
【漫画】理想の旦那「うちの奥さんは最高の同僚だ」無職嫁「……!」

- 1 : 2021/06/14(月) 21:00:44.849 ID:3gijiEaZr
- 2 : 2021/06/14(月) 21:01:48.618 ID:A5QApskM0
-
濡れた
- 3 : 2021/06/14(月) 21:02:05.417 ID:Y18E4zKUr
-
完全に嘘でワロタ
- 4 : 2021/06/14(月) 21:02:10.750 ID:iy9IvbPf0
-
ままままーん
- 5 : 2021/06/14(月) 21:02:35.035 ID:Zrrh+/fb0
-
濡れたわ
- 6 : 2021/06/14(月) 21:03:33.678 ID:18Gv+thqM
-
俺も濡れた
- 7 : 2021/06/14(月) 21:03:46.295 ID:XqwlF4VH0
-
電話しろよ何時代だ
- 8 : 2021/06/14(月) 21:04:28.048 ID:tOD8dEjL0
-
旦那が十分稼いでるならあるべき姿だろ
- 9 : 2021/06/14(月) 21:04:51.369 ID:g7WVWSQFd
-
要するに働いてないコンプレックスはあるけど働いてるって言って欲しいってことか
- 10 : 2021/06/14(月) 21:05:10.888 ID:8lkLeS2o0
-
チー牛ってこういう女がTwitterに投稿する自分の体験談とか日常描いた漫画大好きだよなww
- 11 : 2021/06/14(月) 21:06:02.536 ID:ehbUHfGy0
-
家に資料持って帰るとかコンプラどうなってんの?
- 22 : 2021/06/14(月) 21:12:11.873 ID:8wXWjg6z0
-
>>11
就業経験のないまーん作家様()がそんなことわかるわけない - 12 : 2021/06/14(月) 21:06:10.468 ID:4ivQPhYBr
-
働かなくてもいいけどいちいち漫画にするなら
- 13 : 2021/06/14(月) 21:06:21.038 ID:FDUF+B6s0
-
飯食って寝落ちした旦那布団連れてってやれやwww
それはそうと子供にはやっぱ親がちゃんと一緒に遊んで躾けて側にいてやった方がいいらしいな - 14 : 2021/06/14(月) 21:07:55.045 ID:MrhAZOdr0
-
子供の性格にもよるけど第一子をワンオペで回すだけでも瀕死になることはある
夫婦お互いにやらなきゃならない仕事の総和は変わらんから受け持ち比率の調整は
お互いに納得いく線引きせんとな - 15 : 2021/06/14(月) 21:08:05.398 ID:eb3T9rKr0
-
ただの勝ち組じゃん
- 16 : 2021/06/14(月) 21:08:22.075 ID:+vMaUQ+Ir
-
主夫じゃダメですか?
- 18 : 2021/06/14(月) 21:10:29.608 ID:xLbnGuufa
-
専業主婦をバカにしてるのはむしろ女だろ
お - 19 : 2021/06/14(月) 21:11:26.781 ID:VwAng/ky0
-
>>1
4ね - 20 : 2021/06/14(月) 21:11:46.267 ID:LAwk3Q1ea
-
自分の旦那にこうであって欲しいの意味が有ったらもうそれはそうよ
- 21 : 2021/06/14(月) 21:11:56.240 ID:c8Y3lnff0
-
憲法の勤労の義務…
- 23 : 2021/06/14(月) 21:12:29.947 ID:N5OeMKu/0
-
ピリッとしたシャツ…?🤔
- 24 : 2021/06/14(月) 21:13:50.976 ID:u8+ns8dn0
-
このあと不倫すんだよな
- 26 : 2021/06/14(月) 21:16:00.963 ID:o79kjL7B0
-
正直、嫁ってちょっとグウタラの方がこっちは救われるよ
- 27 : 2021/06/14(月) 21:16:29.759 ID:cdSR9s/r0
-
もう1人増えるな
- 28 : 2021/06/14(月) 21:18:04.840 ID:XrMx6S2U0
-
家事は主婦の仕事だって言い分なら分かるけど専業なら働いてるわけじゃないだろ
- 29 : 2021/06/14(月) 21:18:07.403 ID:B4M5N7et0
-
三人目、かな
- 30 : 2021/06/14(月) 21:19:53.026 ID:zGtDkP+p0
-
