
アニメって本来子供が見るもんだよね?

- 1 : 2021/06/18(金) 21:41:34.839 ID:yzg1q0Q1d
-
紙芝居の現代版だよね?
いい大人が見てたらおかしいと思わないのかい?
これ言われたらなんも言えないよね? - 2 : 2021/06/18(金) 21:41:47.554 ID:BTczDMO50
-
たしかに
- 3 : 2021/06/18(金) 21:42:05.454 ID:iasxYOQp0
-
そうだよ
- 4 : 2021/06/18(金) 21:42:10.774 ID:9Xry1ZTF0
-
お前まだアニメとか見てるの?
- 5 : 2021/06/18(金) 21:42:41.207 ID:AgKgXfxe0
-
テレビドラマならセーフと思ってそう
- 6 : 2021/06/18(金) 21:42:53.738 ID:S+EIJO3Ea
-
子供と知的障碍者(アニオタ)向けのものしかない
これを「大人向けの趣味だ」みたいな顔して堂々とアニオタ公言してる奴は自分が知的障碍者という自覚がないか開き直ってるかのどちらか - 7 : 2021/06/18(金) 21:43:04.002 ID:KG7YUD1K0
-
紙芝居と見分け付かぬの?
- 8 : 2021/06/18(金) 21:43:29.515 ID:wdwgVZey0
-
そのとおりだな
- 9 : 2021/06/18(金) 21:43:35.889 ID:FymIF8b50
-
子供向けアニメ、青年向けアニメ、アダルトアニメ、老人向けアニメ
各種取り揃えております - 10 : 2021/06/18(金) 21:43:52.679 ID:cra7SKcQ0
-
別に歳とかどうでもいいだろ
- 11 : 2021/06/18(金) 21:43:57.877 ID:/uNYFRRYr
-
大人になってまで大人向けで喜んでたらバカっぽいじゃん
- 12 : 2021/06/18(金) 21:43:59.167 ID:yzg1q0Q1d
-
やっぱりそうだよね
造り手も大人向けに作ったりするのはおかしいと思わないのかい?
大人向け紙芝居なんてやってたらおかしいよね?、 - 13 : 2021/06/18(金) 21:44:03.743 ID:eQYmKoohd
-
僕はねぇ……見る!!
- 14 : 2021/06/18(金) 21:44:22.362 ID:nSe49ypsp
-
CGは?
- 15 : 2021/06/18(金) 21:44:46.274 ID:ET34bVcx0
-
日本人は幼稚な人間だらけだからな
- 16 : 2021/06/18(金) 21:44:46.595 ID:0/umlPkD0
-
無知なんだなって思うだけ
- 17 : 2021/06/18(金) 21:44:51.544 ID:RbgzEuXq0
-
お遊戯会は未就学児の見るもの
- 18 : 2021/06/18(金) 21:44:57.998 ID:r0YPqnOD0
-
深夜アニメって知ってるか?
- 24 : 2021/06/18(金) 21:45:48.368 ID:iIMgRuz5a
-
>>18
知的障碍者向けの知育コンテンツのことねw - 19 : 2021/06/18(金) 21:45:01.433 ID:fys5MuDu0
-
大人向け紙芝居!?なんかエッチな響きだねぇ
- 20 : 2021/06/18(金) 21:45:12.768 ID:yzg1q0Q1d
-
小学生て卒業しようね
- 25 : 2021/06/18(金) 21:45:54.243
-
>>20
君もVIP卒業しようね^ ^ - 22 : 2021/06/18(金) 21:45:32.605 ID:cMr5m97k0
-
んなこと言って裏では気持ちわりぃ萌えアニメ熱心に観てんだろ
- 23 : 2021/06/18(金) 21:45:32.871 ID:bt5I0a3y0
-
小説もバカが読むものと聞いた
- 26 : 2021/06/18(金) 21:45:55.194 ID:EHf8dEd50
-
そうやって境界線を引くのはよくない!
- 27 : 2021/06/18(金) 21:46:23.284 ID:KfX63Z/D0
-
昔の小説の扱いだな
アホの道楽 - 28 : 2021/06/18(金) 21:46:55.047 ID:yzg1q0Q1d
-
昔の紙芝居の時代に大人になっても紙芝居見てる人いたら変人扱いされたんだよ?
