
チェンソーマン第二部、あと5分でジャンプ+で連載開始!無料で読めるぞ!

- 1 : 2022/07/12(火) 23:55:05.41 ID:bjbTIbtM0
-
ワクワクしてきたでー
少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com - 2 : 2022/07/12(火) 23:55:34.12 ID:bjbTIbtM0
-
いったいどんなんになるんや?
- 3 : 2022/07/12(火) 23:56:13.38 ID:bjbTIbtM0
-
あと4分…
- 4 : 2022/07/12(火) 23:56:36.08 ID:cP1iaddZa
-
一部読んでなくてもわかるん?
- 5 : 2022/07/12(火) 23:57:11.63 ID:bjbTIbtM0
-
>>4
知らん一部も初見ならアプリで無料で読めるぞ - 11 : 2022/07/12(火) 23:59:33.12 ID:3K/ssJ2K0
-
>>4
さすがに知識ゼロはあかんやろ - 6 : 2022/07/12(火) 23:57:31.40 ID:bjbTIbtM0
-
あと3分…
- 7 : 2022/07/12(火) 23:58:15.08 ID:QRSq5EcU0
-
みんなすきやね
- 8 : 2022/07/12(火) 23:58:23.16 ID:bjbTIbtM0
-
あと2分!
- 9 : 2022/07/12(火) 23:58:51.72 ID:B9d1LH2g0
-
ポチタの等身大ソフビが2万5千円くらいなんやけど買いか?
- 12 : 2022/07/12(火) 23:59:40.63 ID:bjbTIbtM0
-
>>9
かいたい、しかし置く場所ないんや - 10 : 2022/07/12(火) 23:59:15.29 ID:bjbTIbtM0
-
あと1分!うおおおおおおお!!!!
- 13 : 2022/07/13(水) 00:00:03.03 ID:/4Acc5A80
-
ジャンプラなのは正直面倒やな
- 14 : 2022/07/13(水) 00:00:32.12 ID:HCwbv74j0
-
0時になった!うおおおおおおおおおおお!!!!!!
- 15 : 2022/07/13(水) 00:02:39.17 ID:HCwbv74j0
-
100日後に死ぬチキンww冒頭からクッソ笑ったわww
- 16 : 2022/07/13(水) 00:04:17.76 ID:amf3l85p0
-
ストーリーはペラいけどキャラは好き
- 17 : 2022/07/13(水) 00:04:23.06 ID:gQGv/wyH0
-
クソ重い
- 18 : 2022/07/13(水) 00:05:08.44 ID:uyFuoEV/0
-
天才すぎるだろ…
- 19 : 2022/07/13(水) 00:05:08.77 ID:IZ6Re3fA0
-
繋がんねえ
- 20 : 2022/07/13(水) 00:05:56.05 ID:evkB4oA10
-
つまんな
- 21 : 2022/07/13(水) 00:06:07.07 ID:HCwbv74j0
-
一話から自分の読切のセルフオマージュww
- 22 : 2022/07/13(水) 00:06:21.77 ID:alAht/Y80
-
おもろすぎるわマジで
- 23 : 2022/07/13(水) 00:06:38.18 ID:vgrbmWMs0
-
これ批判してるやつはアンチだろ
普通にタツキの才能爆発してる - 28 : 2022/07/13(水) 00:07:37.65 ID:WEywYjPr0
-
>>23
いや、チェンソーマン読んできたけど、これは二期の始まりとしてはよく分からない、今後に期待したい感じ - 24 : 2022/07/13(水) 00:06:55.94 ID:WEywYjPr0
-
?????←今ここ
- 25 : 2022/07/13(水) 00:07:14.94 ID:MPggmCOK0
-
なにこれ
- 26 : 2022/07/13(水) 00:07:22.24 ID:mt/+mNXTd
-
読めたけどつまらん
爆発オチの読み切りのセルフパロディあったな - 27 : 2022/07/13(水) 00:07:22.90 ID:r+5P2WfTd
-
ジャンプラくそ重くね?
みんなドンだけ期待しとったんや - 29 : 2022/07/13(水) 00:07:53.33 ID:HCwbv74j0
-
やっぱ藤本タツキ天才だわwwチェンソーマン出ねーじゃんww
- 30 : 2022/07/13(水) 00:08:04.55 ID:8d6+DHwv0
-
これおもろいか?
- 35 : 2022/07/13(水) 00:09:31.37 ID:HCwbv74j0
-
>>30
みんなデンジの高校生活が描かれると思うじゃん? - 31 : 2022/07/13(水) 00:08:14.15 ID:pyHeph2B0
-
100日後に死ぬコケピー
- 32 : 2022/07/13(水) 00:08:37.40 ID:mt/+mNXTd
-
100ワニ、タコピー、爆発オチのパロ
戦争の魔神誕生そんだけ
- 33 : 2022/07/13(水) 00:08:50.27 ID:WEywYjPr0
-
ダンダダンとチェンソーマンを少しブレンドさせて重さのタコピーで割った感じ
- 34 : 2022/07/13(水) 00:09:05.15 ID:y96Rb1eda
-
良くも悪くもたつき節全開やったな
短編読切好きなたつきファンなら大満足やろ - 36 : 2022/07/13(水) 00:10:01.45 ID:IqL/atpI0
-
藤本タツキのファンって、やっぱ他の漫画家なんて漫画描く意味ないからおとなしく一生懸命鍛錬した絵の技術で藤本タツキのアシスタントでもしろよとか思ってる感じなの?
- 37 : 2022/07/13(水) 00:10:06.21 ID:6eNjNixO0
-
とんでもなくおもろくて草
1部よりめちゃくちゃ悪趣味なっとるやん - 52 : 2022/07/13(水) 00:12:14.43 ID:HCwbv74j0
-
>>37
やばすぎでしょwwどんだけ悪趣味wタコピー、ワニ、さよなら絵梨、これを煮詰めたようなクソみたいなパロディネタを1話からww - 38 : 2022/07/13(水) 00:10:06.66 ID:Ndd2niI40
-
読み直したいのにジャンプラが上手く動かん
ワイだけか? - 39 : 2022/07/13(水) 00:10:12.48 ID:QSVp/1Ub0
-
あ ほ く さ
- 40 : 2022/07/13(水) 00:10:22.66 ID:Q/nhcRcQ0
-
重くて読み込めん
- 41 : 2022/07/13(水) 00:10:31.23 ID:/kW3SJJ20
-
【朗報】Twitterクリエイター達、一斉に絶賛開始。天才へ
- 42 : 2022/07/13(水) 00:10:40.43 ID:UM0rid3x0
-
2部は戦争の悪魔か
3部は飢餓で4部は死かな - 43 : 2022/07/13(水) 00:10:42.49 ID:WEywYjPr0
-
これもう新作だろ…
- 44 : 2022/07/13(水) 00:10:52.75 ID:3PJuXB5Y0
-
悪い意味で同人ぽかったわタコピーとかネタにしてるwwwってバズるんやろうけど
- 46 : 2022/07/13(水) 00:11:02.83 ID:OyS/jaAc0
-
タコピーの次はコケピーかよ
- 47 : 2022/07/13(水) 00:11:18.26 ID:evkB4oA10
-
外し方が想定内
- 48 : 2022/07/13(水) 00:11:37.98 ID:sypDDSTO0
-
おもんないけどおもろいわ
- 50 : 2022/07/13(水) 00:11:52.33 ID:WEywYjPr0
-
なんで皆こんな絶賛しとるんだ?あんまり理解できてないワイがおかしいんか?
- 58 : 2022/07/13(水) 00:12:59.75 ID:HCwbv74j0
-
>>50
一部から読んだか? - 64 : 2022/07/13(水) 00:13:32.69 ID:WEywYjPr0
-
>>58
本誌で読んでるからそんならじっくりとは読まなかったが - 97 : 2022/07/13(水) 00:17:01.53 ID:HCwbv74j0
-
>>64
まあ見とれってどんどん面白くなってくからよ - 51 : 2022/07/13(水) 00:11:53.10 ID:6TvnmAPO0
-
こーいう露悪的なノリなんていうんだろうな
スプラッタというかサブカルというか - 180 : 2022/07/13(水) 00:24:49.39 ID:CvPiMu3+0
-
>>51
青年誌のノリ - 53 : 2022/07/13(水) 00:12:18.02 ID:/4Acc5A80
-
これ4騎士全員消化する気なんか?
どんだけ長丁場になんねん - 54 : 2022/07/13(水) 00:12:26.81 ID:gQGv/wyH0
-
弐瓶勉好きすぎやろ
- 55 : 2022/07/13(水) 00:12:39.49 ID:uoyiyPGj0
-
さすがタツキ様
- 57 : 2022/07/13(水) 00:12:48.62 ID:WEywYjPr0
-
はよデンジ出してくれないかなぁ
- 60 : 2022/07/13(水) 00:13:02.70 ID:vab+kfUm0
-
デンジ講演会でもしてるんか?草
- 61 : 2022/07/13(水) 00:13:05.80 ID:may+S8Z+0
-
ジャンプに行こうとしたらファンザに飛んでいたンゴ
- 62 : 2022/07/13(水) 00:13:21.65 ID:6eNjNixO0
-
マジで全方位バカにしてくの草
出版社同じタコピーにまで喧嘩売るのヤバすぎだろタツキ - 63 : 2022/07/13(水) 00:13:32.69 ID:3gYWcXDw0
-
くだらねえ
作者加藤純一とか好きそう - 65 : 2022/07/13(水) 00:13:45.61 ID:oqNOpEOU0
-
1話だけ読んだらすげぇつまんなさそう
- 67 : 2022/07/13(水) 00:14:05.83 ID:/4Acc5A80
-
ただ戦争の魔人のキャラデザはマキマみたいな良さはないな
ボス張るようなキャラデザではないわ - 68 : 2022/07/13(水) 00:14:08.54 ID:XCVEgxGD0
-
コロコロのノリを本気で描いた感じ
- 69 : 2022/07/13(水) 00:14:10.99 ID:ppX5/aHBd
-
うおおおおおおお
- 70 : 2022/07/13(水) 00:14:11.16 ID:mhSz+v5M0
-
おもろくて草
- 71 : 2022/07/13(水) 00:14:17.42 ID:wuJnCRjF0
-
ファイアパンチの時みたいに悪い時の藤本タツキ出てない?
