
【進撃】トロスト区奪還編とかいう漫画史に残る傑作www


- 1 : 2023/01/20(金) 10:59:18.63 ID:4nMLoFN10
-
セリフもバトルも演出も世界観も何から何まで100点や
- 2 : 2023/01/20(金) 11:00:06.80 ID:4nMLoFN10
-
何気にアニメ史にも残るレベルという
- 3 : 2023/01/20(金) 11:01:00.02 ID:48JZ5NsYa
-
名シーン山盛りなの好き
- 4 : 2023/01/20(金) 11:01:06.76 ID:vJ1V3n58M
-
アニメやとエレン巨人が岩持っていくとこすきやな
- 5 : 2023/01/20(金) 11:01:31.86 ID:4nMLoFN10
-
この前読み返したけど戦術価値アルミンで感動したわ
- 7 : 2023/01/20(金) 11:02:52.01 ID:K8isJtqE0
-
トロスト区ってどこや
忘れたわもう - 8 : 2023/01/20(金) 11:03:13.06 ID:4B35J9dhM
-
>>7
ジャンの地元や - 9 : 2023/01/20(金) 11:03:41.47 ID:+865csko0
-
名前忘れたわ猿が石投げて虐56するとこか?
- 10 : 2023/01/20(金) 11:03:48.73 ID:CWAj0P6/a
-
いや普通シガンシナ奪還編だよね
- 15 : 2023/01/20(金) 11:06:16.01 ID:4nMLoFN10
-
>>10
語れる激アツ名シーンはトロスト区の方が多いけどシガンシナもすき家 - 11 : 2023/01/20(金) 11:04:47.15 ID:OgL1yG4y0
-
ウォールマリア奪還作戦の方が好き
- 14 : 2023/01/20(金) 11:06:06.26 ID:aj8RQY2z0
-
>>11
猿が石投げてたとこよな?
あそこのがおもろいよな
トロスト区ってどこだよ - 19 : 2023/01/20(金) 11:07:57.36 ID:M4FavK4C0
-
>>14
エレンが岩投げてたとこちゃうか - 12 : 2023/01/20(金) 11:05:49.74 ID:AcFL6QgkM
-
進撃アニメのこの辺は今見てもクオリティ高いしそりゃ流行るよなって思った
- 13 : 2023/01/20(金) 11:05:59.66 ID:TQxcvch40
-
シガンシナやろ
- 16 : 2023/01/20(金) 11:06:51.75 ID:LscWq/lva
-
大体どのシーンでも見せ場あるよな
- 17 : 2023/01/20(金) 11:07:30.03 ID:UOtPrpm40
-
ちゅうもーーく!!
…これ後ろの方まで聞こえたんかな - 18 : 2023/01/20(金) 11:07:44.55 ID:OwiPQPFl0
-
進撃の巨人のシーズン3は凄かった
4はなぜああなってしまったんや - 21 : 2023/01/20(金) 11:08:46.96 ID:3oLnbo5qM
-
>>18
制作会社がチェンソーマンのとこに変わったからや
ファイナルpart1はあれやけどpart2は普通に見れるで - 20 : 2023/01/20(金) 11:08:41.94 ID:s0qWgkoPa
-
突然どうした?新シーズンでもはじまるんか?