今のアニメも紙芝居の延長線何だから大人になって見てたら変人だからね?自覚持とうね
早く卒業しようね - 39 : 2021/06/18(金) 21:48:14.923 ID:r0YPqnOD0
-
>>28
紙芝居は基本的に幼児向けのしかないから幼児向け見てたらそりゃ変人扱いでもアニメは大人向けもある - 29 : 2021/06/18(金) 21:47:05.174 ID:r0YPqnOD0
-
紙芝居と一緒にするって笑わせるなよw
- 30 : 2021/06/18(金) 21:47:11.890 ID:1E1yvEgW0
-
ドラマと映画はいいの?
- 31 : 2021/06/18(金) 21:47:15.648 ID:RbgzEuXq0
-
テレビを見ていると馬鹿になるって言われて60年
馬鹿になったやつらを救済してからにしたほうがいいと思う - 32 : 2021/06/18(金) 21:47:16.244 ID:0/umlPkD0
-
少なくともVIPで煽る事が生き甲斐の大人よりかはマシかな
- 35 : 2021/06/18(金) 21:47:50.071 ID:cqIWc2pba
-
ジャズだっていつの間にか大人向けの音楽とか言われてるんだし言い続ければ真になるよ
- 36 : 2021/06/18(金) 21:47:55.907 ID:3iAqEqWba
-
>>1
見ないからわからないなんでつまらないクソスレ毎日立てるの?
- 37 : 2021/06/18(金) 21:47:57.959 ID:aYNOWfted
-
アニメは大人の娯楽
高校生以下はゲームアニメインターネット禁止でいい
税金で勉強させてやってる身分には紙と教科書で勉強だけさせてれば良い - 38 : 2021/06/18(金) 21:48:02.400 ID:KfX63Z/D0
-
小説は~ 漫画は~ TVは~ 漫画は~
でどこまで許容できるのか?って話だよね - 40 : 2021/06/18(金) 21:48:26.456
-
このスレ毎週見るよね!
- 41 : 2021/06/18(金) 21:48:34.909 ID:S+EIJO3Ea
-
おまえら普段鉄ヲタのこと好き放題バカにしてるくせにいざ自分たちがちょっと茶化されただけでマジレスの嵐になるんだなw
しょーもない大人www - 43 : 2021/06/18(金) 21:49:07.190
-
>>41
お前さんVIPやっておいてその言い訳は通用しないで - 42 : 2021/06/18(金) 21:49:06.115 ID:0/umlPkD0
-
俺は鉄オタ馬鹿にしてないし
- 44 : 2021/06/18(金) 21:49:08.642 ID:yzg1q0Q1d
-
事実しか言ってないよね?怒るってことは劣等感感じてるってことでしょう?なら卒業しよう?恥ずかしいことなんだから大人になってアニメ見てたら
- 48 : 2021/06/18(金) 21:49:52.967
-
>>44
いやワンパターンだなって起こる気力にない
アニオタでもないしただただ匿名掲示板でしかイキれないお前が哀れなだけ - 51 : 2021/06/18(金) 21:50:35.675 ID:xf7Dzd/Ta
-
>>44
他人の趣味に口出すのも恥ずかしいことなので早く卒業した方がいいよ? - 45 : 2021/06/18(金) 21:49:09.828 ID:E+SJ1U6r0
-
でも作ってるのは大人だぜ?