- 72 : 2022/07/13(水) 00:14:19.39 ID:NAcMULRra
-
まぁ本人が描きたいものだけを描きました!感があってワイはええと思うで。まぁ悪く言えば自己満やけど
- 73 : 2022/07/13(水) 00:14:21.13 ID:uQLGzNiG0
-
てか顔の傷が三兄弟に銃で撃たれた京都の女と一緒やん
- 76 : 2022/07/13(水) 00:15:00.35 ID:qYOIERqf0
-
>>73
なんか伏線なんかなって思ったけどただの切り傷っぽいな - 74 : 2022/07/13(水) 00:14:36.11 ID:FUvJk4WAa
-
女の描き方うまくなったな
- 75 : 2022/07/13(水) 00:14:41.29 ID:vab+kfUm0
-
ニワトリ怖いって人結構おるのにコケピー弱すぎやろ
- 77 : 2022/07/13(水) 00:15:07.59 ID:wuJnCRjF0
-
せっかく売れ線を描けるようになった藤本タツキが時間開きすぎてファイアパンチの悪魔に戻ってるやん
- 78 : 2022/07/13(水) 00:15:07.81 ID:vab+kfUm0
-
ポチタ的なバディになると思ったら死んで草
- 79 : 2022/07/13(水) 00:15:10.56 ID:/4Acc5A80
-
田中先生何も悪いことしてないのに殺されてもうたやん
- 86 : 2022/07/13(水) 00:16:06.09 ID:OyS/jaAc0
-
>>79
生徒とセックスしてたからしゃーない - 88 : 2022/07/13(水) 00:16:11.29 ID:HCwbv74j0
-
>>79
生徒に手を出してたクズやし - 89 : 2022/07/13(水) 00:16:12.47 ID:yS2xwUbja
-
>>79
生徒とセックスした罰や - 80 : 2022/07/13(水) 00:15:11.41 ID:FUvJk4WAa
-
なんJの悪魔はどれぐらい強いんや?
- 81 : 2022/07/13(水) 00:15:14.99 ID:Br5uue0E0
-
割とクソじゃね
- 82 : 2022/07/13(水) 00:15:28.49 ID:6TvnmAPO0
-
正義はもっと強くていいと思うんだけどな
- 83 : 2022/07/13(水) 00:15:30.69 ID:evkB4oA10
-
絶賛してるやつ100ワニでクリリンコラをペタペタしてそう
タコピーを考察()してそう - 84 : 2022/07/13(水) 00:15:42.44 ID:Rh8axT2q0
-
思ってたより面白くて草
- 85 : 2022/07/13(水) 00:15:58.59 ID:3PV5F+NXd
-
なんやっけ戦争と飢饉となんかよな
- 94 : 2022/07/13(水) 00:16:50.21 ID:UM0rid3x0
-
>>85
支配と死やね - 136 : 2022/07/13(水) 00:20:07.04 ID:6TvnmAPO0
-
>>94
そいつらが4強的存在なら闇の悪魔は何なんだあいつ - 87 : 2022/07/13(水) 00:16:06.65 ID:Y+9atfXa0
-
面白いけどグロすぎるよな
- 90 : 2022/07/13(水) 00:16:16.65 ID:WC+KOP6j0
-
普通
特別面白くはなかった - 91 : 2022/07/13(水) 00:16:29.43 ID:6TvnmAPO0
-
生徒とセックスするのは悪いことですか?
- 92 : 2022/07/13(水) 00:16:34.50 ID:mhSz+v5M0
-
田中脊髄剣だけで面白いと断言できるわ
常人のセンスじゃない - 98 : 2022/07/13(水) 00:17:10.28 ID:F9k/Gs4Za
-
>>92
君麻呂のパクリやん - 93 : 2022/07/13(水) 00:16:41.88 ID:gxE+tHio0
-
グロすぎて草
- 95 : 2022/07/13(水) 00:17:00.28 ID:vab+kfUm0
-
戦争の悪魔はデンジと出会う前のポチタが弱らせたんか?
なんで大人しくしとったんや - 137 : 2022/07/13(水) 00:20:24.40 ID:XCVEgxGD0
-
>>95
マキマが概念食べちゃったから消えてた - 147 : 2022/07/13(水) 00:21:14.90 ID:vab+kfUm0
-
>>137
いやそれはチェンソーマンの能力や - 156 : 2022/07/13(水) 00:22:09.45 ID:XCVEgxGD0
-
>>147
せやったか
マキマが語ってるとこは覚えてるけどもう忘れたわ - 170 : 2022/07/13(水) 00:23:14.40 ID:vab+kfUm0
-
>>156
チェンソーマンに死や戦争、飢餓を食わせたいって言ってるだけでまだ食われてないで - 96 : 2022/07/13(水) 00:17:00.56 ID:RmUkeQtS0
-
普通につまらんな
お前ら期待値上げすぎや - 99 : 2022/07/13(水) 00:17:12.34 ID:ADWJxfrN0
-
とけぴー死んでてくさ
- 100 : 2022/07/13(水) 00:17:16.87 ID:9/3l4UG1a
-
1話にここまでパロディ詰め込むのも珍しいやろ
気合い入っとるわ - 101 : 2022/07/13(水) 00:17:18.58 ID:5nWmAKLc0
-
アプリ重すぎて見れんが
- 102 : 2022/07/13(水) 00:17:24.33 ID:4pzzkKVQ0
-
重いと思ったらこれか
- 103 : 2022/07/13(水) 00:17:27.40 ID:p7Ibt0yo0
-
何で核兵器覚えてるんや?
- 130 : 2022/07/13(水) 00:19:43.58 ID:UM0rid3x0
-
>>103
戦争に関すること覚えてるんじゃね
マキマと同格の存在だろうしそれっぽい能力ありそう - 104 : 2022/07/13(水) 00:17:27.97 ID:0VOuYxKnp
-
うーん
ファイアパンもチェンソーも1話って結構面白かったよな?丁寧にやってた印象なんやけど
なんかこの1話は面白くしようってよりやりたい事やってるように見えるわパロディ入れてたり - 105 : 2022/07/13(水) 00:17:32.14 ID:ulKQuWX70
-
くっさ
- 106 : 2022/07/13(水) 00:17:35.37 ID:yKABmW060
-
あんま面白くないな
一部の終盤の時点でつまんなかったからしょうがないけど - 107 : 2022/07/13(水) 00:17:56.49 ID:UM0rid3x0
-
確かに期待値高すぎたから普通に見える
無難って感じ - 108 : 2022/07/13(水) 00:17:57.03 ID:o/GmmoLoa
-
田中脊髄剣は草
- 109 : 2022/07/13(水) 00:17:57.47 ID:vab+kfUm0
-
魔人でこれって強すぎるわ
- 110 : 2022/07/13(水) 00:17:59.41 ID:8dqW+QuaM
-
正義の悪魔弱すぎない?
- 114 : 2022/07/13(水) 00:18:16.85 ID:vab+kfUm0
-
>>110
相手が戦争やしまぁね - 111 : 2022/07/13(水) 00:18:08.58 ID:/kW3SJJ20
-
つまんないって言ってるやつタツキが描いてるのに気づいてなさそう
- 112 : 2022/07/13(水) 00:18:09.75 ID:tRaQY8130
-
デンジ出てこんやん
あんまおもろないな - 113 : 2022/07/13(水) 00:18:12.65 ID:wtUwO7yTM
-
一旦見れたけど、そのあとずっと通信エラーでひらけなくなったわ
なんやこれ - 115 : 2022/07/13(水) 00:18:17.77 ID:gxE+tHio0
-
ツイッターの漫画家が一斉に筆折ったらしいな
- 116 : 2022/07/13(水) 00:18:18.34 ID:MUtlOO0c0
-
ジャンプラ移るんならそらこれくらいはやるやろうて
- 117 : 2022/07/13(水) 00:18:43.37 ID:gxJEcg670
-
これさぁ
バレがないジャンプ+で田中脊髄剣みたいなのやりたいだけやろ
- 118 : 2022/07/13(水) 00:18:53.44 ID:xaOC/UPZ0
-
イナゴ達が一斉に「チェンソーマン、~」で呟き始めるぞ
- 181 : 2022/07/13(水) 00:24:58.65 ID:evkB4oA10
-
>>118
この構文ほんま頭悪くて嫌い - 119 : 2022/07/13(水) 00:18:56.60 ID:vab+kfUm0
-
田中脊髄剣にされた先生の顔ギャグで草
- 120 : 2022/07/13(水) 00:18:58.98 ID:pLKHAK5B0
-
鶏のくだり福岡あたりの高校の話であったよな
- 121 : 2022/07/13(水) 00:18:59.05 ID:/4Acc5A80
-
でも普通に戦争の魔人よりマキマの方が余裕で強そうだよな
見た感じ生物を武器に変える能力っぽいし
天使の悪魔の上位互換程度やろ - 122 : 2022/07/13(水) 00:19:09.46 ID:WEywYjPr0
-
田中脊髄剣は本当に尊敬する
- 123 : 2022/07/13(水) 00:19:21.66 ID:Br5uue0E0
-
テラフォとかでもやってたやろ
- 124 : 2022/07/13(水) 00:19:23.17 ID:Ndd2niI40
-
不死身の杉元みたいな傷跡女子すこ
- 125 : 2022/07/13(水) 00:19:26.11 ID:yGsDcM5Xd
-
続きものって感じやな
2話でデンジ出てきて欲しいが - 126 : 2022/07/13(水) 00:19:27.42 ID:4ti2xY7b0
-
うーん、おもしろい!w
筆ノリノリやんけ - 127 : 2022/07/13(水) 00:19:29.70 ID:3S30Rl4V0
-
100日後に死ぬワニもタコピーも出てきて草生える
多分もっとよく読んだら見つかるんやろなwww
- 128 : 2022/07/13(水) 00:19:39.40 ID:9TsYF1lW0
-
三鷹一人暮らしなん?なんか裏ありそうやね
- 129 : 2022/07/13(水) 00:19:41.36 ID:snRbjpXg0
-
つまんなすぎて草 植松の作品から思想出しすぎだな
- 131 : 2022/07/13(水) 00:19:45.46 ID:/yS3EnMG0
-
悪魔って食べられるのか?変な病気になりそう
あとコケピーの可食部分ほとんど無さそう - 132 : 2022/07/13(水) 00:19:51.79 ID:gxJEcg670
-
戦争の悪魔は相手の肉体武器にできる
相手が強いとすごいのでる
チェンソーマンからは核兵器取り出せそう
ってことやな戦争の悪魔がフクロウっぽいのはなんや?
