葛飾北斎「あ~ちょっと本気出して”リアル”に描いちゃおっかな~」

1 : 2022/03/01(火) 14:36:07.42 ID:rb5UbTUm0
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/03/01(火) 14:36:34.03 ID:JIHGvj5PM
ファッ!?
3 : 2022/03/01(火) 14:36:38.60 ID:rb5UbTUm0
ええな
4 : 2022/03/01(火) 14:36:41.95 ID:JIHGvj5PM
美しすぎる
5 : 2022/03/01(火) 14:36:44.24 ID:7u0Wbb8N0
ええやん
なんで写実流行らんかったんや
18 : 2022/03/01(火) 14:37:58.27 ID:hOpH09TX0
>>5
自分の目で見たほうが美しいからや
27 : 2022/03/01(火) 14:39:06.18 ID:bMgPGWZVd
>>5
「写真と変わらんやん」って叩かれたんやろ
254 : 2022/03/01(火) 14:52:23.59 ID:DLWhQWETa
>>27
このボケ好きなんやけど誰にも拾ってもらえてなくて悲C
302 : 2022/03/01(火) 14:54:29.30 ID:q99renOs0
>>254
写真が普及し始めたころにはマジで言われてそうやからなんとも…
341 : 2022/03/01(火) 14:56:13.27 ID:QRjl3/w50
>>302
そのころの写真なんていうほど精巧に現実を写し取ることできなかったんやし
写真で十分なんて言い分はひねくれたアホしか言ってなかったやろうな
29 : 2022/03/01(火) 14:39:16.17 ID:B1XZvBxb0
>>5
一番売れるのは役者の絵やからそらリアルよりイメージ優先やろ
43 : 2022/03/01(火) 14:40:23.39 ID:LHTvKXwD0
>>29
写楽の絵とか今はすごいすごいって言われてるけど
当時はリアルすぎて流行らなかったって説もあるしな
175 : 2022/03/01(火) 14:48:48.39 ID:8YBoRgExM
>>43
しゃらくさいよな
なーんちゃって
55 : 2022/03/01(火) 14:41:13.40 ID:DTd6JeBN0
>>5
見たまんまをわざわざ絵で表現するくらいなら
実際に目で見たらええやん
って本気で思ってたからやで
80 : 2022/03/01(火) 14:43:04.32 ID:kqNsyVjp0
>>55
素晴らしい感性だな江戸時代の人ら
191 : 2022/03/01(火) 14:49:39.01 ID:AqdMmQ85d
>>55
それはそれで格好ええな
277 : 2022/03/01(火) 14:53:18.33 ID:q99renOs0
>>55
交通手段が限られてるのに漢気ありすぎやろ
87 : 2022/03/01(火) 14:43:40.63 ID:3EN+nSmA0
>>5
つまんないから😅
88 : 2022/03/01(火) 14:43:48.23 ID:/QqlrRe4a
>>5
浮世絵って筆画もあるけど、大量生産出来る版画が主やねん
118 : 2022/03/01(火) 14:45:24.48 ID:MN/LQjMu0
>>5
骨の髄まで漫画の国なんやで
148 : 2022/03/01(火) 14:47:16.09 ID:pTxde5iK0
>>5
今でもアニメの方が人気やろ
279 : 2022/03/01(火) 14:53:24.51 ID:xetv+VNY0
>>5
デフォルメとファンタジーが持て囃される日本の文化のせいや
282 : 2022/03/01(火) 14:53:31.06 ID:Kb0PIazF0
>>5
今でも流行ってないやろ
絵描きなら誰でも出来からや見たまんまに描くのなんて
366 : 2022/03/01(火) 14:57:22.98 ID:QRm6iVoE0
>>5
ムンクと同じや
6 : 2022/03/01(火) 14:36:53.09 ID:JIHGvj5PM
これ日本の宝だろ…
7 : 2022/03/01(火) 14:37:19.10 ID:EP/O2Cikr
北斎っていま何歳や?
22 : 2022/03/01(火) 14:38:29.56 ID:oYOlzpjq0
>>7
今生きてたとしたら260歳くらい
250 : 2022/03/01(火) 14:52:09.06 ID:7r+Ji5Ix0
>>22
8 : 2022/03/01(火) 14:37:25.46 ID:y34OJnRe0
にわとりいいね
9 : 2022/03/01(火) 14:37:28.93 ID:pOASiGsTa
にわとり3D感あるよな
10 : 2022/03/01(火) 14:37:29.59 ID:1x3Aq2U00
外人も笑うらしいな
11 : 2022/03/01(火) 14:37:32.19 ID:Zr31jQGyd
真ん中興奮する
12 : 2022/03/01(火) 14:37:33.14 ID:06ziKlev0
強すぎで草
13 : 2022/03/01(火) 14:37:33.56 ID:0P878SJo0
女性だった説あるのな
沖田総司と同じで
19 : 2022/03/01(火) 14:38:01.65 ID:3HV4hHgxM
>>13
マジかよfgoに出してもセーフやん
21 : 2022/03/01(火) 14:38:16.61 ID:rb5UbTUm0
>>13
それおもろいな
62 : 2022/03/01(火) 14:41:55.04 ID:oTq++CdPa
>>13
どっちにせよ年寄りからが本番なんやから性別関係ないわな
400 : 2022/03/01(火) 14:58:57.38 ID:mPZe1898a
>>13
沖田すげえブサイクだぞ女だともっと悲惨やわ
456 : 2022/03/01(火) 15:01:55.51 ID:XwmiDLu10
>>400
甥っ子の写真を加工したら実物してってる人からも
そっくりと証言もらったんやっけ
14 : 2022/03/01(火) 14:37:39.65 ID:rb5UbTUm0
晩年のクソダサネームすき
15 : 2022/03/01(火) 14:37:50.03 ID:WBjEA62Ba
でも墓碑銘は画狂老人卍なんだよね
16 : 2022/03/01(火) 14:37:55.64 ID:F/1nACuj0
神定期
17 : 2022/03/01(火) 14:37:58.03 ID:8kXyDTZU0
絵じゃん
20 : 2022/03/01(火) 14:38:06.15 ID:1i8yGGfS0
アレわざと崩してたのか
てっきりそう言う絵柄しか描けないのかと思ってたわ
68 : 2022/03/01(火) 14:42:30.16 ID:Mzx8yzWB0
>>20
版画やぞ
23 : 2022/03/01(火) 14:38:34.15 ID:0ribWkSu0
ガチの神絵師
24 : 2022/03/01(火) 14:38:46.09 ID:Dt5A9ObaM
にわとりええやん
25 : 2022/03/01(火) 14:38:54.44 ID:y34OJnRe0
これって何で描いてるの?油絵?
36 : 2022/03/01(火) 14:39:51.75 ID:jRlAIylI0
>>25
岩絵具か水干絵の具
472 : 2022/03/01(火) 15:03:01.22 ID:y34OJnRe0
>>36
サンガツ🌸
そういうのがあるんだね
26 : 2022/03/01(火) 14:38:58.41 ID:69VmBfEK0
さすが鉄棒ぬらぬら先生や
28 : 2022/03/01(火) 14:39:12.31 ID:ewT+HwO00
今北斎って何歳?
30 : 2022/03/01(火) 14:39:18.67 ID:bMpialx30
色使いがきれいやなぁ
31 : 2022/03/01(火) 14:39:21.68 ID:/RbwQZPj0
なんとか卍のひと?
61 : 2022/03/01(火) 14:41:50.60 ID:rb5UbTUm0
>>31
画狂老人卍やぞ
162 : 2022/03/01(火) 14:48:24.02 ID:87olVao30
>>61
今でもインパクト残る名前くさ
32 : 2022/03/01(火) 14:39:21.98 ID:cyAfTW54p
マジ卍
33 : 2022/03/01(火) 14:39:30.99 ID:K7piG5LGr
実際こんなに船ワラワラやったんか?
34 : 2022/03/01(火) 14:39:33.58 ID:/tVRT8yt0
ことうつみ先生のがリアル
35 : 2022/03/01(火) 14:39:46.71 ID:+GWWY42gr
なんで晩年の高齢なっても劣化しなかったんや?
