若者の整備士離れが深刻 JKが整備士やるアニメでも作ってイメージアップすればよくね

1 : 2021/10/14(木) 08:38:57.23 ID:ozZpXuPi0

自動車整備士の志願者激減、現場で人材の奪い合い…工場の社長「引き抜きの電話ある」

全国48の整備士専門学校でつくる「全国自動車大学校・整備専門学校協会」などによると、2020年度の入学者数は約6300人で、05年度(約1万1200人)の半数近くに落ち込んだ。

 試験(学科)の申請者数も05年度の7万人から、20年度は3万6630人とほぼ半減した。18歳人口の減少や大学志向、若者の車離れなどが要因だという。

 現場では人手不足と高齢化が進んでいる。20年度の自動車整備要員の有効求人倍率は4・5倍で、全職種の1・01倍を大きく上回り、平均年齢も45・7歳で全職種の43・2歳より高い。

 横浜市の自動車工場「玉野自動車」では、5年ほど前からハローワークで求人募集しても、応募者が集まらない。整備士5人で仕事を回しているが、
追いつかず、修理に4か月待ってもらったこともあった。平林潔社長は「人材会社から従業員に引き抜きの電話もあり、取り合いが始まっている。技術継承の観点からも若手を採りたい」と危機感を募らせる。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210928-OYT1T50162/2/

2 : 2021/10/14(木) 08:39:26.48 ID:HxwU+/kt0
若者自体が少ない
4 : 2021/10/14(木) 08:39:51.84 ID:pMz3LwXI0
EDが心配なんだろね
5 : 2021/10/14(木) 08:40:06.30 ID:MHpavsaBd
若者減ってるのに不登校が過去最悪で自殺者が増えたとか終わりだよ
6 : 2021/10/14(木) 08:41:27.09 ID:WNFXnxny0
単純に若者の人口が減ってるだけでは
7 : 2021/10/14(木) 08:41:30.78 ID:jNIPIYJe0
どこも人手不足だからなぁ。技能実習生にやってもらうしかないんじゃね
8 : 2021/10/14(木) 08:41:54.50 ID:DFEfLKTxd
EVになっても整備士やってけるん
15 : 2021/10/14(木) 08:43:17.05 ID:0F6lvuqia
>>8
今でも電子制御が満載過ぎて機械いじりとはかけ離れてると思う
17 : 2021/10/14(木) 08:43:53.81 ID:m+ZOHyyQ0
>>8
整備士やってたけど15年くらい前に先輩が「いずれ俺達の仕事は無くなるんじゃないかな」と話してた
29 : 2021/10/14(木) 08:47:42.87 ID:ALxkzeCXp
>>8
オイル交換ない
エンジンの点検もない
ギアミッションの点検もない

