
ガンダムってなんで盾持ってるんだ?

- 1 : 2021/12/22(水) 03:15:00.94 ID:mkjW/RyF0
-
最初から盾の素材で本体の装甲作ればよくない?
- 2 : 2021/12/22(水) 03:15:38.85 ID:aeLp4EvMd
-
カッコいいから!
- 3 : 2021/12/22(水) 03:16:00.19 ID:XJFS6rJY0
-
ガンダムは同じやろ
- 4 : 2021/12/22(水) 03:16:21.40 ID:+qFuK5Hy0
-
制作がバカだから仕方がないよ
宇宙ロボットの時点でおかしいし - 5 : 2021/12/22(水) 03:16:59.06 ID:zgxJqW66d
-
盾の装甲で作ったら体重くて動かないんやろ
- 6 : 2021/12/22(水) 03:17:40.07 ID:HZfxjYSm0
-
アニメでいちいち体書くのめんどくさいから隠すためや
- 7 : 2021/12/22(水) 03:17:55.25 ID:9IynC/Pm0
-
盾で体を隠せば作画で楽ができる
- 8 : 2021/12/22(水) 03:18:05.20 ID:YOzV68Lf0
-
最近盾持ってるのいなくない?
- 9 : 2021/12/22(水) 03:18:08.36 ID:stdfUVxMd
-
全身鎧の中世騎士だって盾持つがな
- 10 : 2021/12/22(水) 03:18:26.54 ID:vd5wFrHu0
-
製造コスト、重量問題、他色々あるんやで君
- 11 : 2021/12/22(水) 03:19:12.87 ID:yqE3oATg0
-
パリィ
- 12 : 2021/12/22(水) 03:19:28.52 ID:GK+uZnyKa
-
つかロボットで戦う意味ある?
- 13 : 2021/12/22(水) 03:19:30.39 ID:FP6Ry9Fer
-
ガンダムシィィィルドッッ!!
ビィィィムライフルゥゥ!! - 14 : 2021/12/22(水) 03:19:39.87 ID:rp5W8RUh0
-
盾無かったら輝き撃ちできないぞニワカ
- 22 : 2021/12/22(水) 03:21:39.22 ID:mkjW/RyF0
-
>>14
だからあれは乗せてねえっつってんじゃねえかよ - 15 : 2021/12/22(水) 03:19:41.79 ID:yxW705XO0
-
後々盾が変形に必要だったり、盾から射撃したりするから・・・
- 16 : 2021/12/22(水) 03:20:19.06 ID:an+FYch+d
-
盾が壊れないと思ってそう
- 17 : 2021/12/22(水) 03:20:38.08 ID:+qFuK5Hy0
-
バカだからやで
人型じゃなくていいし、クソダサいカラーリング - 18 : 2021/12/22(水) 03:20:38.96 ID:LOK6O8IN0
-
うるせえハンマーで潰すぞ
- 19 : 2021/12/22(水) 03:20:57.65 ID:e1dHAgN1a
-
ビームで盾ごと貫かれる模様
- 20 : 2021/12/22(水) 03:21:34.65 ID:JtYY2hY50
-
ガンダムファイトには盾など不要
- 21 : 2021/12/22(水) 03:21:36.26 ID:QacOEkcz0
-
男のロマンやろが
- 23 : 2021/12/22(水) 03:21:52.34 ID:FP6Ry9Fer
-
ロボットちゃうわwwww
もびるすーつじゃwwww - 24 : 2021/12/22(水) 03:22:08.04 ID:06vZdZD80
-
Gブルに変形するときに必要やろが
- 25 : 2021/12/22(水) 03:22:49.46 ID:HZfxjYSm0
-
宇宙でバカスカ爆発させてるなら盾はあったら嬉しいと思うぞ
減速しない破片飛んでくるわけだし - 26 : 2021/12/22(水) 03:22:52.81 ID:meUXctHr0
-
そもそもロボットって人型にする必要ある?
