お前ら自分で漫画描ける画力手に入れたら描く?

1 : 2022/07/12(火) 01:49:09.293 ID:vV7VcLk/M
画力はあるけど描くのは普通にクソ面倒くさいとする
2 : 2022/07/12(火) 01:49:34.607 ID:bSRRbSbHr
そりゃまぁ
4 : 2022/07/12(火) 01:53:09.556 ID:vV7VcLk/M
>>2
面倒くさいよ?1ページ数時間かかるよ?
3 : 2022/07/12(火) 01:50:04.367 ID:VnZ/QdU5d
絵心ガチで0だからイラスト自体は何枚も描くと思う
ついでに話考える能力もつけてくれ
5 : 2022/07/12(火) 01:54:17.493 ID:vV7VcLk/M
>>3
みんな最初は絵心ゼロだぜ、そっから上手くなってくんだよ
結果論かなあ
6 : 2022/07/12(火) 01:54:58.357 ID:oeoxE6cod
金になるだろうから書くよ
9 : 2022/07/12(火) 01:57:41.768 ID:vV7VcLk/M
>>6
Pixivでクソ上手くてめちゃ面白いのが無料で公開されてるあたり
ちょっとやそっと描けたとしても金にならないような気がする
「絵が上手いやつは腐るほどいる」とも聞くしなあ
7 : 2022/07/12(火) 01:55:25.892 ID:H+SG4n6Pa
話が思いつかんわ
12 : 2022/07/12(火) 01:58:58.894 ID:vV7VcLk/M
>>7
絵は技術としての側面もあると思うけど、
話作るのって訓練でなんとかなるもんなんかね?
14 : 2022/07/12(火) 02:01:19.276 ID:YDebon0W0
>>12
俺は理論をやったら下手くそな話が作れるようになったけど
シビアな話元々の能力を勉強や反復練習や訓練で
磨いたものが才能で、元々の能力が低すぎるとどうにもならないという現実がある
17 : 2022/07/12(火) 02:04:06.390 ID:vV7VcLk/M
>>14
やっぱそうよね~元はないと駄目なんか
20 : 2022/07/12(火) 02:05:12.255 ID:YDebon0W0
>>17
だけどなんでもそうだけどやってるうちに上手くなっていくよ
恋愛なんかも例外ではない
24 : 2022/07/12(火) 02:07:40.237 ID:vV7VcLk/M
>>20
レンアイ…レンアイ…(震え声)
27 : 2022/07/12(火) 02:08:43.871 ID:YDebon0W0
>>24
俺もキモヲタだけどチャレンジと反省と反省したことの行動への反映を
続けていけば上手くなるんだよ
36 : 2022/07/12(火) 02:12:36.835 ID:vV7VcLk/M
>>27
まあうん…うん
うん
8 : 2022/07/12(火) 01:57:30.438 ID:YDebon0W0
絵と桃が足り作りの能力両方を実際に手に入れる方法はあるけど
お前ら勉強や反復練習や訓練ろくにしないじゃん
11 : 2022/07/12(火) 01:58:56.963 ID:/IFAar7F0
>>8
桃よりはバナナのほうが嬉しいな
13 : 2022/07/12(火) 02:00:01.707 ID:vV7VcLk/M
>>8,10
物語作りの練習方教えてつかーさい
俺は今他人の漫画読むことしか思いつかない
15 : 2022/07/12(火) 02:01:58.499 ID:YDebon0W0
>>13
漫画を読んだらストーリーを要約して暗記
分析(要素に分解する)
19 : 2022/07/12(火) 02:04:45.380 ID:vV7VcLk/M
>>15
っぱそうなるのね
中古本漁ってくる
10 : 2022/07/12(火) 01:58:06.256 ID:YDebon0W0
桃が足り作り→物語作り
16 : 2022/07/12(火) 02:02:46.927 ID:YDebon0W0
物語をたくさん作らないとできるようにならないよ
21 : 2022/07/12(火) 02:06:10.396 ID:vV7VcLk/M
>>16
思いつきはするんだけど形にするまでいかねえや
画力足りてないし(((
25 : 2022/07/12(火) 02:07:46.019 ID:YDebon0W0
>>21
まず最後まで描く
そうしないと作れるようにならない
駄作を作る勇気が必要
練り込むならそれから
他人に見せる必要は必ずしもない
31 : 2022/07/12(火) 02:10:18.323 ID:vV7VcLk/M
>>25
そうね~先に画力を、と思ってたけど俺のペースじゃいつになるかわかったもんじゃねえや
とりあえず作りますか
37 : 2022/07/12(火) 02:13:04.329 ID:YDebon0W0
>>31
作れるようになってから画力アップさせたり教科書読んだりしたほうがいい
47 : 2022/07/12(火) 02:20:00.469 ID:vV7VcLk/M
>>37
そうする
>>42
了解(`・ω・´)ゞ
22 : 2022/07/12(火) 02:06:43.777 ID:YDebon0W0
作って反省したり批判をもらったりして改善点を見つけて直していくこととか
分析したり勉強したりしたことを自作に反映させることの繰り返しだよ
28 : 2022/07/12(火) 02:09:14.051 ID:vV7VcLk/M
>>22
コンマラッキーセブンじゃんおめでとう(関係ない)
それならいきなり長編描いてもいい?
