
【画像】チェンソーマン2部最新話の画力、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwww

- 1 : 2023/04/16(日) 08:23:23.46 ID:jxq1SAB4d
- 2 : 2023/04/16(日) 08:23:37.53 ID:jxq1SAB4d
-
すげぇ…
なんだこれ… - 3 : 2023/04/16(日) 08:23:39.34 ID:2Dz/Vgh9r
-
ぼざろに負けたゴミ
- 4 : 2023/04/16(日) 08:24:00.89 ID:JdYKS05Sd
-
分かりにくいな
- 5 : 2023/04/16(日) 08:24:05.00 ID:ObDq97vxr
-
ぼざろに負けて終わったコンテンツ
- 6 : 2023/04/16(日) 08:24:07.55 ID:muLTmfa7d
-
これが噂の鬼滅の刃?
- 7 : 2023/04/16(日) 08:24:17.29 ID:JQRTM/0vd
-
やっぱたつきって天才だわ
中山ドラゴンさえいなければ - 8 : 2023/04/16(日) 08:24:36.89 ID:/7ZE6twSd
-
内容も絵も一部より酷いよな
- 9 : 2023/04/16(日) 08:24:41.24 ID:ldXt9mUO0
-
これでも鬼滅の刃よりはマシという事実
なお - 10 : 2023/04/16(日) 08:24:54.53 ID:tZE4x2i+r
-
ぼざろがいかに偉大かよくわかる
- 11 : 2023/04/16(日) 08:25:02.03 ID:WJQ0o2c90
-
ワンピースより下手🥺
- 12 : 2023/04/16(日) 08:25:06.38 ID:zCtE6kHod
-
信者が誹謗中傷は犯罪!!って騒ぎ出すぞ
- 13 : 2023/04/16(日) 08:25:17.86 ID:Ex2gIRJe0
-
ぼっちちゃんは原作も売れてるんだっけ
- 55 : 2023/04/16(日) 08:30:03.36 ID:QGfJdsxL0
-
>>13
全然売れてないぞ - 61 : 2023/04/16(日) 08:30:40.50 ID:RQut6mTO0
-
>>55
そうなんか?重版かかりまくってすぐ売り切れって画像見たぞ - 66 : 2023/04/16(日) 08:31:05.52 ID:QGfJdsxL0
-
>>61
実際は全然売れてない - 14 : 2023/04/16(日) 08:25:18.05 ID:XVm+QwND0
-
ギャグ漫画?
- 17 : 2023/04/16(日) 08:25:40.61 ID:fGkywvq80
-
>>14
それは割とそうなんじゃ - 15 : 2023/04/16(日) 08:25:28.53 ID:piGZEiim0
-
何がどうなってんだ
- 16 : 2023/04/16(日) 08:25:39.79 ID:3zZ/9bxm0
-
信者は絶賛してるらしいな
- 18 : 2023/04/16(日) 08:25:44.12 ID:lQk0oRmTd
-
写実的やん
🐉に寄せてきたな - 19 : 2023/04/16(日) 08:25:45.53 ID:s9Xt+L3z0
-
どうなってるのかわからん
- 20 : 2023/04/16(日) 08:25:47.42 ID:ehlOelZF0
-
なにやってんだか微塵も分からん
- 21 : 2023/04/16(日) 08:25:53.21 ID:hwskk2ZDp
-
アシスタントが天才なだけで作者は凡人やし
- 22 : 2023/04/16(日) 08:25:57.93 ID:Endu/Iym0
-
でもヒップアタックよりマシだから
- 24 : 2023/04/16(日) 08:26:40.98 ID:aJj5Rqm40
-
マキマヒップアタックはよ
- 26 : 2023/04/16(日) 08:26:56.58 ID:p0Pt/Rccd
-
ぼざろに全てを奪われた漫画
- 27 : 2023/04/16(日) 08:27:02.87 ID:hYPtpeCOd
-
は?
- 28 : 2023/04/16(日) 08:27:08.21 ID:9tcjqGGL0
-
ファイアパンチのころも例のアシいたんか?
- 31 : 2023/04/16(日) 08:27:52.58 ID:5W/Z2RGqp
-
>>28
いたよ - 39 : 2023/04/16(日) 08:28:48.93 ID:9tcjqGGL0
-
>>31
まじか、やる気無いだけと思ったけど
マジで書けないんやな - 29 : 2023/04/16(日) 08:27:22.27 ID:T7yTbGEUp
-
チェー牛「チェンソーは一枚絵で魅せるのが上手い!!」
あれ?
