
何故アニメチェンソーマンは空気になってしまったのか


- 1 : 2022/12/06(火) 15:21:52.287 ID:V7f3fKdea
-
放送前の覇権確定みたいな空気どこ行ったの
- 2 : 2022/12/06(火) 15:22:28.157 ID:MJSTsFoJ0
-
ガンダムやぼっちみたいな伏兵がいた
- 4 : 2022/12/06(火) 15:23:18.401 ID:V7f3fKdea
-
>>2
チェンソーマン側の問題じゃなくてライバルが強かったって事? - 7 : 2022/12/06(火) 15:24:14.561 ID:V7f3fKdea
-
>>2
最初はネガティブな意見も目だったけど最近はネタにすらなってないけど? - 3 : 2022/12/06(火) 15:22:40.562 ID:3xRv1A+v0
-
覇権でもないけれどネガティブな意見含めて空気でもないやろ
- 5 : 2022/12/06(火) 15:23:29.338 ID:A9XAj7HHa
-
漫画の方が面白かったから
- 6 : 2022/12/06(火) 15:23:52.393 ID:bCMhEb930
-
BLEACHの霊圧の方が消えてるだろ
- 13 : 2022/12/06(火) 15:25:33.382 ID:t+boKrvU0
-
>>6
毎週めちゃくちゃ楽しみにしてるけど本当に話題にならないよな
これ本当にこのクオリティで原作ラストまでやってくれるのかな - 8 : 2022/12/06(火) 15:24:16.974 ID:t+boKrvU0
-
毎週それなりには盛り上がってるだろ
そりゃ超話題作!みんな大好き!って感じではないけど - 9 : 2022/12/06(火) 15:24:20.356 ID:ruIzep2kM
-
もともと原作そこまで面白くなかったでしょ、こうなるだろうとは思ってたわ
- 10 : 2022/12/06(火) 15:24:27.044 ID:Gmcr/ZaEM
-
主人公もその周りもキャラが微妙すぎる
- 11 : 2022/12/06(火) 15:24:38.422 ID:e9y/MhzV0
-
お前らが話題にするのってクソアニメの話だけじゃん?
- 12 : 2022/12/06(火) 15:25:13.758 ID:z+Ei1QNbr
-
ポスト鬼滅探しのジャンプアニメ推しがいい加減面倒くさくなってきたから
- 16 : 2022/12/06(火) 15:27:55.876 ID:xHwWv+VJM
-
>>12
これかな
テコ入れ感が伝わってしまったのがなあ - 14 : 2022/12/06(火) 15:26:46.945 ID:fpsgXbfxa
-
話題になってるだろ
本当に悲惨なのは弱虫ペダルだぞ昔は圧倒的な女子人気で約束された覇権アニメだったのに - 15 : 2022/12/06(火) 15:27:26.856 ID:PS9AQqso0
-
面白いじゃん
- 17 : 2022/12/06(火) 15:28:13.012 ID:bC2Jpx/W0
-
話題になってるのをお前が知らないだけと言う可哀想なパテァーン
- 18 : 2022/12/06(火) 15:28:17.426 ID:qYH8arOHa
-
普通に面白くなってきたから有識者気取りたい批評家気取りからも飽きられてしまった
- 19 : 2022/12/06(火) 15:28:26.190 ID:zEhYw29k0
-
チェンソー=主人公のキモさに腐がそっぽ向いた
BLEACH=古い終わり
- 20 : 2022/12/06(火) 15:28:57.428 ID:+RoboC/40
-
新人監督の邦画みたいなクソ演出のせい
- 21 : 2022/12/06(火) 15:29:17.696 ID:qd/IOvWS0
-
>>20
これ - 35 : 2022/12/06(火) 15:52:09.945 ID:RGm2qPNAa
-
>>20
マジでこれ - 22 : 2022/12/06(火) 15:30:27.908 ID:yzxXE1Nw0
-
元からよ!
- 23 : 2022/12/06(火) 15:31:18.717 ID:7+zW/adJ0
-
鬼滅や呪術みたいにダダ余りして山積みされてるコラボお菓子見たくないしこれでいい
- 24 : 2022/12/06(火) 15:32:19.272 ID:X2HddJ28r
-
アマプラでは普通に上位だからそこまで不人気って感じもしない
- 25 : 2022/12/06(火) 15:34:16.850 ID:tI+Z9NCC0
-
チェンソーマン見たことないけどその前に描いてた漫画が酷かったのは覚えている
- 26 : 2022/12/06(火) 15:37:04.050 ID:+xxMZaYp0
-
なりふり構わないゴリ押しっぷりが下品すぎんよ
- 27 : 2022/12/06(火) 15:37:29.610 ID:UwRCVhcRd
-
エンディングもデンジの喋り方も
原作にないエ口シーンの描写とかこれはこれで楽しめるけどな
アニメパワー登場→原作の順で読んだせいか? - 28 : 2022/12/06(火) 15:37:49.093 ID:VrHEdjaX0
-
見てたけどなんかもういいやって感じで見なくなった
- 29 : 2022/12/06(火) 15:43:17.234 ID:hR5GMtbg0
-
キャラ魅力で何とかなってるだけやし…
- 31 : 2022/12/06(火) 15:44:56.655 ID:T8PFdsT6d
-
原作もアニメ化しても大して売上伸びてないしよっぽどつまんねえって思われてんだな
- 33 : 2022/12/06(火) 15:48:29.214 ID:nqoLuJsgr
-
よく喋るタイプの無職です、ご注意ください
- 34 : 2022/12/06(火) 15:49:50.634 ID:fpsgXbfxa
-
呪術廻戦が失敗と思ってる時点で認識間違い
- 36 : 2022/12/06(火) 15:53:53.791 ID:rFlrm5nvd
-
劇パト2の邦画っぽい演出すき
チェンソーマンのやつ安っぽくて嫌い - 37 : 2022/12/06(火) 15:55:23.820 ID:8l0bQEDr0
-
>>1
チェーンソーマンね
すげー金かかってんのはわかるんだけど・・・
サイバーパンクのアニメみたいに短い中に
ギュッと面白さの要素がつまったアニメ見ちゃうと
どうもね・・・足りてないね - 38 : 2022/12/06(火) 15:55:49.563 ID:t+boKrvU0
-
この手のスレってそもそも原作が面白くないって言うやつ必ず現れるけどつまらなければジャンプで生き残るのがまず難しいからやっぱり面白いんだと思うよ
単行本は持ってないけど - 39 : 2022/12/06(火) 15:58:05.871 ID:pTyzYPax0
-
実際原作もあんま面白くねー雰囲気漫画だろあれ
アニメでやってもダラけるだけ - 40 : 2022/12/06(火) 16:00:45.752 ID:SDWqEiaOp
-
放送前に準備したハードルが高すぎた
- 41 : 2022/12/06(火) 16:01:28.577 ID:IsypLqer0
-
原作がすでに知名度高いから内容既に知ってることをアニメで見なきゃいけない理由なくね?
鬼滅は原作に足りなかったバトルの描写が色濃く作られてるから原作を補う目的で見られたけど
チェンソーマンはむしろテンポ悪くなって原作より格が落ちてるし - 42 : 2022/12/06(火) 16:05:22.010 ID:7R008+vN0
-
原作からして人気ないんじゃねえの?
一部の阿呆がゴリ押ししてるだけ
コメント