
尾田「サンジの名前はナルトにする予定だったけどNARUTOが始まったから変えた」←大嘘だったw w w w w

- 1 : 2022/09/17(土) 12:10:11.90 ID:Q39pozcW0
-
サンジ初登場:1998年28号
NARUTO連載開始:1999年43号尾田: そういえば、僕も唯一『NARUTOーナルトー』を避けたことがあって。実はサンジの名前って、もともと「ナルト」だったんです。だけど『NARUTOーナルトー』が始まった瞬間、これは長期連載になるぞって思ったから、慌てて名前を付け替えたの。
岸本: それって、どのタイミング? あのまゆ毛はもうイメージできてた!?
尾田: そう、サンジの眉毛がグルグルしてるでしょ? それであいつは「ナルト」だったの、設定ノートではずっと。だからサンジが登場するより先に『NARUTOーナルトー』が始まって
くれて助かったよ。後から来られたら逃げようがないからね。
岸本: そうかな。 - 2 : 2022/09/17(土) 12:10:30.17 ID:Q39pozcW0
-
これは酷い
- 3 : 2022/09/17(土) 12:10:49.80 ID:Q39pozcW0
-
尾田くん見損なったぞ
- 4 : 2022/09/17(土) 12:12:13.64 ID:Q39pozcW0
-
これ嘘を美談にしてるのが悪質やわ
- 5 : 2022/09/17(土) 12:12:56.17 ID:Q39pozcW0
-
岸本も間違いなく何言ってんだコイツ状態だろうな
- 6 : 2022/09/17(土) 12:13:19.63 ID:ixqj6X5J0
-
読み切り
- 7 : 2022/09/17(土) 12:13:37.52 ID:/Ogly3g90
-
読み切り版の話やろ
ワイもこれは連載になると思った - 8 : 2022/09/17(土) 12:13:56.10 ID:9AITHI9p0
-
ナルトの読み切りはワンピの読み切りと同時期だった気がする
- 9 : 2022/09/17(土) 12:14:26.50 ID:nuSh20AV0
-
読み切りにはもうサンジおったんか
- 10 : 2022/09/17(土) 12:14:34.24 ID:Q39pozcW0
-
NARUTOが始まった時ワンピースはグランドライン入ってるっていうね
- 11 : 2022/09/17(土) 12:14:54.31 ID:J0Bj63+q0
-
尾田ー!
何言ってんだお前ェ! - 12 : 2022/09/17(土) 12:15:38.87 ID:Q39pozcW0
-
読み切りについては触れてないしNARUTOの読み切りはジャンプ本誌じゃないしな
- 13 : 2022/09/17(土) 12:16:46.00 ID:Q39pozcW0
-
NARUTOが始まった瞬間、長期連載を確信した→連載してる前提じゃなきゃこの発言はありえない
- 19 : 2022/09/17(土) 12:18:36.43 ID:/nwWoYBPa
-
>>13
そうか? - 48 : 2022/09/17(土) 12:33:04.90 ID:CD2ldKpK0
-
>>13
そうかな。 - 14 : 2022/09/17(土) 12:16:49.26 ID:9AITHI9p0
-
格下認定してリップサービスした可能性もあるな
- 15 : 2022/09/17(土) 12:16:54.24 ID:x36y2OHK0
-
サンジの方がオリジナリティあってええやん
- 16 : 2022/09/17(土) 12:17:24.67 ID:bB4nLVl7a
-
尾田くん……
- 17 : 2022/09/17(土) 12:18:00.02 ID:uoLdl2/T0
-
やばこいつ
- 18 : 2022/09/17(土) 12:18:18.59 ID:lFsBqBjV0
-
逆だったかもしれねぇ
- 20 : 2022/09/17(土) 12:18:38.61 ID:JFBuQhsMd
-
そうかな。
- 21 : 2022/09/17(土) 12:18:52.21 ID:Q39pozcW0
-
尾田栄一郎はホラ吹き野郎で有名だからね
サンジの名前をナルトにする予定があったとしてもNARUTOの連載(そもそも始まってない)で変えたは完全な後付け
- 22 : 2022/09/17(土) 12:19:07.82 ID:WhIvctuZa
-
読みきりはいつなん?