現代は家事は家電でワンタッチの時代だし
洗濯板で洗ってたような時代なら専業も必要だろうが
今は共働きで子供育ててる夫婦とかごまんといるし完全に甘えだわな - 31 : 2021/06/14(月) 21:20:21.292 ID:KMGDJ4IEd
-
4枚目1コマ目でワロタわ
- 32 : 2021/06/14(月) 21:20:31.802 ID:9xYCLtlr0
-
この眼鏡とこの後何もないはずもなく…
- 33 : 2021/06/14(月) 21:21:22.908 ID:Bxs1vA7p0
-
思ってたとしても同僚に言うわけねえだろ
わざわざ話題に出さねえよ - 34 : 2021/06/14(月) 21:21:43.153 ID:kXNPthK20
-
>>33
働けよチー牛w - 35 : 2021/06/14(月) 21:24:22.730 ID:TrCEA4uEM
-
この部下出世間違いなし
- 36 : 2021/06/14(月) 21:25:11.336 ID:ELWJDl2p0
-
同僚が出来るやつすぎる
- 37 : 2021/06/14(月) 21:25:25.566 ID:wqE5QCTi0
-
最高の同僚て
フェミが聞いたら発狂しそう - 39 : 2021/06/14(月) 21:26:36.512 ID:Fj+pYoaM0
-
このあと
- 40 : 2021/06/14(月) 21:26:46.744 ID:9S8UBRU00
-
専業主婦と共働きってどっちがマウント取れるんだ?
- 45 : 2021/06/14(月) 21:29:34.387 ID:NUz0P3dn0
-
>>40
どっちもマウントなんてとれないし
とる必要もないよそれぞれの環境と価値観の差でしかない
- 54 : 2021/06/14(月) 21:55:36.491 ID:9S8UBRU00
-
>>45
いや実際ママ友間でそういうマウントがあるなら結婚したとき気をつけないとなって思って
まだ童貞だけど - 56 : 2021/06/14(月) 21:59:26.798 ID:EdN69diI0
-
>>54
お前がちゃんと愛してやればママ友なんか出来なくってもいいだろ - 41 : 2021/06/14(月) 21:27:14.769 ID:dWFxmxgI0
-
メガネと浮気します
- 46 : 2021/06/14(月) 21:30:58.635 ID:c8Y3lnff0
-
>>41
エヴァめちゃくちゃ内容薄いよ…自由から逃走し続けた奴隷根性怖…
達成すべきない方の本来の3分の1しかないよ。そして庵野はメンヘラ自傷を拗らせたまま特撮に逃げました - 47 : 2021/06/14(月) 21:31:51.857 ID:c8Y3lnff0
-
>>46
ない方じゃなくて内容だった
エヴァは情報量全くない方のアニメだよ - 42 : 2021/06/14(月) 21:27:23.569 ID:c8Y3lnff0
-
今の憲法では順守すると家族を形成できない
- 44 : 2021/06/14(月) 21:28:37.945 ID:Xqz3PYcW0
-
同僚って言い方がキモイ
相方って言い方もキモイ - 48 : 2021/06/14(月) 21:32:17.033 ID:jaEA542i0
-
旦那が自活能力無いなら内助の功として専業主婦の重要度は増すだろうな
専業主婦自体を否定する気はないが専業主婦は楽そうだからなりたいって言ってる女が多いので気になる部分ではある - 49 : 2021/06/14(月) 21:32:33.336 ID:c8Y3lnff0
-
庵野信者=鬼滅信者だわ
うんざり - 51 : 2021/06/14(月) 21:43:59.235 ID:NIugR5fk0
-
泣いた
- 52 : 2021/06/14(月) 21:52:05.195 ID:MzoLeDU40
-
子育てまでしっかりやってくれる専業主婦ならパートナーだわ
もちろん逆でもいいけどな
女が金稼いでくれてこっちが主夫するでも - 53 : 2021/06/14(月) 21:54:52.435 ID:EdN69diI0
-
そもそも結婚してから稼いだ財産が離婚の時半分に分けられるのもこの理屈だからな
2人で協力して稼いでる、2人が暮らせる分の収益がある - 55 : 2021/06/14(月) 21:55:40.563 ID:bm9ogzvoa
-
本来は母親&ジジババが子育て手伝うってのが本来のあるべき姿だと思うけどな
母親だけで子供育てるのも大変だけど働きに出るってのは負担が大き過ぎる
コメント