ワイ「ぼっちざろっく?ふーん、読んでみようかな」ぼっちざろっく「バンドは陰キャが輝ける分野!」

サムネイル
1 : 2022/11/17(木) 08:18:31.82 ID:kdVjNEoJ0
え?🤔
2 : 2022/11/17(木) 08:18:49.06 ID:kdVjNEoJ0
陰キャはバンド組めないはずだけど🤔
3 : 2022/11/17(木) 08:19:19.70 ID:57aYWkm/0
音楽なんてオタクの趣味やで
5 : 2022/11/17(木) 08:19:39.86 ID:kdVjNEoJ0
>>3
陽のオタクやん
陰キャはバンド活動なんかできん
11 : 2022/11/17(木) 08:20:36.02 ID:57aYWkm/0
>>5
陰キャとコミュ障を履き違えたらあかんて
陰キャには陰キャのコミュニティがあるけど、陰キャはそもそもコミュニケーションが取れないからバンドが組めないってのはある。
4 : 2022/11/17(木) 08:19:20.70 ID:kdVjNEoJ0
ていうか陰キャはライブハウスすら行けないよね🤔
6 : 2022/11/17(木) 08:20:09.74 ID:heTaJ07Xr
主人公はそういう勘違いからギターを始めたって言うストーリーだろ
なんで分からないの?
12 : 2022/11/17(木) 08:20:43.88 ID:kdVjNEoJ0
>>6
ごめん1ページ目で読むのやめたわ
13 : 2022/11/17(木) 08:21:24.57 ID:kdVjNEoJ0
>>6
ていうか本物の陰キャならそんな勘違い自体せーへんよな
所詮はフェイクや
25 : 2022/11/17(木) 08:28:19.09 ID:UFxZkafs0
>>13
本物の陰キャとかいう謎ワード
29 : 2022/11/17(木) 08:30:56.40 ID:czI9MKwC0
>>25
自称陰キャおおいからな
本物の陰キャは陰キャて呼ばれるの嫌だから自称しない
7 : 2022/11/17(木) 08:20:13.22 ID:4HN/tdoD0
友達がいないが故に毎日6時間以上練習した結果や
8 : 2022/11/17(木) 08:20:19.06 ID:eC7gUc3p0
ワイが考えたぼっちざろっく

江戸時代、稀代の琴奏者としてその名を轟かせた検校がいた。後藤検校である。彼女は幼い頃に失明し、孤児として寺に預けられた。やがて比肩する者がいないほどの琴奏者に大成する彼女であったが、盲目であることから他者との距離を測り兼ね極度に人間を嫌った。そんな性格が災いし、ついぞ彼女について記す文書は残らず彼女の存在は死後、歴史の闇に葬られた。
時代は経ること第二次世界大戦後の日本、東京大空襲で両親を失い身寄りを失くした後藤ひとりは母の実家のある京都に移住する。京都の排外性は彼女を内向的な性格へとたらしめ、学校も休みがちとなる。そんなある日、京都の実家の裏庭にひっそりと佇む蔵に所在なさから物色していると、そこには歴史の闇に葬られた後藤検校の膨大な資料が眠っていた。何を隠そう後藤ひとりこそかの後藤検校の直径の子孫であった。彼女が膨大な資料そして米軍との交流からギターに傾倒していく中で両者を融合した「ロック」を生み出していくまでの物語。

9 : 2022/11/17(木) 08:20:31.01 ID:gB/HcWWM0
自虐風自慢やぞ
10 : 2022/11/17(木) 08:20:34.07 ID:K2M+ovpG0
でもバンドマンって陰キャ多くない?
16 : 2022/11/17(木) 08:21:53.19 ID:kdVjNEoJ0
>>10
暗めの陽キャやん
14 : 2022/11/17(木) 08:21:27.64 ID:n1eT4otq0
ベースは陰キャポジって昔から決まりがあるのよ
15 : 2022/11/17(木) 08:21:37.99 ID:BFRz6tabd
バンド見に来るのは陽キャだけどやってるやつは陰キャやで
17 : 2022/11/17(木) 08:22:45.75 ID:5gYVrwf50
アジカンみたいなの目指したんやろ
昔のゴッチなんかいかにも陰キャ理系大学生って感じやん
18 : 2022/11/17(木) 08:23:18.08 ID:85mlYsTP0
イキリ陽キャとイキリ陰キャがメイン層でたまにガチDQNとガチ陰が混ざってるイメージ
19 : 2022/11/17(木) 08:23:32.86 ID:R/p3z3+6p
これけいおんよりおもろくね?
24 : 2022/11/17(木) 08:27:53.62 ID:85mlYsTP0
>>19
この前久々にけいおん見たらあれだけ好きやったのにつまらなく感じて悲しくなったわ
日常系においてノリが古臭いっての割と致命的なんやなと気付いた
26 : 2022/11/17(木) 08:29:40.30 ID:3/trZ5ZS0
>>24
日常系というかコメディ全般それやな
笑いの温度感てめちゃくちゃ時代感でるから
20 : 2022/11/17(木) 08:24:35.49 ID:u98w4kPbd
30年前はまだバンドは陽キャのもんやったな
20年前からもう陰キャ向けや
21 : 2022/11/17(木) 08:25:39.64 ID:kdVjNEoJ0
陽キャグループの中の陰キャ枠みたいなキノコヘアーの奴がやる趣味よなバンド活動って
22 : 2022/11/17(木) 08:26:44.62 ID:n1eT4otq0
音楽が陰キャ化したのはDTMのせいだな
陽キャは目立てる生楽器を好む
23 : 2022/11/17(木) 08:27:30.03 ID:HfXndT5QM
後藤さんちんぽデカいのね~
27 : 2022/11/17(木) 08:29:41.20 ID:YwG8TzJTa
ロックは陰キャやろ
28 : 2022/11/17(木) 08:30:13.42 ID:YwG8TzJTa
陽キャはHOP-UP
30 : 2022/11/17(木) 08:31:08.39 ID:Ep24pSwS0
ぼざろは演出が絶妙でほんまおもろい
絵の動かし方も上手い
31 : 2022/11/17(木) 08:33:48.12 ID:R/p3z3+6p
>>30
きらら系なのにキャラめっちゃ動かよな
背景から浮いてる感じの描き方もいいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました