
千と千尋の神隠し←話がいまいちよくわからん

- 1 : 2022/05/10(火) 14:19:28.475 ID:DXCcC9c4p
-
不思議な世界に迷い込む←わかる
飯を食べて豚になる←わからない
働かせてください←まあわかる
大当たり〜←わからない - 2 : 2022/05/10(火) 14:19:47.160 ID:DXCcC9c4p
-
結論
よくわからない
- 3 : 2022/05/10(火) 14:20:22.575 ID:QSYYJdkOp
-
お前がバカなだけ
- 4 : 2022/05/10(火) 14:21:10.107 ID:DXCcC9c4p
-
>>3
お前はわかってる口ぶりだが
教えてくれよ - 5 : 2022/05/10(火) 14:21:57.437 ID:FBhGmos1d
-
異界のものを食べると元の世界に帰れなくなるのは神話やお伽噺ではわりとよくあるパターン
この中から選べって言って実は正解がないのは美味しんぼでは稀にあるパターン - 6 : 2022/05/10(火) 14:22:21.320 ID:N10Un+scM
-
女の子がソープで成長する話なんだよね
- 7 : 2022/05/10(火) 14:22:43.577 ID:jrD9ysEK0
-
何が分からないのか分からん
作中で全部明確に説明されてるだろ - 11 : 2022/05/10(火) 14:23:54.111 ID:h8Fistrup
-
>>7
じゃあ大当たり〜ってなんですか - 16 : 2022/05/10(火) 14:25:53.639 ID:jrD9ysEK0
-
>>11
選択肢の中に正解がないことを言い当てたから「大当たり」 - 19 : 2022/05/10(火) 14:26:36.393 ID:h8Fistrup
-
>>16
そういう低次元の話はしてないんだが… - 22 : 2022/05/10(火) 14:27:14.835 ID:jrD9ysEK0
-
>>19
じゃお前の高次元(笑)の解釈を聞かせてくれw - 26 : 2022/05/10(火) 14:28:19.762 ID:h8Fistrup
-
>>22
わからないから聞いてるんだが
お前って残念な頭だね… - 34 : 2022/05/10(火) 14:31:44.951 ID:EOiq7lTrM
-
>>22
分からん言ってるやん - 39 : 2022/05/10(火) 14:33:20.642 ID:jrD9ysEK0
-
>>34
いやいや
俺の説明を「低次元」と言えるということはこいつの中に「高次元」の見方が存在してるってことだろ - 8 : 2022/05/10(火) 14:22:47.126 ID:JUFFFg330
-
作品に理由そこまで求めるん?
あいまいの描写あってもいいやろ。 - 9 : 2022/05/10(火) 14:23:13.005 ID:sFeBiFTf0
-
不思議な世界に迷い込むのがわかるなら豚になるのもわかるだろう
不思議な世界で起きたことなんだから - 13 : 2022/05/10(火) 14:24:42.510 ID:h8Fistrup
-
>>9
いや、わからん
わかるなら説明してくれ
どういう理屈で豚になったんだ?