みんなの意見聞いて反省したりしながら続けるの
いや短編描いたほうがいいんだろうけどやる気でない
33 : 2022/07/12(火) 02:11:04.609 ID:YDebon0W0
>>28
いいけどいきなり長編は大変で完成させられることはまれ
四ページの短編あたりから始めた方が完成する可能性は高い
41 : 2022/07/12(火) 02:14:52.961 ID:vV7VcLk/M
>>33
そうよね~小説書いてたときもあるんだけど長編全部途中で失踪してた
まあいいや、失踪したとしても技術は多少身に付くじゃろ
26 : 2022/07/12(火) 02:08:00.306 ID:Rinxv8G/0
>>1
いきなり食えるだけの連載とか持てるなら別だけど
話を量産したいから、画力があってもキャラデザや設定に生かすための絵は描くけど
それ以上は自分を抑えたいと思うね
35 : 2022/07/12(火) 02:11:36.603 ID:vV7VcLk/M
>>26
趣味で漫画描いたりはしないってことか
まあ時間食うもんね
44 : 2022/07/12(火) 02:15:14.088 ID:Rinxv8G/0
>>35
知り合いには同人とか書いてる奴もいたし
漫画描くのが第一の趣味になってたら当然描いてただろうけど
自分は別の時間かかる趣味もあるからね
50 : 2022/07/12(火) 02:20:58.385 ID:vV7VcLk/M
>>44
なるほどねえ
その趣味がなんなのか聞いてもいい?気になる
54 : 2022/07/12(火) 02:23:50.614 ID:Rinxv8G/0
>>50
プログラムとかハードの設計改造とか
59 : 2022/07/12(火) 02:27:01.256 ID:vV7VcLk/M
>>54
すげえ…頭良さそう
29 : 2022/07/12(火) 02:09:58.334 ID:YDebon0W0
プロトみたいなのを最初に作るんだよ
それを直す
38 : 2022/07/12(火) 02:13:14.240 ID:vV7VcLk/M
>>29
なるほど
32 : 2022/07/12(火) 02:11:00.957 ID:DuvU7lVt0
書かない
39 : 2022/07/12(火) 02:13:29.889 ID:vV7VcLk/M
>>32
面倒くさいもんねえ
34 : 2022/07/12(火) 02:11:32.355 ID:tiBKaidF0
ハンターの続きを
43 : 2022/07/12(火) 02:15:08.708 ID:vV7VcLk/M
>>34
ベルセルクの続きを😭
40 : 2022/07/12(火) 02:14:40.887 ID:0O4O26Jq0
話作れないから無理
51 : 2022/07/12(火) 02:21:49.142 ID:vV7VcLk/M
>>40
面倒くささよりもそっちが難点って人多いね
少し意外
45 : 2022/07/12(火) 02:16:31.029 ID:5W1PYt44p
書く露出系エ口漫画家になるわ
52 : 2022/07/12(火) 02:22:28.613 ID:vV7VcLk/M
>>45
エ口漫画って普通に描くより大変って聞くぞ…
途中で抜いてやる気出なくなるから
46 : 2022/07/12(火) 02:17:16.573 ID:Rinxv8G/0
ちなみに
「三幕構成」と「ブレイクスナイダービートシート」は浅いところで知ってるつもり
「ヒーローズジャーニー」は聞いたことがある
「13フェイズ」は初耳だった
48 : 2022/07/12(火) 02:20:07.389 ID:YDebon0W0
>>46
ヒーローズジャーニーはあらゆる神話を研究したキャンベルって人が
神話に共通する物語構造を突き止めたものだよ
13フェイズは日本の理論でTVアニメがこの構造になってることが多い
58 : 2022/07/12(火) 02:26:40.018 ID:Rinxv8G/0
>>48
そうだよね。神話の分析からの奴がヒーローズジャーニー
三幕構成とビートシートはハリウッド映画の脚本からだよね
13フェイズは知らなかった。この手のワードは知ると検索できて自分で調べられるから本当に助かる。ありがとう
49 : 2022/07/12(火) 02:20:09.802 ID:UgtYcl4O0
三幕構成以外全く知らなかった まだまだだな
53 : 2022/07/12(火) 02:22:47.321 ID:vV7VcLk/M
>>49
何一つ知らない俺は一体
56 : 2022/07/12(火) 02:24:51.379 ID:UgtYcl4O0
>>53
一緒に頑張ろう!
