
【画像】イラストレーターさん、たったの2日でフォロワー数をAI生成絵に抜かれブチ切れてしまう………………

- 1 : 2022/10/12(水) 12:06:21.853 ID:f28D3GEvr
- 2 : 2022/10/12(水) 12:07:25.342 ID:42e1mpWmd
-
.|ヽ▲ハ,
,| |・ω・;,_ 公言しないとダメ
,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
`'ー'´`'u゛-u丶_ノ - 3 : 2022/10/12(水) 12:07:35.366 ID:DAR7tXQwa
-
需要ある方が正義なんやろ
- 4 : 2022/10/12(水) 12:07:38.815 ID:bLN54rF10
-
存在意義を奪われた気がしてって…
まだ奪われてない認識だったのかよだからだろ - 5 : 2022/10/12(水) 12:08:00.647 ID:SbxCJ41z0
-
ふーん、じゃあ金か?
- 6 : 2022/10/12(水) 12:08:04.760 ID:MDQi/cJqp
-
AIは物珍しさもあるんじゃね
- 7 : 2022/10/12(水) 12:08:07.924 ID:Atpqhg1n0
-
具体的に誰だよ
- 8 : 2022/10/12(水) 12:08:57.935
-
誰だよ
- 9 : 2022/10/12(水) 12:09:06.479 ID:0F3f2YH3d
-
奪われたって表現まんさんみたいだな
- 14 : 2022/10/12(水) 12:10:27.954 ID:4gh5DZND0
-
>>9
だな
昭和から見ると表現規制されすぎ - 10 : 2022/10/12(水) 12:09:14.208 ID:yH3Lkxjkp
-
悲しいけど俺たちが求めてるのは手の込んだ絵よりも軽薄なポルノなんや
- 11 : 2022/10/12(水) 12:09:42.476 ID:s0NmgBgL0
-
お前にしか描けないものがあるはず
- 12 : 2022/10/12(水) 12:09:46.145 ID:1EiauP1J0
-
見に行ってみたけど擁護してる奴らキモ過ぎ
- 13 : 2022/10/12(水) 12:09:47.963 ID:4gh5DZND0
-
AI絵の人は塗り方でその人の特色が見えないから分かりやすい
- 15 : 2022/10/12(水) 12:10:53.314 ID:aWBakgVop
-
作られ方がなんであれ良いものに人は寄っていくでしょ
- 16 : 2022/10/12(水) 12:10:54.562 ID:s0NmgBgL0
-
作風というかシグネチャーがないもんな
- 17 : 2022/10/12(水) 12:12:41.411 ID:IDpHYory0
-
俺美大生震える
- 54 : 2022/10/12(水) 12:23:13.860 ID:09vmB04wd
-
>>17
奄美に大学なんてあるのかと思った - 18 : 2022/10/12(水) 12:12:51.816 ID:00HM5EXGr
-
こいつの絵見に行ったけどまだ大丈夫ラインだったわ
AIの絵まだなんか不気味なんだよな - 19 : 2022/10/12(水) 12:13:27.419 ID:/BgSUSjl0
-
ファンボックスとか言いう舐めたことしてるから見限られて乗り換えられる
- 20 : 2022/10/12(水) 12:13:41.441 ID:qGuB+U9q0
-
公言した方が話題になりそうだけど公言せず人気になってるなら本物だな
もう人間いらねえや - 21 : 2022/10/12(水) 12:13:59.062 ID:BRvv5SUZ0
-
これは自殺しちゃうわ
- 22 : 2022/10/12(水) 12:14:23.421 ID:w7KI7Jiod
-
そうだね悲しいねで話は終わり
それより技術の発展を喜ぼうぜ - 23 : 2022/10/12(水) 12:14:26.168 ID:YzTXV0/mM
-
AI公言してないのにAIだって100%言い切る根拠あんのか?
- 28 : 2022/10/12(水) 12:15:39.452 ID:qGuB+U9q0
-
>>23
その質問ここでして答えが返ってくると思ってるの?
