傑作漫画「チ。―地球の運動について―」を批判した科学史オタクの記事が話題に

1 : 2022/07/24(日) 08:44:01.62 ID:yeESqj5s0

https://bigcomicbros.net/work/35171/

「チ。―地球の運動について―」感想。?歪で不誠実で不愉快なこの傑作漫画について?

『チ。―地球の運動について―』は地動説の立証に命を賭ける架空の人物らを主人公とした、歴史フィクション漫画である。
そして私の読む限り、本作はは紛れもなく優れた傑作漫画作品である。
しかしながらここで私が述べたい本題はそこには無い。私が本記事で記述しておきたいのは、この『チ。』が傑作漫画であると同時に、極めて歪で不誠実で、そして私にとって不愉快きわまりない困った漫画であるという事実についてである。
 
『チ。』の何がどう歪で不誠実なのか? 大きく分けて2つ挙げられる。
1つは「科学」という人間の営みに対する理解について、そしてもう1つは「真理」に対する作品内外での姿勢の差についてだ。
本記事ではこの2点について、『チ。』に対する批判的意見を表明しようという試みである。
 
ここから先しばらくは、我々の真の歴史において行われた地動説発見の歴史と、『チ。』で描かれたそれとの差異について延々と講釈を垂れる。
と言うと勢い「なんでい、単に『史実と違う』ってイチャモンかよ」と思われるかも知れない。実際本記事を読み終えた上でも同じように思われるかも知れないが、私自身が言いたいことはそうではない。
何故なら、地動説を巡る史実と作品内描写との齟齬が、「科学」そのものに対する誤解に直結しているからだ。
以降では、史実と『チ。』作中描写との違いについて述べることで、「科学」とはつまるところどのような営みなのかについて解説したい。
(とは言いいつつも、それも所詮筆者自身の科学に対する1解釈にすぎない、という点には留保が必要だが)

1. 科学理論の革命はいつ起きる?
2.地動説前夜の歴史背景
3.地動説の誕生 ? ニコラウス・コペルニクス
4.「観測」と「思弁」の逆転 – ティコ・ブラーエ
5.地動説の「完成」? ヨハネス・ケプラー
6.歪められた「科学」の姿
7.弾圧はあったのか? ? ガリレオ・ガリレイ
8. 天動説 対 地動説
9.「宗教 対 科学」という虚構
10.その後の地動説
終わりに
主な参考文献

