イラストレーター、AIに仕事を奪われる

1 : 2022/08/24(水) 03:05:56.66 ID:F5IF0ogj0
悲しいやで😭
2 : 2022/08/24(水) 03:06:20.44 ID:tixs4adQ0
時代はVtuberやで
3 : 2022/08/24(水) 03:07:07.43 ID:F5IF0ogj0
ワイもVになるデー
4 : 2022/08/24(水) 03:09:10.23 ID:niQNxAR20
>>3
頑張るんやデー
5 : 2022/08/24(水) 03:11:46.54 ID:wyELthqZ0
むしろ残りそうな分野だったのにな、クリエイティブ系って
馬鹿でもできるからまあ大体想像ついてたけどな
6 : 2022/08/24(水) 03:15:01.68 ID:6VZgmdiWa
細部まで見たらグチャグチャ…AIはまだまだ…とかTwitterとかでつらつら書いてる奴いるけど大体の雰囲気が描写できるって時点でもう相当の仕事奪われてるよな
7 : 2022/08/24(水) 03:20:14.01 ID:F5IF0ogj0
>>6
まあSNSにあるのってそれっぽいのあげてるだけで
注文したい絵を出力して想像通りに仕上げるのって結構かかるらしいから今の段階では全然大丈夫だと思うんだがな
8 : 2022/08/24(水) 03:24:06.80 ID:D99eOOn70
AI駆使してよりクリエイティブな作品つくる絵師が持て囃されるだけだよ
9 : 2022/08/24(水) 03:29:28.82 ID:F5IF0ogj0
>>8
10年は共存しそうだよな
コストパフォーマンスには優れてるけど単体で使うには法の観点だったりランダム性の問題だったりで使い物にならんとは思う
10 : 2022/08/24(水) 03:31:32.33 ID:kgWRd1c60
風景イラストとか描いてる人らは消し去りそう
11 : 2022/08/24(水) 03:35:11.69 ID:F5IF0ogj0
>>10
中級者絵師に関しては1番早めに問題になりそう
同じキャラは描けないって問題もないしな
12 : 2022/08/24(水) 03:38:51.93 ID:wsfaUJZe0
あんなのごちゃごちゃしてるだけで中身めちゃくちゃやん
これがこうであーでってのは知識のある奴じゃ無いと無理やから世の理ある程度しらんと既存の絵コピーごちゃ混ぜじゃすぐ飽きるで
AI絵という新しいジャンルでなら行けるかもな
13 : 2022/08/24(水) 03:40:05.08 ID:N8bXGct+0
AI自身が何描いてるか分かってないからな
単なるbotの自動生成やけどほんまに意味理解して描くようになったらその時点で終わりやで
20 : 2022/08/24(水) 03:45:42.91 ID:F5IF0ogj0
>>13
そこが問題なんだよな
AIの進化が精度につながるのかはこの先想像できへんわ
14 : 2022/08/24(水) 03:40:18.47 ID:3PtSd1iW0
背景おじさんはマジで死にそう
15 : 2022/08/24(水) 03:41:53.43 ID:USMdHxf/0
抜ける絵描けるとは思えない
16 : 2022/08/24(水) 03:43:44.93 ID:IrsSDSCDM
一周まわってアナログは残ってる
18 : 2022/08/24(水) 03:45:13.67 ID:vvUkHSqa0
>>16
元々アナログやってた奴は戻るのもありかもな
25 : 2022/08/24(水) 03:48:12.43 ID:1/DnyYt10
>>16
西洋美術的に言えば「手間」とか「時間」が価値になるからな
油画が鉛筆画や水彩画より高いのは製作時間が10倍くらいかかるからやし
17 : 2022/08/24(水) 03:43:58.16 ID:F5IF0ogj0
誰かが言ってたけど今騒がれてるのは人と対してやってることは変わらないのにAIの偶発性がもたらす神性が興味津々なだけでこの先すぐ下火になるだろうなとは思う