- 46 : 2021/06/18(金) 21:49:36.566 ID:bflsfYeLa
-
そうでもないぞ
週ジャンアニメはガキが見る物だが
ラノベアニメはエ口ビデオを見るのに等しい - 47 : 2021/06/18(金) 21:49:43.291 ID:xf7Dzd/Ta
-
ネットで他人の趣味に口出しするのも変人だと思います
早く卒業したら? - 49 : 2021/06/18(金) 21:50:05.549 ID:0/umlPkD0
-
お前が無知で白痴で馬鹿で精神年齢が低すぎるから怒ってんだよ
- 50 : 2021/06/18(金) 21:50:16.383 ID:L0NGsiJv0
-
まーたレス乞食かよ
紙芝居みたいなコミック(少年誌)の実写みて喜ぶ大人も大概だろ - 52 : 2021/06/18(金) 21:50:38.221 ID:yzg1q0Q1d
-
客観的に見つめ直そう?言い訳はいらないよ
大人になってアニメ見てたらおかしいって思われてるんだよ
もう卒業しようね - 57 : 2021/06/18(金) 21:51:35.236 ID:xf7Dzd/Ta
-
>>52
他人の趣味に口出しするのもおかしいよ?
だってそんなこと言ってる人社会にほとんどいないでしょう?
そういう事だから早く卒業しようね - 58 : 2021/06/18(金) 21:51:41.935
-
>>52
煽りが単調すぎてつまらないアニメばっか見ないでさ、本読もうぜ!
- 66 : 2021/06/18(金) 21:53:10.342 ID:Di+XA+V00
-
>>52
定期スレでネットでしかイキれないのはすごく恥ずかしいよ?
もう卒業しよう?
リアルで頑張ろう? - 53 : 2021/06/18(金) 21:50:45.913 ID:iIMgRuz5a
-
Twitterならおまえら全員スクショで晒されてそうな痛さ
- 54 : 2021/06/18(金) 21:50:57.316 ID:bflsfYeLa
-
いい歳こいてワンピとかドラゴボ見てかっけぇ!とか言ってるようなら本当にやばい
- 55 : 2021/06/18(金) 21:51:02.233 ID:0/umlPkD0
-
俺はお前のことをおかしいと思ってるよ
- 59 : 2021/06/18(金) 21:51:46.930 ID:Di+XA+V00
-
>>1
まーたネットでしかイキれない陰キャの定期スレ
今日もイキってるぅぅー! - 60 : 2021/06/18(金) 21:51:59.649 ID:qhYL1Bh50
-
こうやってビジネスチャンスをみすみす途上国に譲ってしまうのが日本人
韓国人のプライドを笑ってる場合じゃねーぞ - 61 : 2021/06/18(金) 21:52:12.544
-
都合の悪いレスは総スルー
- 63 : 2021/06/18(金) 21:52:35.700 ID:yzg1q0Q1d
-
まだ理解できないかな?
アニメってのは子供の娯楽なんだよ?
昔でいったら紙芝居
大人になって観てたらおかしいよね?
ここまで理解出来たかな?
理解出来たなら卒業しようね - 67 : 2021/06/18(金) 21:53:15.206
-
>>63
煽り文句が単調すぎてそれでは誰も切れないよ?アニメ見過ぎだね!
- 77 : 2021/06/18(金) 21:55:27.672 ID:Di+XA+V00
-
>>63
まだ理解出来ないかな?
いつも同じ煽りスレでイキっちゃうのは恥ずかしいよ?卒業しよ?ね?あぁーこういうイキっちゃう陰キャで遊ぶのは楽しいわー
やっぱ陰キャボッチってこんな感じだよねぇ - 65 : 2021/06/18(金) 21:52:52.805 ID:bflsfYeLa
-
今回のキメツブーム(笑)も鼻で笑うしかないわ
- 68 : 2021/06/18(金) 21:53:38.156 ID:QouDRNpy0
-
別に人並みと自分を比較して思い煩うようなしょぼい価値観で生きてないから
- 69 : 2021/06/18(金) 21:53:50.179
-
>>1は上司に嫌味でもいわれたかな?
あー、非正規か
- 70 : 2021/06/18(金) 21:53:51.800 ID:yzg1q0Q1d
-
アニメばっか見てるからそう言うものの考え方になってるんじゃないかな?真摯に受け止められないへそ曲がりに育っちゃってお母さん悲しんでるよ?
もうアニメ卒業しよう? - 82 : 2021/06/18(金) 21:56:04.523 ID:xf7Dzd/Ta
-
>>70
君も他人の趣味に口出すの卒業しようね
このスレを君の親御さんが見たら泣いちゃうよ
自分の子供が他人の趣味否定するようなクズに育っちゃったら誰だって悲しいはずだよ
今からでも遅くないから卒業しようね - 85 : 2021/06/18(金) 21:56:44.895 ID:Di+XA+V00
-
>>70
突っ込まれて反応してきたぁぁー!