- 22 : 2023/01/20(金) 11:09:03.97 ID:3oLnbo5qM
-
>>20
完結編の前編が3月3日にある - 23 : 2023/01/20(金) 11:09:13.08 ID:4nMLoFN10
-
アニメのピクシスの演説ええよな
- 24 : 2023/01/20(金) 11:10:01.03 ID:6a09NMSmr
-
エルビン獣特攻の演説があったのは違うとこだっけ
- 25 : 2023/01/20(金) 11:10:05.16 ID:aj8RQY2z0
-
進撃の巨人ファイナルシーズン(大嘘)
- 26 : 2023/01/20(金) 11:10:35.62 ID:0yxexmXo0
-
>>25
なんでファイナルシーズンなんてネーミングにしてしまったのか - 27 : 2023/01/20(金) 11:11:43.14 ID:ZrTjfa1V0
-
実はアニメは100話もやってないんだよな
- 28 : 2023/01/20(金) 11:11:43.56 ID:C4C0j3era
-
ジャンプ編集部がどこまでシナリオ聞いたのか知らんけどトロスト区奪還の構成聞かされて諫山払ったのならマジでアホやな
- 29 : 2023/01/20(金) 11:11:52.53 ID:a9c3udjCM
-
ハンネスさんとかもう誰も覚えてなさそう
- 30 : 2023/01/20(金) 11:11:53.56 ID:nSKW4zM7M
-
獣出てきたところで一旦見なくなったなあ
全部内容知ってたら絶対リアタイしてた方が面白かったやろなあと後悔 - 31 : 2023/01/20(金) 11:12:06.57 ID:9yZUo5fmd
-
アベマでやっとったけど飽きへんなあの辺は
まあ結末知っちゃったら色々茶番な部分も出てくるやけど - 32 : 2023/01/20(金) 11:12:27.91 ID:+O9VxVINM
-
進撃の巨人は海に出るところで終わりにしとくべきだったよな
その後の大陸編は蛇足 - 34 : 2023/01/20(金) 11:13:07.39 ID:hvU0RGTWM
-
>>32
マーレも地ならし発動あたりまでは面白いから… - 36 : 2023/01/20(金) 11:13:56.36 ID:QGQRnQ+Ep
-
>>32
でも飛行機から巨人おとす奴は興奮したよね? - 64 : 2023/01/20(金) 11:23:54.89 ID:YU463CiT0
-
>>32
いやそれ以降も完璧やぞ
マジで終盤がうんこすぎるせいで全部台無しやけど - 33 : 2023/01/20(金) 11:12:42.16 ID:hvU0RGTWM
-
エルヴィンの前進せよぉ!(迫真)みたいなの好きやったわ
- 35 : 2023/01/20(金) 11:13:41.63 ID:munv1kAya
-
トロスト区はアニメの方がええけどシガンシナは漫画の方がええわ 演出と劇伴がなんか微妙やった
- 42 : 2023/01/20(金) 11:15:44.49 ID:4nMLoFN10
-
>>35
「殺った」のセルフオマージュは激アツだから… - 37 : 2023/01/20(金) 11:14:00.88 ID:UOtPrpm40
-
死んだかいがあったな好き
- 38 : 2023/01/20(金) 11:14:01.74 ID:fmCsudvCd
-
足ドーンからの謎のBGMかかるのほんま熱くて好き
- 39 : 2023/01/20(金) 11:14:11.32 ID:0DncbstoM
-
進撃1期ってクオリティ異常やと思うんやけどやっぱめちゃくちゃ金かけたんかな
- 44 : 2023/01/20(金) 11:16:47.18 ID:z/y9Dq460
-
>>39
実際予算は1期が一番潤沢
2期が遅れたのは資金がなかなか集まらなかったからや
3期はタイトなスケジュールも相まってかなり苦しかったやろな - 40 : 2023/01/20(金) 11:15:15.98 ID:M4FavK4C0
-
アニメの立体機動のアレ
- 41 : 2023/01/20(金) 11:15:17.56 ID:uanfTYOF0
-
アニメエンディング変えてくると思う?
- 43 : 2023/01/20(金) 11:16:46.56 ID:j+CGFXe5M
-
完結編後編の最後紅蓮の弓矢流すんかな
一期から振り返るEDみたいな感じで
今の進撃に合うのかは知らん - 45 : 2023/01/20(金) 11:17:19.98 ID:YHW4eQxE0
-
リコって生きてんの?
- 49 : 2023/01/20(金) 11:18:05.22 ID:UOtPrpm40
-
>>45
それっぽいのが漫画のラストにいる - 46 : 2023/01/20(金) 11:17:23.74 ID:8qDp1JN7d
-
シガンシナ奪還編の方が面白かった
あとマーレ襲撃宣戦布告も好き - 51 : 2023/01/20(金) 11:18:54.55 ID:M4FavK4C0
-
>>46
宣戦布告→開戦の流れは最高やったな
進撃読んでて一番興奮したわ - 47 : 2023/01/20(金) 11:17:29.74 ID:kTzka8toa
-
一期で使われたボーカル系のBGM軒並み2期以降使われなくなったのなんで?リヴァイのテーマとかウォールマリアの獣戦で使ったらよかったやん
- 48 : 2023/01/20(金) 11:17:56.95 ID:TTv4023wd
-
ムクガイって進撃もすきなんか
- 50 : 2023/01/20(金) 11:18:29.40 ID:Lqk8c2mua
-
一期ですら女型あたりから使い回しの映像が多くなってきたからな
純粋に作画が化物クラスだったのはここまで - 52 : 2023/01/20(金) 11:19:15.97 ID:4nMLoFN10
-
3月に放送するのはスペシャル前後編らしいから新規OPEDないよな
これワンチャン紅蓮の弓矢と悪魔の子くるか? - 57 : 2023/01/20(金) 11:20:25.40 ID:qc11LZzXa
-
>>52
悪魔の子は続投してほしいわ - 53 : 2023/01/20(金) 11:19:23.58 ID:7dwOUASZM
-
mappaは作画は普通になっちゃったけどopedだけは良いの作るよな
- 54 : 2023/01/20(金) 11:19:31.92 ID:2CqgZBdWM
-
原作者すら後悔してんだからアニメは終盤オリジナル展開でええと思うわ
- 55 : 2023/01/20(金) 11:20:15.52 ID:HYH142lzM
-
最後紅蓮の弓矢流されたら泣いてまうわ
合うか合わないかじゃなくて懐古心がくすぐられる - 56 : 2023/01/20(金) 11:20:22.81 ID:00LDHHzSM
-
進撃はエレンの自宅の地下まではホンマに漫画史上一番ワクワクして面白かったかもしれん
- 60 : 2023/01/20(金) 11:21:54.24 ID:8qDp1JN7d
-
エレンが未来全部見えてたとか過去干渉もできますって設定は不要だったと思う
オチよりもこれで圧倒的にがっかり来た - 61 : 2023/01/20(金) 11:21:54.94 ID:2E5yiAW40
-
物語の核心じゃないけど大事なことさらっとバラすみたいなのなんていうんやあのライナーの所
- 65 : 2023/01/20(金) 11:24:00.63 ID:4nMLoFN10
-
>>61
あれリアタイで読めたやつほんま恵まれてるわ
ワイはパッパにネタバレされたから味わえなかった - 68 : 2023/01/20(金) 11:25:12.59 ID:aj8RQY2z0
-
>>65
お前のパッパ人間のクズやな - 73 : 2023/01/20(金) 11:26:42.80 ID:ULmlTnKYM
-
>>65
ワイと全く同じで草
アニメの範囲だけ知ってて原作12巻にOVA付いてるの買ってきてそれでネタバレ食らったわ - 63 : 2023/01/20(金) 11:23:48.76 ID:V5bxIYbL0
-
アニ「ライナー、どうする?」
ライナー「だめだ。もっと集まってからだ」
マルコ「だめだよ・・・もう・・・」この会話、フツーに聞き流してたよな
絶望的な戦局その一だとしか思ってなかった - 66 : 2023/01/20(金) 11:24:36.20 ID:M4FavK4C0
-
進撃は最終盤までは面白い
ラスト5話くらいの無理矢理詰め込んで畳んだ感はもったいなかった - 69 : 2023/01/20(金) 11:25:59.07 ID:lTmP/3qYa
-
超大型の正体はナナバとか意味不明な考察が飛び交ってたあの頃すき
- 70 : 2023/01/20(金) 11:26:01.96 ID:MKTbOokQ0
-
エレンミカサアルミンで海をみてこの後どうなるんやってワクワク感すごかった
- 71 : 2023/01/20(金) 11:26:15.84 ID:2ydxk4720
-
ワイはシガンシナが1番好きだわ
- 72 : 2023/01/20(金) 11:26:22.12 ID:M4FavK4C0
