藤子不二雄先生が描いたドラえもんの「公式最終回」、存在していた しかも三種類

サムネイル
1 : 2023/01/11(水) 22:28:33.90 ID:DDRHtj0j0

『ドラえもん』の「公式」な最終回とは? 「切なすぎ」「都市伝説じゃなかった」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c2c194cd539fd8bb63e29fce3948ed0f654d4f4e&preview=auto

2 : 2023/01/11(水) 22:29:25.85 ID:DDRHtj0j0
●最終回は3種類ある

 学年が上がるごとに読者の対象が変わっていく「小学〇年生」で連載されていたため、『ドラえもん』の連載は基本、特に何ごともなく「次話に続く」ことが多かったのですが、実は藤子先生によって「ドラえもんとのび太の別れ」が描かれた、「最終回らしい最終回」も「3種類」存在します。

 まずひとつめの最終回が、1971年の「小学四年生」3月号に掲載された「ドラえもん未来へ帰る」です。当時、『ドラえもん』が「小学五年生」「小学六年生」では連載されていなかったため、「小学四年生」を卒業する読者のために用意された便宜的な最終回ですが、今となっては「これがいちばん最終回らしい」という意見もあります。

 このエピソードでは、未来人たちが野比家で好き勝手をした挙句、とうとう「時間旅行そのものが禁止」となり、ドラえもんが未来に帰る(というよりは強制送還)ことになりました。最後にドラえもんがのび太との別れを惜しんで泣き、のび太はもともとタイムマシンの入り口だった机の引き出しに関して、「ぼくは開けるたびにドラえもんを思い出すのです。」と語り、物語は終わります。後日譚もなく、切なすぎるこの「最終回」は、現在までアニメ化はされていません。

 続いて、第2の最終回が1972年の「小学四年生」3月号に掲載された「ドラえもんがいなくなっちゃう?」です。このエピソードでドラえもんは、「このままだと、自分に頼ってのび太が駄目になってしまう」と泣く泣く未来に帰ります。ただし、翌1973年から『ドラえもん』が「小学五年生」「小学六年生」でも連載され、ドラえもんは予告マンガで、のび太を心配して未来から帰還しました。

3 : 2023/01/11(水) 22:29:31.89 ID:DDRHtj0j0
そして第3の最終回が、1974年の「小学三年生」3月号に掲載された「さようなら、ドラえもん」です。ドラえもんが未来に帰ってしまうのは前述のふたつと同じですが、このエピソードはドラえもんを心配させまいと、のび太がボロボロになりながらジャイアンに立ち向かう、感動的展開も描かれています。

 結局「小学四年生」1974年4月号に掲載された「帰ってきたドラえもん」で、ドラえもんは戻ってきました。ここでは、話した内容と反対のことが実現するひみつ道具のドリンク「ウソ800」を飲んだのび太が、「ドラえもんは帰ってこない」と言ったため、ドラえもんが帰ってくるという、はっきりした「理由付け」がされています。

 実は、藤子先生は「さようなら、ドラえもん」を本当の最終回にするつもりだったそうです。その後、藤子先生が思い直して帰還エピソードを描いたため、『ドラえもん』は先生が亡くなるまで続きましたが、「本当の」最終回に相応しい感動的な物語になっています。この「さようなら、ドラえもん」と「帰ってきたドラえもん」は1998年の『のび太の南海大冒険』とセットで公開された映画『帰ってきたドラえもん』の原作になっており、多くの人びとの涙を誘いました。

