アニメ1話を見て「意味わかんなかったから見るのやめる」幼稚化する若者たち

1 : 2021/06/03(木) 17:58:37.39 ID:BMj6lZwp0

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83647
映画やドラマを観て「わかんなかった」という感想が増えた理由

2 : 2021/06/03(木) 17:58:50.37 ID:BMj6lZwp0
■「嫌い」と言ってるけど本当は好き、が通じない
状況やその人物の感情を1から10までセリフで説明する作品が、近年増えてきた。
そうした作品に慣れた視聴者は、セリフとして与えられる情報だけが物語の進行に関わっている、と思い込むようになる。

『ドラえもん』などのファミリーアニメ、『交響詩篇エウレカセブン』などのSFアニメほか、実写映画やドラマの脚本、ゲームシナリオなども手掛ける脚本家の佐藤大氏は、こう嘆く。

「口では相手のことを『嫌い』と言っているけど本当は好き、みたいな描写が、今は通じないんですよ」

近い話は、筆者も聞いたことがある。とある作品のワンシーンで、男女が無言で見つめあっているが、互いに相手から視線を外さない。明らかに、好意を抱きあっている描写だ。
しかしある視聴者は、それが相思相愛の意味だとわからず、誰かから教えられると、こう反論した。

「でも、どっちも『好き』って言ってなかったから、違うんじゃない? 好きだったら、そう言うはずだし」

悪い冗談としか思えない。

つまりそういった視聴者にしてみれば、物語の登場人物というのは、いま思っていることをすべて正直に、セリフもしくはモノローグで表明する義務を負っている、ということになる。

3 : 2021/06/03(木) 17:59:01.47 ID:BMj6lZwp0
■製作委員会が「わかりやすくしろ」と言う

アニメーション映画『この世界の片隅に』(16)などのプロデュース会社・ジェンコの真木太郎社長によれば、説明セリフの多い作品が増えた理由のひとつは、製作委員会(製作費を出資する企業群)で脚本が回し読みされる際、「わかりにくい」という意見が出るからだ。

なぜ製作委員会は、そこまで「わかりやすさ」を求めるのか。

「観客がわかってくれないんじゃないかって、不安なんだろうね。
本来、セリフで説明しすぎると白けちゃうから、多少わからなくても映画に集中させるほうがいいし、僕個人としては、わかりやすくすることだけが作品を良くする解決策だとは、まったく思わない。
ただ、『わかりにくいから直してほしい』と言ってくる委員会メンバーが多いのは事実」(真木氏)

4 : 2021/06/03(木) 17:59:12.51 ID:BMj6lZwp0
脚本家の佐藤氏は、そんなオーダーに対してどうしているのか。

「『説明しないとわかりにくい』って言われちゃうことについては、基本的には敗北感しかない。でも、僕ははっきりと言います。“わかりやすくしてください”は“おもしろくしてください”と、イコールではないですよって。『多少おもしろくなくなってもいいから、わかりやすくしてくれ』というオーダーなら、筋が通っているので聞きますけど」(佐藤氏)

では、わかりやすくした結果、どうなるのか。

「勢いがなくなります。それは当然で、全部説明しちゃったら、観ている人の思考がそこで止まっちゃうから。やや理解が追いつかない程度、多少視聴者を置いていくくらいじゃないと、勢いが出ない。脚本はどっちでも書けるけど、じゃあどっちを取りますかって話をします」(佐藤氏)

5 : 2021/06/03(木) 17:59:23.89 ID:BMj6lZwp0
■SNSで「バカでも言える感想」が可視化された?

ただ、「昔よりも観客が幼稚化したから、作り手はそれに合わせて説明過多の作品を量産するようになった」と結論づけるのは、早計かもしれない。
そうではなく、昔も今もある程度の“幼稚な観客”の比率は変わらず、単に彼らのあげる声が目立つようになっただけ、だとしたら? たとえば、SNSが“幼稚な観客”の声を可視化したのだとしたら?