- 169 : 2022/07/13(水) 00:23:09.68 ID:tRaQY8130
-
>>132
核兵器はナチスとかエイズと一緒に忘れられたみたいな設定なかったっけ
記憶違いかな - 175 : 2022/07/13(水) 00:24:03.46 ID:uihTvDbLp
-
>>132
フクロウはアモンをモチーフにしとるんやないか? - 177 : 2022/07/13(水) 00:24:20.33 ID:c3u7cRKM0
-
>>132
ポチタと一緒やろ - 221 : 2022/07/13(水) 00:29:11.85 ID:nDYBdgfU0
-
>>132
核兵器の悪魔はチェンソーマンに食われとるんやぞ - 133 : 2022/07/13(水) 00:19:53.01 ID:GV5SWvEt0
-
あの女の子卍さんみたいな傷しやがって
- 134 : 2022/07/13(水) 00:20:02.23 ID:ppX5/aHBd
-
食糧人類っぽい
- 135 : 2022/07/13(水) 00:20:03.87 ID:ES3afoh60
-
食われても吐き出ださせたら大丈夫なのかよ
- 138 : 2022/07/13(水) 00:20:28.20 ID:vab+kfUm0
-
魔人になったら目玉が🌀に変わったな
パワーちゃんは特別やったんや✝ - 139 : 2022/07/13(水) 00:20:39.25 ID:OyS/jaAc0
-
ゆうて一部も最初はつまらんかったやろ
刀人間とかレゼあたりから乗ってきてたけど - 140 : 2022/07/13(水) 00:20:39.41 ID:FUvJk4WAa
-
話数も98話になっとるんやな
コミックスも12巻?から続き出るんか - 141 : 2022/07/13(水) 00:20:47.01 ID:xUyPfJvT0
-
期待して読んだら大したことなくて草も生えない
よく考えたらチェンソーもエンジンかかったのはしばらく経ってからだわ - 142 : 2022/07/13(水) 00:20:52.28 ID:590Rjugj0
-
一話としてはそんなに引き強くないな🤔
はよデンジ出して😆 - 143 : 2022/07/13(水) 00:20:54.91 ID:y/q4K3zo0
-
グロ系漫画って沢山あるけど何か見ちゃうんよな
グロ要素は魅力だわ - 144 : 2022/07/13(水) 00:20:56.93 ID:/4Acc5A80
-
コケピーがポチタポジになるのかと思ったけどそんなこと無かったわ
- 145 : 2022/07/13(水) 00:20:59.95 ID:Yymh2DZQ0
-
戦争としてはもうちょっと期待してた
- 146 : 2022/07/13(水) 00:21:11.05 ID:QwdWNHKI0
-
こいつやっぱプラスが合ってるよな
ジャンプだとクセーってなる - 148 : 2022/07/13(水) 00:21:36.04 ID:0AqIsaSVr
-
もう五本も筆折ったわw
来週のために補充しとかないとw - 149 : 2022/07/13(水) 00:21:39.39 ID:mZTiHoowH
-
最初ラブレプリカやんけ
まあ誰もやったことないからセーフか
- 150 : 2022/07/13(水) 00:21:54.36 ID:OoggKcsD0
-
まあそんな大したことないけど一部も最初はそんなもんやったしこれからやろ
- 151 : 2022/07/13(水) 00:22:01.79 ID:heiX/4zB0
-
ジャンプラ重すぎで草ァ!
チェンソーはもう読んだけどジャンケットバンク読めないやんけ! - 152 : 2022/07/13(水) 00:22:03.45 ID:uQLGzNiG0
-
チェンソーマンはデビルハンターごっごやってる
- 153 : 2022/07/13(水) 00:22:05.18 ID:p7Ibt0yo0
-
名前覚えられててウキウキなのかわいい
もつ三鷹ちゃんの人格は出てこないのか - 154 : 2022/07/13(水) 00:22:06.73 ID:EjqCZFC/0
-
伏線多いな
今後楽しみやね😁 - 157 : 2022/07/13(水) 00:22:12.04 ID:4ti2xY7b0
-
この女の子が主人公なんかなって思ったけど普通に敵ポジかな?