陰キャボッチがキレたぁぁー!
リアルでイライラしちゃう子が超イキってるーおもしろ
- 71 : 2021/06/18(金) 21:54:02.243 ID:0/umlPkD0
-
博学の中にアニメは含まれてんだよ
お前は1つの分野に関して無知のまま死ぬってことだ - 72 : 2021/06/18(金) 21:54:13.738 ID:r0YPqnOD0
-
都合の悪いレスを無視してるってことは効いてるってことかwwwwww
- 73 : 2021/06/18(金) 21:54:21.185 ID:XUb+x9v20
-
このIPなしおもんないな
- 75 : 2021/06/18(金) 21:55:02.336 ID:S+EIJO3Ea
-
アニメとか漫画とかソシャゲみたいな「民間企業がガ●ジ向けに作っている商業コンテンツ」もいいけど、流石に18過ぎたら現実に面白みを見いだそ?w
- 80 : 2021/06/18(金) 21:55:49.859 ID:bflsfYeLa
-
>>75
いやたしかに現実はつまらん
それは認識すべきだ - 76 : 2021/06/18(金) 21:55:12.416 ID:hJEehbura
-
ひろゆきの切り抜き見てそう
- 78 : 2021/06/18(金) 21:55:39.444 ID:yzg1q0Q1d
-
こんな当たり前のこと言われて腹立ててまともな大人になれてないよ?アニメは悪影響だね
君たち見てるとほんと子供のまんま成長してないから
アニメ卒業しよう? - 83 : 2021/06/18(金) 21:56:14.820 ID:jRc7w7WD0
-
>>78
同じセリフ言ってるだけやん
君は村人Aかな? - 87 : 2021/06/18(金) 21:57:15.932 ID:D5Kack/y0
-
>>78
君みたいな社会不適合者はアニオタくらいしか見下せないと勘違いしてるけど君はアニオタから見下される底辺だぞ? - 79 : 2021/06/18(金) 21:55:47.129 ID:oOGTypaW0
-
>>1って電車とか好きそう
- 81 : 2021/06/18(金) 21:55:51.692 ID:0/umlPkD0
-
アニメの知識が子供以下の物知らずのガキ
- 84 : 2021/06/18(金) 21:56:17.038 ID:c5t3sYzY0
-
円盤販売前提だから
金が自由になる大人むけだよ
子供が揃えるのはきついだろ金額的に - 86 : 2021/06/18(金) 21:57:05.904 ID:iIMgRuz5a
-
効いてないアピールとマジレスしてる奴ほんとキツいwww
普通アニオタって健常者に対して負い目を感じてるもんだし自分たちが気持ち悪い障碍者ってことを自覚してるものなのにwwwwww
- 91 : 2021/06/18(金) 21:57:43.072 ID:jRc7w7WD0
-
>>86
なんでそんな必死なの? - 108 : 2021/06/18(金) 22:00:42.802 ID:iIMgRuz5a
-
>>91
いや、特に理由はない
俺みたいにガ●ジがイラッとしそうなレスする奴がいるとおまえらも楽しいじゃん - 88 : 2021/06/18(金) 21:57:16.514 ID:yzg1q0Q1d
-
アニメ見てることに誇りでもあるの?
なんでそんなムキになって怒るの?アニメは子供の趣味だよ?子供のまんまでいつまでもいれないんだよ?
卒業しようね - 94 : 2021/06/18(金) 21:58:10.332
-
>>88
頭悪そう - 89 : 2021/06/18(金) 21:57:23.359 ID:Di+XA+V00
-
ま、アホくさ
バカじゃん - 90 : 2021/06/18(金) 21:57:38.507 ID:ET34bVcx0
-
この話十数年前からずーっとやってるよな
- 92 : 2021/06/18(金) 21:57:46.792 ID:dTbNhHffd
-
こういうスレってよくわからん
わざわざオタクの巣窟に来ておいて何を言ってるんだ - 93 : 2021/06/18(金) 21:57:48.677 ID:0/umlPkD0
-
キツくて結構だな
- 95 : 2021/06/18(金) 21:58:13.407 ID:dTbNhHffd
-
レス乞食なのか?
