
るろうに剣心作者「るろ剣が再アニメ化。今作は信頼できる新スタッフと忖度なしの実力派キャストです」

- 1 : 2022/09/24(土) 14:29:41.07 ID:A8cNflB40
-
和月伸宏コメント
『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-;』がまさかまさかの再アニメ化となりました。
四半世紀の時を経ての新作というコトもあり、今作は信頼できる新スタッフと忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャストでの制作となります。
先日、第一回アフレコに参加しましたが文句無しの赤丸花丸太鼓判。
「ここは一つ、原作者も新原作者にすれば更に素晴らしくなるのでは?」と思う程の出来映えでした。るろうに剣心はこれまで漫画、アニメ、OVA、ゲーム、小説、実写映画と様々な形で描かれてきましたが、自分としてはそれら全てがマルチバースに存在する紛うことなき本物だと考えています。
この本物達に新たに加わる新作アニメ、るろうに剣心を永く愛し続けてくれる人にも今この瞬間興味を持ってくれた人にも楽しめる作品になると思いますので是非是非御覧下さい。https://news.yahoo.co.jp/articles/9d619a9501718ceff0c7606f8e6d7e631c74b934
- 2 : 2022/09/24(土) 14:30:04.46 ID:A8cNflB40
-
昔は忖度があったってこと?
- 3 : 2022/09/24(土) 14:30:11.40 ID:A8cNflB40
-
ええんか?
- 4 : 2022/09/24(土) 14:30:13.98 ID:/EogbZf10
-
ほう
- 5 : 2022/09/24(土) 14:30:50.25 ID:3WnjSgZHp
-
北海道編じゃなくてリメイクなんか?
- 6 : 2022/09/24(土) 14:30:54.11 ID:Ynef3u7D0
-
ロ漫譚
- 7 : 2022/09/24(土) 14:30:55.20 ID:JmiLH7D1M
-
キャストも変わるんか
- 8 : 2022/09/24(土) 14:31:07.50 ID:g5QMzEqh0
-
へー作者がガチペドでも再アニメ化できるんだ
- 9 : 2022/09/24(土) 14:31:10.48 ID:VFEPFVAW0
-
昔のは最後アニオリの嵐やったからなあ
- 10 : 2022/09/24(土) 14:31:15.45 ID:/EogbZf10
-
OPは川本真琴かジュディマリ
EDはTMRか - 19 : 2022/09/24(土) 14:32:07.02 ID:VFEPFVAW0
-
>>10
SIAM SHADEとラルクもな - 11 : 2022/09/24(土) 14:31:23.65 ID:+hhUIQ/H0
-
ガチのロリコンが何言っても様にならんわね
- 12 : 2022/09/24(土) 14:31:24.88 ID:e1HHwlH/0
-
キャスト変わるの嫌い
- 13 : 2022/09/24(土) 14:31:25.64 ID:sZYhZn9H0
-
1番信用できないのは作者では?
- 14 : 2022/09/24(土) 14:31:26.98 ID:bNPw/YM+r
-
そりゃ前のはよう分からん宝塚のやつが声あててたしな
- 25 : 2022/09/24(土) 14:32:46.40 ID:+hhUIQ/H0
-
>>14
男役トップだぞ
普通に良かったしな - 15 : 2022/09/24(土) 14:31:33.29 ID:qkCHg1NY0
-
原作るろ剣好きだった俺でもアニメは見られんかった
- 16 : 2022/09/24(土) 14:31:36.65 ID:oqRybPE50
-
シャーマンキングよりはおもしろくなるんか?
- 23 : 2022/09/24(土) 14:32:40.57 ID:SwF6Ehlga
-
>>16
一応ジャンプでは看板だったから当然じゃね? - 17 : 2022/09/24(土) 14:31:45.43 ID:Nu4dBM7bd
-
>>1
なんつう失礼なコメントだよ
さすがロリコン - 18 : 2022/09/24(土) 14:32:04.11 ID:2LtM+umD0
-
まるでOVAのスタッフは信頼できないみたいな言い方やな
- 20 : 2022/09/24(土) 14:32:07.55 ID:bNPw/YM+r
-
モブで八嶋智人出んかな
- 21 : 2022/09/24(土) 14:32:14.74 ID:d7s5fo2K0
-
今更剣心の声変えられても違和感出そう
と言っても本業じゃない人多すぎてキャスト変更せざるを得ないとこはあるやろけど - 22 : 2022/09/24(土) 14:32:38.11 ID:Raf3UwOX0
-
信頼できんのはお前や
- 24 : 2022/09/24(土) 14:32:44.89 ID:EOdshSYid
-
主題歌はソニーの宣伝丸出しやったな
- 26 : 2022/09/24(土) 14:33:03.10 ID:3WnjSgZHp
-
剣心とか左之助とかCCOとか声優変わったら違和感やばそう
- 27 : 2022/09/24(土) 14:33:15.17 ID:GItwMfGOM
-
今までは忖度してたみたいな言い方
- 28 : 2022/09/24(土) 14:33:16.95 ID:OhTMebSkM
-
追憶編はアニメ史に残る傑作やろ
- 45 : 2022/09/24(土) 14:34:42.26 ID:d7s5fo2K0
-
>>28
星霜編とかいう作り手のオ●ニーが酷すぎたからしゃーない - 60 : 2022/09/24(土) 14:36:14.48 ID:+hhUIQ/H0
-
>>45
あれはあれで良かったけどな - 29 : 2022/09/24(土) 14:33:24.66 ID:2LtM+umD0
-
剣心男の声やん悟空ルフィの声も男になるのは必至やな
- 49 : 2022/09/24(土) 14:34:57.50 ID:SwF6Ehlga
-
>>29
シャーマンキングやダイの大冒険は
女だけどな - 30 : 2022/09/24(土) 14:33:24.86 ID:f/Ll5aGW0
-
おLOLO~
- 31 : 2022/09/24(土) 14:33:30.52 ID:rnLpGpyo0
-
昔は色々思うところがあったんやな
- 32 : 2022/09/24(土) 14:33:36.43 ID:SwF6Ehlga
-
佐藤健に声優やらせたらええやん
- 33 : 2022/09/24(土) 14:33:43.94 ID:clw+9CBla
-
bgmあれ以上の作れるのか
- 34 : 2022/09/24(土) 14:33:51.37 ID:fnM/lNZs0
-
昔の引き延ばしクソアニメどんどん作り直して欲しい
- 35 : 2022/09/24(土) 14:33:53.74 ID:jbvZ7z90d
-
お前が一番信頼出来ないは草
- 36 : 2022/09/24(土) 14:33:53.79 ID:HFkxyO1C0
-
新京都編は普通に剣心が志々雄に勝ってるしな、というか撲殺しているし
- 37 : 2022/09/24(土) 14:34:05.33 ID:GItwMfGOM
-
そんなことよりアイシールド再アニメ化しないか?
- 38 : 2022/09/24(土) 14:34:13.19 ID:eYFd/eZw0
-
まるで旧アニメ版は主演に宝塚の俳優使ったりアイドル崩れの声優を起用するようか忖度があって質の悪いスタッフで作ってたかのような言い草やな
- 46 : 2022/09/24(土) 14:34:52.00 ID:2LtM+umD0
-
>>38
ホモ音響監督「いま宝塚にハマってるからスカウトしたい」 - 39 : 2022/09/24(土) 14:34:18.18 ID:Trhb8Gfpa
-
唇と唇 目と目と手と手
神様は何も禁止なんかしてない
愛してる 愛してる 愛してる - 40 : 2022/09/24(土) 14:34:19.58 ID:8qwpHMWU0
-
作者逮捕されたなかった?
- 41 : 2022/09/24(土) 14:34:21.72 ID:s5GHZenx0
-
前のは和月ぶちギレだったんだよな
- 52 : 2022/09/24(土) 14:35:24.22 ID:STkn16R80
-
>>41
そんな話は聞いたこと無いがなあ - 42 : 2022/09/24(土) 14:34:32.02 ID:npbMcr1B0
-
面白いのは京都編までで弟からつまんないんだけど大丈夫か?
- 43 : 2022/09/24(土) 14:34:36.16 ID:e1HHwlH/0
-
ラルクはよ
- 44 : 2022/09/24(土) 14:34:36.26 ID:Nu4dBM7bd
-
ソースみたら主人公が男の声優なんだな
ちょっと想像がつかん - 47 : 2022/09/24(土) 14:34:57.20 ID:nR0upb4Rp
-
爆死した原作レイプ糞アニメ軍団と違ってるろ剣はいい出来してたやろに
- 48 : 2022/09/24(土) 14:34:57.46 ID:+hhUIQ/H0
-
最近のリメイクアニメ見る限り後年評価されるのが旧作なんはほぼ決まってるやろな
- 62 : 2022/09/24(土) 14:36:22.97 ID:SwF6Ehlga
-
>>48
両方とも駄作の封神演義があるぞ - 50 : 2022/09/24(土) 14:35:04.56 ID:Pmc0Sfdq0
-
なんで志々雄真実は語られるのにラスボスの雪代縁はほぼ語られないんや?
- 57 : 2022/09/24(土) 14:35:47.49 ID:d7s5fo2K0
-
>>50
実写版に限って言えば縁のがずっと良かったやろ?
というか人生で初めて縁カッコいいと思ったわ - 64 : 2022/09/24(土) 14:36:28.35 ID:eYFd/eZw0
-
>>50
童貞シスコンが女受け悪いから - 51 : 2022/09/24(土) 14:35:18.96 ID:e1HHwlH/0
-
ボーボボアニメ化はもう無いんか?
- 53 : 2022/09/24(土) 14:35:24.77 ID:JmiLH7D1M
-
ダイの大冒険くらい力入れてもらえたらええな
- 54 : 2022/09/24(土) 14:35:31.91 ID:KiX7JzYV0
-
OVAは神だったろ
追憶編はオリジナルを明らかに超えてたぞ - 55 : 2022/09/24(土) 14:35:33.64 ID:npbMcr1B0
-
ジャンプ名作復活させるなら桂正和先生のにしとけよ
ああいう可愛い女を描ける作品こそ現代の望まれてるアニメやろ - 56 : 2022/09/24(土) 14:35:40.24 ID:g+LkpXTa0
-
声変わるの違和感やばそうだな
- 58 : 2022/09/24(土) 14:35:59.13 ID:C+/HKGMZ0
-
>和月は「四半世紀の時を経ての新作というコトもあり、今作は信頼できる新スタッフと忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャストでの制作となります」
まるで旧アニメのスタッフが信頼できなくて声優がコネで選ばれたみたいな
- 59 : 2022/09/24(土) 14:36:12.41 ID:HFkxyO1C0
-
雪代って飛天御剣流の技に特化しているだけで強さ自体は多分志々雄より下って感じだから
なんかラスボス感しないんだよな。 - 61 : 2022/09/24(土) 14:36:21.03 ID:2LtM+umD0
-
剣心はオリジナルとかはあったにしろ絵のクオリティはTV版からずっと高かったイメージやな
- 63 : 2022/09/24(土) 14:36:26.58 ID:x/qEHuEI0
-
そんなに名作かな?
- 65 : 2022/09/24(土) 14:36:33.52 ID:VqWX1grOa
-
アイシールドは再アニメ化して欲しいな
コメント