60 : 2022/07/12(火) 02:27:15.003 ID:YDebon0W0
>>56
話がどんどん思いつくほど才能があったらすでに俺なんかより実力は上だよ
俺は才能がないから理論をやるんだよ
63 : 2022/07/12(火) 02:28:28.215 ID:vV7VcLk/M
>>56
うん😭
55 : 2022/07/12(火) 02:24:45.812 ID:YDebon0W0
理論は俺みたいに才能がないと活路の一つになる
才能があったら理論はいらない
ビートルズや西野カナなんか楽譜も読めないんだぞ
ただし勉強してないわけじゃなくて独自に音楽をたくさん聴いて学んでる
62 : 2022/07/12(火) 02:28:08.704 ID:vV7VcLk/M
>>55
まじかよすげえ
人によって違うんだな~…
俺も才能ないしちゃんと学ぼ
65 : 2022/07/12(火) 02:30:20.457 ID:YDebon0W0
>>62
西野カナは口笛作曲で理論なんか知らないし楽器もできないよ
天才だな
69 : 2022/07/12(火) 02:31:54.133 ID:vV7VcLk/M
>>65
学ぶの面倒くさいし俺もそうなりたい(オイ
57 : 2022/07/12(火) 02:26:12.356 ID:UgtYcl4O0
三幕構成とか諸々の理論って長めの連載作品にも使われているのかね
61 : 2022/07/12(火) 02:27:51.554 ID:YDebon0W0
>>57
使われてる
ゲームなんかは二幕目を引き伸ばす構造が多い
66 : 2022/07/12(火) 02:30:21.619 ID:UgtYcl4O0
>>61
全然知らなかった…ありがとう
そういうのは一つ一つ分析しているの?それとも脚本術とかに載っていたり?
73 : 2022/07/12(火) 02:35:02.711 ID:Rinxv8G/0
>>61
もしかして前にvipの別スレでゲームシナリオライターの本を薦めてくれた人かな?
64 : 2022/07/12(火) 02:29:17.883 ID:YDebon0W0
>>57
というより神話や昔話やあらゆる映画に共通する構造を
発見したシドフィールドがそれを理論化したのが三幕構成で
理論を先に作ってその通りにやると言うよりたいていの映画は
知らず知らず三幕構成になってる
67 : 2022/07/12(火) 02:30:30.288 ID:vV7VcLk/M
>>57
コナンとかに当てはめると二幕ってすごいことになりそう
アレはまた別なんだろうか
74 : 2022/07/12(火) 02:35:03.380 ID:YDebon0W0
>>67
英雄コナンと未来少年と名探偵どれ?
68 : 2022/07/12(火) 02:31:32.695 ID:Rinxv8G/0
>>57
きれいに当てはまってるとは限らないけど
この手の理論を1話毎に適用しつつも全体でも適用してるとか入れ子構造になってたり
伸ばしたり縮めたりとか応用するのも自由だからね
70 : 2022/07/12(火) 02:33:42.295 ID:Rinxv8G/0
俺は割と理屈を学ぶの好きで「なるほどそうなってるのか」ってなる瞬間が好き
でもそこで満足すると作品はできない
71 : 2022/07/12(火) 02:34:24.605 ID:hFjHhRL+0
>>1
とりあえず俺の性癖丸出しのエ口漫画を描く

コメント

タイトルとURLをコピーしました