4 : 2023/01/11(水) 22:30:15.08 ID:DDRHtj0j0
「さようならドラえもん」がガチめの最終回だったらしい
読みたい
5 : 2023/01/11(水) 22:30:41.44 ID:DAsw2CzT0
誰でも知ってるだろ
6 : 2023/01/11(水) 22:31:17.62 ID:G3yfJgIu0
部屋ががらんとしちゃったよ……っていうやつはどれ
7 : 2023/01/11(水) 22:32:19.71 ID:7M4SjgqwM
3番目のやつしか知らなかったわ
8 : 2023/01/11(水) 22:33:06.60 ID:HouVDwFP0
ドラえもんってアニメが当たるまでは
編集につまらないからやめろって言われてて
連載雑誌に最終回を何度か描くハメになったんだよな
他の新連載をやるとという条件でドラえもんを継続させてもらってたそうだ
10 : 2023/01/11(水) 22:34:21.10 ID:7RX0o58K0
銀河破壊爆弾で全滅するんだよな
12 : 2023/01/11(水) 22:37:20.40 ID:ZI55HCY50
ウソ800の回はマジで終わる恐怖感みたいなのを感じたわ
13 : 2023/01/11(水) 22:38:50.97 ID:kM5ONzjl0
のび犬言うなw
14 : 2023/01/11(水) 22:39:25.10 ID:gY0nsqUF0
地球破壊爆弾なんてものを自分で買って持ってるj
キチゲェロボット
15 : 2023/01/11(水) 22:40:00.25 ID:CQF08rtrp
FAXで回ってきたどこでもドアで天国行くのはあれなんだったんだ
16 : 2023/01/11(水) 22:40:58.69 ID:bAv89od00
ドラえもんがこなかったらしずかちゃんと結婚してたって奴?
17 : 2023/01/11(水) 22:41:11.00 ID:aWOoE+KDd
池田犬作みたい
18 : 2023/01/11(水) 22:41:14.25 ID:kE2w+e2J0
植物人間じゃなかったか
20 : 2023/01/11(水) 22:41:36.01 ID:6hzTMX1P0
やっぱりジャイアンと戦ってドラえもんを安心させて送り出すのが好きだな
22 : 2023/01/11(水) 22:43:27.36 ID:O1rZwmjw0
単行本の最終話がやや長編なんだけど何ともとっちらかってて読みにくくて変な話
23 : 2023/01/11(水) 22:45:05.26 ID:ey4M2XgT0
>>22
宇宙人だか蟻だかの話だったか
ムダに長いのよな
24 : 2023/01/11(水) 22:46:44.28 ID:kM5ONzjl0
>>23
あれは数回読んでタイムパラドックスの理解求める
F先生らしい話とも言える
25 : 2023/01/11(水) 22:47:59.91 ID:SEG6AmsU0
さようならドラえもんは単行本に載ってるよな
6巻あたりだっけか?
27 : 2023/01/11(水) 22:48:49.59 ID:Sj3XuQqG0
さよならドラえもんって単行本版は書き下ろしが多くて
連載版だとかなり駆け足になってるとか
32 : 2023/01/11(水) 22:52:12.82 ID:TbIdte4rd
日本テレビでやったアニメ化ドラえもんオリジナル
の最終回は
ドラえもんが未来へ帰ったあと
のび太がひとりで自転車の練習をする話だった

頼りなかったのび太のひとり立ちという最終回にふさわしい大団円

34 : 2023/01/11(水) 22:53:35.20 ID:Q99zHim80
植物人間で妄想だったってオチだっけ?
35 : 2023/01/11(水) 22:53:38.08 ID:DAsw2CzT0
涙脆くなったせいでドラえもんがめちゃくちゃ泣けるんだよな
36 : 2023/01/11(水) 22:55:05.53 ID:YNqSnyaz0
さようならドラえもんと主題は共通している
何回も最終回書いてるうちに洗練された感じ
37 : 2023/01/11(水) 22:55:18.81 ID:Cerci/7QM
タケヨシキさよなら
38 : 2023/01/11(水) 22:55:20.11 ID:TbIdte4rd
日本テレビのオリジナルドラえもんをリアルタイムで見た世代としては
アニメの最終回は既にやったわけで

ドラえもん最終回伝説云々の話は呆れるばかり

45 : 2023/01/11(水) 23:01:35.58 ID:HouVDwFP0
>>38
作者直々に焚書された日テレ版なんか誰も覚えてねえよ、ジジイ
49 : 2023/01/11(水) 23:03:55.53 ID:TbIdte4rd
>>45
テレビ朝日が広めたデマに騙されるキッズ
40 : 2023/01/11(水) 22:58:51.07 ID:EaShRKwe0
3種類どころじゃなくね
全学年分の年度終わり最終回があるはず
43 : 2023/01/11(水) 23:01:04.36 ID:BPRYI2cM0
ていうかドラえもんて普通につまらないよね😩
48 : 2023/01/11(水) 23:03:46.64 ID:DDRHtj0j0
>>43
そう?映画版とか泣けちゃう
44 : 2023/01/11(水) 23:01:29.45 ID:+m2wf9Cx0
エイトオーのしか知らんけど他にもあるんか
51 : 2023/01/11(水) 23:05:28.89 ID:p/ihqdERM
同人のドラえもん最終巻の出来がオリジナルを超えてたってのも小学館がキレた理由なのかもな

コメント

タイトルとURLをコピーしました