次回からデンジの高校生編スタートかね - 158 : 2022/07/13(水) 00:22:12.76 ID:P+oGrB+r0
-
1話でデンジ出てくるわけw
- 159 : 2022/07/13(水) 00:22:14.11 ID:OyS/jaAc0
-
まさかコベニちゃんが訳あり中古車販売業で一財産気づいているとは誰も思うまい
- 160 : 2022/07/13(水) 00:22:18.54 ID:Ndd2niI40
-
グロをグロに見せず重い話を重くしないのは相当なセンスが必要やで
- 161 : 2022/07/13(水) 00:22:23.01 ID:uihTvDbLp
-
期待してたのに微妙や
- 162 : 2022/07/13(水) 00:22:28.50 ID:+qJxPWH/M
-
田中脊髄剣で草
- 163 : 2022/07/13(水) 00:22:28.82 ID:vab+kfUm0
-
あくパワーちゃん出して
- 164 : 2022/07/13(水) 00:22:29.07 ID:WMV+R/hq0
-
武器人間は戦争の悪魔の部下説ハズレか?
- 165 : 2022/07/13(水) 00:22:47.51 ID:Nw72eZYsa
-
戦争の魔人になったんかと思ったけど「生きたいなら体貰うぞ」って言ってるから魔人=死体とはまた別かね?
デンジとか武器の悪魔ズみたいな感じなんかね
戦争の悪魔だし武器達の親玉みたいな感じもあるか - 167 : 2022/07/13(水) 00:23:02.30 ID:GV5SWvEt0
-
正義の悪魔ってまぁまぁつよいんかな 戦争がクソ強なだけで
- 168 : 2022/07/13(水) 00:23:07.77 ID:/4Acc5A80
-
てか悪魔って食っても大丈夫なんやっけ?
銃の悪魔の破片を食ったら強化されるから悪魔を人間が食っても変化が起きると思ってたわ - 171 : 2022/07/13(水) 00:23:16.87 ID:DWGDXzZV0
-
すげえ、、、たつきすげえよ読み終わってから1時間放心状態だったここで戦争の悪魔もってくるなんて理解できない奴らが可哀想だわ
- 172 : 2022/07/13(水) 00:23:24.95 ID:YAb1ErfU0
-
コケピー潰したシーンで笑ってもうた
- 174 : 2022/07/13(水) 00:23:53.53 ID:iXkZjps/M
-
田中脊髄剣はボーボボネタやんな
- 176 : 2022/07/13(水) 00:24:14.12 ID:snRbjpXg0
-
ノリがネットなんだよな 陰キャ臭すぎる
- 178 : 2022/07/13(水) 00:24:27.68 ID:a8GMcIOM0
-
戦争の悪魔絶対強いやん
- 179 : 2022/07/13(水) 00:24:38.27 ID:p7Ibt0yo0
-
正義の悪魔、こんな強さが分かりにくい悪魔がいるかよ
- 182 : 2022/07/13(水) 00:25:11.50 ID:4vQdv2J10
-
新主人公はただの魔人か
- 194 : 2022/07/13(水) 00:26:11.54 ID:HrRx3FUkM
-
>>182
多分主人公じゃなくて敵側やろ
次回から普通にデンジ主人公やと思うわ - 184 : 2022/07/13(水) 00:25:23.57 ID:/4Acc5A80
-
てか2部で学校編やるんならコベニは18歳くらいにしてデンジと一緒に学校通わせといた方が良かったよな
- 185 : 2022/07/13(水) 00:25:23.91 ID:LjX5aj4s0
-
チェンソーマンが核兵器の悪魔食べてたってことではないんか
- 192 : 2022/07/13(水) 00:26:04.52 ID:XLummSdbr
-
>>185
食べたぞ一部でマキマが言ってたろ - 186 : 2022/07/13(水) 00:25:35.04 ID:WMV+R/hq0
-
本誌よりスプラッタの基準緩いんかね?
- 197 : 2022/07/13(水) 00:26:43.20 ID:iXkZjps/M
-
>>186
ファイヤパンチからして1話から人食わしてたしな。緩いぞ。 - 202 : 2022/07/13(水) 00:27:07.07 ID:OyS/jaAc0
-
>>197
食中毒や急に暴れ出す鶏を恐れる心が産んだ悪魔やろ - 204 : 2022/07/13(水) 00:27:36.16 ID:4ti2xY7b0
-
>>186
流血もセクシャルも緩いぞ
乳首解禁もあるかもな - 187 : 2022/07/13(水) 00:25:43.80 ID:/kW3SJJ20
-
すまん、これどっち側で暴れればええんや?
- 188 : 2022/07/13(水) 00:25:46.18 ID:mGLDCh5m0
-
時代は女の子主人公やね
- 190 : 2022/07/13(水) 00:25:49.96 ID:gxE+tHio0
-
庵野並みに神格化されてきてて怖い
- 191 : 2022/07/13(水) 00:26:00.22 ID:Et0rz/kx0
-
一部読んでないんだが
鶏の悪魔ってどう言うことなん - 203 : 2022/07/13(水) 00:27:33.10 ID:XLummSdbr
-
>>191
鶏に対する恐れから生まれた存在
鶏はそんなに恐れられてないから弱い - 193 : 2022/07/13(水) 00:26:10.80 ID:oCVIgbCE0
-
デンジが学校に通うのかと思ってた
もしくは通ってて正体隠しながらこの女と仲良くなるのか - 195 : 2022/07/13(水) 00:26:12.59 ID:W1PgLJIL0
-
戦争の悪魔て最強やん
- 196 : 2022/07/13(水) 00:26:29.15 ID:MUtlOO0c0
-
ビビらせたもんがちという価値感で正義がどうなってるかはよくわからんわな
- 198 : 2022/07/13(水) 00:26:44.24 ID:/4Acc5A80
-
これ戦争の魔人を出したことにより4騎士のあと2人もちゃんと消化しないといけなくなっちゃったな
- 238 : 2022/07/13(水) 00:30:57.71 ID:OyS/jaAc0
-
>>198
戦争「支配の悪魔がやられたようだな」
飢餓「フフフ、奴は四騎士の中で最弱」
死「武器人間ごときに負けるとは四騎士の面汚しよ」
チェンソーマン「どりゃあああ!」
全員「ぐああああ!」 - 200 : 2022/07/13(水) 00:27:00.27 ID:lYx+ahDc0
-
豚の教室とタコピーと首がなくても行きたいニワトリのネタぶち込まれても
なにこれ
- 205 : 2022/07/13(水) 00:27:36.33 ID:XGBtC39H0
-
開けなくて草
- 206 : 2022/07/13(水) 00:27:50.31 ID:kEtPCKKVd
-
デンジが出てくるまでおもんなさそうやな
- 208 : 2022/07/13(水) 00:27:55.01 ID:SbWx/qCOp
-
一瞬でトレンド1位
- 209 : 2022/07/13(水) 00:28:10.28 ID:6LXW9Esvp
-
なんでニワトリがトマトの悪魔より弱そうやねん草
- 212 : 2022/07/13(水) 00:28:35.12 ID:iXkZjps/M
-
>>209
トマト嫌いなやつは少なくないしな - 225 : 2022/07/13(水) 00:29:47.40 ID:EVcU1O/G0
-
>>209
トマトが給食に出るのを恐れる小学生はいてもチキンが出るのを恐れる小学生は滅多にいないから - 231 : 2022/07/13(水) 00:30:25.45 ID:/kW3SJJ20
-
>>225
小学生だけが関係してるんか? - 210 : 2022/07/13(水) 00:28:12.06 ID:Frdgrepl0
-
カス共いいかげんにしる
- 211 : 2022/07/13(水) 00:28:31.99 ID:ppX5/aHBd
-
コケピー死んだのマジでスカッとしたわ
- 213 : 2022/07/13(水) 00:28:39.11 ID:Qko0l2c00
-
コケピー潰れたの草
- 214 : 2022/07/13(水) 00:28:32.43 ID:eo6pKzDg0
-
まあ及第点かな
- 215 : 2022/07/13(水) 00:28:46.12 ID:WMV+R/hq0
-
主人公のデンジが一番魅力的なのはええことよな
- 217 : 2022/07/13(水) 00:28:49.32 ID:hftIEbVZ0
-
鶏怖い人もおるしな
ワイも勝てる気しない - 219 : 2022/07/13(水) 00:29:00.66 ID:2XIPC+X10
-
人間の主人公結構好きやったんやけど
完全に乗っ取られたんか? - 232 : 2022/07/13(水) 00:30:26.00 ID:uihTvDbLp
-
>>219
乗っ取られて戦争の魔人になった - 255 : 2022/07/13(水) 00:33:05.52 ID:2XIPC+X10
-
>>232
ヴェノムみたいに2人の人格が宿ることはないんかな
- 220 : 2022/07/13(水) 00:29:03.48 ID:c3u7cRKM0
-
これ一応90年代設定やっけ?
- 222 : 2022/07/13(水) 00:29:14.69 ID:RNwrHoUa0
-
何かグロいのが凄いとか面白いと思ってない?無駄にそういう描写盛り込んでる感じがする2部の1話目だからか知らんが
- 227 : 2022/07/13(水) 00:29:58.57 ID:snRbjpXg0
-
>>222
初カキコ…に近いものを感じるよね - 223 : 2022/07/13(水) 00:29:18.94 ID:ZE6mz5Xx0
-
いいジャンのイラストにコケピーおるけどこいつ設定というかパロディ盛りまくった一発ネタぽいし流石に再登場は無さそうやけどどうなんやろ
- 224 : 2022/07/13(水) 00:29:24.45 ID:uihTvDbLp
-
アキとパワーちゃんとマキマさんのいないチャンソーマンなんて面白く出来るんかよ
- 226 : 2022/07/13(水) 00:29:56.37 ID:p7Ibt0yo0
-
悪魔って魔人になることにメリットあるんやっけ?
- 241 : 2022/07/13(水) 00:31:12.94 ID:uihTvDbLp
-
>>226
人に擬態出来ることくらいしかないと思う - 228 : 2022/07/13(水) 00:29:59.46 ID:tB+LOWl70
-
田中脊髄剣でちょっと草
- 229 : 2022/07/13(水) 00:30:10.29 ID:nzRRVXrm0
-
山上烈士の活躍で、再び恐怖を植え付けた銃の悪魔復活ある?