20年前、30年前にも、“幼稚な観客”はたくさんいたはずだ。しかし当時は、彼らが「理解できないことを作品のせいする」手段が、世の中に存在していなかった。

2000年代初頭から、ブログや匿名掲示板などはあったが、まだまだ一部の人間が能動的に「読みに行く」ものであり、まとまった数の“民意”にはなりえなかった。
それが2000年代後半以降、TwitterをはじめとしたSNSが誕生・普及したことで、どんな人もわけ隔てなく、無料で気軽に、作品の感想をつぶやけるようになった。

そこでもっとも言いやすいのが、「わかんなかった(だから、つまらない)」だ。
論理的な説明やエビデンスがいらない。
そんな話を、映画宣伝マンの知り合いに投げてみたところ、毒舌家の彼は言った。「バカでも言える感想ですね、それ」と。

6 : 2021/06/03(木) 17:59:50.85 ID:vDUdQlrc0
メガネブと30歳の保健体育はホントこれだった

あとあっちこっち

7 : 2021/06/03(木) 17:59:57.39 ID:wwekoGHM0
一話で意味わからなくてカット割りとかにも惹かれなかったら見るのやめるだろ常考
8 : 2021/06/03(木) 17:59:57.70 ID:RZ6ydJ6s0
涼宮ハルヒとかならこの時代なら話題にならずに終わってたってことか
あとまどかマギカも駄目か
11 : 2021/06/03(木) 18:00:50.59 ID:AL9w7jFsM
>>8
てめぇ嫌儲移民のきっかけがステマギだって知ってて書き込んでんのか
9 : 2021/06/03(木) 18:00:49.46 ID:YQ+vSr1y0
アニメ見るとか幼稚かよ
13 : 2021/06/03(木) 18:01:12.17 ID:Qingd5Tp0
>>9
これ
10 : 2021/06/03(木) 18:00:50.12 ID:cfqJJBXS0
最近の若者は賢いな
15 : 2021/06/03(木) 18:01:34.92 ID:WEWDHTGQ0
>>10
思った
56 : 2021/06/03(木) 18:06:09.58 ID:53oUWWjV0
>>10
だよな
61 : 2021/06/03(木) 18:07:05.17 ID:R+QKpvUc0
>>10
これ
12 : 2021/06/03(木) 18:00:53.97 ID:QH1boPB30
あーこの問題な
深刻だぞこれは
14 : 2021/06/03(木) 18:01:22.64 ID:2dCedh6X0
効率重視するようになっただけだろ
今の若者は意味のある時間を過ごしたいんだ
16 : 2021/06/03(木) 18:01:49.38 ID:U1Y/j++S0
一時期映画の字幕間に合わないから見ないみたいな若者で
TVが煽ってたよねw
17 : 2021/06/03(木) 18:02:05.97 ID:z+kDPpth0
ここはテクノライズじゃなくて小麦ちゃんが選ばれた世界だからな
18 : 2021/06/03(木) 18:02:14.10 ID:detzIRfT0
奇をてらって時系列逆にして放送したら大爆死したアニメあったよな
19 : 2021/06/03(木) 18:02:14.45 ID:4PzBJa830