37 : 2022/03/01(火) 14:39:56.22 ID:jZKSzpM5d
写実なんてカメラで充分やからな
52 : 2022/03/01(火) 14:41:04.28 ID:siODECQ20
>>37
実際欧州はカメラの登場で廃れまくったからな
それで抽象画()なんて生まれたけど
38 : 2022/03/01(火) 14:39:57.82 ID:Nc5117RC0
ctrl+zない時代にようやるわ
40 : 2022/03/01(火) 14:40:14.75 ID:iSDZJkYf0
西洋画が伝来した頃なんかね
153 : 2022/03/01(火) 14:47:32.31 ID:MN/LQjMu0
>>40
そう、お互い刺激しあってた
278 : 2022/03/01(火) 14:53:21.22 ID:pnA67hfs0
>>153
日本→海外への影響は影響受けた当人達が「仮に初めて見たのが初刷なら大してイノベーション受けてなかったわ」みたいな事言うてたんやっけ
306 : 2022/03/01(火) 14:54:42.96 ID:2V5Pekn50
>>278
イノベーション受けるってなんやねん低学歴
361 : 2022/03/01(火) 14:57:11.86 ID:Mjgmzvib0
>>278
はえーやっぱ西洋先行ってたんか
41 : 2022/03/01(火) 14:40:15.92 ID:Vnt7tPJK0
画廊狂人卍とかいうペンネーム好き
42 : 2022/03/01(火) 14:40:23.05 ID:f7/vW0i90
思ったより下手やな
44 : 2022/03/01(火) 14:40:26.60 ID:80wdVq73p
写真がない時代だからこそだよなあ色んな意味で
45 : 2022/03/01(火) 14:40:27.50 ID:GRUciWuQ0
化け物やろ
46 : 2022/03/01(火) 14:40:28.95 ID:rb5UbTUm0
北斎娘「親父に描けるならワイでもできるだろ」
レス46番の画像サムネイル
54 : 2022/03/01(火) 14:41:11.85 ID:WhzGeNzKM
>>46
こっちの方が好きやわ
56 : 2022/03/01(火) 14:41:18.32 ID:lzZORWC30
>>46
これええよな
親父の絵にはない温もりがある
57 : 2022/03/01(火) 14:41:23.51 ID:T2DvBFNxd
>>46
明暗すごい
60 : 2022/03/01(火) 14:41:45.88 ID:2V5Pekn50
>>46
レンブラント定期
70 : 2022/03/01(火) 14:42:37.72 ID:7hOachh8p
>>46
この絵すこ
75 : 2022/03/01(火) 14:42:48.99 ID:Dt5A9ObaM
>>46
娘の絵もええな
93 : 2022/03/01(火) 14:44:04.48 ID:LKrr6zs8d
>>46
光の表現どないなっとんねん
100 : 2022/03/01(火) 14:44:36.49 ID:KWBI5HQN0
>>46
この光の表現やべえよな
ネーミングもやべえけど
104 : 2022/03/01(火) 14:44:44.39 ID:Zr31jQGyd
>>46
やっぱり絵って“親ガチャ“なんだな
123 : 2022/03/01(火) 14:45:52.89 ID:lABMmn/y0
>>46
美人画は顔だけ娘に描かせてたって説もあるよな
135 : 2022/03/01(火) 14:46:27.55 ID:r9d+PYYRd
>>123
アシスタントかな
161 : 2022/03/01(火) 14:48:21.94 ID:cX7LNmV5M
>>46
東洋のレンブラント定期
230 : 2022/03/01(火) 14:51:11.84 ID:2h13w/s80
>>46
上手いな
396 : 2022/03/01(火) 14:58:47.32 ID:sAgX/5gx0
>>46
飛田新地でこんなん描いてたら地回りに攫われるやろ
吉原は平気なんか
419 : 2022/03/01(火) 14:59:35.45 ID:8AJ0JrpG0
>>396
死ぬほどブスだったらしい
487 : 2022/03/01(火) 15:04:01.31 ID:stI15MUqa
>>419
不細工な上に親父に負けず劣らずなレベルに生活力無くて
確か結婚したのに破談して戻ってきたんだよな
478 : 2022/03/01(火) 15:03:18.71 ID:4npaoeW10
>>46
なんやこの才能化け物親子
47 : 2022/03/01(火) 14:40:33.85 ID:bIAG+gNJM
浮世絵星人
48 : 2022/03/01(火) 14:40:46.41 ID:QIVZYQ1e0
個性爆発
50 : 2022/03/01(火) 14:40:56.39 ID:oTq++CdPa
こんなんがええなら司馬江漢のほうがもっとええやろ
51 : 2022/03/01(火) 14:41:03.07 ID:QEWKHVeL0
名前が違うやろ
53 : 2022/03/01(火) 14:41:11.76 ID:p03kT8Yga
初期は普通に下手やで
58 : 2022/03/01(火) 14:41:31.93 ID:nxknEC030
まあ明らかに写真記憶能力持ちだよな
64 : 2022/03/01(火) 14:42:07.74 ID:QrFVlcI6r
>>58
部屋の中ゴミ屋敷だったとか
しょっちゅう引っ越ししてたとか
発達障害っぽいエピソードは豊富
66 : 2022/03/01(火) 14:42:16.41 ID:Vnt7tPJK0
>>58
合法トレスみたいなもんやしな
74 : 2022/03/01(火) 14:42:46.27 ID:lzZORWC30
>>58
ハイスピードカメラで撮影した波形と富嶽三十六景の波形がほぼ一致しとったんよな
81 : 2022/03/01(火) 14:43:16.06 ID:2V5Pekn50
>>74
裸眼でミルクの王冠が見えていた男
177 : 2022/03/01(火) 14:48:52.97 ID:Ty0ecfMH0
>>74
はえ~…
59 : 2022/03/01(火) 14:41:35.06 ID:QrFVlcI6r
センスの塊
63 : 2022/03/01(火) 14:41:58.89 ID:Ty0ecfMH0
画狂老人卍😎
67 : 2022/03/01(火) 14:42:17.95 ID:wpysNFP00
写楽 閉じた国の幻っていう本面白いで
69 : 2022/03/01(火) 14:42:34.11 ID:2l/+dbKG0
画狂老人卍やっぱすごいな
71 : 2022/03/01(火) 14:42:39.93 ID:VyaPoOD3a
この人もそうやけどもガキの頃から絵ばっかり描いてきて90歳になっても描くのに飽きないてのが凄いんやろなあ
221 : 2022/03/01(火) 14:50:43.78 ID:igcS/6aW0
>>71
休みの日は趣味の漫画描いてる高橋留美子みたいやな
73 : 2022/03/01(火) 14:42:44.01 ID:FxZGc5HVM
ちょっと待ってこれFGOネタだよね???wwwwww
106 : 2022/03/01(火) 14:44:55.55 ID:EGl/uuXT0
>>73
型月ガ●ジしんどけ
76 : 2022/03/01(火) 14:42:49.03 ID:RX4Et64N0
娘の才能も凄い
78 : 2022/03/01(火) 14:42:54.56 ID:TaTRiIcV0
これは画狂老人卍
79 : 2022/03/01(火) 14:42:57.27 ID:U+eg98Prd
なんでだろう
ぴよぴーよ速報感あるな
84 : 2022/03/01(火) 14:43:28.65 ID:N/Oeo4kS0
これの現実の場所とか特定されてないの?
85 : 2022/03/01(火) 14:43:31.02 ID:Vnt7tPJK0
画狂老人←なんか平凡やな
卍←!?!?!!

やっぱり違うわ

91 : 2022/03/01(火) 14:43:56.59 ID:liOFP+Zh0
>>85
ほんま凄いよな
時代先取りしすぎやろ
95 : 2022/03/01(火) 14:44:29.41 ID:mZ6nZznF0
浮世絵勢って鎖国してたからちゃんとした画法知らないガ●ジやと思ってた
96 : 2022/03/01(火) 14:44:30.06 ID:lzZORWC30
野球やってたらめっちゃフォアボール選んでそう
97 : 2022/03/01(火) 14:44:30.10 ID:BnreRop70
スーパースローカメラで撮った波の形と北斎の絵がそっくりって凄すぎるよな
ガチでオーバーテクノロジーやろ
98 : 2022/03/01(火) 14:44:30.30 ID:m8avEgxs0
芸術で言えば写実派の画家って写真のように精密に描くのではなくガチで風景をレンズ通して画板に転写させて
トレスして描いてたって知ったのショックやった
99 : 2022/03/01(火) 14:44:32.66 ID:o2klt2sF0
鉄棒ぬらぬらとかいうエ口マンガ家並みのネーミングすこ
107 : 2022/03/01(火) 14:44:55.75 ID:/UaX6Sps0
ほんま天才やわ
110 : 2022/03/01(火) 14:45:00.51 ID:Vnt7tPJK0
写真記憶持ちとしても内心描写する類の絵も普通にあるから非凡だったんやろうな
114 : 2022/03/01(火) 14:45:13.84 ID:uu6RZzJEd
写実主義の発達は手に入る絵の具の質に影響されるから油絵が入ってこなかった日本では流行らなかったんや
116 : 2022/03/01(火) 14:45:19.36 ID:Y/adj6OE0
やっぱ天才やわコイツ
119 : 2022/03/01(火) 14:45:27.77 ID:DOzyguzR0
若冲の恐竜みたいな鶏すき
124 : 2022/03/01(火) 14:45:56.62 ID:LmWlGBnxp
日本の昔の絵見てるとほぼほぼ漫画みたいなの結構あるし日本が漫画強いのわかるよな
元々の感性なんやろなって
151 : 2022/03/01(火) 14:47:29.07 ID:vcArH1DQM
>>124
鳥獣戯画すこ
158 : 2022/03/01(火) 14:47:59.60 ID:Mjgmzvib0
>>151
アレ日本なんか中国やと勝手に思ってたわ
173 : 2022/03/01(火) 14:48:46.54 ID:rb5UbTUm0
>>151
レス173番の画像サムネイル
これ?
