
skeb絵師「依頼料2万前後です、納品に2ヶ月かかります、リテイク不可です、クオリティは高いです」


- 1 : 2022/10/10(月) 12:10:56.05 ID:LZFD6mvr01010
-
AIさん「一枚5円です、5秒くらいで一枚完成します、好きなキャラ、好きなシチュで生成し放題です、ただしクオリティはそこそこです」
ワイ「うーん、AIイラストで!w」
- 2 : 2022/10/10(月) 12:13:16.43 ID:0ejr4G52p1010
-
まあそうなるよな シンギュラリティのイントロって感じする
- 3 : 2022/10/10(月) 12:14:30.42 ID:j12pL6kBd1010
-
AIとか関係無しにSkeb頼む奴の気が知れんかったわ
あんなもんにウン万使うやつ相当の変人やしAIが今後どんだけ発展しようがSkeb頼むやつは減らんやろ
多分人間に働かさせるの込みで気持ちええんちゃうか - 7 : 2022/10/10(月) 12:22:58.87 ID:6aG3wsTK01010
-
>>3
働かせるっていうより描いて頂くってくらいのイメージあるわ
絵描きからしたら嫌なら簡単に蹴れるんだからそんな上から目線で描かせるみたいな界隈ではない - 35 : 2022/10/10(月) 12:46:23.47 ID:4lorHN8z01010
-
>>3
でも好きな絵柄で好きなキャラ描いてくれたら嬉しいやん
シコ絵なら尚更
ワイは絶対払わんけど - 4 : 2022/10/10(月) 12:15:37.52 ID:HS5P1b/U01010
-
skebはクリエイター優位の時点で支援サイトひとつでしかない
- 5 : 2022/10/10(月) 12:20:24.06 ID:7EOeRrdJa1010
-
普通に頼むやつは頼むんちゃうか?何だったら配信で描いてくれてありがとうとか言って赤スパもしてるやついたし
- 6 : 2022/10/10(月) 12:22:11.13 ID:ioU3ldHq01010
-
skebはこの人に描いて欲しいっていうコミュニティ活動だからAIで代替できない
- 8 : 2022/10/10(月) 12:24:03.95 ID:TOqoo4Vs01010
-
>>6
これやろ
お気に入りの絵師に自分だけの性癖絵を描いてもらうために高い金出すんやろ - 9 : 2022/10/10(月) 12:24:54.05 ID:LZFD6mvr01010
-
まあワイも有名な絵描きに宛名入れてもらうことに快感覚えるタイプやからこれからもちょこちょこskebに依頼するとは思う
- 10 : 2022/10/10(月) 12:25:45.08 ID:bk8Qg4q8M1010
-
いうてもお気に入りの絵師さんの絵柄で自分の好きなキャラを好きなシチュで描いてくれるのはクソ抜けるぞ
- 11 : 2022/10/10(月) 12:25:56.89 ID:TOqoo4Vs01010
-
もともと心ゆくまで贅沢したい石油王みたいな奴らがスポンサーなのにAIに取って代わられるわけないやろ
AIで満足できる程度の性癖なのにskebに依頼してた奴らが情弱の極みなだけや - 12 : 2022/10/10(月) 12:26:40.65 ID:GJiN1O63p1010
-
個性的で上手い奴はまだ問題ないが
微妙か下手なハンコ絵しか描けん奴はAIに駆逐されそう - 14 : 2022/10/10(月) 12:27:33.09 ID:bk8Qg4q8M1010
-
>>12
下手な奴はそもそもskeb依頼なんてされへんのとちゃう? - 15 : 2022/10/10(月) 12:27:57.85 ID:TOqoo4Vs01010
-
>>12
まともな絵師のおこぼれで情弱向けビジネスやってたクズが死ぬだけやな - 13 : 2022/10/10(月) 12:27:32.12 ID:nO2hSFjp01010
-
いつも思うが何で絵を描く人をそんなに憎んでるんや?
- 16 : 2022/10/10(月) 12:30:22.28 ID:KL9YnVTU01010
-
たまに納期守ってる率7割切っとるモンスターおるよな
仕事舐めすぎやろ - 17 : 2022/10/10(月) 12:31:42.05 ID:Js+IooD+p1010
-
本気でskebに金かけてるやつは平気で1000万とか費やしてるし
単に絵が見たいってモチベでは依頼してないやろ
買い物でストレス解消するような人種と同じで物品を得る以上のものがあるんや - 20 : 2022/10/10(月) 12:34:25.47 ID:bk8Qg4q8M1010
-
>>17
昔で言うお抱え画家の支援しとったパトロンみたいなもんやろ - 23 : 2022/10/10(月) 12:37:23.80 ID:Js+IooD+p1010
-
>>20
そういう意味でもクラウドソーシングみたいな絵の仕事を頼む場よりは支援サイトに近いんやね - 18 : 2022/10/10(月) 12:32:13.43 ID:o8YJ+0wc01010
-
Aiが書いた安物量産型で我慢してるやつwwww わしは特注の絵師に、特注の絵をオーダーメイドして貰ったわwww んーやっぱ、~の絵は最高やな。色使い、表情、身体のライン、これはだれにも真似できませんわホホホホ ←大半がこれやから。
- 22 : 2022/10/10(月) 12:35:10.48 ID:swcwRfala1010
-
何を描いてもらうかより誰に描いてもらうかって事か
- 28 : 2022/10/10(月) 12:42:02.09 ID:dEi0P+asp1010
-
>>22
AIだと破綻しやすい要素の多い絵や参考元が少なすぎるニッチな絵はまだまだ人間の方が強いから
絵師関係なく描かせることも多いと思うで - 24 : 2022/10/10(月) 12:37:42.44 ID:cgCXlVmW01010
-
ニッチジャンル特化でそこそこの画力で隙間産業してた絵師とかは駆逐されそう
- 26 : 2022/10/10(月) 12:39:11.32 ID:TOqoo4Vs01010
-
>>24
AIは何描いても最大公約数的な絵柄とシチュエーションに引っ張られるからニッチジャンルは弱点やぞ - 31 : 2022/10/10(月) 12:43:35.78 ID:ml8k15Eup1010
-
>>24
ニッチジャンルこそ学習のサンプルが少ないから人間様の方が強いやろ
メジャージャンルのハンコ絵が一番アカン - 34 : 2022/10/10(月) 12:44:41.45 ID:dEi0P+asp1010
-
>>24
絵の内容がニッチなのはむしろAIの方が苦手や
絵の内容は普通だけど比較的マイナーなキャラを描いてたから地味に支持を集めてた人
みたいなのはキツいかもな - 25 : 2022/10/10(月) 12:38:24.63 ID:pORDerDr01010
-
はえー推し活みたいなもんか
- 27 : 2022/10/10(月) 12:40:17.61 ID:GJiN1O63p1010
-
Skebは登録絵師の約半数が依頼が1件も来てないと運営がデータ出しとった
AIのおかげでますます一極集中化が進むかもな - 29 : 2022/10/10(月) 12:42:29.34 ID:TOqoo4Vs01010
-
>>27
AIがあろうとなかろうと来るやつのところには来るし
来ないやつのところには来ないだけな気がする - 30 : 2022/10/10(月) 12:42:33.02 ID:BUHwGe+D0
-
小泉が3件もskeb来てるの未だに納得いってないのワイだけ?自演やろどーせ
- 32 : 2022/10/10(月) 12:44:00.59 ID:oa9uvAF401010
-
創作やってる奴なら絵師に依頼するとき数万払うのは普通だと知ってるけど一般人にその辺の感覚はまだ普及してないよな
鍵屋が思ったより高いとかもそうやけど - 40 : 2022/10/10(月) 12:48:45.86 ID:uJLSEUi6p1010
-
>>32
一点もののオーダーメイド品と工場大量生産の既製品は根本的に別物なのと
一般人からしたら大量生産の既製品だけで何不自由しないんだからオーダーメイドが高すぎやと感じるもしゃーない - 42 : 2022/10/10(月) 12:54:48.98 ID:Ezi8z9Y8p1010
-
>>40
これやね
お金出せばより高品質なものが手に入るのはいいことやけど
一般人はもっと安価でそれなりクオリティのもので十分なんよ - 45 : 2022/10/10(月) 12:56:23.15 ID:rhHipFfgF1010
-
>>32
創作やってるやつの中には絵師に報酬用意して丁寧に対応しても突然バックれや晒しをされる事故を知ってるのも多いからAIに移行するのは多いと思うで - 33 : 2022/10/10(月) 12:44:12.90 ID:TOqoo4Vs01010
-
なんJ絵師は自演もトレパクキメラも何でもありな連中やと思ってるでワイは
- 36 : 2022/10/10(月) 12:46:30.23 ID:ooM7EYnma1010
-
なおそのあとちょっと修正すればクオリティも凌ぐ模様
- 38 : 2022/10/10(月) 12:47:48.02 ID:W5hKca0z01010
-
シブに物凄い勢いで投稿してる自作発言のAI絵師大量発生してて草
- 41 : 2022/10/10(月) 12:52:48.76 ID:RWxAOeTrp1010
-
>>38
消費者コンプレックス拗らせてる人多すぎよな
絵が描けない自分が絵を作れるようになったら他の参入者だって増えるんだから
AIに描かせて満足じゃなく他のAI絵師と差別化を図らないと有象無象に埋もれて結局消費者の頃と変わらんのに - 39 : 2022/10/10(月) 12:47:52.21 ID:N6a9/jqTa1010
-
マンハッタンに住んでるホームレスモデルは衝撃だった
有能そうなおっさんなのに - 43 : 2022/10/10(月) 12:54:55.37 ID:TOqoo4Vs01010
-
そんなに羨ましければ自分で描けばええのになあ…
2,3ヶ月かけてジャックハムと好きな漫画1冊模写するだけでもそこそこの画力になれるやろに - 44 : 2022/10/10(月) 12:55:27.50 ID:m5ufLcRs01010
-
AIで作成した絵を自分で修正する技術が無い人向けにAI作成絵を微修正するだけの商売を始めればええねん
当然作業量を考慮してskebより安めに納期も短めに設定してな - 46 : 2022/10/10(月) 12:57:32.65 ID:2ebMaNJLa1010
-
海賊版のくせに調子乗りすぎたな
- 47 : 2022/10/10(月) 12:58:03.58 ID:c3maL58or1010
-
イラストレーター(爆笑)
- 48 : 2022/10/10(月) 12:58:21.30 ID:JSwWWqV701010
-
AIに作らせる絵って既存の大量生産のハンコ絵と変わらんから月額払ってらやつアホらしいわ
コンセプトアートとかに使うならまだしもただの量産萌えエ口画像しか作ってへんやん - 49 : 2022/10/10(月) 12:59:12.57 ID:Ezi8z9Y8p1010
-
>>48
Novel AIな背景や萌え絵じゃない絵も出るぞ - 51 : 2022/10/10(月) 13:00:15.91 ID:JSwWWqV701010
-
>>49
いやできるぞとかじゃなてわざわざAIで既にあるような量産絵を作ってるやつはアホちゃうんかって話や - 55 : 2022/10/10(月) 13:01:46.24 ID:Ezi8z9Y8p1010
-
>>51
まぁシコりたければそれでいいんじゃね?
量産絵だけどこのキャラの絵はなかったとかあるんやろ - 58 : 2022/10/10(月) 13:03:49.17 ID:dJVaAU85p1010
-
>>48
呪文に使った単語でDanbooruをタグ検索すれば同じような絵が無数に出てくるってことやしな
転載サイト見まくっててとっくに見飽きたならまだしも単に絵が見たいだけなら学習元見てるだけでも十分満足出来そう - 60 : 2022/10/10(月) 13:03:55.57 ID:GJiN1O63p1010
-
>>48
ネットにはその量産萌え絵しか描けない奴らが大量にいる
そういうのは支援サイトやSkebからAIに駆逐される - 50 : 2022/10/10(月) 12:59:56.57 ID:dVOIqxCUp1010
-
機械に指図するだけでクリエイター気取ったりしても虚しいだけだと思うんだけどあの手の人間はそういうこと考えないのかな
- 52 : 2022/10/10(月) 13:00:21.27 ID:6UvaRqAWM1010
-
ソシャゲやと絵師に外注してもどうせ仲介か内部絵師が修正するらしいから
外注絵師のネームバリュー目的じゃなければAIでええ気はする - 53 : 2022/10/10(月) 13:00:58.89 ID:tej/LiER01010
-
skebeって値段自由だからプロでもないのに勘違いして変な値段つけてる人いるよな
男女で値段の平均とったら凄いことになってそう - 56 : 2022/10/10(月) 13:02:06.23 ID:OzFf7zqIp1010
-
結局v人気に乗っかったしぐれういタイプが最強なんだよな
- 57 : 2022/10/10(月) 13:03:19.11 ID:aDWzz+Ob01010
-
なんかやたら手とか細かいところに突っ込むガ●ジ住み着いてるよな
ぶっちゃけ抜くものなら細かい部分なんて見てねぇからAIでいいんだわ - 59 : 2022/10/10(月) 13:03:50.26 ID:qZZvM/ELa1010
-
>>57
これ - 61 : 2022/10/10(月) 13:04:25.90 ID:TOqoo4Vs01010
-
>>57
貧乏舌に妥協してる人間と
とことんまで理想を追い求める人間は売り手も買い手も別世界だから交わらないと思うんだよね - 62 : 2022/10/10(月) 13:05:02.94 ID:qZZvM/ELa1010
-
スケブの新着を見てみろよ
ほとんどがAI未満の量産型やぞ
AIに描けないようなタッチの絵柄は20人に1人とかそのレベル - 63 : 2022/10/10(月) 13:05:09.72 ID:aCMGFYJCM1010
-
同人誌無事終わる。
んで社会経験のない中年体型を雇ってくれる会社あるかぁ?わら
- 64 : 2022/10/10(月) 13:05:26.72 ID:tej/LiER01010
-
単に別顧客ってだけのところをガ●ジとか言い出すのが一番やばいわ
コメント