以下ソース(NGワードの為URL改行)
https://adenoi-today.
hatenablog.com/entry/2022/07/21/210916

2 : 2022/07/24(日) 08:44:11.04 ID:yeESqj5s0
21 : 2022/07/24(日) 08:52:15.80 ID:16OTQTO10
>>2
無駄な前書きが多すぎて本文読む気にならないレビューやな
4 : 2022/07/24(日) 08:45:22.00 ID:YBiTsY+D0
長いよー
5 : 2022/07/24(日) 08:45:41.21 ID:0Y0WZBIm0
この漫画面白かったわ
6 : 2022/07/24(日) 08:46:06.13 ID:XBxP2vlT0
漫画スレで便乗するが今日のジャン+の読み切りがいろいろと凄いぞw
8 : 2022/07/24(日) 08:47:20.10 ID:uiTiqbwQ0
ごめん
この漫画すげえ推してくるんだけど全然良さが分からない
15 : 2022/07/24(日) 08:48:54.34 ID:GoTK7Huw0
>>8
ジャレドダイヤモンドとかが好きな奴が持ち上げてそう
読む気も起きないけど
16 : 2022/07/24(日) 08:50:26.08 ID:QXI+7sc/0
>>15
全然違うぞw
どっちかっていうと人間ドラマが売りの漫画だから
19 : 2022/07/24(日) 08:51:25.43 ID:cgikG69+0
>>8
俺も合わなかったよ
癖が強い漫画だから人を選ぶね
9 : 2022/07/24(日) 08:47:30.91 ID:kxDNkW8M0
チー牛かと思った
10 : 2022/07/24(日) 08:47:52.80 ID:OBd1+VMu0
ヨレンタさん
11 : 2022/07/24(日) 08:48:22.85 ID:ENziFGX00
面白かったけど話の進み方が荒すぎた感
終わりもハンパ
12 : 2022/07/24(日) 08:48:25.90 ID:6d67kGtYd
第1章だけは面白かった
後は尻すぼみ
13 : 2022/07/24(日) 08:48:29.89 ID:xuFkE+gqd
ヒストリエの影響受け過ぎ
14 : 2022/07/24(日) 08:48:34.92 ID:b4JG6RQVM
最後の先生は何だったの?
17 : 2022/07/24(日) 08:50:58.71 ID:9i9pC0B60
チ―牛の運動について―
18 : 2022/07/24(日) 08:50:59.91 ID:eMXMXXMFF
3行で頼む
20 : 2022/07/24(日) 08:52:05.35 ID:hGJAD+e40
「私はこの物語の悪役だったんだな」みたいなセリフがよかった
23 : 2022/07/24(日) 08:54:14.56 ID:Vzqlp2cb0
漫画読んで現実と違う!って馬鹿ちゃうか?
ナルト読んで現実にはこんな忍者は居ない!って怒り狂う奴とか見たことないんだが
24 : 2022/07/24(日) 08:54:17.37 ID:j3ydtpSq0
栄光なき天才達みたいな感じ?
26 : 2022/07/24(日) 08:57:25.09 ID:SfILKGBpM
このタイトルと内容で科学的確誤解による齟齬があるの?
フーコーとかの話でしょ?
27 : 2022/07/24(日) 08:57:33.28 ID:MWsx+E7pd
この漫画全く有名じゃないのに
わざわざ取り上げて批判とか完全にステマじゃん
28 : 2022/07/24(日) 08:57:35.54 ID:BOK6m1Vn0
最初は面白いけど主人公殺して終わりみたいな雑さがどうもね
次を読みたいという気を削がれる
29 : 2022/07/24(日) 08:57:50.78 ID:kZJ+YbHH0
と言ってもグッドイヤー創業者みたいなゴムに対する意味不明な情熱が無ければ現在社会は存在してなかっただろうし
たった一人の天才で社会が変わるというのも真実ではあるんだよ
30 : 2022/07/24(日) 08:57:55.63 ID:SfILKGBpM
チー牛の隠語かと思うわ
31 : 2022/07/24(日) 08:58:34.84 ID:K5gMiMPi0
漫画は知らないしレビューも全然読んでないけど
地動説がもめたのは「当時最先端技術だった望遠鏡がどこまで信頼できるのか」という懸念も大きかったって話だったって聞くね
32 : 2022/07/24(日) 08:58:48.76 ID:qx/aktCm0
よくわからないけどサイモン・シンの宇宙創成読むだけでよくねぇか?
33 : 2022/07/24(日) 08:59:05.06 ID:C/9mOB3b0
伏線や前フリ回収しない事がオシャレみたいに勘違いしてる話だったわ
エウレカセブンみたいな
34 : 2022/07/24(日) 08:59:06.20 ID:D8rvQiiy0
地動説じゃなくてもこれならなんでもいいじゃんってなる漫画
35 : 2022/07/24(日) 08:59:22.37 ID:VAfFYxZ80
長過ぎる
才能ない
36 : 2022/07/24(日) 08:59:52.97 ID:o08Pi01E0
3,4回同じことループしててつまらなかったわ
37 : 2022/07/24(日) 09:00:53.19 ID:iCZHEV5zM
乞食の頭皮に刺青とか完全にゴールデンカムイのパクリ
38 : 2022/07/24(日) 09:01:13.87 ID:JSsn55or0
科学を主題にしつつ
宗教の害悪、人間のバカさ加減を描いてるんじゃないの?
40 : 2022/07/24(日) 09:03:34.52 ID:vIXm8jR70
凄いイラッとする前書きで読む気失せた
41 : 2022/07/24(日) 09:04:39.07 ID:guHm7aUg0
言いたいことはわかるけど、そんな細々と教科書みたいにしたマンガ売れねーでしょうよ
もっと言えば売れないマンガはこうやって長文で文句つけられることすら無いんだよ
42 : 2022/07/24(日) 09:04:57.18 ID:iCZHEV5zM
自然こそ神で科学の発展を否定するオッサンが科学の発展を阻止するために最新科学の活版技術や爆薬を駆使するあたりがもうね

コメント

タイトルとURLをコピーしました