- 96 : 2021/06/18(金) 21:58:32.953
-
ID:yzg1q0Q1dはナオキチ
- 97 : 2021/06/18(金) 21:58:37.239 ID:Di+XA+V00
-
ってことで いつものクソ定期でしたー
- 98 : 2021/06/18(金) 21:58:42.544 ID:yzg1q0Q1d
-
本当に小学生レベルのこと言ってるっていつか気付くかな?アニメ観てるうちは気づかないだろうな
卒業して大人になろう? - 105 : 2021/06/18(金) 21:59:51.154 ID:xf7Dzd/Ta
-
>>98
いい歳した大人がわざわざ他人の趣味に口出すのはみっともないから卒業しよう? - 99 : 2021/06/18(金) 21:58:50.976 ID:ET34bVcx0
-
良い歳こいて5ちゃん見てるのとアニメ見てるの
どっちのほうが恥ずかしい? - 112 : 2021/06/18(金) 22:01:03.050 ID:iIMgRuz5a
-
>>99
アニメだろ - 125 : 2021/06/18(金) 22:03:46.861 ID:ET34bVcx0
-
>>112
なんで?
5ちゃんねる見てるのもめちゃくちゃ恥ずかしいことだってのだけは確実に言える - 101 : 2021/06/18(金) 21:59:06.191 ID:0/umlPkD0
-
アニメ以外もこなしてアニメも見るんだよ
アニメだけ見てると思ってるアホ - 102 : 2021/06/18(金) 21:59:25.000 ID:20zXqdJAM
-
ID:yzg1q0Q1d
ブーメラン使い 達人 - 103 : 2021/06/18(金) 21:59:40.078 ID:jRc7w7WD0
-
5ちゃんやってるイッチは高尚らしい(笑)
- 104 : 2021/06/18(金) 21:59:43.645 ID:bflsfYeLa
-
アニメに高尚さを求めているわけ無かろう
オ●ニーのネタにする以外何があるというのか - 106 : 2021/06/18(金) 21:59:59.577 ID:20zXqdJAM
-
クソワロチ
- 107 : 2021/06/18(金) 22:00:09.131 ID:yzg1q0Q1d
-
必死になるほどアニメ見ることが生き甲斐なの?
子供の趣味だよ?まだわからないかな?
小学生と同じ思考のまんま大人になっちゃってるから早く卒業しよう? - 111 : 2021/06/18(金) 22:00:58.827 ID:Di+XA+V00
-
>>107
定期スレから卒業出来ないヤーツwwwwwwww - 115 : 2021/06/18(金) 22:01:36.272 ID:iIMgRuz5a
-
>>111
おまえさっきから見てるとめちゃくちゃ効いてるな - 119 : 2021/06/18(金) 22:02:36.973 ID:Di+XA+V00
-
>>115
だってこういうおもちゃは遊ばない手はないだろw
全力で遊ぶのがVIPじゃん? - 122 : 2021/06/18(金) 22:03:04.224 ID:iIMgRuz5a
-
>>119
遊ばれてるのはおまえに見えるけど…w - 127 : 2021/06/18(金) 22:04:19.112 ID:Di+XA+V00
-
>>122
全力で構ってちゃんが来たら遊ぶじゃん - 130 : 2021/06/18(金) 22:04:47.809 ID:iIMgRuz5a
-
>>127
話変わるけどアニメ好きですか? - 134 : 2021/06/18(金) 22:06:19.552 ID:Di+XA+V00
-
>>130
俺は見るよクラスでもネタになるし
学校でも見てるのは普通に多い - 109 : 2021/06/18(金) 22:00:44.119 ID:lau3b00c0
-
異種族レビュアーズは健全なアニメなので子供向けです
はい。
- 113 : 2021/06/18(金) 22:01:14.606 ID:Yzt5auiN0
-
>>1
正直な所を言えば
小説だろうがドラマだろうが子供が見るような物だよな・・・
- 114 : 2021/06/18(金) 22:01:19.690 ID:yzg1q0Q1d
-