- 32 : 2023/04/16(日) 08:27:57.23 ID:ldXt9mUO0
-
>>29
全部アシのおかげやったんやねって😭 - 30 : 2023/04/16(日) 08:27:28.16 ID:vMNGBy+M0
-
むしろ昔こんな絵だったやろ
むっちゃ有能なアシおったんちゃうか - 33 : 2023/04/16(日) 08:27:57.26 ID:47tImbkyM
-
でもタツキ以上にスタイリッシュなヒップアタックを描ける漫画家はいないから…
- 36 : 2023/04/16(日) 08:28:16.59 ID:W9Pc2YS+p
-
なんか絵下手になってない?元々こんなもんなの?
- 38 : 2023/04/16(日) 08:28:45.95 ID:rVf5EOGB0
-
アシの絵で持ってたなら編集が無能なのでは
- 40 : 2023/04/16(日) 08:28:49.81 ID:QI5xD7kS0
-
ドラゴボはもちろんドラゴボと張り合わなあかんかったあの世代の漫画って凄かったんやな
ジョジョとか昔見づらいと思ってたけどワイクソアホやった - 41 : 2023/04/16(日) 08:28:55.95 ID:xeDAYtena
-
ギャグマンガ日和の漫画持ち込む話にこんなのあったな
- 44 : 2023/04/16(日) 08:29:06.90 ID:RQut6mTO0
-
ひょっとして有能なアシスタントが抜けたらチェンソーマンってドラゴンになるの?
- 45 : 2023/04/16(日) 08:29:07.64 ID:4b5T6MmM0
-
ダンダダン基地外はしこって寝とけ
- 46 : 2023/04/16(日) 08:29:10.68 ID:j9A6ns+30
-
サカモトデイズはガチで絵が上手いわ
綺麗ではなく上手いねん - 53 : 2023/04/16(日) 08:29:59.96 ID:RQut6mTO0
-
>>46
センスあるよな
バトルシーンは今のジャンプではトップちゃうか - 47 : 2023/04/16(日) 08:29:19.76 ID:9tgvAFwRM
-
ぼざろに轢き殺されててくさ🤭
- 48 : 2023/04/16(日) 08:29:29.85 ID:hvSByd050
-
ダンダダンの人が上手かっただけやな
- 50 : 2023/04/16(日) 08:29:38.96 ID:WMZ/UeQep
-
作られた天才だったんか
- 54 : 2023/04/16(日) 08:30:02.28 ID:z92lsKvW0
-
中学生の黒歴史ノートじゃん
- 60 : 2023/04/16(日) 08:30:39.56 ID:ldXt9mUO0
-
所詮タツキは大物風味の凡人やったな
- 62 : 2023/04/16(日) 08:30:40.55 ID:Q4OqL8Kkp
-
そういや内臓とか出まくる漫画だったの思い出した
- 63 : 2023/04/16(日) 08:30:40.91 ID:QGfJdsxL0
-
オワコンになったぼっちざろっくよりマシ
- 64 : 2023/04/16(日) 08:30:50.81 ID:J+yWrnVw0
-
やっぱあの作者クソ絵うまいし抜けた影響は半端ないやろな
- 76 : 2023/04/16(日) 08:32:08.20 ID:RQut6mTO0
-
>>64
アシスタントって背景担当なんちゃうんか?
キャラの戦闘シーンもアシスタント任せやったんかな - 65 : 2023/04/16(日) 08:30:57.21 ID:Ky486XeA0
-
アニメ以降アンチ増えすぎやろチェンソーマン
- 69 : 2023/04/16(日) 08:31:27.75 ID:x8idI4Zma
-
チェンソーマン一部の迫力ってアシのおかげだったん?
ファイパンも良い絵描いてたやん - 70 : 2023/04/16(日) 08:31:30.56 ID:HzOIY8O10
-
ダンダダンとかいう誰も語らないし作者の名前すら出ない謎の漫画
- 78 : 2023/04/16(日) 08:32:11.76 ID:Ex2gIRJe0
-
>>70
アニメ化したら化けるやろ - 83 : 2023/04/16(日) 08:32:44.91 ID:RQut6mTO0
-
>>78
1736で師匠越えか… - 84 : 2023/04/16(日) 08:32:46.14 ID:x8idI4Zma
-
>>78
画力で持ってる漫画をアニメ化しても魅力半減やろ - 88 : 2023/04/16(日) 08:33:08.09 ID:owI4JVnT0
-
>>70
普通に面白くないし - 71 : 2023/04/16(日) 08:31:31.59 ID:IrpemCeI0
-
アクションシーンの躍動感のなさも酷いけど
顔アップのコピペ連発とか見てると「お前もう漫画描くのやめろ」となる - 72 : 2023/04/16(日) 08:31:37.84 ID:ptH1WTSya
-
推しの子にもボコられそうになってるの草
- 81 : 2023/04/16(日) 08:32:32.57 ID:Tw1SnvVra
-
>>72
既にボコボコやろ - 96 : 2023/04/16(日) 08:33:56.47 ID:2CcsThI9a
-
>>72
推しの子スレはチェー牛にボコボコにされとるから痛み分けやね - 104 : 2023/04/16(日) 08:35:12.00 ID:ptH1WTSya
-
>>96
チェー牛ほんま迷惑しか掛けへん連中やなぁ
クソアニメを誕生させた製作陣だけ攻撃しとけよ - 73 : 2023/04/16(日) 08:31:44.55 ID:ZX2QThTYd
-
マジで劣化しとる
一部のときはこういうシーンはちゃんと上空からの構図で落下しながら切り刻んでるのわかるように描いてたのに - 75 : 2023/04/16(日) 08:32:06.55 ID:ukttXZ0T0
-
タツキは名前で呼ばれるけどアシだったダンダダンの作者はダンダンダンの作者としか呼ばれないからタツキのが上
といういつもの流れやろね - 77 : 2023/04/16(日) 08:32:10.58 ID:ldXt9mUO0
-
タツキ「僕もコイル祭りに参加したんですよ(ニチャァ」
- 79 : 2023/04/16(日) 08:32:25.09 ID:dQUQs2HQr
-
チェンソーから全てを奪ったぼざろが、憎い
- 87 : 2023/04/16(日) 08:33:04.11 ID:QGfJdsxL0
-
>>79
ぼざろももうオワコンだから安心せえ - 113 : 2023/04/16(日) 08:35:59.06 ID:9tgvAFwRM
-
>>79
これなんだ😭 - 80 : 2023/04/16(日) 08:32:28.36 ID:rVf5EOGB0
-
いつまでも「ダンダダンの人」
- 85 : 2023/04/16(日) 08:32:51.93 ID:7RGE3Cqh0
-
っばぼざろよ
- 90 : 2023/04/16(日) 08:33:12.58 ID:G8MYnljhp
-
単純におもんないねん
- 92 : 2023/04/16(日) 08:33:34.20 ID:bCk84TH30
-
アニメの出来がどうとかスレ立ってたけど原作の時点で微妙やと思った
内容も絵もそんな騒ぐような漫画じゃないやろ - 94 : 2023/04/16(日) 08:33:46.23 ID:xOx3lPTf0
-
ダンダタンかえってこんと話題にすらならんやろ
- 95 : 2023/04/16(日) 08:33:49.09 ID:6LHRUED40
-
ぼざろが憎い
どうにかしてぼざろを道連れにしたい - 99 : 2023/04/16(日) 08:34:33.72 ID:o2WV2mVG0
-
お前らぼざろぼざろ言うけど実際にチェンソーにトドメ刺したのはブルーロックだよな
- 106 : 2023/04/16(日) 08:35:28.84 ID:B27e4JY60
-
>>99
それはそう - 114 : 2023/04/16(日) 08:36:01.41 ID:ptH1WTSya
-
>>99
まんさん人気掻っ攫われたからな - 100 : 2023/04/16(日) 08:34:53.30 ID:MfKnyraAa
-
マジでダンダダンの作者呼び戻してくれ
ダンダダンも話は全然面白くないからチェンソーマンと共倒れしとる - 102 : 2023/04/16(日) 08:34:59.80 ID:G4U1GSJ10
-
でも「いわゆるアニメ」じゃないよね?
- 103 : 2023/04/16(日) 08:35:11.48 ID:ERsvaXcq0
-
くらえ~~~!って半分笑かしに来てないか?
- 105 : 2023/04/16(日) 08:35:22.06 ID:+BJoBh8ip
-
ゴミ漫画やし
- 107 : 2023/04/16(日) 08:35:38.78 ID:xOx3lPTf0
-
BBA編完結するのに5年かかるらしいもんな
もつか - 110 : 2023/04/16(日) 08:35:51.85 ID:g8y8Vv/a0
-
くらえ~(笑)
- 111 : 2023/04/16(日) 08:35:53.54 ID:SbL1qGRt0
-
ダンダダンの作者がアシやってたらしいけどどこのシーン担当とか分かるやつおるかな
1部と比べて絵に迫力無くなった気がするねんな - 112 : 2023/04/16(日) 08:35:57.72 ID:ldXt9mUO0
-
アニメはぼざろどころか不徳にさえボコボコにされ頼みの綱の漫画もマガジンのブルロに負けるとか屈辱やろ
コメント