- 230 : 2022/07/13(水) 00:30:11.29 ID:5nWmAKLc0
-
この1話だけで面白いはないけど普通に続きは気になるから勝ち
- 233 : 2022/07/13(水) 00:30:28.86 ID:iXkZjps/M
-
過去に食ったもん吐き出せるならマキマさんを吐き出す展開あるんか?
- 242 : 2022/07/13(水) 00:31:51.39 ID:LjX5aj4s0
-
>>233
マキマさんはチェンソーマンじゃなくてデンジに食われたんやないか?
だから生まれ変わりの別の支配の悪魔が出てきたやん - 243 : 2022/07/13(水) 00:32:07.85 ID:iXkZjps/M
-
>>242
たしかに - 248 : 2022/07/13(水) 00:32:30.64 ID:uihTvDbLp
-
>>233
マキマ(支配の悪魔)はチェンソーマンに食われたのに転生してるの謎だよな - 253 : 2022/07/13(水) 00:32:48.36 ID:+DzaVGiep
-
>>248
食ったのはデンジな - 234 : 2022/07/13(水) 00:30:29.03 ID:fvVO90mE0
-
ガ●ジが授業中に変なこと言ってクラスが盛り上がるあの流れ嫌いやったからコケピー死んでスッとしたわ
- 235 : 2022/07/13(水) 00:30:29.40 ID:vgrbmWMs0
-
本物の天才が帰った来た
もう芥見とか席ないから - 236 : 2022/07/13(水) 00:30:38.47 ID:Qko0l2c00
-
タツキの書く女キャラは相変わらずエ口いな
- 239 : 2022/07/13(水) 00:31:07.53 ID:gxE+tHio0
-
なんか普通にマキマ復活しそうだな
- 240 : 2022/07/13(水) 00:31:11.08 ID:nTOjZVMLd
-
中川翔子さんのおすすめ漫画
- 244 : 2022/07/13(水) 00:32:08.06 ID:ibVv0Rwza
-
天才すぎて草
作者漫画の悪魔だろ - 245 : 2022/07/13(水) 00:32:20.89 ID:M5jtj38g0
-
リアルアンパンマンとか好きそう
- 246 : 2022/07/13(水) 00:32:22.06 ID:iTuNZTuup
-
タツキ長編描けなくなってね?
こんなんで大丈夫かよ - 247 : 2022/07/13(水) 00:32:29.84 ID:OyS/jaAc0
-
ナユタがすべてを支配して共産主義エンドやね
- 250 : 2022/07/13(水) 00:32:44.03 ID:gQGv/wyH0
-
なんJの悪魔はよ👿
- 251 : 2022/07/13(水) 00:32:46.16 ID:6b4BUCqSa
-
パロディのぶち込み方が悪い意味でいにおっぽい
- 252 : 2022/07/13(水) 00:32:46.59 ID:XGBtC39H0
-
伝説の田中ソードで草
- 254 : 2022/07/13(水) 00:33:04.36 ID:ppX5/aHBd
-
最初マキマさんが成長してぼっちになった話かと思った
- 257 : 2022/07/13(水) 00:33:33.54 ID:r+5P2WfTd
-
全ての概念に悪魔がいるんならなんJの悪魔とかもおるんやろか
- 258 : 2022/07/13(水) 00:33:35.96 ID:aULWsa7JM
-
やっぱタツキの漫画おもんないわ
呪術もおもんないし鬼滅もおもんないし
東卍もブルーロックもスパイも8号もおもんない冨樫帰ってきて😢
- 259 : 2022/07/13(水) 00:33:36.70 ID:dxnAv1Nz0
-
正義の悪魔弱い
- 260 : 2022/07/13(水) 00:33:40.39 ID:G8vltJW0d
-
これ面白いか?
- 261 : 2022/07/13(水) 00:33:43.87 ID:hftIEbVZ0
-
生きたいなら体を貰うぞ
ってことは人格残ってるか混ざってるんかね - 264 : 2022/07/13(水) 00:34:18.86 ID:iXkZjps/M
-
>>261
そこやろな、どっちなんや?! - 262 : 2022/07/13(水) 00:34:06.13 ID:vab+kfUm0
-
戦争の悪魔と学園生活したら面白いけどわざわざそんなことせんよな
- 263 : 2022/07/13(水) 00:34:14.83 ID:faHzoFAWa
-
タツキのセンスやばすぎるな
他の漫画家が泣いてるわ - 265 : 2022/07/13(水) 00:34:44.28 ID:wgUTp8wYr
-
主人公変更とニワトリ見たときは微妙かと思ったわ
普通に面白かった - 267 : 2022/07/13(水) 00:35:03.68 ID:P+ZnD1ojx
-
ギャグ漫画として優秀過ぎるわ
- 268 : 2022/07/13(水) 00:35:09.02 ID:vab+kfUm0
-
フクロウの姿もポチタみたいに弱り果てた姿なんやろな
- 269 : 2022/07/13(水) 00:35:09.24 ID:dfxTETc/0
-
戦争より銃の悪魔の方が強そうよな
銃は戦争に内蔵されとるんやろが戦争より銃の方が身近やから逆転現象というか
仮に核兵器の悪魔なんておっても明確に銃より弱いんやろな
コメント