-
ほんまに2期遅すぎた
大半がアニメ前に巨人の正体知ってたろ - 75 : 2023/01/20(金) 11:27:21.56 ID:ULmlTnKYM
-
>>72
進撃を流行させたのも終わらせたのもwitやな - 77 : 2023/01/20(金) 11:28:11.49 ID:MKTbOokQ0
-
>>72
あれ次シーズンまで4年ぐらい空いたのほんまうんち - 74 : 2023/01/20(金) 11:26:49.99 ID:fmCsudvCd
-
とりあえずラストで過去の曲流れたら思い出色々で泣いてしまうかもしれん
- 76 : 2023/01/20(金) 11:28:07.47 ID:IqYC/qrD0
-
終盤以外は面白い漫画
- 80 : 2023/01/20(金) 11:29:10.34 ID:uanfTYOF0
-
>>76
作者が直々に終わり方良くなかったって認めて擁護してた信者地ならししたからな - 79 : 2023/01/20(金) 11:29:08.87 ID:q3RdHF7Ja
-
ヒストリアに結局なんもなかったのなんなん
ただ普通に世界一悪い子だからで爆速説得されて地ならしに協力しただけかい - 81 : 2023/01/20(金) 11:29:19.37 ID:V5bxIYbL0
-
ウォールマリア奪還戦すき
エルヴィンの演説で死ぬの分かってて突っ込む兵士たちも、それにキレながらも56すジークもええわ
で、そりゃまあフロックは生き残った後にエレンたちに切れるよなと思う - 82 : 2023/01/20(金) 11:29:24.52 ID:4nMLoFN10
-
2期まで空いたのってカバネリ(笑)作ってたせいってよく言われるがマジなん?
- 83 : 2023/01/20(金) 11:29:28.39 ID:8qDp1JN7d
-
ラスト1話までは紛れもなく名作だと思ってた派だから最後の大コケがちょっと辛い
キャラに愛着湧きすぎて酷いことできなかったみたいだけど - 84 : 2023/01/20(金) 11:29:54.46 ID:V5bxIYbL0
-
ユミルがクリスタからモテるの分かるわ
- 85 : 2023/01/20(金) 11:30:31.23 ID:9PyWJKwV0
-
うんちなのは最終話で終盤もずっと面白い
- 89 : 2023/01/20(金) 11:32:18.18 ID:q3RdHF7Ja
-
>>85
終盤はうんちかカレーか決着つくまで保留されてただけで結論は終盤だいたいうんちや - 93 : 2023/01/20(金) 11:33:00.69 ID:YU463CiT0
-
>>85
いや地ならし以降はうんちオブうんちや - 86 : 2023/01/20(金) 11:31:04.60 ID:KGehWdrcM
-
ミケとかいうリヴァイ兵長の次に強い調査隊No2なのに心を折られて死んでしまった可哀想な人
- 87 : 2023/01/20(金) 11:31:05.69 ID:lQus6kkza
-
単行本最終巻の加筆いらない定期
- 90 : 2023/01/20(金) 11:32:31.16 ID:4nMLoFN10
-
>>87
巨人の木は後味悪かったけどスクールカーストでハッピーエンド確定してるからセーフや - 92 : 2023/01/20(金) 11:32:52.70 ID:IqYC/qrD0
-
>>87
恋愛脳エンドの方が嫌やわ - 88 : 2023/01/20(金) 11:32:11.37 ID:uanfTYOF0
-
アルミン一行が飛行船の中にいる時に始祖巨人電波使ってエレンが和解できない云々伝えるところくらいからアニメオリジナル展開で頼むわ
- 91 : 2023/01/20(金) 11:32:42.23 ID:V5bxIYbL0
-
イェレナが誰からも相手にされなくなって終わったの好き
- 94 : 2023/01/20(金) 11:33:44.56 ID:QOX9VYMU0
-
外伝の喋る無垢の巨人みたいの結局なんやったんや
- 95 : 2023/01/20(金) 11:34:00.37 ID:G/XuOovQp
-
祭壇作って人間食うの我慢してた個体特殊すぎやろあれ誰やったんや
- 96 : 2023/01/20(金) 11:34:05.35 ID:VdB6eO3sM
-
ガビとかいうクソガキほんときらい
- 97 : 2023/01/20(金) 11:34:22.02 ID:lQus6kkza
-
地ならしでぶち上がったテンションをグダグダ飛行船発射で底にぶち落としていく神采配
コメント