
謎の勢力「鬼滅はもう廃れた」←これ

- 1 : 2021/05/18(火) 01:25:34.96 ID:lfYlYzBK0
-
言ってて悲しくならんのか
- 2 : 2021/05/18(火) 01:26:02.01 ID:z985fUcW0
-
今週中に400億到達するからニュースなるやろな
前人未到やぞ - 3 : 2021/05/18(火) 01:26:09.74 ID:CpjN9FOkM
-
廃れたも糞も話題にすらなってないやん
- 4 : 2021/05/18(火) 01:26:22.87 ID:VnzKmLo7a
-
まだ映画やってて草
- 5 : 2021/05/18(火) 01:27:06.03 ID:/8JVYn4b0
-
まぁでももう連載終わったし廃れてはいくやろ
- 6 : 2021/05/18(火) 01:27:26.61 ID:o/IRNknkp
-
まだ映画やってんの?それは知らんかった
- 7 : 2021/05/18(火) 01:27:34.68 ID:m5m8cingM
-
この前鬼滅のゲームがSwitchでだけ出ないことがわかった瞬間にブームはもう去ったとか所詮作られたブームやったとか口を揃え出す連中見てこうやって発生するんやなと関心してしもた
- 9 : 2021/05/18(火) 01:29:31.25 ID:lfYlYzBK0
-
>>7
宗教上の理由で手出せんところで盛り上がってる悔しさ慰めたいだけかもしれんけど虚しすぎやろ - 8 : 2021/05/18(火) 01:28:51.23 ID:8X7mr4nId
-
作者
一時でも皆様の共通の話題になれてとても嬉しいです同じようなこと言ってるのに聖人とウジ虫くらいの差やね
- 37 : 2021/05/18(火) 01:39:29.09 ID:wjipb2bvK
-
>>8
どんだけ売れてもほぼ露出ないし作品にとって最高の親や - 10 : 2021/05/18(火) 01:29:47.14 ID:wedSpIVma
-
ヨーカドーで関連雑貨ゴンドラ叩き売りしてたね
- 11 : 2021/05/18(火) 01:30:34.89 ID:xViqBBTMa
-
せめて原作の最終話がアニメ化し終わって1年後とかに言うべきやな
- 12 : 2021/05/18(火) 01:31:18.45 ID:HgfUDcUf0
-
ブームじゃなく定着した感じ
塗り絵が100万部近く出てる異次元やけど結果でるの当たり前でニュースバリューなくなったの草 - 15 : 2021/05/18(火) 01:32:33.26 ID:4KK9ai8e0
-
>>12
もうニュースにする必要もないんやな - 18 : 2021/05/18(火) 01:34:24.33 ID:lfYlYzBK0
-
>>12
ただの塗り絵が100万部売れるんか・・・ - 13 : 2021/05/18(火) 01:31:21.68 ID:F3V+TUnH0
-
謎の勢力とかいうアホまる出しの定型分使ってる時点で同レベルやぞ
- 14 : 2021/05/18(火) 01:31:55.56 ID:lfYlYzBK0
-
普通に世界規模の作品になっとるのに
インディーのころから応援してたのに有名になって文句言うみたいなやつなんか? - 16 : 2021/05/18(火) 01:33:51.96 ID:VOMhz+/t0
-
呪術廻戦は定着するか?
映画後もある程度は続きそうやが
巻数で言ったら終わるの30巻前後くらいか? - 17 : 2021/05/18(火) 01:34:04.46 ID:z96dAiITd
-
無限列車の映画に関しては割とマジであらゆる国から日本に金入ってるから有難いと思う
- 19 : 2021/05/18(火) 01:34:28.77 ID:UfJ5ZY8M0
-
ゲームの話題にならなさがもう物語っとる
- 20 : 2021/05/18(火) 01:34:51.26 ID:HgfUDcUf0
-
国内400億t目前かつ31週連続トップ10入り
世界中に大半の国で週末1位
漫画小説その他で当たり前に爆売れ
好き嫌いはあるやろう合わない人もおるやろう
ただここまでの規模は作品力ないと無理やで - 21 : 2021/05/18(火) 01:35:14.73 ID:7x2KUZZf0
-
映画公開前に鬼滅のグッズが売れ残ってる画像とかよく貼られてたよな
- 23 : 2021/05/18(火) 01:35:42.86 ID:VOMhz+/t0
-
>>21
岩柱は公開後も売れ残ってる模様
かなしい - 28 : 2021/05/18(火) 01:37:21.90 ID:LxXLBtFN0
-
>>21
その画像の商品が爆売れしてて企業の業績が跳ね上がったと公表されたりとかいうなんJの黒歴史懐かしいわ - 22 : 2021/05/18(火) 01:35:34.50 ID:RMM47Uo0a
-
ブリーチ信者やろなぁ
- 24 : 2021/05/18(火) 01:35:54.34 ID:FF9hRWsGp
-
>>521
編集やらが求めた結果なんやろなぁスーパーサイヤ人の夢よもう一度
- 30 : 2021/05/18(火) 01:38:05.96 ID:E0AMEJjQa
-
>>24
何言ってんだこいつ
知的障碍者かよ - 25 : 2021/05/18(火) 01:35:55.10 ID:Roi4YFz90
-
牧場5
- 26 : 2021/05/18(火) 01:36:13.26 ID:435kjqkt0
-
鬼滅次はゲハのおもちゃにされるんか
- 33 : 2021/05/18(火) 01:38:23.27 ID:m5m8cingM
-
>>26
任天堂の信者かなんか知らんけど鬼滅ごと親の仇みたいに叩かれててビビるわ - 27 : 2021/05/18(火) 01:36:33.11 ID:FF9hRWsGp
-
漫画もう終わったんやろ?
作者は聡明だったんやろなぁ
- 29 : 2021/05/18(火) 01:37:36.29 ID:HgfUDcUf0
-
ヒロアカと鬼滅アンチはマジでヤベーツートップで笑えない
次点でワンピやがこの三つはほんまやばい - 34 : 2021/05/18(火) 01:39:00.15 ID:pvPh8yRed
-
>>29
あとニセコイとブリーチやな - 31 : 2021/05/18(火) 01:38:08.34 ID:VOMhz+/t0
-
てか上にあったけどブリーチはいつアニメやんの
仮に漫画のままやるとしたら爆死不可避やろ - 32 : 2021/05/18(火) 01:38:19.89 ID:O8i+mqub0
-
今の低学年層は何に夢中なんや
もう流石に鬼滅やないやろ - 35 : 2021/05/18(火) 01:39:06.63 ID:HgfUDcUf0
-
>>32
記事やと銭天堂言われるがこっちは鬼滅前からずっと根強い人気やからなあ - 36 : 2021/05/18(火) 01:39:21.82 ID:fsHPiBJT0
-
人気が出過ぎて漫画とかアニメのカテゴリを飛び出して
最早ブームになった側面はある - 38 : 2021/05/18(火) 01:40:36.04 ID:5xGeDTL4a
-
令和のドラゴボみたいな作品
なお、腐女子しかいないのでドラゴボにはなれなさそう
コメント