漫画家「囲碁は誰もルール知らないしプロもいずれなくなる」

1 : 2023/02/19(日) 10:31:40.93 ID:pVSESFnL0
そうなの?
レス1番のサムネイル画像
2 : 2023/02/19(日) 10:32:53.20 ID:kVNpwzps0
言ってるのは漫画家じゃなくてこのおっさんじゃん
3 : 2023/02/19(日) 10:36:22.47 ID:vNzw7F0qa
誰もルール知らないってのはあってるだろ
ヒカ碁読んでても9割くらいは正確なルール説明できないと思う
4 : 2023/02/19(日) 10:37:11.06 ID:W7LybmTI0
なんか囲うんやろ?
5 : 2023/02/19(日) 10:38:23.41 ID:MDQWBaE80
五目並べしか知らん
だいたい周りにやってるやつがいない
6 : 2023/02/19(日) 10:39:23.82 ID:iNtPak4ax
素人どうしだと終わり方がよくわからんのよね
7 : 2023/02/19(日) 10:40:37.95 ID:C0CZYaVw0
そもそも地ってなんだよ
ワイもAI囲碁とかいうアプリで囲碁やった事あるけど
なぜか相手側に打ち込んでるのに自分の陣地にならないんだが
8 : 2023/02/19(日) 10:42:30.71 ID:vNzw7F0qa
囲うのはあくまでも陣地広げるためやろ
陣地を広げるのが目的のゲームって認識やがあってる?
この時点であいまいだわww
9 : 2023/02/19(日) 10:43:02.57 ID:OvxrYxQv0
囲碁ってプロの垣根が将棋より一段と低いのも、そのへんが理由かね?
44 : 2023/02/19(日) 11:03:52.07 ID:2WhORLH50
>>9
今後の話はともかくとして囲碁のプロの間口が将棋よりも広いのは囲碁の方がパトロンが太くてレッスンプロでも食っていけるから
10 : 2023/02/19(日) 10:43:15.92 ID:1c4IRjDi0
要は難しいオセロやろ?
全部自分の色に染めあげればええんや😤
11 : 2023/02/19(日) 10:43:27.38 ID:qHoaKms9M
あれって敵の陣地埋め尽くしたらいかんのか?相手も同じことするから最悪引き分けで負けないやん
15 : 2023/02/19(日) 10:45:57.07 ID:DlWJHMpK0
>>11
死んだ石は終局後取り上げられて自分の陣地を埋めることになるんや
16 : 2023/02/19(日) 10:46:03.16 ID:vNzw7F0qa
>>11
埋め尽くすゲームちゃうねん
石がつながって囲めてたら石なくても自分の陣地なんや
むしろつながってなくても陣地の場合まである
たぶん、こんな感じ
17 : 2023/02/19(日) 10:46:38.87 ID:BReFeFcu0
>>11
包囲殲滅陣で中にいた奴らは死んでるで
追加で打つのがルール的に良いのかは知らんが、
処理的にはその後即死するから無駄無駄の無駄
12 : 2023/02/19(日) 10:44:15.58 ID:+oqrQpuj0
囲んだら自分の領土になるってくらいしか知らん
29 : 2023/02/19(日) 10:53:26.52 ID:/Auh5/an0
>>12
基本そうなんだけど、ただ囲っただけでは完全には確定しない、奪われてしまう事もある
完全に確定する条件を理解するところがちょっとハードルあるな
13 : 2023/02/19(日) 10:44:32.62 ID:kjx4AUrga
とりあえず天元って初手真ん中に石置く技が強いのは知っとるわ
囲碁って先行有利よな
19 : 2023/02/19(日) 10:49:30.64 ID:jYKp/GF20
>>13
後行のが勝率高いよ
14 : 2023/02/19(日) 10:45:54.65 ID:+SgrY3/0M
将棋よりプロの人数多くてタイトル賞金総額が上だったりするんだよな意外と
20 : 2023/02/19(日) 10:50:42.17 ID:IYCacfjgr
外枠全部に石おいたらその中は全て自分の陣地になるんか?
22 : 2023/02/19(日) 10:51:26.83 ID:C0CZYaVw0
>>20
そうやで
21 : 2023/02/19(日) 10:50:52.28 ID:OvnlLpuk0
ヒカルの碁とかいう火付け役がいたにも関わらず将棋と圧倒的な差をつけられた碁さんサイドに問題あるわ
27 : 2023/02/19(日) 10:52:58.29 ID:OvxrYxQv0
>>21
しかも囲碁にはちゃんとした女性のプロもおるのにな
将棋みたいに、どうしても4段に上がれない女性アマの救済策で女流て枠組み作ったりもせず
35 : 2023/02/19(日) 10:56:33.92 ID:OvnlLpuk0
>>27
結果的に女流棋士は現在の大量生産大量消費の時代に入ったけどな
女版順位戦が作られてどいつが真っ先に落ちるかのチキンレースしてて草生える
23 : 2023/02/19(日) 10:51:36.21 ID:qWyu9hdV0
一列に置いたら半分は自分の陣地になるのとちゃうんか
30 : 2023/02/19(日) 10:53:59.20 ID:jYKp/GF20
>>23
その陣地の中に相手に2眼作られたら陣地じゃなくなる
24 : 2023/02/19(日) 10:51:56.31 ID:qMF3uShW0
囲碁の場合世界中にプレイヤーがいるから大丈夫やろ今ならネットで誰とでも対局できるし
日本では将棋のほうが人気な感じはあるものの世界中の競技人口を比較した場合囲碁より少ないで将棋やってる人
囲碁よりも将棋のほうが藤井くんみたいなスターが定期的に出てこないと危ない業界やったりする
28 : 2023/02/19(日) 10:53:23.74 ID:gPT85ONV0
>>24
世界的にプレイヤーがいたとしてもコミュニティとして盛り上がるかは別の話ちゃうか
盤上遊戯って何してるかわからんから興行に不向きやからなー結局
25 : 2023/02/19(日) 10:52:07.95 ID:gPT85ONV0
将棋は学校に置いてあったけど碁はなかった
知名度に雲泥の差やね
26 : 2023/02/19(日) 10:52:43.29 ID:MhjbDfBo0
ルールと定石の区別がついてないやつばっかw
将棋よりルールシンプルじゃん
31 : 2023/02/19(日) 10:54:03.05 ID:OvxrYxQv0
>>26
動き方を覚える必要はあるんだけど、相手の駒を取ればいい
こっちのほうが単純やと思うで
48 : 2023/02/19(日) 11:05:20.09 ID:tFRrTOZh0
>>31
何種類も覚える方が複雑じゃんw
32 : 2023/02/19(日) 10:54:30.97 ID:qWyu9hdV0
ルールはシンプルやけど打ち方がわけわからんすぎるんや
将棋はまだ視覚的にわかりやすい
33 : 2023/02/19(日) 10:54:32.00 ID:jJKQSLa/0
石の生き死にがわからんと何やってるかわからんからしゃーない
打ったときに取れない箇所を2つ用意するだけなんやけどな
34 : 2023/02/19(日) 10:55:45.19 ID:moWWmIcI0
学校で遊ぶなら将棋花札モノポリーで囲碁はなかった
36 : 2023/02/19(日) 10:56:50.47 ID:OvxrYxQv0
>>34
花札アウト
囲碁インやろ

