
「ドラゴンボール超」→これの評価って結局どうだったの??

- 1 : 2023/03/18(土) 00:04:17.25 ID:RipDbGCV0
-
『ドラゴンボール超(スーパー)』とは、ドラゴンボールシリーズの18年ぶりのTVアニメである。
神と神(破壊神ビルス編)【アニメ(第1話~第14話)
復活の「F」(フリーザ復活編)【アニメ(第16話~第27話)】
破壊神シャンパ編【アニメ(第28話~第41話)
未来”トランクス編【アニメ(第47話~第67話)
宇宙サバイバル編【アニメ(第77話~第131話) - 2 : 2023/03/18(土) 00:04:39.66 ID:GeoApinP0
-
あ
- 5 : 2023/03/18(土) 00:05:31.07 ID:IcCr4FoY0
-
氷川きよしが限界突破した
- 6 : 2023/03/18(土) 00:05:57.99 ID:S8e5LNX60
-
まじかー😾
- 7 : 2023/03/18(土) 00:06:01.75 ID:TkVdHdoe0
-
天才と全ちゃん、破壊神システムはいいと思うよ
- 8 : 2023/03/18(土) 00:06:30.50 ID:O55XZi8O0
-
氷川きよし以外ゴミ
- 9 : 2023/03/18(土) 00:06:36.51 ID:S8e5LNX60
-
>>1
ドラゴンボール使って宇宙一の強さになるのはダメじゃね🙀 - 10 : 2023/03/18(土) 00:06:57.60 ID:DmR3dJP+0
-
ラスボスがジレンじゃなければ名作だった
- 12 : 2023/03/18(土) 00:07:24.97 ID:OdPjUVf90
-
17号の謎のパワーアップ
- 13 : 2023/03/18(土) 00:07:51.67 ID:vXwAjDyW0
-
強さにキャップ付いてるのが擁護しようがないゴミ
- 14 : 2023/03/18(土) 00:08:19.00 ID:iJGGe2SL0
-
終わりよければってやつだな
最終回は良かった - 15 : 2023/03/18(土) 00:08:27.57 ID:ExHfgzoJ0
-
GTより酷いとは思わなかった
- 16 : 2023/03/18(土) 00:08:45.17 ID:KiqgqqiQa
-
力の大会編は面白い
- 17 : 2023/03/18(土) 00:08:51.25 ID:TPIypfZTM
-
一生懸命に歌ってる氷川きよしが気の毒になるレベルの内容とクオリティ_φ(^ム^)
- 19 : 2023/03/18(土) 00:09:03.24 ID:TOHiUZNU0
-
宇宙サバイバルがほんとひどかった
- 20 : 2023/03/18(土) 00:09:11.65 ID:s+E/8qNO0
-
下痢便
OP曲は良いと思う - 22 : 2023/03/18(土) 00:09:40.51 ID:8HS/Lz830
-
氷川きよしのOPは好き
ジレン戦もいいよね - 24 : 2023/03/18(土) 00:10:28.22 ID:0h1+ol6V0
-
漫画がまだまだ続いてインフレ中という絶望
- 25 : 2023/03/18(土) 00:10:42.18 ID:VFtUURMd0
-
とよたろうはどんどん劣化してないか?
