
ワールドトリガーの雨取隊員ってテレポート使えば強くね

- 1 : 2022/09/24(土) 12:18:53.292 ID:7YLDKnAR0
-
ふつうはトリオン消費多くて連発できないけど
- 2 : 2022/09/24(土) 12:20:05.390 ID:7YLDKnAR0
-
敵に見つかっても距離とってメテオラ
- 31 : 2022/09/24(土) 13:07:01.229 ID:1IR6qo3v0
-
>>2
なるほど
長距離テレポーもできるかも
置き玉して - 3 : 2022/09/24(土) 12:20:45.200 ID:/LuNX62S0
-
千佳ちゃんのあんよ美味しそう
- 4 : 2022/09/24(土) 12:23:25.767 ID:4Z556nwfd
-
そんなトリガーあるの?
角女のブラックトリガーじゃなくて? - 6 : 2022/09/24(土) 12:25:46.541 ID:/UEoVDbQ0
-
>>4
遊真のブラックトリガー争奪戦の時に嵐山隊が使ったり
ガロプラが攻めてきたときに格納庫で使ったり - 5 : 2022/09/24(土) 12:25:35.320 ID:EazvNwSlM
-
確か視線方向に移動だよなあれ
回避に使う場合シールド貼りながら起動出来るなら首振りと移動後の向き直りへの隙を潰せるけど
それするくらいならフルシールドからの反撃かシールドしつつメテオラで十分すぎると思う - 10 : 2022/09/24(土) 12:33:40.260 ID:Nxw6apQM0
-
>>5
手を加えれば真後ろ数メートルにワープみたいな事も出来そうな気がするな - 20 : 2022/09/24(土) 12:40:39.523 ID:i8C+Q1wpM
-
>>10
それだとメテオラ系や散らした連続射撃で潰されるし飛びすぎると下手すりゃ壁にめり込んだり空中に放り出されるしインターバルとか距離設定の自由度とかトリオン量による性能向上の度合いが不明だけどおばけトリオンでおばけシールド貼れるチカがそれするメリットが今一つなきがする
- 7 : 2022/09/24(土) 12:26:12.103 ID:/LuNX62S0
-
あれあんまり使い勝手よくないらしいけどね
- 8 : 2022/09/24(土) 12:31:16.831 ID:EazvNwSlM
-
ファントムばばあがどう使うのか早く見たい
- 9 : 2022/09/24(土) 12:32:00.141 ID:/UEoVDbQ0
-
スイッチボックスのオプションの方だと使い勝手は良さそう
修に仕込ませればいいのでは - 13 : 2022/09/24(土) 12:35:22.421 ID:i8C+Q1wpM
-
>>9
公式でトリオン消費多いって明言されてるから持つとしたらチカだな - 18 : 2022/09/24(土) 12:38:47.277 ID:/UEoVDbQ0
-
>>13
修がやったら師匠がもう1人増えて面白くなるので修 - 11 : 2022/09/24(土) 12:34:25.991 ID:w8eK2beFa
-
トリオン量によって遠くにワープ出来るならいいけど
- 12 : 2022/09/24(土) 12:34:30.438 ID:cwLXpRqup
-
修はそろそろ強くなったのか?