208 : 2022/03/01(火) 14:50:29.07 ID:iKubcaG70
>>173
楽しそうですき
130 : 2022/03/01(火) 14:46:03.64 ID:Ylrwi09Ca
漫画描いて欲しいわ
132 : 2022/03/01(火) 14:46:21.98 ID:wHCLI5IIp
当時、なんjで叩かれてあんまり売れなかったらしいな
136 : 2022/03/01(火) 14:46:30.07 ID:XN6eu1yQd
北斎の子孫って現代におらんの?
137 : 2022/03/01(火) 14:46:30.45 ID:Z1cXSUU/0
天才やね
140 : 2022/03/01(火) 14:46:42.88 ID:bjylR/Xs0
まさに絵に人生を捧げてるわ
145 : 2022/03/01(火) 14:47:09.15 ID:aH3es5vC0
未来からやってきた絵描き
146 : 2022/03/01(火) 14:47:10.20 ID:2V5Pekn50
北斎は漫画みたいなのも描いてるぞ
147 : 2022/03/01(火) 14:47:14.85 ID:vXx+T8US0
人はリアルに描かないのなんで?
152 : 2022/03/01(火) 14:47:29.71 ID:69xPYy9S0
当時洋画知らないでもリアル寄りに描いてた人とかもおるんかな
154 : 2022/03/01(火) 14:47:40.14 ID:+GWWY42gr
葛飾北斎見てたらピクル連想するわ
俺たちの漫画は進化できたのかい?
160 : 2022/03/01(火) 14:48:16.92 ID:WiihJW+q0
トーンが無いだけでほぼ漫画やな
165 : 2022/03/01(火) 14:48:30.72 ID:FxZGc5HVM
これはほんまに芸術やね
166 : 2022/03/01(火) 14:48:35.72 ID:LFdIeVFEa
ピカソも真面目な絵上手いんやっけ
223 : 2022/03/01(火) 14:50:49.29 ID:eX5a3S5xK
>>166
ほぼ写真な絵やね
170 : 2022/03/01(火) 14:48:45.85 ID:KnhjWA5+0
遠近感のない絵はまさしく日本漫画の礎よ
172 : 2022/03/01(火) 14:48:46.38 ID:IjR2ivtDM
ほくさいくん(80)「ねこが上手くかけないンゴ😭」
181 : 2022/03/01(火) 14:49:11.34 ID:Kc5CLjJs0
画狂老人卍
183 : 2022/03/01(火) 14:49:17.83 ID:2V5Pekn50
ヨーロッパで浮世絵が発見されたのは荷物の包み紙に使われてたから
まったく関わりない異文化やし今なら宇宙人の描いた絵見るくらいの衝撃ありそう
186 : 2022/03/01(火) 14:49:24.66 ID:xv3oZjH70
八方睨み鳳凰図の強ボス感好き
188 : 2022/03/01(火) 14:49:30.33 ID:bjylR/Xs0
手塚治虫の絵みて「こんなん俺でも描ける」て治虫に逆マウント取ってほしい
195 : 2022/03/01(火) 14:49:45.57 ID:cyAfTW54p
森羅万象を描き、生涯に3万点を超える作品を発表したという北斎。
達者な描写力、速筆、そして奇行で知られる彼も寿命に勝つことはできなかった。
浅草の聖天町・遍照院(現浅草六丁目)境内の長屋で病み、生を終える。
亡くなってから170年経った今、北斎は台東区元浅草の誓教寺に眠っている。
辞世の句は「人魂で 行く気散じや 夏野原(人魂になって夏の原っぱにでも気晴らしに出かけようか)」
232 : 2022/03/01(火) 14:51:17.52 ID:zsnZ7zfFM
>>195
これは画狂
199 : 2022/03/01(火) 14:49:53.93 ID:Xy243qcW0
なんで晩年狂ったんや?
