いのかサッパリ分からんわ
- 94 : 2023/04/26(水) 11:59:55.91 ID:9dAB/UBIa
-
ハガレンは一期は良かったよ
- 96 : 2023/04/26(水) 12:00:22.37 ID:iYCBViVv0
-
あの後半の畳みかけのイケイケ感はリアタイしないと駄目だよな
- 97 : 2023/04/26(水) 12:00:29.98 ID:4WS6ah8Ua
-
コンテンツの評価って時代とかタイミングとか込みじゃないの?
不朽の名作は存在するけどだからといってここを無視してそんなでもなかったよねって言うのもなんか違う気がする - 98 : 2023/04/26(水) 12:00:41.74 ID:ZKFYjnnUM
-
10話の出来はめちゃくちゃ良いだろ
- 100 : 2023/04/26(水) 12:01:44.02 ID:QJwgizsMd
-
鋼の錬金術師もあれ大概過大評価だと思う
- 101 : 2023/04/26(水) 12:02:06.45 ID:6rUtKnPf0
-
もしかしてアニメをリアルタイムで考察する文化ってもう無くなった?
アニオリ無くなって漫画原作ばかりになったもんな - 102 : 2023/04/26(水) 12:02:15.00 ID:GoXjutlE0
-
幼児向けのアニメを残酷すりゃアホなヲタクは「リアルだ!」とか言ってキャッキャと喜ぶってだけ
魔法少女を残酷にしたのがこれだし
学園ものだのロボットものを残酷にしたのがマブラブだかっつーエ口ゲー
ヲタクはあんなしょーもないものではしゃいでた - 103 : 2023/04/26(水) 12:02:47.40 ID:pZqRGutQ0
-
1話冒頭見て顔面ホームベース無理wってなって普通切るだろ
- 104 : 2023/04/26(水) 12:02:52.09 ID:f150W3aH0
-
マギレコの事を言っているなら同意
3点ぐらいの評価でいい - 106 : 2023/04/26(水) 12:03:04.58 ID:S1e3+j/g0
-
マギレコのアニメ、いろはちゃんの全身タイツが抜けるぐらいしか覚えてない
- 108 : 2023/04/26(水) 12:03:37.87 ID:/QASZfgs0
-
>>1
Yahoo!知恵遅れで大騒ぎの嫌儲の方がよっぽどガ●ジ - 109 : 2023/04/26(水) 12:03:44.45 ID:N1doBUw5d
-
リアタイしてないキッズが調子にのるなよ
- 111 : 2023/04/26(水) 12:03:48.33 ID:QLwZSOfo0
-
いちばん盛り上がってきたところで311になり放送がしばらく止まって暗い話が時代性にシンクロして更に盛り上がった
- 112 : 2023/04/26(水) 12:03:50.63 ID:fGvugjHl0
-
どうやっても自力救済できないって大乗仏教のストーリーを現代でリメイクすると受けるっていう
- 113 : 2023/04/26(水) 12:04:02.29 ID:bNUScEQl0
-
良作とか過大評価だな
- 114 : 2023/04/26(水) 12:04:53.64 ID:5c5El2U10
-
リアタイで見てから評価してくれるかな?
- 115 : 2023/04/26(水) 12:05:06.58 ID:3yZvIn9Ka
-
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
- 116 : 2023/04/26(水) 12:05:20.80 ID:im4ivAQ/0
-
うっかりギアスwwwとかやめなさーいwとか何が面白いのか自己判断もできずに持ち上げてるやつらは多いししょうがないんじゃね
コメント