- 23 : 2022/09/17(土) 12:19:40.77 ID:XnPrfiBo0
-
サンジがナルトやったら兄弟はニルト、ヌルト、ネルト、ノルトになってたんか
- 24 : 2022/09/17(土) 12:19:59.58 ID:cvs14wIMp
-
NARUTOの読み切りは97年の赤マル
- 25 : 2022/09/17(土) 12:20:42.91 ID:I2aT4Awva
-
尾田くんさぁ…
- 26 : 2022/09/17(土) 12:21:15.20 ID:Q39pozcW0
-
NARUTOの読み切りは1997年だよ
ただ本誌ではないから完全なド新人
それを長期連載するのを見越してた俺すげ~ってマウント取りたいんだろうな - 27 : 2022/09/17(土) 12:21:17.52 ID:YipD3+Fj0
-
どう見てもナルトって顔ちゃうやろ
- 28 : 2022/09/17(土) 12:21:26.14 ID:WhIvctuZa
-
じゃあ読み切りのことやん
- 29 : 2022/09/17(土) 12:22:00.75 ID:a3X7izvO0
-
ナルトの読み切りは97年夏の赤マルジャンプ
ワンピ連載開始とだいたい同じ頃
尾田くんは話持ってるかもだけど、編集に「連載始まりそうなナルトって漫画があるからサンジの名前は変えた方がいい」くらいのアドバイスは普通にもらうんじゃない? - 30 : 2022/09/17(土) 12:22:22.82 ID:Cxm6eI670
-
見聞色で先を観ただけだから…
- 31 : 2022/09/17(土) 12:22:46.50 ID:BO2KR4Ne0
-
イッチださすぎやろ
- 32 : 2022/09/17(土) 12:23:38.42 ID:Q39pozcW0
- 36 : 2022/09/17(土) 12:25:02.08 ID:V94kXfUs0
-
>>32
意味不明で草
君知的障害あるやろ - 33 : 2022/09/17(土) 12:23:50.51 ID:5cEkq1E30
-
ジャッジの名前はラーメンになっていたかもしれない
- 34 : 2022/09/17(土) 12:24:15.89 ID:dUOmkU46a
-
ado?僕の娘かな
- 37 : 2022/09/17(土) 12:25:07.02 ID:Q39pozcW0
-
いや、NARUTOが始まったって言ってる時点で連載の話だよ
誤解を招くなら赤マル読み切りの話をすればいいだけ - 42 : 2022/09/17(土) 12:28:43.67 ID:ZJbckxp3M
-
>>37
読み切りだぞアスペ - 39 : 2022/09/17(土) 12:26:30.99 ID:Q39pozcW0
-
長期連載するじゃなくて連載始まるだろうくらいに言ってればいいのに嘘つきだから嘘を美談にする
それが尾田栄一郎
- 40 : 2022/09/17(土) 12:27:11.74 ID:HiEGk5wl0
-
やべーだろ
- 41 : 2022/09/17(土) 12:28:36.19 ID:Q39pozcW0
-
尾田栄一郎の嘘を絶賛しあれも伏線これも伏線
これがワンピース信者の実態
- 43 : 2022/09/17(土) 12:29:10.91 ID:LVidjnDz0
-
嘘ってか忘れてるだけだろ
サンジの眉は特徴的なのでありえそうな話ではある - 44 : 2022/09/17(土) 12:30:34.29 ID:YICa0pi8d
-
当時のキッズはゾンビパウダーのウルフィーナで勃起しとったしな
- 45 : 2022/09/17(土) 12:30:38.35 ID:vOq1lFbFM
-
普通に読み切り掲載の話やろこんなんm
- 46 : 2022/09/17(土) 12:31:01.02 ID:Q39pozcW0
-
NARUTOの読み切りと同時期にワンピースが始まってるのにサンジってその1年後に作中に出てくるから話が不自然すぎるんだよね
リップサービスとか言ってる奴こんな嘘で盛った話リップサービスですらねーよ
- 47 : 2022/09/17(土) 12:32:00.40 ID:Q39pozcW0
-
読み切りなら慌てて名前付け変える意味は?笑笑
ワンピース信者って頭悪いね
- 49 : 2022/09/17(土) 12:34:01.78 ID:Xa9b7Kcza
-
>>47
だから長期連載になる作品だと確信したからやろ? - 50 : 2022/09/17(土) 12:34:18.64 ID:Q39pozcW0
-
岸本のリアクションが全てを物語るよね
岸本はNARUTO始まった時ってバラティエ編だっけ?って思っただろうよ
- 51 : 2022/09/17(土) 12:34:46.11 ID:CD2ldKpK0
-
イッチの"負け"やで
- 52 : 2022/09/17(土) 12:35:07.55 ID:XnCfcPk+p
-
これは岸影
コメント