19 : 2022/08/24(水) 03:45:16.94 ID:/+oQy8Ck0
好きな作者の絵をインプットさせて「この作者とこの作者風にこのキャラのこういう構図を描いてくれ」みたいなのができるようになったらええな
24 : 2022/08/24(水) 03:47:47.88 ID:F5IF0ogj0
>>19
こんな細かな注文を忠実に再現できるかは置いといて
画像を見せてそれっぽく描かせるのは現在進行形でやってるよ
ただそれだと著作権の観点で問題になってくる可能性が今出てる。実際AIが食わせてるのもジブリだとかが入っててそれも今問題なってるよ
27 : 2022/08/24(水) 03:48:58.69 ID:/+oQy8Ck0
>>24
確かにその辺も問題になりそうだな
話題になってたやつジブリっぽかったし
30 : 2022/08/24(水) 03:51:26.62 ID:F5IF0ogj0
>>27
https://rom1504.github.io/clip-retrieval/?back=https%3A%2F%2Fknn5.laion.ai&index=laion5B&useMclip=false&query=ghibli
これやでー
animeで検索すると有名な絵師がいっぱい出てくるで
21 : 2022/08/24(水) 03:46:29.95 ID:T6J5k+Z90
漫画はまだまだ大丈夫だよな?
吾峠が天下取れる世界やし
22 : 2022/08/24(水) 03:47:32.32 ID:LydKPHYB0
早く全労働奪えや
26 : 2022/08/24(水) 03:48:41.94 ID:lAeQ92ZxM
>>22
そんとき人はどうなるんや
28 : 2022/08/24(水) 03:49:57.57 ID:w0YCPfD70
背景絵描き死にそう🥺
29 : 2022/08/24(水) 03:50:27.26 ID:D99eOOn70
素人が作るゲームの背景クオリティだけAIのおかげでやたらハイレベルになるも、見合ったキャラが用意できず凄く浮いてしまう未来が見える
MTGの地形カードとか海外系のボドゲの絵に使うくらいがドンピシャじゃないか
31 : 2022/08/24(水) 03:52:19.56 ID:N8bXGct+0
背景は今でもゲームとかでは写真のフィルタ処理で作ってたりするしな
厳密にはAIじゃなくても高度化したら仕事奪われる可能性あるよな
32 : 2022/08/24(水) 03:53:50.70 ID:P5Tbe1CK0
イラストレーターもだがグラフィックデザイン系やwebデザイン系のがヤバいと思う
33 : 2022/08/24(水) 03:54:57.13 ID:F5IF0ogj0
>>32
webデザインは既存のモデルをモロパクリすれば作れるから
有名じゃないとこはすぐ終わるで
36 : 2022/08/24(水) 03:59:36.08 ID:P5Tbe1CK0
>>33
すでにAIでwebサイト作るサービスは出てきてるしな
まだ高いのと一般客には使えないけどそのうちコストダウンしてクオリティーも上がるやろ
39 : 2022/08/24(水) 04:02:11.40 ID:F5IF0ogj0
>>36
AI系は必ず独占にはなんない(オープンソース)と思うから競合して価格帯も下がってくると思うよ
逆に言えば手を取り合わない分育ちも遅いかもな
34 : 2022/08/24(水) 03:58:28.53 ID:PsLVkF/p0
ワイドッター
高みの見物
35 : 2022/08/24(水) 03:59:16.02 ID:F5IF0ogj0
確かにドットは作られなさそう
ワロタ
37 : 2022/08/24(水) 04:00:35.45 ID:vvUkHSqa0
ドットって1度滅んだけど最近また作る人増えてきたよね
アナログ回帰というか
38 : 2022/08/24(水) 04:00:40.03 ID:F5IF0ogj0
AIで版権が書ける時代とか来んのかなあ
想像出来んけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました