
お前らもうアニメ見てないよな?


- 1 : 2022/11/06(日) 01:23:51.69 ID:p/WGCROA0
-
教えてくれ
不安になる
皆と一緒じゃなきゃ嫌や - 2 : 2022/11/06(日) 01:24:18.57 ID:MI2JLM1R0
-
そだねー
- 3 : 2022/11/06(日) 01:24:18.71 ID:p/WGCROA0
-
20過ぎてアニメ見てる奴は知的障碍者だよな?
- 4 : 2022/11/06(日) 01:24:22.10 ID:esb5IVjh0
-
うんことか食ってそう
- 5 : 2022/11/06(日) 01:25:01.70 ID:TxDEShAP0
-
見ても、ええんやで
- 6 : 2022/11/06(日) 01:25:06.48 ID:afsTjSK9d
-
学生卒業しててアニメ見てるやつはやばいと思う
- 7 : 2022/11/06(日) 01:25:19.03 ID:WnzPU1uZ0
-
面白い・面白くないとかじゃなくてキツい
見てると恥ずかしくなる
ソシャゲとかさらにアレなんだけど
俺より明らかに年上のオッサンとかがよくやれるなと思う - 8 : 2022/11/06(日) 01:26:22.00 ID:p/WGCROA0
-
>>7
そうだよな?
なんG見てると未だにアニメの話してるからワイがおかしいんやないかって不安になるわ
あいつら知的障碍者やんな - 9 : 2022/11/06(日) 01:26:33.47 ID:oXFlr4sJ0
-
見てるわけねーだろ
時代はVtuberやぞ - 11 : 2022/11/06(日) 01:26:55.91 ID:HMlK8aZx0
-
>>9
どっこいどっこいやろ - 13 : 2022/11/06(日) 01:28:36.05 ID:WnzPU1uZ0
-
>>9
〇〇ぺこ~とか見てて恥ずかしくならんのか?結構マジで…… - 17 : 2022/11/06(日) 01:30:27.02 ID:oXFlr4sJ0
-
>>13
…もしかしてバチャ豚も知的? - 10 : 2022/11/06(日) 01:26:47.91 ID:TxDEShAP0
-
いわゆる萌えアニメだけ卒業すればええと思ってる
- 12 : 2022/11/06(日) 01:28:12.27 ID:RlJgWOXgd
-
周り気にするなら見ん方がええな
- 14 : 2022/11/06(日) 01:29:32.15 ID:5XS/nWXr0
-
そんなもん卒業してウェザーニュース見とるわ
- 15 : 2022/11/06(日) 01:30:04.28 ID:I54LUXesd
-
陰キャだから見るしかない
- 16 : 2022/11/06(日) 01:30:08.54 ID:r6VUDVK2M
-
同級生はもう大体結婚して子供いるってのに
- 18 : 2022/11/06(日) 01:31:56.80 ID:z7xKeBbM0
-
40だが見てるぞ
9割開始5分以内で閉じるが - 19 : 2022/11/06(日) 01:32:00.06 ID:7XzioXbm0
-
いいおっさんやが水星の魔女みとるで
秋はDアニメでオバロと氷菓みたわ
艦これは見ようと思ったが1期以下の評判で見るのやめた - 20 : 2022/11/06(日) 01:32:03.63 ID:WnzPU1uZ0
-
ディズニーとかは別に見れるんやけどな
というかアニメでもまぁ落ち着いた雰囲気の奴とかは全然見れる
昔のガンダムとか
ラノベやなろうみたいな雰囲気になると一気にキツい - 21 : 2022/11/06(日) 01:34:38.22 ID:z7xKeBbM0
-
なろうはギャグアニメだと思えば面白い
- 26 : 2022/11/06(日) 01:38:16.88 ID:WnzPU1uZ0
-
>>21
もうこんなん言ってる時点で明らかにワイの感覚とか理解できてへんで
面白いとか面白くないやないんや
キツいとか恥ずかしいんや - 22 : 2022/11/06(日) 01:35:33.14 ID:toxUfcgG0
-
ヤマノススメ以外シャットアウトや
- 23 : 2022/11/06(日) 01:36:04.56 ID:I84e1+jY0
-
通勤中に見てるわ
24分ぐらいが丁度いい - 24 : 2022/11/06(日) 01:36:19.94 ID:TxDEShAP0
-
キャラが好きとか声優が好き、みたいなやつと一緒にされないように外ではアニメ見てること言わないけどな
- 25 : 2022/11/06(日) 01:36:43.01 ID:p/WGCROA0
-
この前なんGでぼっちざろっくの切り抜き動画が貼られてたから見てみたらクッソ幼稚で寒気したんや
叩こうと思ったら絶賛レスばかり付いてたしあそこいると頭おかしくなりそうやで - 27 : 2022/11/06(日) 01:39:09.38 ID:xVpk9dpW0
-
常に周りを気にし続けながら生きるのって辛くないの?😯
- 28 : 2022/11/06(日) 01:39:25.41 ID:oT6lk9jw0
-
観てるぞ
オタクだからなw
一般人はもう見てないだろうねww - 31 : 2022/11/06(日) 01:45:17.85 ID:sxAGJn4M0
-
>>28
洋画よりアニメのほうが面白いとおもったわ
ここ最近洋画をみていて - 33 : 2022/11/06(日) 01:48:51.68 ID:xVpk9dpW0
-
>>31
実写はアニメより出来る事少ないしな - 29 : 2022/11/06(日) 01:40:53.65 ID:IgIQYvfP0
-
いうほどワイらが見てる見てない気になるか?
- 30 : 2022/11/06(日) 01:42:08.69 ID:ULZ+jl6a0
-
アニメはもう完全に大衆化したよな ミーハー増えすぎ
ガチオタはVに移ってるやろ
- 34 : 2022/11/06(日) 01:49:25.79 ID:TxDEShAP0
-
アニメと映画のループが飽きずに見続けられてええわ
- 36 : 2022/11/06(日) 02:04:08.91 ID:W6Vy6QJMM
-
アニメ見てないくせに声優追っかけてるガ●ジがワイ
コメント