冗談が通じないやつも増えたよな
20 : 2021/06/03(木) 18:02:17.20 ID:bsptFG2R0
意味わかんないものをあえて見続ける世代とかいたの?
21 : 2021/06/03(木) 18:02:18.73 ID:uaVpbpNWa
韓流ドラマがヒットした理由
22 : 2021/06/03(木) 18:02:38.11 ID:n0dotXEu0
つまらんって事を意味わかんないって言葉で表現してるんだ🥺
23 : 2021/06/03(木) 18:02:48.48 ID:QZCyI8CZ0
喰霊は正しかった
24 : 2021/06/03(木) 18:02:55.27 ID:QH1boPB30
一億総発達障害なんて報道あったけど
症状自体は実在するからな
原因も判明してる
25 : 2021/06/03(木) 18:02:55.36 ID:Kp/Y14Hq0
dstnwsws
26 : 2021/06/03(木) 18:03:00.96 ID:3lhAAzy00
大量にあるから効率よく捌かないといけないもんなw
時間は有限だし
27 : 2021/06/03(木) 18:03:14.59 ID:EVttz/4/0
意味わからない✕
単にツマラナイ○
28 : 2021/06/03(木) 18:03:25.83 ID:ttqomYhZM
シュタゲとか放送してたときですらすでにたくさんいたろ
1話で全部分からないとグズグズいう病気
39 : 2021/06/03(木) 18:04:21.64 ID:ibdl6OIk0
>>28
すまん、バタフライエフェクトの劣化コピー見る意味ある?
54 : 2021/06/03(木) 18:06:05.04 ID:kWkHUvqz0
>>28
ゲームの評判が良かったから見続けたが
そうでなきゃ序盤で切っちゃう退屈さだったな
29 : 2021/06/03(木) 18:03:30.98 ID:40ULjcR00
リゼロをあまりに話口調がおかしいから1話で切ったけど
その後こんなに人気出るとは思わなかった
まあ後悔はしてないんだけどね
アレでしょ、青髪のメイド姿の子の人気でもってるんでしょ?
32 : 2021/06/03(木) 18:03:54.27 ID:wwekoGHM0
>>29
赤のほうが人気らしいぞ
65 : 2021/06/03(木) 18:07:18.57 ID:bGqPpPUwr
>>32
赤は中古で中の人的に人気薄だろ
49 : 2021/06/03(木) 18:05:38.16 ID:dLem/kqpM
>>29
見直しても苦痛でしかなくて1話でやめた
原作小説なら面白いんかねえ?
30 : 2021/06/03(木) 18:03:49.91 ID:I8K/ZJM8M
今は昔より選択出来るからな
昔は良くも悪くも見るしかなかった
31 : 2021/06/03(木) 18:03:51.31 ID:RLMmvb240
エウレカセブンなんて考察してる方が発達障害入ってるだろ
33 : 2021/06/03(木) 18:03:58.92 ID:6GeESYXjM
原作読んでる奴しか分からないようなのか
34 : 2021/06/03(木) 18:03:59.38 ID:mKCf+gfU0
理解ができるとかできないとかよりつまんなそーだから切る