神様の食べ物を食べたからじゃなんの説明にもなってないからな? - 15 : 2022/05/10(火) 14:25:38.560 ID:sFeBiFTf0
-
>>13
不思議な世界に迷い込むのがわかるなら豚になるのもわかるだろう
不思議な世界で起きたことなんだから - 25 : 2022/05/10(火) 14:27:46.071 ID:h8Fistrup
-
>>15
お前が頭悪いのはわかった
不思議な世界に迷いこむまではわかる
神様がたくさんいて遊びに来るのはわかる
豚になるのはわからない
理由がないから - 43 : 2022/05/10(火) 14:34:36.772 ID:sFeBiFTf0
-
>>25
罰当たりの一言で済む話だよ
現実でそんなことしてると罰が当たるぞーなんて言われるが、それは現実だから何も起きないわけで、神々の住む世界じゃ命取りになるんだよ - 20 : 2022/05/10(火) 14:26:55.929 ID:toF8Poz80
-
>>13
万引きしたら逮捕される理屈と同じ - 10 : 2022/05/10(火) 14:23:40.501 ID:ORn/+F5Ra
-
ハッピーエンドってことね
- 12 : 2022/05/10(火) 14:24:41.821 ID:mhnsG77Q0
-
モデルになった話では大当たりのくだり詳しくあったけど千と千尋では端折ったって誰かが言ってた
- 14 : 2022/05/10(火) 14:25:26.609 ID:toF8Poz80
-
豚になったのは神様のメシを勝手に食ったから
大当たりは婆が意地悪して囲いの中に正解を用意してなかったのを見破ったから - 17 : 2022/05/10(火) 14:26:15.370 ID:h8Fistrup
-
>>14
神様の飯を食べたから豚になるってのはなんの説明にもなってないことが理解できないのか… - 18 : 2022/05/10(火) 14:26:35.234 ID:l7fbBHuZ0
-
遊郭に売られた女の子の話だぞニチャア
- 21 : 2022/05/10(火) 14:27:14.660 ID:q0v0uIdxp
-
わざわざアンパンマンが何故喋るかだとか考えて観ていないよな、完璧な説明が付かなきゃ理解出来ない事があるのは当然だが自分が楽しめるかどうかが重要なんじゃないの。
一枚の絵を見て自分が良いなと思ったとして、その絵ではよく見ると空が緑で木が水色で海が赤かく描かれていた、でもそんなもの存在しないからやっぱつまらないとなるかならないかは自分のバイアスの問題
- 23 : 2022/05/10(火) 14:27:22.187 ID:HfXOJfCF0
-
正直おもしろくなかった
- 29 : 2022/05/10(火) 14:29:10.852 ID:VXPEv0/80
-
罪と罰
- 30 : 2022/05/10(火) 14:29:16.460 ID:9YQ3aWhw0
-
豚になるのは神様の食べ物を勝手に盗み食いする強欲な人間だったからいっそ豚になれという罰だろ
明確にそうは言われてなかったとは思うがそう解釈するのは難しくない - 31 : 2022/05/10(火) 14:30:17.566 ID:h8Fistrup
-
>>30
だからそれは知ってるんだよ
誰がどういう力でどういう理由で豚にしたのかがわからんと言っとるんだがお前らって理解力がないな
- 32 : 2022/05/10(火) 14:30:42.327 ID:r5oogXFJ0
-
>>31
お前みたいな神道に対して不敬な売国奴は4ね - 33 : 2022/05/10(火) 14:31:22.619 ID:toF8Poz80
-
>>31
湯婆が魔法で盗み食いの報復で - 37 : 2022/05/10(火) 14:32:52.344 ID:VXPEv0/80
-
>>31
誰がってのは断定できないけどあの空間ではそういう罰を受けるってこと
人のものを勝手に食べちゃダメよ - 40 : 2022/05/10(火) 14:33:56.183 ID:h8Fistrup
-
>>37
じゃあ聞くけど
リンがあんまんかっぱらって来たのは何故許されるんだ? - 42 : 2022/05/10(火) 14:34:10.743 ID:9YQ3aWhw0
-
>>31
理由は言ったとおりだ
それを理解できないのはお前の頭が悪いだけ
誰がやったかなんていちいち具体的に示す必要あるか?神様の世界なんだから何だって起こるしおそらく湯婆婆かなという推測はできる
そこは引っかかる所ではない - 35 : 2022/05/10(火) 14:31:58.939 ID:jrD9ysEK0
-
こいつ犯罪犯しても「何で逮捕されるのか分からん」とか言ってそうだな
- 38 : 2022/05/10(火) 14:33:08.281 ID:h8Fistrup
-
>>35
なんでムキになってんの?
社会にいじめられたか? - 41 : 2022/05/10(火) 14:33:56.884 ID:r5oogXFJ0
-
>>38
お前みたいな神道に対して不敬な売国奴は4ね - 36 : 2022/05/10(火) 14:32:30.111 ID:HnL22SZ+p
-
いやアンパンマンはバイキンぶっ56すとか目的がわかりやすいやん
ポニョもそうだけど視聴者が目的わからんまま勝手に解決してるようなのが多いんだよ - 44 : 2022/05/10(火) 14:34:37.915 ID:9sk7nuXf0
-
ゆばーばが千尋に
「お前の親はお客様の食べ物を豚のように食い散らかしやがって」って怒ったから
ゆばーばが魔法で豚にしたんだよ
コメント