アニメ観て楽しいと思う?現実の方がよっぽど楽しいよ
紙芝居に現実逃避してちゃダメだよ
大人になろう!勇気をだしてアニメ卒業しよう! - 116 : 2021/06/18(金) 22:02:21.521 ID:dTbNhHffd
-
こんなスレが勢いトップとかいう
- 117 : 2021/06/18(金) 22:02:24.541 ID:jRc7w7WD0
-
流石に飽きた
このおもちゃよりいいの見つけようぜ
- 118 : 2021/06/18(金) 22:02:34.041 ID:MwGCZKzLd
-
スクールデイズは幼児向けアニメです
- 120 : 2021/06/18(金) 22:02:43.184 ID:Yzt5auiN0
-
少なくとも
小説=高尚
は知的障害レベル - 123 : 2021/06/18(金) 22:03:16.636 ID:yzg1q0Q1d
-
心が小学生のまま成長してないから助言も素直に受け止める器が育ってないんだね
時間は待ってはくれないよ?生きてれば必ず歳はとるし大人になるの。いつまでも子供でいれないんだからアニメ卒業しよう? - 124 : 2021/06/18(金) 22:03:22.198 ID:ixzJBs3d0
-
紙芝居が子供向けなのって子供向けの昔話とかグリム童話とかやるからじゃね?
- 128 : 2021/06/18(金) 22:04:25.463 ID:yzg1q0Q1d
-
素直な気持ち持とう?アニメは子供の趣味
卒業しよう?
至ってシンプルな事しか言ってないんだから - 129 : 2021/06/18(金) 22:04:36.837 ID:0/umlPkD0
-
俺お前より大人だから助言が助言の体を成してないんだわ
- 131 : 2021/06/18(金) 22:05:02.672 ID:TFwqsYVA6
-
だって面白いんだもの
- 132 : 2021/06/18(金) 22:05:17.885 ID:ex5sC21l0
-
エ口アニメは大人がみるもの
- 145 : 2021/06/18(金) 22:09:21.949 ID:Yzt5auiN0
-
>>132
少子化うぬん言うなら
成人前に見た方が良いと思うがな - 133 : 2021/06/18(金) 22:05:32.260 ID:ET34bVcx0
-
現実のほうがバーチャルより楽しいだなんて
思考が20世紀で停止してるんだな
教養の無い恥ずかしい奴 - 135 : 2021/06/18(金) 22:06:24.079 ID:aaLppKun0
-
夢を忘れた古い地球人なんだろ
- 136 : 2021/06/18(金) 22:06:36.202 ID:ET34bVcx0
-
まちカドまぞく最高
- 139 : 2021/06/18(金) 22:07:57.087 ID:c5t3sYzY0
-
ここから大人の趣味を語るスレ
>>1からネタ提供よろしく - 140 : 2021/06/18(金) 22:08:29.543 ID:S+EIJO3Ea
-
>>139
スレチ
別スレ建てて - 143 : 2021/06/18(金) 22:08:48.591 ID:FHAbao2ud
-
>>139
パチンコかな - 142 : 2021/06/18(金) 22:08:39.451 ID:XkL/uMKK0
-
以下ヒラメ釣りについて↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 144 : 2021/06/18(金) 22:08:58.825 ID:iIMgRuz5a
-
おまえらって本当にアニメ以外に誇れるもん無いんだな
ウケる - 146 : 2021/06/18(金) 22:09:46.419 ID:0/umlPkD0
-
何も知らないくせに
ぷっw - 148 : 2021/06/18(金) 22:10:02.319 ID:skGkULdNd
-
条件反射で噛み付くだけの糞ガキしかいなくて1が飽きちゃってるよ
- 149 : 2021/06/18(金) 22:10:09.158 ID://bFklMV0
-
アニオタ、憤怒
- 150 : 2021/06/18(金) 22:10:16.756 ID://bFklMV0
-
憤怒スル破面ノ裁キ
コメント