数多いからしぼらんとな

35 : 2021/06/03(木) 18:04:03.15 ID:kWkHUvqz0
グラスリップは人類には早すぎた
36 : 2021/06/03(木) 18:04:12.50 ID:pGQQm6eXM
いうほどあかんか?
37 : 2021/06/03(木) 18:04:12.63 ID:JDQPctV00
OPに女の子がいないアニメ
次から見ない
38 : 2021/06/03(木) 18:04:14.40 ID:N5x4+h4J0
スレタイみたいなのはゆるキャンとか好きそうだな
40 : 2021/06/03(木) 18:04:34.09 ID:sVRXAYSP0
エヴァのせいでしょ
74 : 2021/06/03(木) 18:08:25.64 ID:7DjsL4dBM
>>40
そもそもクッソつまんねーからな
つまんねー言うと昭和生まれのエバおじさんが青筋立ててシュバってくるからわかりませーんで終わらせてるだけだろ
アニメ中年とは関わらないに限る
41 : 2021/06/03(木) 18:04:52.10 ID:xbqObNkAp
>20年前、30年前にも、“幼稚な観客”はたくさんいたはずだ。しかし当時は、彼らが「理解できないことを作品のせいする」手段が、世の中に存在していなかった。

アニメ誌に投稿とかあったぞ
そんなの切り捨てて1年半も放映を続けるダグラムとかあった

42 : 2021/06/03(木) 18:04:52.72 ID:Fr8/NjKur
漫画のキャラの状況説明のセリフが年々増えてるからな
バトルシーンも実況と解説キャラが絶対にいるw
43 : 2021/06/03(木) 18:04:56.40 ID:dLem/kqpM
がっこうぐらしは1話Aで切った
44 : 2021/06/03(木) 18:05:23.21 ID:VNbjo4Hda
けものフレンズを1話切りした奴
45 : 2021/06/03(木) 18:05:23.52 ID:DBsahoR30
1話は切り抜いたような話をまるまる観客視点でやって2話から本編開始みたいなアニメわりと見かけるよな
あれどういう意図なのか
46 : 2021/06/03(木) 18:05:23.89 ID:kpKyxRDEM
アバンで未来やる展開あかんか
47 : 2021/06/03(木) 18:05:27.82 ID:v+2hatCBa
バブーーーーー
48 : 2021/06/03(木) 18:05:33.21 ID:QoWqyIza0
けもフレ10分で見るのやめて話題になってから改めてまた見た
50 : 2021/06/03(木) 18:05:48.89 ID:G3mB6Py/0
わからなくてもいいと思うんだけど
なんでか全部わからなきゃ嫌だってなる人は多いんよね
51 : 2021/06/03(木) 18:05:56.74 ID:W7JUg+MV0
「意味わからんけど、みんなが見てるからエヴァみてる」
「エヴァの意味わかった俺すごい」

この世代の方が害悪だろ
つまらんものなんて切れ

52 : 2021/06/03(木) 18:06:00.73 ID:74c+iTcl0
自分が作ったものが絶対に面白いって前提はまず捨てよう
誰も得しないから
53 : 2021/06/03(木) 18:06:02.54 ID:Kv0fuvV/d
女のコがキャンプしたりバンドしたりするだけの緩い作品が一般ウケするんだょ
55 : 2021/06/03(木) 18:06:07.19 ID:y9ZwlUP30
最近ひぐらし見たけどこれが放送当時で前情報一切持ってなかったら途中で見るのやめてたかもしれん
ひぐらしは面白いっていう情報を持ってるから出題編も楽しんで見てられたけど謎を残したまま章が終わって次の章ではリセットされてるとか知らんオリジナルアニメだったらとっくに切ってる
79 : 2021/06/03(木) 18:08:54.03 ID:N3mX3XsF0
>>55
ひぐらしなんて推理しても結局は神とか超能力とか出てくる糞中の糞じゃん
実際に売れてないし
57 : 2021/06/03(木) 18:06:14.78 ID:dLem/kqpM
前回のラブライブ!みたいなのないとダメな時代なんだろうとは思う
71 : 2021/06/03(木) 18:07:50.92 ID:6IoeeXqQ0
>>57
前回のあらすじはドラゴンボールの時代からあるぞ
73 : 2021/06/03(木) 18:08:02.86 ID:Kv0fuvV/d
>>57
今はもうラブライブですら廃校がどうのこうのみたいなシリアスが煩わしい
女のコが可愛いだけで十分、むしろ他は邪魔だ
85 : 2021/06/03(木) 18:09:17.06 ID:dLem/kqpM
>>73
俺ら年取ったよなーって最近思うよなw
リアルタイムに見るなんてもう無理
58 : 2021/06/03(木) 18:06:19.36 ID:sVxnv3QM0
第一話なのに視聴者完全に置いてけぼりで全然状況説明しなかったVガンダムの話?
59 : 2021/06/03(木) 18:06:57.29 ID:eiEi/0FWd
ワンピースみたいな全部モブに説明させる漫画が人気出るわけだ
60 : 2021/06/03(木) 18:07:01.79 ID:j7pgWKpf0
そんな無理してまで見るようなもんじゃないんだから
頭にスッと入ってこないような物はそこで終わり縁がなかった
62 : 2021/06/03(木) 18:07:05.89 ID:J6QQ1zUx0
vivyは面白いのに話題にならなすぎ
vivyちゃんのエ口画像もっと描いてくれ
80 : 2021/06/03(木) 18:08:58.14 ID:mKCf+gfU0
>>62
キャラデザもっと可愛い方がよかったかもな