- 15 : 2022/09/24(土) 12:36:30.639 ID:2k7eXUW80
-
>>12
オサムはオサムだよ - 14 : 2022/09/24(土) 12:36:17.860 ID:w8eK2beFa
-
千佳のトリオン量によって普通じゃないレベルの性能になるトリガーを一度全部調べるべきとは思う
ガイストもそう
- 28 : 2022/09/24(土) 13:02:11.024 ID:8beReFISx
-
>>14
フルアームズだ!! - 16 : 2022/09/24(土) 12:37:26.141 ID:/06a4JV20
-
ふと思ったけど他の人にバッグワーム借りて自分はカメレオンでアサシンとかできないんかね
その場に置けるならきれそうだし - 17 : 2022/09/24(土) 12:38:11.731 ID:/LuNX62S0
-
修はカトリーヌを手懐けたよ
- 19 : 2022/09/24(土) 12:39:19.870 ID:/LuNX62S0
-
修にそんなトリオンは無い
- 23 : 2022/09/24(土) 12:44:27.536 ID:/UEoVDbQ0
-
>>19
なら弾トリガーとレイガストを捨てよう
妨害系いやらしメガネを極めるんだ! - 25 : 2022/09/24(土) 12:55:38.207 ID:/LuNX62S0
-
>>23
作中5本指に入るレイガスト使いからレイガストを奪うなんてとんでもない - 21 : 2022/09/24(土) 12:40:46.409 ID:p9uoZ+eV0
-
あの子はトリオン量の調節が出来るようになったら無限メテオラで全部終わるよ
クソデカメテオラだから使い勝手悪いけど、他のシューターと同じ程度の量に調整すれば良いだけ
むしろ武器でどうにでも出来るガンナーと使い分け出来るようにすればアッサリ解決雑ぶっぱのゾエさんがずっとぶっぱしてるみたいな感じ
- 22 : 2022/09/24(土) 12:43:02.079 ID:YTuPYv0Y0
-
あれは事前に設置しておかないとだめなやつなんだろ
修の糸みたいにちまちま設置するくらいだったら普通に攻撃したほうが早いだろ
もう狙撃である必要もないしな - 24 : 2022/09/24(土) 12:48:19.474 ID:Q1woQf7nM
-
ネイバーフッドにもう行ったの?
- 26 : 2022/09/24(土) 12:57:53.290 ID:p9uoZ+eV0
-
オサム以外のレイガスト使いってレイジとコウくらいしか知らない
- 27 : 2022/09/24(土) 12:58:25.466 ID:qufQ3VQM0
-
>>26
レイガスト二刀流がいるらしい - 29 : 2022/09/24(土) 13:02:14.871 ID:YTuPYv0Y0
-
カラスマも使ってなかったか
- 30 : 2022/09/24(土) 13:04:16.653 ID:/LuNX62S0
-
とりまる入れても5番には入るからセーフ
- 32 : 2022/09/24(土) 13:16:07.933 ID:7YLDKnAR0
-
タマコマ第二メンバーにもトリガー独自開発してほしいよね
遠征先や防衛戦で使う用で - 33 : 2022/09/24(土) 13:20:17.583 ID:As/x+1p10
-
遠征訓練編が苦痛で読むの止めてしまった
- 34 : 2022/09/24(土) 13:37:56.879 ID:1IR6qo3v0
-
>>33
あれ確かにしんどいね
しかも休載が多くてあんまり進まないし - 35 : 2022/09/24(土) 13:42:52.397 ID:UqQgU4tDa
-
水上みたいに優秀なタイプめっちゃ好き
伝える時間や議論してる時間を省くのも良いよね
どの分野でもリーダーって結果さえ出してたら独断で即決のほうが早くていいよね - 36 : 2022/09/24(土) 13:45:39.259 ID:1IR6qo3v0
-
>>35
好きなタイプではないけど、こういうキャラが出て来るのがワールドトリガーの良さだな - 37 : 2022/09/24(土) 13:49:23.701 ID:UqQgU4tDa
-
>>36
確かに
現実はいろんな性格の人間居るもんねぇ - 38 : 2022/09/24(土) 13:52:47.874 ID:1IR6qo3v0
-
>>37
あれだけ登場人物多いのにちゃんと個性や見た目描き分けているのもすごい
まあ外観似てるのは何人かはいるけど、その程度で済むこと自体がとんでもない - 39 : 2022/09/24(土) 13:54:50.407 ID:UqQgU4tDa
-
>>38
要らないキャラとか居ないのが凄いね - 40 : 2022/09/24(土) 13:57:40.513 ID:1IR6qo3v0
-
優秀キャラは多いのに、天才設定キャラもいないという絶妙なバランスも面白い
過去頑張ったんだろうなって思える - 41 : 2022/09/24(土) 14:03:46.696 ID:7YLDKnAR0
-
最初っからキャラがブレないのもいいよね
読み返すとモブのような初登場時からこのキャラはずっとこうだったのかって - 42 : 2022/09/24(土) 14:04:52.341 ID:QZh/cTS/0
-
戦術とかも作者の地頭の良さを感じられるわ
最近では割と少ないタイプの作者
コメント