本人に聞きなよ - 24 : 2022/10/12(水) 12:14:50.475 ID:mAgrORQp0
-
絵だけ描いてろ、余計なこと言うな
この人の絵好きだから余計にそう思うわ - 25 : 2022/10/12(水) 12:15:31.281 ID:yBtIshY6d
-
そもそも絵が仕事になってるのが異常なんじゃねえかって思うことまである
- 26 : 2022/10/12(水) 12:15:35.936 ID:0EpNSPaiM
-
人間だって他人の絵を見て学習してるんだから変わらねえよ
- 27 : 2022/10/12(水) 12:15:36.437 ID:+PzxXBQR0
-
プロ絵師はAIでオリキャラ作って遊んでるしな
- 29 : 2022/10/12(水) 12:16:22.577 ID:7Wt5+68k0
-
本当にAIが仕事を奪う日が来るのかもね
- 30 : 2022/10/12(水) 12:16:25.905 ID:BkfKxbWU0
-
過程を求めるザ日本人って感じ
お前が苦労して描いたとか知らねーよ - 31 : 2022/10/12(水) 12:16:29.476 ID:Cx8gSkRIr
-
生産速度が段違いだもんなぁ…
AIとクオリティに大差ないなら手作りに価値を感じる奴ら以外はまぁ、ね - 32 : 2022/10/12(水) 12:17:28.455 ID:bdPvkbO2M
-
実際今月始めたTwitterアカウントでフォロワー数千数万行ってる新人絵師結構いる
お前らもやれよ - 33 : 2022/10/12(水) 12:18:02.122 ID:eMMC13UN0
-
仕事として絵描きやってるなら、淘汰されないように試行錯誤しろよ
AIに文句言ってるのって判子屋のジジイと同じレベルだぞ - 34 : 2022/10/12(水) 12:18:05.833 ID:Y/MmWLrA0
-
俺もやってみようかなあ
素人でもバズれるかな - 35 : 2022/10/12(水) 12:18:35.502 ID:Lk2xH/kK0
-
>>34
もう遅い - 39 : 2022/10/12(水) 12:19:16.069 ID:xpbb98H60
-
>>34
やるなら他の人があまりやらないニッチな絵を生成してくれ - 36 : 2022/10/12(水) 12:18:38.491 ID:w7KI7Jiod
-
歴史上いろいろな盛り上がった分野が工業化してきた中でイラストレーションの番が来ただけなんよね
- 37 : 2022/10/12(水) 12:18:41.477 ID:1fGc8jvs0
-
学校教材に挿入されてるしょうもないイメージ画像は全部AIで作れそう
- 42 : 2022/10/12(水) 12:19:37.209 ID:00HM5EXGr
-
>>37
なんだかんだ無理そうだけどなあ - 38 : 2022/10/12(水) 12:18:55.347 ID:qqaZMLUa0
-
人が描こうがAIが描こうがいい絵ならどっちでもいいんだよ
AIに負けるレベルの絵しか描けない奴は淘汰されるだけだろなに一丁前に芸術家気取りしてんだよインターネットお絵描きマンが
- 40 : 2022/10/12(水) 12:19:17.988 ID:9gXjTljEa
-
結局騒いでるやつって金儲けのことしか考えないんだよね
自己表現だったらAIが出てこようが関係ないし - 41 : 2022/10/12(水) 12:19:31.696 ID:bo9kNDTKr
-
aiに自分の絵だけを学習させて
自分の絵を代わりに描いてくれるai作ればいいよね - 44 : 2022/10/12(水) 12:19:56.707 ID:6V2oBSJA0
-
>>41
頭いいな - 50 : 2022/10/12(水) 12:21:05.327 ID:Ifew7EcrM
-
>>41
それ作ったら叩いたのがこいつらなんだよな… - 43 : 2022/10/12(水) 12:19:50.874 ID:xpbb98H60
-
AI技術を自分の絵の向上に役立てようとか思わないのかな
- 45 : 2022/10/12(水) 12:20:14.856 ID:jfkP6Lb/M
-
こういうツイートで承認欲求満たせたからいいじゃん
- 46 : 2022/10/12(水) 12:20:21.529 ID:aDN/Rz1oM
-
俺も昨日からやってるけどTwitterフォロワー今4000だわ
マジで画力が全てなんだな - 51 : 2022/10/12(水) 12:21:25.327 ID:z9anQG3wM
-
>>46
うp - 47 : 2022/10/12(水) 12:20:25.837 ID:4bzeDGuT0
-
着衣失禁系ばかり上げてくれたら俺がフォローする
- 48 : 2022/10/12(水) 12:20:56.213 ID:VVL75+0pM
-
そら上手い人ってトータル何千時間も絵に費やして頑張って描いてるんだろうし悲しいだろうな
でも俺は無慈悲に抜ける方で抜くわ - 49 : 2022/10/12(水) 12:20:57.583 ID:wCDV6pEN0
-
えましゃん
- 52 : 2022/10/12(水) 12:21:37.530 ID:cUJ759kj0
-
トップレベルの絵描きでもその人の作品に絞ってAIカスタマイズしたり
他の作風をMIXさせられたら太刀打ち出来んとは思う - 53 : 2022/10/12(水) 12:22:56.449 ID:3TJ5K+Hz0
-
真贋なんてみんな分からんからね
- 55 : 2022/10/12(水) 12:23:21.011 ID:jixTiQYVa
-
でもAIは貧乳が苦手だから
- 56 : 2022/10/12(水) 12:23:40.235 ID:vTew0E5X0
-
存在意義とかいう考え方が駄目
無名でもいいから好きでやるってのが自然
何億で売れるような絵の作者は人気者になりたくて描いてたんか? - 57 : 2022/10/12(水) 12:24:05.905 ID:9uaRuGEK0
-
どうせレイヤーやらundoやらセコい機能使って描いてるんだろ
それの延長だと思えばいいのに - 58 : 2022/10/12(水) 12:24:32.292 ID:uLT3bJoed
-
フォロワーで存在意義を量るなよ
お前の絵の方が抜けるぞ - 59 : 2022/10/12(水) 12:25:55.292 ID:00HM5EXGr
-
>>58
わかる
お前らAIの絵で抜ける抜ける言うけど
ヴィーナス誕生とかの中世の裸婦画見てる感覚だわ - 60 : 2022/10/12(水) 12:26:30.603 ID:jW0YaIB20
-
なまっちょろい事言ってる奴はこの際沙汰されちゃった方が幸せなんじゃないの?
- 61 : 2022/10/12(水) 12:26:45.838 ID:mAgrORQp0
-
AIの絵じゃ抜けないだろ
- 62 : 2022/10/12(水) 12:27:33.737 ID:2te1ddOV0
-
今は物珍しさで比較的楽にいいね貰えてるだけ
競争相手増えたら無理ぽ😣 - 63 : 2022/10/12(水) 12:27:45.752 ID:reQKNEoR0
-
存在意義ないって事だろ
- 64 : 2022/10/12(水) 12:27:53.813 ID:dayO0J5z0
-
( ゚Д゚)<AI絵のスレが
( ゚Д゚)<毎日
( ゚Д゚)<建つね - 65 : 2022/10/12(水) 12:28:03.163 ID:avQ2UVww0
-
作画に特徴無いやつがAIに淘汰されて行ってるだけ
- 66 : 2022/10/12(水) 12:28:05.214 ID:OYGYYfZEr
-
ブチ切れのライン低すぎだろ
- 67 : 2022/10/12(水) 12:28:05.489 ID:v9l1JZ+90
-
AIじゃないと抜けない
- 68 : 2022/10/12(水) 12:28:31.604 ID:huSvWa9O0
-
よかった事務員さんたちが仕事奪われなくて
- 69 : 2022/10/12(水) 12:28:42.187 ID:vTew0E5X0
-
AIには二次創作っていう弱点が今はある
そこを突け
著作権がとか許可がとか言ってる場合じゃないで - 70 : 2022/10/12(水) 12:28:44.175 ID:NIBDdrWM0
-
自分の半生をかけた特技が2日で追い抜かれたらそりゃ悲しいだろ
- 73 : 2022/10/12(水) 12:29:56.659 ID:i3FGRs1W0
-
インターネットお絵描きマンなんか社会不適合のゴミばっかだろ
- 74 : 2022/10/12(水) 12:30:08.484 ID:OYGYYfZEr
-
ヘタクソなAIで満足できる大衆をなんとかした方がいい
- 76 : 2022/10/12(水) 12:31:36.143 ID:reQKNEoR0
-
>>74
AIより上手い絵描ける奴が何人居るって話だけどな
自称絵師wの大半がAIより下 - 75 : 2022/10/12(水) 12:30:39.765 ID:2te1ddOV0
-
なろう作家の僕ちんはまだまだ安泰😤✨💪🏻✨
- 77 : 2022/10/12(水) 12:31:37.767 ID:4gh5DZND0
-
10年とか20年掛けて絵の練習してフォロー増やしてきてたのに
誰かが作ったAIの機能使った素人が一瞬でフォロー増えるのは普通に辛いだろ飯がうまい
- 79 : 2022/10/12(水) 12:33:03.751 ID:7JaaRyjNa
-
中華料理屋のチャーハンと冷凍チャーハンの差みたいなもんだろ
- 80 : 2022/10/12(水) 12:33:06.798 ID:KZp6k3cq0
-
クソファンボックス野郎が潰されてざまぁとしか
- 81 : 2022/10/12(水) 12:33:28.196 ID:9t9FgHjy0
-
鳥山明クラスじゃないと生き残れない世界になるのはいいこと
そこらのイラストレーターはタクシー運転手みたいなもんだし - 84 : 2022/10/12(水) 12:34:40.055 ID:4gh5DZND0
-
>>81
タクシー運転手って10年とか20年の訓練が必要なのか
なめてたわ - 82 : 2022/10/12(水) 12:34:02.947 ID:vTew0E5X0
-
ちなみにこの人って何ぼフォロワー数あるの?
10の人が二日で抜かれるのと10万の人が二日で抜かれるのでは違う - 83 : 2022/10/12(水) 12:34:12.022 ID:N+di/l53a
-
お前らって絵描きに嫉妬してたんだな
- 86 : 2022/10/12(水) 12:35:18.809 ID:4gh5DZND0
-
>>83
苦労して何かを得た人 を恨んでる人が多い
なんの努力もせず何も得られなかった人の吹き溜まりだからな - 85 : 2022/10/12(水) 12:34:58.163 ID:nnhv07OyM
-
無産の遠吠えVIP
- 87 : 2022/10/12(水) 12:35:20.892 ID:xpbb98H60
-
10万の人が2日で抜かれたとして、2日で抜かれるような人に10万もフォロワーいるほうが不健全とも言えるし
コメント