コックピット顔の部分で下の方ダダあまりやん
卵形とか無機質にした方が強いやろ - 32 : 2021/12/22(水) 03:23:56.85 ID:shhAQaHR0
-
>>26
AMBAC機動が艦隊戦で有効だと認められてる世界線なので… - 27 : 2021/12/22(水) 03:23:11.07 ID:shhAQaHR0
-
それしたのがチョバムアーマーやけど機動性うんこやん
- 28 : 2021/12/22(水) 03:23:36.88 ID:+qFuK5Hy0
-
バカだから仕方がないんやで
ファンも知能が低いガ●ジばっかりや目立つカラーリングでおかしいと思わん所が鉄オタと同じ層の住民や
- 29 : 2021/12/22(水) 03:23:41.97 ID:JtYY2hY50
-
ザクみたいな盾なら邪魔にならなそうやけどギラズールのは頭おかしいと思う
- 33 : 2021/12/22(水) 03:24:14.65 ID:JtYY2hY50
-
>>29
ギラドーガやったわ - 30 : 2021/12/22(水) 03:23:51.98 ID:33cmhskb0
-
0080でガンダムも出来たてはダンボールみたいなのに覆われてるのかと思ったらチョバムアーマーだった
- 31 : 2021/12/22(水) 03:23:56.02 ID:7Xbo7Rzb0
-
人型にしないと人気でないんだから人型にする必要あるだろ
- 34 : 2021/12/22(水) 03:24:26.19 ID:Bh6CLTD20
-
盾の裏に操作の手引きが書いてあんのよ
- 35 : 2021/12/22(水) 03:24:40.52 ID:/Kk7INPG0
-
ガンプラを売らないといけないから
完
- 37 : 2021/12/22(水) 03:25:36.24 ID:5gaknQp7M
-
どうせ一撃なんだからボールでいいって結論になったから盾いらんな
- 39 : 2021/12/22(水) 03:25:47.67 ID:+qFuK5Hy0
-
デブリまみれの宇宙空間で関節丸出しの人型がおかしいよね
アホさ炸裂や
- 40 : 2021/12/22(水) 03:25:51.87 ID:W33fxTG70
-
やっぱビームシールドって神だわ
- 41 : 2021/12/22(水) 03:26:02.91 ID:4l7FT3IV0
-
だって機動戦士だろ?
機動隊なら盾の一枚や二枚当たり前だし - 42 : 2021/12/22(水) 03:26:14.40 ID:1g8QghMT0
-
本当はチャンバラが戦闘のメインだったから
- 43 : 2021/12/22(水) 03:26:54.59 ID:GyDAotvKa
-
鎧着てたら盾持たなくていいって言ってるのと同じやろそれ
- 44 : 2021/12/22(水) 03:27:10.74 ID:6tz2JBLb0
-
種の盾ってラミネート装甲の塊やっけ?
MSサイズのビームなら余裕で防ぎきれる素材なら
MSの方にも組み込んでもええ気はするが - 45 : 2021/12/22(水) 03:27:23.31 ID:shhAQaHR0
-
人型やし盾でカバー出来る応用性高いと思うからワイは有効やと思う
- 46 : 2021/12/22(水) 03:27:55.57 ID:krBz9xMW0
-
2枚重ねるとかいう狂気の沙汰
- 47 : 2021/12/22(水) 03:28:15.76 ID:MXYoS1iU0
-
その話たまに出るけど重いから機動性両立できないんじゃなかった?
- 48 : 2021/12/22(水) 03:28:20.17 ID:+qFuK5Hy0
-
地上でも床があるわけでもないのに人型ロボットで草
下半身いらんやろ
- 49 : 2021/12/22(水) 03:29:05.73 ID:za9DFYDk0
-
盾は壊れたら捨てられるけどボディは捨てられんやろ
- 50 : 2021/12/22(水) 03:29:26.08 ID:Z3av/+AY0
-
ターンエースタッフ「作画のために盾もたせます」
ミード「Oh…」 - 51 : 2021/12/22(水) 03:30:00.20 ID:Y+hhCaa+0
-
不可能を可能にできるから
- 52 : 2021/12/22(水) 03:30:38.13 ID:7lsUcJzi0
-
っぱIフィールドよ
- 53 : 2021/12/22(水) 03:30:41.24 ID:AmsTOi8r0
-
後ろからビームサーベルで不意打ちする為やで
- 54 : 2021/12/22(水) 03:30:58.82 ID:BxTWMePf0
-
重くなるんじゃないの
- 55 : 2021/12/22(水) 03:31:23.77 ID:+qFuK5Hy0
-
武装前方に固定しとけや
なんでわざわざ不安定な手に持たせんねん - 56 : 2021/12/22(水) 03:31:48.32 ID:6iiPIlQe0
-
現実で宇宙戦争するようになったらどんな形になるんや?
- 57 : 2021/12/22(水) 03:32:17.51 ID:AmsTOi8r0
-
>>56
ウニみたいになる - 62 : 2021/12/22(水) 03:35:25.01 ID:i3fMAPX7M
-
>>56
ビクロみたいな奴が天下とる - 58 : 2021/12/22(水) 03:33:15.33 ID:+qFuK5Hy0
-
人型です←体と連投して動くんか?
コックピットは座席です←ガ●ジやん
- 66 : 2021/12/22(水) 03:37:44.20 ID:adrAfa0Yd
-
>>58
れ、連投!?w - 70 : 2021/12/22(水) 03:40:39.40 ID:OZLXC7cX0
-
>>58
お前実はめっちゃガンダム好きやろ - 59 : 2021/12/22(水) 03:33:15.47 ID:6tz2JBLb0
-
ビームシールドだとガンプラにした時なんかこれ違う感するから見栄え重視のデザインなんやろ
- 60 : 2021/12/22(水) 03:33:56.43 ID:shhAQaHR0
-
ジム・コマンドのシールドデザインは神
- 61 : 2021/12/22(水) 03:34:51.93 0
-
意味わからん
鎧来てる人間だって盾は持つぞ - 63 : 2021/12/22(水) 03:35:26.69 ID:qSBfBC0Q0
-
デスティニー
両手甲にビームシールドあります←分かる
小型シールドも装備してます←は? - 64 : 2021/12/22(水) 03:36:43.46 ID:6tz2JBLb0
-
>>63
手で取り回す武装がメインなのに素手じゃないと使えない掌ビームが内蔵されてたりする矛盾の塊やから - 65 : 2021/12/22(水) 03:37:07.29 ID:d7ShiZLL0
-
盾が無いとZが変形できなくなる
- 67 : 2021/12/22(水) 03:37:46.31 ID:BxTWMePf0
-
盾も無敵じゃないからな
まあちょっと防げる程度
ビームとか当たったら一発で壊れる - 68 : 2021/12/22(水) 03:39:37.77 ID:WaC5zzVT0
-
あの覗き穴みたいなやつすき
- 69 : 2021/12/22(水) 03:40:05.86 ID:7ZD0O2DN0
-
硬い素材の加工が難しいんやろ
盾みたいな板切れにしか出来んのや - 71 : 2021/12/22(水) 03:41:16.22 ID:rdOteXhJ0
-
作画のために盾持ってるのはわかったがじゃああの透明度高いビームシールドは・・・?
- 72 : 2021/12/22(水) 03:42:38.11 ID:dRCuScsLM
-
連ジだとほぼ役に立たん
- 73 : 2021/12/22(水) 03:43:10.18 ID:LxXrkrCM0
-
盾はジャンプ台にも使えるから
- 75 : 2021/12/22(水) 03:44:21.26 ID:RmJ8CU7TM
-
盾持ってるガンダムは少数派だぞ
初代宇宙世紀でも後半消えた - 76 : 2021/12/22(水) 03:44:21.76 ID:+qFuK5Hy0
-
レス返してくんなやクソガ●ジ4ねクソコンテンツ崇拝してるキチゲェ共
- 78 : 2021/12/22(水) 03:46:26.87 ID:IDjMM9yN0
-
ガンダムが盾をテストゥドみたいに組んで戦うのはちょっと見てみたい
くっそつまんないだろうけど - 79 : 2021/12/22(水) 03:46:32.91 ID:WFxUL7oO0
-
プロテクトシェードカッコいい
- 80 : 2021/12/22(水) 03:48:28.76 ID:hTLHuEWd0
-
同じ素材でできてる定期
- 81 : 2021/12/22(水) 03:49:27.47 ID:6cMPFzdU0
-
ザクの肩についてるミニミニ盾すき
トゲトゲショルダーパッドきらい
コメント