話は凡庸

63 : 2021/06/03(木) 18:07:16.37 ID:Yq8tMQmm0
意味わからないってのがボーボボみたいな意味のわからなさならいいんだけどエバンゲリオンみたいな話作る気ないからそっちで考えてねみたいなのだと見る気失せるよね
64 : 2021/06/03(木) 18:07:18.19 ID:Toh5DNLS0
むしろ賢いだろ
セカイ系とか意味分からす気もない雰囲気だけの作品を真剣に最後まで見てた時代がおかしかったんだよ
66 : 2021/06/03(木) 18:07:26.86 ID:v1QY3BkE0
意味わからんから止めるってのはないけど
面白くなさそうなら1話で切るよ
67 : 2021/06/03(木) 18:07:29.77 ID:/ctKCr5A0
でもエウレカゴミだったよね?
68 : 2021/06/03(木) 18:07:43.49 ID:jXlcXVcm0
今に始まったことではないだろ
昔のジャンプ漫画読んでも大概めちゃくちゃ説明的だぞ
69 : 2021/06/03(木) 18:07:43.59 ID:wS1Q5Og30
ステマすればすべて解決
糞つまらないまどマギが売れたのもステマのおかげだったし
70 : 2021/06/03(木) 18:07:48.68 ID:FvJyePNL0
アニメってだいたい特殊な世界観なのに
それを説明する努力放棄するからオタしか見なくなったんdなろ
72 : 2021/06/03(木) 18:07:53.29 ID:xxTQ/1US0
1話で視聴者を引き込めなかったアニメでめちゃくちゃ評価高いアニメってあるの?
75 : 2021/06/03(木) 18:08:28.16 ID:FmeN34kY0
40~50代のケンモジが思春期だった頃にドストエフスキーの小説を
「3ページくらい読んだけど退屈で意味わかんない」って速攻で放棄したようなものかな
当時の中高年は「最近の若いモンはこらえ性がない。何でもすぐに投げ出す。ワシらが若い頃は登場人物の一覧表まで作って喰らいついていったものなのに」
って嘆いてたもんだけど
92 : 2021/06/03(木) 18:10:12.84 ID:/ctKCr5A0
>>75
いやさ、我慢してまで見るもんじゃねえだろ?
アニメにせよ小説にせよ
76 : 2021/06/03(木) 18:08:28.10 ID:r8Ic8ZTN0
「ネットで“おもしろい”って声をあげるのは、勇気がいるんです。」

ターミネーター3かな

77 : 2021/06/03(木) 18:08:43.07 ID:D8Tlz5Yb0
ここもそうだけど凪あすだって1話から面白かったが読解力のないオタクが後半から手の平返し出した時は流石の俺も嘲笑したわ。
81 : 2021/06/03(木) 18:09:05.03 ID:9z0CX3DHd
感性が死んでる😭
82 : 2021/06/03(木) 18:09:05.47 ID:lLyOF/G5d
糞つまらん作品を無理矢理擁護するために理解力持ち出す奴が多すぎ
90 : 2021/06/03(木) 18:10:04.19 ID:bGqPpPUwr
>>82
エヴァ信者が典型例ですね
83 : 2021/06/03(木) 18:09:10.72 ID:bGqPpPUwr
1話目みてわからない難解アニメ=質
と持ち上げる
実際はほとんどが雰囲気アニメという事実
84 : 2021/06/03(木) 18:09:12.64 ID:ux+2sZEQ0
北斗の拳とかなんだよ
何で関東に南斗108派もあるんだよ。働けよ
86 : 2021/06/03(木) 18:09:17.64 ID:e1BAy3+q0
ひぐらし業とか一話観ただけじゃ意味不明だから解答編用意してる系はウケない
87 : 2021/06/03(木) 18:09:25.09 ID:4lDZq4yf0
自分の恋愛すらままならないのに他人の恋愛話なんて見るか普通
88 : 2021/06/03(木) 18:09:44.13 ID:vwOU1f2Tr
最後まで付き合って後悔した作品から学んだんだろ
91 : 2021/06/03(木) 18:10:06.38 ID:S1XOfztkr
ジャンプもここまで落ちたか
93 : 2021/06/03(木) 18:10:24.25 ID:pLCH+OyiM
なろうみたいなのばっかになったらそりゃ馬鹿になるわ
94 : 2021/06/03(木) 18:10:24.59 ID:zCG/cvgT0
ネットでつまらんと書き込んでる人は基本的に頭が悪いんだと思ってた
この記事を読んで更に納得した
本当に頭悪すぎて悲しくなるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました