
本格派の小説みたいなアニメない?

- 1 : 2022/08/03(水) 01:07:17.76 ID:RgIpzL9DM
-
攻殻
すべてがFになる
四畳半
このあたり好きなんだけど - 2 : 2022/08/03(水) 01:08:17.79 ID:l11r8Er0p
-
>>1
サイコパス
電脳コイル
ノエイン
この辺りは?合うかわからんけど - 5 : 2022/08/03(水) 01:09:12.14 ID:RgIpzL9DM
-
>>2
電脳コイルはラノベで読んでハマったわ - 7 : 2022/08/03(水) 01:10:01.00 ID:l11r8Er0p
-
>>5
そうなんかワイが勧めたやつで見てないやつ有れば
観てみるとええで - 3 : 2022/08/03(水) 01:08:22.52 ID:RgIpzL9DM
-
演出とかストーリーが本格派なやつ
- 4 : 2022/08/03(水) 01:08:34.10 ID:l11r8Er0p
-
あとは
妄想代理人
- 8 : 2022/08/03(水) 01:10:04.83 ID:RgIpzL9DM
-
ノエイン調べてみるか
- 11 : 2022/08/03(水) 01:12:29.09 ID:QvoR1Mtea
-
夜は短し歩けよ乙女
- 14 : 2022/08/03(水) 01:14:00.63 ID:qfFhSj7g0
-
>>11
これ評価割れるけどおもしろかったわ
あの絵柄が動くだけで楽しい - 13 : 2022/08/03(水) 01:13:45.05 ID:rSEEfk6La
-
十二国記
新世界より - 16 : 2022/08/03(水) 01:15:33.76 ID:6wqlg+2X0
-
新世界より
- 23 : 2022/08/03(水) 01:25:02.75 ID:dTN4rN2/0
-
とんかつDJアゲ太郎
- 24 : 2022/08/03(水) 01:25:20.73 ID:0YQ8b6Fu0
-
俺ガイル
- 30 : 2022/08/03(水) 01:39:59.20 ID:05JorZyF0
-
>>24
ゴミ勧めんな - 25 : 2022/08/03(水) 01:27:33.77 ID:NUITW+cq0
-
イヴの時間
- 26 : 2022/08/03(水) 01:29:45.41 ID:Ev1Wdxu90
-
文化庁芸術祭アニメーション部門で賞取ったの見ると面白いで
短編アニメの芸術的なものから娯楽的なグレンラガンみたいなものまである
大賞よりも審査員賞のほうが面白いかもしれん
そっから合う作品の製作会社と監督調べて掘り進めばええで - 31 : 2022/08/03(水) 01:41:20.48 ID:qfFhSj7g0
-
>>26
なるほどそうするわ - 27 : 2022/08/03(水) 01:33:07.94 ID:a9DD2C2z0
-
空中ブランコ
- 45 : 2022/08/03(水) 02:02:00.69 ID:QvoR1Mtea
-
>>27
原作のよさ潰しとる - 28 : 2022/08/03(水) 01:35:38.52 ID:13o/3wCz0
-
舟を編む
見たことないけど - 29 : 2022/08/03(水) 01:39:37.63 ID:U2IezHnSd
-
新世界よりはほんまガッカリだわ
なんちゃら機構の仕組みがガバガバやし、終わり方どうなるんだろうって引っ張ってた作品なのになんなんあの終わり方 - 32 : 2022/08/03(水) 01:43:05.80 ID:uHQ1kJjy0
-
権威あるゴミアニメよりも進撃の巨人の方が700億倍くらいおもしろいよ
- 33 : 2022/08/03(水) 01:46:22.84
-
>>1
だったら小説読めばええやん - 34 : 2022/08/03(水) 01:46:52.37 ID:AetsBoeKd
-
新世界よりはバカップル2人が遭難して死ぬあたりかクソつまらなくて見るのやめそうになったけど
ネズミ(旧人類)vs神(新人類)の戦いをどう畳むんやろって気になって最後まで頑張って見たわ以前通り神がネズミを支配していきますwとかいうふざけた終わり方で呆れたわ
主人公の女に作中あれだけ世界のあり方や違和感を感じさせる描写書いといた結果結末になにも繋がらないとか終わりだよこの作品 - 35 : 2022/08/03(水) 01:48:38.01 ID:AetsBoeKd
-
そもそもバカップル2人の娘の存在自体ガバガバすぎて呆れる
今までネズミとして育てられてたからなんちゃら機構突破しました!wみたいな説明して最後は鏡に写った自分の顔みて自分は人間なんだってこと自覚して終わるけど今まで生きてきて鏡や水面の反射でいくらでも自分の顔に気付く瞬間あったやろ…
- 36 : 2022/08/03(水) 01:49:30.05 ID:uHQ1kJjy0
-
新世界より進撃の巨人の方が300億倍くらい面白いよ
- 37 : 2022/08/03(水) 01:52:05.75 ID:qfFhSj7g0
-
進撃が面白いのは知っとる
MAPPA製の進撃はゴミだけどな - 38 : 2022/08/03(水) 01:54:36.55 ID:AetsBoeKd
-
よく信者が新世界より批判されると「アニメは作画が酷いからぁ…」なんて矛先逸らして言い逃れしようとしてるけど
いやその前に内容がゴミすぎなんよ
キャラの性格がブレブレ、愧死機構とかいうガバガバすぎる設定、伏線未回収、ガバガバすぎる設定のバカップル2人の娘、クソみたいな終わり方 - 39 : 2022/08/03(水) 01:56:20.82 ID:ZzgoqCmGa
-
新世界よりって漫画だけ見たけどただのエ口漫画やったわ
- 40 : 2022/08/03(水) 01:56:39.33 ID:uHQ1kJjy0
-
>>39
やめたれw - 42 : 2022/08/03(水) 02:00:40.77 ID:AetsBoeKd
-
原作小説でおもろいアニメが見たいなら「巌窟王」見とけ
まず最初から最後まで一貫して面白いのと終わり方が綺麗まぁ結局巌窟王に巌窟王たる力を与えた謎の存在について一切解説がなかったのはゴミなんだけど…
- 43 : 2022/08/03(水) 02:01:39.94 ID:514j4cDT0
-
>>42
突然のロボバトル - 44 : 2022/08/03(水) 02:01:41.12 ID:aNa58Ea4a
-
四畳半好きならピンポンも好きやろ
- 46 : 2022/08/03(水) 02:04:02.43 ID:qfFhSj7g0
-
>>44
すき家で
コメント