
日本の名作漫画で打線組んだから評価してくれ

- 1 : 2022/02/02(水) 07:56:32.79 ID:+12sB/iu00202
-
ちな1ジャンル1作
1(中)きまぐれオレンジ☆ロード (恋愛)
- 2 : 2022/02/02(水) 07:56:55.72 ID:+12sB/iu00202
-
2(遊)寄生獣 (スリラー)
- 3 : 2022/02/02(水) 07:57:03.99 ID:+12sB/iu00202
-
3(左)うずまき (ホラー)
- 4 : 2022/02/02(水) 07:57:13.98 ID:+12sB/iu00202
-
4(三)殺し屋1 (バトル)
- 5 : 2022/02/02(水) 07:57:48.40 ID:zKqftL9m00202
-
却下
- 6 : 2022/02/02(水) 07:58:18.18 ID:+12sB/iu00202
-
5(一)童夢 (SF)
- 7 : 2022/02/02(水) 07:58:29.51 ID:+12sB/iu00202
-
6(三)あしたのジョー (スポーツ)
- 8 : 2022/02/02(水) 07:58:38.56 ID:+12sB/iu00202
-
7(捕)うしおととら (ファンタジー)
- 9 : 2022/02/02(水) 07:58:49.44 ID:+12sB/iu00202
-
8(二)ギャグマンガ日和 (コメディ)
- 10 : 2022/02/02(水) 07:58:58.30 ID:+12sB/iu00202
-
9(右)DEATH NOTE (サスペンス)
- 11 : 2022/02/02(水) 07:59:10.63 ID:+12sB/iu00202
-
先発 HUNTER×HUNTER (冒険)
- 12 : 2022/02/02(水) 07:59:22.05 ID:zJfkcIwV00202
-
きまオレって斉木楠雄と同じ能力ものの漫画家やろ
- 13 : 2022/02/02(水) 07:59:37.51 ID:+12sB/iu00202
-
中継ぎ ザ・ワールド・イズ・マイン (バイオレンス)
- 14 : 2022/02/02(水) 07:59:57.51 ID:+12sB/iu00202
-
抑え アドルフに告ぐ (歴史)
- 15 : 2022/02/02(水) 08:00:02.28 ID:y2Vm4RnI00202
-
監督ワンピース(海賊)
- 16 : 2022/02/02(水) 08:00:35.03 ID:D5PEEL5R00202
-
忌憚のない意見を聞かせてくれ
- 17 : 2022/02/02(水) 08:00:43.80 ID:+12sB/iu00202
-
まとめ
1(中)きまぐれオレンジ☆ロード (恋愛)
2(遊)寄生獣 (スリラー)
3(左)うずまき (ホラー)
4(DH)殺し屋1 (バトル)
5(一)童夢 (SF)
6(三)あしたのジョー (スポーツ)
7(捕)うしおととら (ファンタジー)
8(二)ギャグマンガ日和 (コメディ)
9(右)DEATH NOTE (サスペンス)先発 HUNTER×HUNTER (冒険)
中継ぎ ザ・ワールド・イズ・マイン (バイオレンス)
抑え アドルフに告ぐ (歴史) - 18 : 2022/02/02(水) 08:00:44.37 ID:c017BFMI00202
-
小津安二郎作品がないとかありえない話し
- 19 : 2022/02/02(水) 08:00:57.61 ID:+12sB/iu00202
-
忌憚ない意見を聞かせてくれ
- 20 : 2022/02/02(水) 08:01:03.43 ID:J2jueKTn00202
-
ワンピースはない
- 23 : 2022/02/02(水) 08:01:42.08 ID:y2Vm4RnI00202
-
>>20
野球漫画は監督を馬鹿に描かないと面白くならないって証明されてるんや - 21 : 2022/02/02(水) 08:01:08.66 ID:+12sB/iu00202
-
最大公約数的な打線だよな
- 22 : 2022/02/02(水) 08:01:25.67 ID:+12sB/iu00202
-
各ジャンルに大傑作が存在するんやな
- 24 : 2022/02/02(水) 08:01:58.12 ID:J2jueKTn00202
-
ドラえもんは?
- 25 : 2022/02/02(水) 08:02:08.39 ID:+12sB/iu00202
-
>>24
弱いよなあ - 26 : 2022/02/02(水) 08:02:28.60 ID:+12sB/iu00202
-
これぞって感じの最大公約数的な打線だよな
- 27 : 2022/02/02(水) 08:02:35.57 ID:D5PEEL5R00202
-
うしおととらout
ヒカルの碁(ファンタジー)in - 28 : 2022/02/02(水) 08:03:20.41 ID:Aw9RNfyh00202
-
ジャンルが被ってるの多いわ
バトルは範囲広過ぎてその打線の何割かが内包されてる - 30 : 2022/02/02(水) 08:03:53.23 ID:+12sB/iu00202
-
>>28
ジャンルを横断することはしばしばあるよな - 29 : 2022/02/02(水) 08:03:26.90 ID:+12sB/iu00202
-
1ジャンル1作にしたことにより多様性のある打線になったよな
- 31 : 2022/02/02(水) 08:04:45.38 ID:roTuStlQ00202
-
王道避けてワイは分かっとるみたいなの集めた感じ
- 33 : 2022/02/02(水) 08:05:09.24 ID:+12sB/iu00202
-
>>31
全てジャンルを代表する王道の作品なんだよな - 32 : 2022/02/02(水) 08:05:04.33 ID:D5PEEL5R00202
-
おいおいタフがないでしょうが
コメント