花札ってポーカーみたいなもんやから、賭け事のゲームやん

37 : 2023/02/19(日) 10:58:17.96 ID:SWs3dAbEd
将棋は勝敗わかりやすくてとっつきやすいからなあ
囲碁は後手不利とかでハンデあるが将棋はどちらのが有利とかあるんやろか
42 : 2023/02/19(日) 11:01:23.51 ID:/Auh5/an0
>>37
やっぱり先手の勝率が僅かに高い
ちなここ最近の藤井くんの先手はほぼ無敵状態
47 : 2023/02/19(日) 11:05:07.85 ID:SWs3dAbEd
>>42
まあそうなるよな
一手先に動けるんやし
38 : 2023/02/19(日) 10:58:40.80 ID:wnPTvvqv0
囲碁は五目並べで卒業しちゃうからね
将棋も山崩しや回り将棋で卒業しちゃう人はいるけどなんやかんや基本のルール知ってる人多いのはなんでなんやろね
41 : 2023/02/19(日) 11:00:44.02 ID:OvxrYxQv0
>>38
駒自体に動き方書いてるやつも売ってるし、子供のうちはそれでやるからやない?
39 : 2023/02/19(日) 10:59:38.17 ID:gPT85ONV0
囲碁ってあの碁の形状もうちょい改良できないか?
普通に打ちにくいんやが
40 : 2023/02/19(日) 10:59:52.31 ID:vJaIqLcta
整地とか不正し放題やん?
決着タイミングもようわからんしよ
43 : 2023/02/19(日) 11:02:31.23 ID:qWyu9hdV0
チェスはルールに粗が多いと思うんや
そのうえ先手有利やし引き分けも多いし
46 : 2023/02/19(日) 11:04:23.50 ID:U/LkKMGu0
囲碁なんてルール無いに等しいやろ
じゃんけんよりルール簡単まであるわ
49 : 2023/02/19(日) 11:05:48.49 ID:+is7hpO40
将棋っぽいゲームは他にも色々あるけど囲碁っぽいゲームってあんまり思いつかない

コメント

タイトルとURLをコピーしました