最初期の方が上手かった気がする - 26 : 2023/03/18(土) 00:11:37.90 ID:P27JPPvWM
-
声優も衰えてるからな
もう交代してくれ
しかしドラゴンボールの配役は全てがハマってた - 27 : 2023/03/18(土) 00:11:53.31 ID:aKN/kWwm0
-
ヒットは好き
- 28 : 2023/03/18(土) 00:12:34.68 ID:xIum0N280
-
未来トランクスの世界を滅茶苦茶にして抹消したのが最悪
- 30 : 2023/03/18(土) 00:14:05.78 ID:0tKjS7tk0
-
無能に脚本任せたり今までの設定むちゃくちゃにしたりただのゴミ
- 31 : 2023/03/18(土) 00:14:08.70 ID:EuFpSPdn0
-
悟空は破壊神cv山寺宏一より強くなれたのかね
あんまり興味ないけど - 32 : 2023/03/18(土) 00:14:25.54 ID:Z9TITcF70
-
改と超があるのか。紛らわしい
- 33 : 2023/03/18(土) 00:14:28.03 ID:K9uqBEGN0
-
これまでもこれからも全部茶番なのが確定した
まあいい歳こいたのがマジになってじゃねーよって事だろう - 34 : 2023/03/18(土) 00:14:36.20 ID:J5FntGcv0
-
フリーザが仲間になる展開だけは無理
- 35 : 2023/03/18(土) 00:14:36.95 ID:s+E/8qNO0
-
スターウォーズも続編がとんでもない駄作らしいがこういうのはもうファンが脳内で続編はなかったことにするしかない
- 37 : 2023/03/18(土) 00:15:21.42 ID:8veF/L0T0
-
嫌儲で立つスレとかお前らの話してること聞いてる限り見ようと思わないくらいには蛇足だと分かる
極論言っちゃえばGTや映画だって蛇足だし原作以外のドラゴンボールは全て蛇足だと思う - 39 : 2023/03/18(土) 00:16:14.19 ID:5dpt9hQg0
-
割と好き
悟空のクズニートムーブとかビルスのご機嫌とるベジータとか、しょーもないコメディも好き - 40 : 2023/03/18(土) 00:16:26.91 ID:kw5Q4J1Ca
-
正直原作以外のドラゴンボールは全部パチモンにしか見えない
- 41 : 2023/03/18(土) 00:19:17.45 ID:BZKH7hVr0
-
ゼノとかあの辺はやらんでよかった
- 43 : 2023/03/18(土) 00:20:26.91 ID:joR7YCzn0
-
テレビアニメの続編やらんの?
- 44 : 2023/03/18(土) 00:20:43.35 ID:n7UvUezl0
-
ドッカンドッカンつーいてーる (^ω^)
- 45 : 2023/03/18(土) 00:20:43.50 ID:uC4YAriQ0
-
クリリンが銃で怪我して見るのやめたわ
- 47 : 2023/03/18(土) 00:21:14.86 ID:hY9FMM3r0
-
悟空の非常識さを悪い方向に描いたうんこ
- 48 : 2023/03/18(土) 00:21:48.82 ID:/KS0RQv+0
-
スーパーヒーローは何となく観に行ったらめっちゃ面白かったな
鳥山のくだらねーコメディ部分けっこう好きだから、そこがしっかり作られてるのは良かった
ベジータ戦あたりの世代だからご飯×ピッコロのペアがメインなのもすごく嬉しかったし - 49 : 2023/03/18(土) 00:22:14.20 ID:vCvBmLwq0
-
ピッコロさんプライム配信あくしろ
- 50 : 2023/03/18(土) 00:22:28.51 ID:s9eQMpns0
-
ビルスらと会う前に悟空と17号が出会ってたどうなってたんだよ
気も探れないしボッコボコやんけ
神との修行すらなくゴッドよりも強くてブルーと同格ってどういう事やねん
ブウ倒せてたやんけ - 51 : 2023/03/18(土) 00:22:33.69 ID:7UbTYgVA0
-
ターミネーターと同じシリーズ評価だろ
- 52 : 2023/03/18(土) 00:23:07.29 ID:F5xCRGS30
-
ウーブ君って超の後の世界に出てきても大変そう
- 53 : 2023/03/18(土) 00:23:15.95 ID:YgfWA6syM
-
破壊神とかいらね
- 54 : 2023/03/18(土) 00:23:23.26 ID:rWEX3CG80
-
漫画でフリーザまた強くなってんのな
- 56 : 2023/03/18(土) 00:24:53.67 ID:TnNOlNW90
-
がんばって1分みてやめた
- 58 : 2023/03/18(土) 00:25:40.20 ID:Vz+46a8N0
-
晩年になってさえ徹底的に壊すスタイル嫌いじゃない
- 59 : 2023/03/18(土) 00:26:02.55 ID:hh4rb1/t0
-
悟空のガ●ジ化がひどすぎる
ネットミームに汚染されてる - 73 : 2023/03/18(土) 00:31:38.27 ID:FQQhfkrR0
-
>>59
ワンピースの2年後からのルフィもだけど、こんなキャラだっけ?ってなるよな - 60 : 2023/03/18(土) 00:26:12.39 ID:XOBM9ltRp
-
GTとかいうそびえ立つ巻きグソよりは良い
力の大会辺りはやっつけすぎるけど - 61 : 2023/03/18(土) 00:27:38.07 ID:386XMTuf0
-
ベジータのたこ焼き屋さん
- 62 : 2023/03/18(土) 00:27:43.83 ID:kdrcg4UI0
-
悪いところも多々あるアニメだけど身勝手の極意とあの最終回だけでマイナス分が全部吹っ飛んでプラスに振れる作品って評価
漫画版はゴミの中のゴミだから評価できません - 63 : 2023/03/18(土) 00:28:03.34 ID:FQQhfkrR0
-
GTの方が面白かったって言っちゃ駄目か?
- 71 : 2023/03/18(土) 00:31:07.42 ID:kdrcg4UI0
-
>>63
好みはあるだろうが終始陰鬱な雰囲気のGTより超の方が好き🙋 - 74 : 2023/03/18(土) 00:33:00.20 ID:/ZUTILAiM
-
>>63
GTはちゃんと原点回帰してドラゴンボールをメインにした物語だったし、もうあれが正史でいいわ - 64 : 2023/03/18(土) 00:28:38.74 ID:Y2ixWr8e0
-
わがままの極意とブラックフリーザ とかなんなんだよ
今最強はブラックフリーザ だろ - 65 : 2023/03/18(土) 00:29:32.18 ID:OVzf9/mbM
-
どんれっみっだーん
- 66 : 2023/03/18(土) 00:30:06.58 ID:386XMTuf0
-
楽しいビンゴ
- 67 : 2023/03/18(土) 00:30:20.45 ID:FQQhfkrR0
-
なーんかインフレしすぎなんだよな
原作も悟空と天津飯、もしくはピッコロが天下一武道会で戦ってるあたりが一番面白かったよ - 68 : 2023/03/18(土) 00:30:23.10 ID:+bVGDMfm0
-
クリリンの18号「さん」呼びが凄く気持ち悪い
- 69 : 2023/03/18(土) 00:30:25.97 ID:z6pC4g0G0
-
本編は見てないけど悟空たちの変身デザインと敵のデザインが全然ワクワクしない
- 70 : 2023/03/18(土) 00:30:56.69 ID:/ZUTILAiM
-
ぶっちゃけ駄作
IFストーリーとして映画だけやってりゃ良かった - 72 : 2023/03/18(土) 00:31:12.05 ID:8j3gDesB0
-
うんこ
- 75 : 2023/03/18(土) 00:33:13.68 ID:Xa7URt870
-
語らねばなるまい…
- 76 : 2023/03/18(土) 00:34:12.05 ID:0U5kpc0O0
-
GTの頃の鳥山の絵はまだ枯れてないからGTの方がいいな
- 77 : 2023/03/18(土) 00:34:31.14 ID:n0KLPFVg0
-
主題歌のかっこよさと内容のゴミさのギャップがすごい
- 78 : 2023/03/18(土) 00:34:33.47 ID:0tKjS7tk0
-
鳥山明とかいうにわかが悟空のキャラちゃんと把握してねえのがクソ
でもGTとかいうしょうもないのよりはまし
作画はGTが圧倒的に上だけど - 79 : 2023/03/18(土) 00:35:35.93 ID:pE1KJqNz0
-
映画と力の大会しか見てない
- 80 : 2023/03/18(土) 00:36:19.02 ID:CmOpMWNp0
-
亀仙人強化が1番意味不明だったわ
コメント