あるのはタイヤ交換と電気系統の点検のみ

36 : 2021/10/14(木) 08:49:20.34 ID:2xg1GSN3d
>>29
ブレーキオイルやブレーキパットはあるんじゃないの?あとモーターか
62 : 2021/10/14(木) 08:57:36.11 ID:YheZx8U4d
>>29
エンジン周りの整備は消えるけど車ってエンジン以外にいろんなパーツ付いてるからな
74 : 2021/10/14(木) 09:01:07.63 ID:eBqNLefY0
>>62
部品点数は大幅に減るし
不具合に対しても修理とかじゃなくて基盤やモジュール交換が増えてくる
仕事は無くならんが減るだろうね
9 : 2021/10/14(木) 08:41:55.08 ID:G/NLc6Igd
そもそも給料と仕事量が比例してない
10 : 2021/10/14(木) 08:42:09.08 ID:/OrAW13ya
整備担当として大手自動車メーカーに入社した友人がその後にディーラー営業に回って更にはディーラー直轄中古車の方に回ってたわ
11 : 2021/10/14(木) 08:42:20.21 ID:EmL/0H8Rd
歯科技工士もやばいぞ
66 : 2021/10/14(木) 08:58:32.25 ID:Lv9n6+jMM
>>11
歯科技工士はジュエリーの研磨とかそっちに転職してる人がいるそうだ
使う道具が似てるから
12 : 2021/10/14(木) 08:43:02.02 ID:4NxGAsFH0
モンスタークレーマーと戦う魔法整備少女
13 : 2021/10/14(木) 08:43:10.60 ID:qJ4tP3S90
馬鹿野郎、時代は女整備士VTuberだ
14 : 2021/10/14(木) 08:43:10.88 ID:Ntk5WsV00
今覚えても無意味になるのに誰やらんわな
ガソスタとか整備系が先に崩れてEVに早くなりそう
16 : 2021/10/14(木) 08:43:46.68 ID:2xg1GSN3d
車の整備士になりたくて工業高校の機械科に進学したけど2年後期の進路指導のとき車の整備士になりたいと言ったら給料低い、汚れる、やめとけって説得されてやめた
今まったく別の仕事してるけどやっぱりやりたい仕事の方が良かったんじゃないかって考える時ある
23 : 2021/10/14(木) 08:46:26.78 ID:arFax+l3a
>>16
業界自体が腐ってるから辞めとけ
この後に及んでも給料あげようとしねえ連中に餌やる必要なんてない
28 : 2021/10/14(木) 08:47:19.56 ID:2xg1GSN3d
>>23
トヨタ直轄のディーラーも給料低いのかね
49 : 2021/10/14(木) 08:53:05.42 ID:GP5k6afyM
>>16
自分の車だけイジるなら楽しいけど、仕事としてやると給料安いし激務だし夏暑いし冬寒いし腰悪くするしクレーマー多いし、最近はドライブレコーダーに整備中の動画が映って気も抜けないから辛いと元整備士の友達が言ってた
52 : 2021/10/14(木) 08:54:32.41 ID:BIH3yqgJ0
>>16
一回やってみるのも良かったかもな
ディーラー整備士はゴミらしいがトラックの整備士は結構良いらしい
友人の話だけど
60 : 2021/10/14(木) 08:56:50.25 ID:2xg1GSN3d
>>52
後輩がトラックの整備士だったけど部品一つ一つがデカくて重くてキツいって言って辞めたな
トラックのタイヤ交換だけでもヤバいって
77 : 2021/10/14(木) 09:02:31.32 ID:a78vtu7b0
>>52
L&Fとか特殊車両系は当たり多いって聞くけど
81 : 2021/10/14(木) 09:04:26.21 ID:tlJtI4AHM
>>77
重機だな独占だから
職人はだめ今はプロの単価しか出ないから修行中の奴の給料出ないよ
83 : 2021/10/14(木) 09:05:07.77 ID:2xg1GSN3d
>>77
同級生がその会社入ったけど辞めてたな…
68 : 2021/10/14(木) 09:00:05.33 ID:0RlSlQ9/0
>>16
お前は先生に感謝して菓子折りでも届けるべき
現業整備士だが地獄だぞ
80 : 2021/10/14(木) 09:04:01.53 ID:2xg1GSN3d
>>68
今でも車屋を経営したいなぁって到底無理な夢はあるんだよね
もし整備士の道へ続けてたら仲間と独立して車屋始めててもおかしくない年齢だからさ
アメ車専門店憧れるわ
18 : 2021/10/14(木) 08:44:57.16 ID:RCgPm5650
三十半ばで営業に回されて
成績でなくて退職していく職場に
誰が希望を持てようか
19 : 2021/10/14(木) 08:45:10.96 ID:2xg1GSN3d
EV化は日本ではまず無理なんじゃないかな
20 : 2021/10/14(木) 08:45:34.35 ID:eIMWOZA3d
今も整備士から営業に回されてんの?
25 : 2021/10/14(木) 08:46:38.08 ID:2xg1GSN3d
>>20
同級生で整備士になってるやつは全員営業だな
トヨタとダイハツ
21 : 2021/10/14(木) 08:45:45.62 ID:y0pz7Oh70
へいへい
AIが仕事奪ってくれるんじゃねーのかよ
22 : 2021/10/14(木) 08:46:15.85 ID:aoZHNl8H0
じゃあもう営業にされないのか
24 : 2021/10/14(木) 08:46:35.29 ID:dZSgffPHa
物語としてはつまらない
26 : 2021/10/14(木) 08:46:46.27 ID:SulAG9Kd0
整備士になったつもりがいつの間にか営業に回されてる
27 : 2021/10/14(木) 08:47:16.71 ID:SwVsw0KTd
AIが全ての整備やってくれる未来とか100年は先だよな
30 : 2021/10/14(木) 08:48:02.06 ID:2xg1GSN3d
ホンダがオンラインで車買えるようになったから営業マンもいらなくなるかもね
テスラみたいに
38 : 2021/10/14(木) 08:49:31.52 ID:Ntk5WsV00
>>30
もうすぐネットでポチると自宅まで勝手に工場から走ってくるようになるんだろうなあ
人間マジでいらんw
44 : 2021/10/14(木) 08:51:27.59 ID:2xg1GSN3d
>>38
コロナという一つの節目で対面方式からオンライン方式でちょうど良いタイミングなのかもね
あとは値引きとか下取りとかの課題があるとは思うけど
48 : 2021/10/14(木) 08:52:59.64 ID:jNIPIYJe0
>>44
何百万円もする買い物だから試乗と交渉、アフターケアは大事だわな
55 : 2021/10/14(木) 08:55:01.17 ID:Ntk5WsV00
>>48
自動車もサブスク主流になると思うけどなあ
31 : 2021/10/14(木) 08:48:34.62 ID:b9C0GDcv0
臭い汚い給料低い仕事やるくらいなら普通YouTuberなるよね
32 : 2021/10/14(木) 08:48:37.95 ID:O2ED1aTQa
最低限給料まともに払ったら?
33 : 2021/10/14(木) 08:48:40.96 ID:EcIZ2PtHd
未経験でも行けるの?
34 : 2021/10/14(木) 08:48:56.51 ID:7go+7m1or
紗倉まなや
35 : 2021/10/14(木) 08:49:12.67 ID:x66i7K0o0
昔は3Kの仕事はその分給料は高かった
今は3Kの仕事でも給料は高いどころか低いところもある

それじゃ集まるわけがない

37 : 2021/10/14(木) 08:49:30.25 ID:056MCNy70
仰向けでコロコロに乗って、車の下からスライドして出てくるシーンやりたいやん
39 : 2021/10/14(木) 08:49:59.34 ID:Cj/0Y96o0
外車が普及しないのは地場に整備がないからだし
電気になろうがどのみち日本じゃ日本車しか売れない
40 : 2021/10/14(木) 08:50:10.80 ID:I97dEt0ad
EV時代になったら整備なんて大きいミニ四駆弄るみたいなもんやろ?
41 : 2021/10/14(木) 08:50:23.18 ID:q/nwzIyza
整備士専攻って陰キャばっかりじゃん
接客なんて無理だよ
42 : 2021/10/14(木) 08:50:52.02 ID:sHJ43ZhAM
人手不足じゃないよ
賃金不足なだけ
整備士安いからな
43 : 2021/10/14(木) 08:51:09.59 ID:d9i6Jrj4M
整備士なるくらいなら板金屋やったほうが良くね
45 : 2021/10/14(木) 08:51:51.53 ID:Shx87xsca
D-LIVEのアニメ化か
いいな
46 : 2021/10/14(木) 08:52:02.34 ID:aoPZJ/axa
整備してるところ見てると割と命の危険もあるよね
47 : 2021/10/14(木) 08:52:36.48 ID:wcUKJ1jxd
若い奴が減ってるという事実をもう少し真剣に考えた方がいい
50 : 2021/10/14(木) 08:53:10.17 ID:fWNM2Zan0
なんで営業にまわされるの?
57 : 2021/10/14(木) 08:55:43.27 ID:2xg1GSN3d
>>50
とにかく車を売れってことじゃない?ノルマもあるみたいだし
最近の車は壊れにくいし車検、修理より売ってなんぼの世界
とにかく販売台数を増やすことに注視
64 : 2021/10/14(木) 08:58:07.27 ID:C0e6hOgOa
>>50
車の構造に詳しいから
営業を教育するのケチりたいんだよ
51 : 2021/10/14(木) 08:53:38.70 ID:jPeI26uur
EVへの過渡期だから
そういうのもあるんじゃないの?
53 : 2021/10/14(木) 08:54:38.97 ID:I0414AwAa
EV車の修理士なら将来需要あるんじゃね
54 : 2021/10/14(木) 08:54:46.53 ID:aoPZJ/axa
真夏に自分の車に社外メーター付けるために配線周りいじってたけど
車内のあまりの暑さにぶっ倒れるかと思ったわ
56 : 2021/10/14(木) 08:55:04.86 ID:4d8wZR9P0
阿部高和の罪は重い
58 : 2021/10/14(木) 08:56:17.62 ID:ErsPz+jhH
整備なんか真剣にやられたら車が売れなくなるから
5年たったら恥ずかしくて乗れないデザインで
こまごまと壊れるようにして売ってる
59 : 2021/10/14(木) 08:56:33.73 ID:H4kvMWbIM
もう車検で食ってく時代じゃねんだわ
61 : 2021/10/14(木) 08:57:17.79 ID:jqgqNnCl0
銀塩写真と同じようにガソリン車はマニアしか乗らず整備も高額になっていいんじゃないの

一般人は部品交換だけの電動車に乗る

63 : 2021/10/14(木) 08:57:59.50 ID:L2nd2kkq0
だって整備士資格を取るのに何年もかかる上に
これから斜陽になることも分かってるからな

隣接分野の技術者が本業の片手間でできるようにしろ

65 : 2021/10/14(木) 08:58:24.59 ID:mzVwllE0d
整備とか保守って車に限らず作業員はきついよ
ピンはねする側は安定したビジネスだけどな
給与いかに安くして稼働率高くなっても利益率維持する商売
67 : 2021/10/14(木) 08:59:11.46 ID:Afkqpu4O0
EVになるからビジネスチャンス。
賢い人はもう考えてる現実。。
72 : 2021/10/14(木) 09:00:34.36 ID:86WCXnNe0
>>67
ジジババが増えるから介護士はビッグチャンスと言われてたのを思い出した
69 : 2021/10/14(木) 09:00:21.56 ID:jgRdz/uFp
トラックドライバーにしてもどうして人手不足なところは工賃を上げないのかなあ
いくらでも消費者の足元を見れるじゃない
70 : 2021/10/14(木) 09:00:22.42 ID:edXriIRNp
1級整備士で給料いくらなん?
71 : 2021/10/14(木) 09:00:29.94 ID:o2gFqNnn0
腰痛だけで済めばいいけど最悪椎間板ヘルニアになると神経痛で本当に歩けなくなるからなぁ
73 : 2021/10/14(木) 09:00:41.56 ID:5ZIfWxejM
先輩整備士が営業に回されて結局辞める展開も入れろよ
75 : 2021/10/14(木) 09:01:46.97 ID:jDUTeW5r0
営業に回すのをやめれば良いのでは??
76 : 2021/10/14(木) 09:01:54.65 ID:tlJtI4AHM
トラックの場合オイル交換だけで3万だからな
交換は普通車と変わらないけどトラックは単価高い
大手が整備が儲かるから社員増やしてる
78 : 2021/10/14(木) 09:03:09.94 ID:u/Rss9nwa
やろうにもハードル高くない?
整備士資格って取れるもんなの?
79 : 2021/10/14(木) 09:03:26.49 ID:Shx87xsca
多分一般の整備工場で整備すると保証外みたいな方向に行くと思うぞ
スマホみたいに指定の工場でしか認められない
84 : 2021/10/14(木) 09:05:08.39 ID:eBqNLefY0
>>79
なるほどなーと思ったけど
そもそも車の保証って大した事ないし新車保証の間に不具合出るのも稀だし
そう言われても安い整備工場に頼みそうだわ
89 : 2021/10/14(木) 09:06:43.84 ID:C0e6hOgOa
>>79
ディーラーで定期点検整備をしないと保証対象外にして工賃を上げるべきだね
82 : 2021/10/14(木) 09:04:55.89 ID:K4VRSo+u0
近所の整備工場も社員も高齢化継ぐ人も居なくね辞めてたわ結構使ってたのに
85 : 2021/10/14(木) 09:05:10.45 ID:+lgvd7Bsr
>若手を採りたい
>若手を採りたい
>若手を採りたい
86 : 2021/10/14(木) 09:05:15.94 ID:1v+bFdVg0
人間関係が濃すぎてダメらしい
整備士の知り合いも別業界に転職情報してたわ
87 : 2021/10/14(木) 09:06:10.22 ID:5ZIfWxejM
ディーラーで安心な中古車買ってコバック行くとかいう恩知らずなことしようかな
88 : 2021/10/14(木) 09:06:26.93 ID:HY8Zln300
整備士って腕吹っ飛んだりしない?安全?
91 : 2021/10/14(木) 09:07:10.79 ID:2xg1GSN3d
>>88
切り傷はおおい
エンジンルームは狭いし
90 : 2021/10/14(木) 09:07:04.51 ID:tlJtI4AHM
トヨタ直轄の販売店にハイゼットのエンジンふかし調整頼んだけどだめだった車検もお願いしてたけど
近くの修理屋に行くとすぐに修理できた
93 : 2021/10/14(木) 09:10:53.61 ID:VjsWACgxa
営業に回されて消えていく儚い整備士人生

コメント

タイトルとURLをコピーしました