241 : 2022/03/01(火) 14:51:40.62 ID:bjylR/Xs0
>>199
歌川広重とか出てきたから本気出しただけや
202 : 2022/03/01(火) 14:50:08.56 ID:pnA67hfs0
>>1
やっぱノウハウないからリアル調やと微妙やな
204 : 2022/03/01(火) 14:50:13.09 ID:Kc5CLjJs0
伝説級の神画家が自分のこと画狂老人卍とか言ってんのめちゃくちゃかっこいいな
207 : 2022/03/01(火) 14:50:23.24 ID:tGPZ/ulrM
なんかロシアウクライナ開戦してから日本凄いホルホルスレが増えた気がして気持ち悪いわ
日本の核武装化に向けてナショナリズム煽る組織が暗躍してる気がしてならん
293 : 2022/03/01(火) 14:54:08.44 ID:+GWWY42g0
>>207
ばれたか😒
210 : 2022/03/01(火) 14:50:31.75 ID:+GWWY42gr
北斎ってかなり年取ってから書き始めたのよな
213 : 2022/03/01(火) 14:50:34.83 ID:umqKklqga
今のマンガ絵も未来人には理解不明かもな
目でっかいし口ちっさい
215 : 2022/03/01(火) 14:50:35.01 ID:WiihJW+q0
ゆるゆるの動物描いてた人すこ
216 : 2022/03/01(火) 14:50:36.26 ID:sNZbwdgkd
ちょい前に上野で展示会やってたのをぶらっと入ったら衝撃やったわ
225 : 2022/03/01(火) 14:51:00.46 ID:m8avEgxs0
ピカソ「上手い絵なんざ誰でも描けるんだよ、ワイはガキが描くみたいな剥き出しの絵が描きたい」
246 : 2022/03/01(火) 14:51:54.72 ID:OeU7GD0ZM
>>225
大富豪が世の中金じゃないって言うような嫌味を感じる
226 : 2022/03/01(火) 14:51:04.78 ID:SEF1LYps0
めっちゃ飽き性なのに絵だけは飽きずに続いたんよな
228 : 2022/03/01(火) 14:51:09.12 ID:cyAfTW54p
あまり知られていないが、本姓は中島、名ははじめ時太郎のち鉄蔵
235 : 2022/03/01(火) 14:51:28.77 ID:RQo2YE7V0
未来のこと考えたら写実的な絵って歴史的な需要あったよな。もっと頑張って欲しかった
268 : 2022/03/01(火) 14:52:56.34 ID:ItWXZ1050
>>235
ほんまそうやで
小野小町とか見てみたかったわ
236 : 2022/03/01(火) 14:51:31.42 ID:ok81xSCJ0
葛飾北斎のwikiみたら言語数が144で草生える
この人そんなになんか
292 : 2022/03/01(火) 14:54:03.06 ID:BnreRop70
>>236
西洋画化にもめっちゃ影響与えた巨匠やからな
309 : 2022/03/01(火) 14:54:53.12 ID:Mjgmzvib0
>>292
マジかよ黒澤明より凄いやん
326 : 2022/03/01(火) 14:55:26.68 ID:J0YyRhDea
>>236
この1000年で最も重要な功績を残した
世界の人物100人
に唯一選出された日本人やぞ
352 : 2022/03/01(火) 14:56:46.76 ID:liOFP+Zh0
>>236
スーパースローカメラの映像と北斎の絵が一致してるってのが現代でもくそバズったことあったで
407 : 2022/03/01(火) 14:59:16.73 ID:vgkASqcvd
>>352
結果論やん
239 : 2022/03/01(火) 14:51:36.77 ID:+f3a0Zpt0
天才すぎるやろ…
248 : 2022/03/01(火) 14:52:01.48 ID:T0K134/e0
絶対タイムスリップしたやん
ずるい
251 : 2022/03/01(火) 14:52:10.22 ID:0AeOv8Zwa
???「絵を見て古塔つみらしいと思われると悔しいんですよ」
267 : 2022/03/01(火) 14:52:55.06 ID:dDqcTqsBa
>>1
版画なのがスゲーよな
269 : 2022/03/01(火) 14:52:58.13 ID:gXzRYVIs0
波の水しぶきの描写もスーパースローカメラで見るとホンマにあんな感じらしいな
280 : 2022/03/01(火) 14:53:25.27 ID:Ngair+a60
北斎って今だと誰レベル? 尾田っち?
287 : 2022/03/01(火) 14:53:50.40 ID:xetv+VNY0
>>280
一緒にするな😅
283 : 2022/03/01(火) 14:53:43.89 ID:xfjZfTLV0
むぎわらぁ
284 : 2022/03/01(火) 14:53:45.18 ID:/K60YztZ0
これぐらいならワイでも普通に描ける
288 : 2022/03/01(火) 14:53:51.09 ID:76Wc8tpd0
若冲が去年国宝画家になったんだよな
これ凄いことよ
296 : 2022/03/01(火) 14:54:18.48 ID:vjL0MonSa
画狂老人卍の読み方はがきょうろうじんまんじでええんか?
297 : 2022/03/01(火) 14:54:23.11 ID:XN6eu1yQd
小布施行った時に栗しか食わなかったけど北斎美術館見に行っておけばよかった
300 : 2022/03/01(火) 14:54:24.29 ID:+GWWY42gr
ニュートンとかもすごい発見しても名前は絶対出さないとか、生涯独身とか男の天才って変人多すぎよな
305 : 2022/03/01(火) 14:54:42.81 ID:V5tZxsF40
鶏デビルかっけぇ
312 : 2022/03/01(火) 14:54:55.63 ID:69xPYy9S0
ピカソはゲルニカほんますごいと思うわ
318 : 2022/03/01(火) 14:55:05.97 ID:R9VzMPXvr
マジで江戸時代のやつは何して過ごしてたんだ
319 : 2022/03/01(火) 14:55:08.84 ID:RcHo5ziQd
キュビズムだけは本当に理解ができない
あれで何を表現しようとしているのか
350 : 2022/03/01(火) 14:56:37.77 ID:FTJUk3CE0
>>319
偉い人がすごいと言ってるからすごい
権威に踊らされてる馬鹿が有り難がってるだけ
420 : 2022/03/01(火) 14:59:38.65 ID:QRtsGF75d
>>319
哲学みたいなもんや
存在や認識を新しい方向から見るために、新たな体系を追求してったんやで 今のコンセプチュアルアートもそんなんだし
320 : 2022/03/01(火) 14:55:08.85 ID:AelHh69l0
浮世絵てあれ全部ほりほりしてたとおもうと頭おかしなるで
322 : 2022/03/01(火) 14:55:10.64 ID:H4iH4y5Lp
この人、絵上手いよね
325 : 2022/03/01(火) 14:55:21.58 ID:2tMZuP/tM
なぜか葛飾北斎に詳しいなんJ民
328 : 2022/03/01(火) 14:55:34.69 ID:y/FQ18ctd
春画用のペンネームも用意してるの可愛い
333 : 2022/03/01(火) 14:55:52.23 ID:OPYwZ+NG0
春画書いてクレメンス
334 : 2022/03/01(火) 14:55:59.22 ID:7r+Ji5Ix0
これ多重刷りってな
344 : 2022/03/01(火) 14:56:18.01 ID:WcjNnbDAM
なんJ絵師の才能はないな
346 : 2022/03/01(火) 14:56:23.92 ID:WBjEA62Ba
家光の絵ならウサギ伯爵が一番すき
348 : 2022/03/01(火) 14:56:34.07 ID:ycnejbNvd
タコのやつもリアルでお願いします。
359 : 2022/03/01(火) 14:57:04.77 ID:cp5tURzN0
お土産に丁度いい感じの絵を描く将軍
362 : 2022/03/01(火) 14:57:14.42 ID:mBb7EGM+0
写実主義で煮詰まってた時にこんなやりたい放題描いてええんかって印象派に繋がったんやっけ
365 : 2022/03/01(火) 14:57:21.39 ID:rTgI1dK60
北斎が日本絵画史上最高の天才ってことでええ?
381 : 2022/03/01(火) 14:58:14.29 ID:Rbh00Z9S0
>>365
なんなら絵画史上最高レベルや
368 : 2022/03/01(火) 14:57:43.76 ID:MLWZLme+0
河鍋暁斎も好きや
388 : 2022/03/01(火) 14:58:28.90 ID:vBsj2JR40
>>368
ワイは川瀬巴水や
370 : 2022/03/01(火) 14:57:48.25 ID:+GWWY42gr
徳川の絵ってちいかわぽい
372 : 2022/03/01(火) 14:57:52.42 ID:/1PnfPm40
高校のときのカナダ人英語教師が葛飾北斎大好きで、趣味は北斎の探求って言ってたわ
373 : 2022/03/01(火) 14:57:52.41 ID:n0OKMQ3Xd
たしかリアルやけど遠近法はわざと無視して城とか大きく描いとるのよな
378 : 2022/03/01(火) 14:58:10.76 ID:zh3JE7z7M
歌川国芳「入れ墨カッケーな…主人公に入れるか…」
当時の若者「入れ墨いれるンゴオオォォォ!!」
現代の学者「入れ墨は犯罪者が入れてたもの!」
当時の若者「オシャレやぞ」
383 : 2022/03/01(火) 14:58:20.19 ID:2V5Pekn50
将軍家の闇を感じさせる絵
389 : 2022/03/01(火) 14:58:31.55 ID:b6VMgQXr0
これって岩絵の具なん?すげぇな
390 : 2022/03/01(火) 14:58:32.59 ID:K3rS5sEOd
実際開国後に浮世絵見た外人の画家はマジで衝撃やったんやろな
391 : 2022/03/01(火) 14:58:38.37 ID:KBggveVs0
すごいのは筆で描いてることだわ
鉛筆とかでデッサンの天才が生まれるのはわかるけど
北斎は細い線を描くのが難しい筆でデッサンの天才になったんだから
392 : 2022/03/01(火) 14:58:38.89 ID:B7vF4jnM0
今の絵描きも昔の絵描きも変わらないのが感慨深い
当時SNSあったら同じような感じやろな
399 : 2022/03/01(火) 14:58:52.89 ID:zi0y7gG9a
人類史でこいつと比べられるくらい多作なのって分野はまったく違うがオイラーくらいやろ
404 : 2022/03/01(火) 14:59:08.37 ID:+GWWY42gr
筆でこれかよ
412 : 2022/03/01(火) 14:59:24.92 ID:6RbozAuK0
江戸時代にもコミケみたいなやつあったんかな?
415 : 2022/03/01(火) 14:59:28.15 ID:gXzRYVIs0
版画ってことはこれをその通りに彫る奴もいたってことやろ?
こいつも凄ない?
453 : 2022/03/01(火) 15:01:51.01 ID:KBggveVs0
>>415
浮世絵の彫師は本当に過小評価されてるよ
超絶技巧が要求される職人仕事でなおかつ歴史にはまるで名前が残らない
418 : 2022/03/01(火) 14:59:34.31 ID:WBjEA62Ba
クッソ緩いタッチで地獄の刑罰描いてるやつすき
423 : 2022/03/01(火) 14:59:40.19 ID:bIAG+gNJM
誰かから「田舎者だ」と言われるのを、ひそかに喜んでいた。また、歩くときに常に呪文を唱えているので、知人に会っても気がつかないことがあった。

これすき

432 : 2022/03/01(火) 15:00:00.93 ID:+GWWY42gr
>>423
キチゲェやん
431 : 2022/03/01(火) 14:59:59.89 ID:LhI28bcEp
徳川家康の鳳凰好き
433 : 2022/03/01(火) 15:00:06.59 ID:zTDcFSIj0
画狂老人卍の無茶苦茶感すき
439 : 2022/03/01(火) 15:00:29.31 ID:HU3rgXyV0
当時は歌川広重の方がすごかったんやろ
448 : 2022/03/01(火) 15:01:08.91 ID:zi0y7gG9a
ペンタブ与えたら一週間で使いこなしそう
449 : 2022/03/01(火) 15:01:10.87 ID:LSG95sEj0
絵の良さは正直わからんけど
あの波と富士山の絵のダイナミックな構図は素人目から見ても天才だとわかるわ
451 : 2022/03/01(火) 15:01:25.20 ID:BcM6Fmv/M
へえー絵上手いね
461 : 2022/03/01(火) 15:02:14.74 ID:8p3mAJfB0
今日はホルホルしてええか?
465 : 2022/03/01(火) 15:02:23.12 ID:FTJUk3CE0
でも当時の人口とか絵を描こうとする割合とか考えたら
みんなが絵柄知ってるアニメーターぐらいの才能なんだろうな
467 : 2022/03/01(火) 15:02:51.34 ID:tsA2zgtA0
卍画狂老人卍
470 : 2022/03/01(火) 15:02:57.75 ID:gXzRYVIs0
北斎と東郷平八郎は大いにホルっていいと思うわ
471 : 2022/03/01(火) 15:02:59.38 ID:Rbh00Z9S0
生で見て1番の感動したのは海北友松の龍
477 : 2022/03/01(火) 15:03:18.02 ID:xfjZfTLV0
🐦山明をすこれ☺
479 : 2022/03/01(火) 15:03:23.07 ID:WGZXwWywp
485 : 2022/03/01(火) 15:03:57.83 ID:zxER/Avs0
正直大した事ないと思う
先人忖度で持ち上げられているだけの絵師
今の時代だったらpixivで1500viewがいいところ
499 : 2022/03/01(火) 15:04:54.05 ID:zTDcFSIj0
ワイこういう日本画とか妖怪の絵が好きやからワコマリアのアロハとかコラボしたバンズの靴買ったわ
10万くらい飛んでいった

コメント

タイトルとURLをコピーしました