
おっさん「ドラゴンボールはGTまでは面白かった。超はクソ」←これwww

- 1 : 2021/11/28(日) 02:40:07.09 ID:CAicXsT10
-
・前半虚無
・悟空以外の活躍皆無
・ベジータ弱体化
・フリーザとセルはネタキャラ扱い
・ウーブかませ化
・17号関連の無残すぎる処遇
・ドラゴンボールマイナスパワーとかいうドラゴンボール根幹を揺るがす設定
・最終回、悟空がドラゴンボールと一体化して存在抹消されるとかいう謎過ぎる展開
言うほどGT面白いか……? - 2 : 2021/11/28(日) 02:41:02.59 ID:+Jw5Ctv60
-
GTだけゴミ定期
- 3 : 2021/11/28(日) 02:41:06.59 ID:CAicXsT10
-
opとedは人気やけど
- 4 : 2021/11/28(日) 02:41:15.23 ID:ljsTEE5b0
-
GTのすとーりーなにもおぼえてないけど悟空が太陽のことてーよーって呼んでたのは覚えてる
- 5 : 2021/11/28(日) 02:41:32.63 ID:uOecZ17e0
-
madでしかしらない
- 6 : 2021/11/28(日) 02:41:37.68 ID:00ibWsnB0
-
gtがええとは思わんけど猿の神とか全王よりはまだマシ
- 9 : 2021/11/28(日) 02:42:43.65 ID:CAicXsT10
-
>>6
ぶっちゃけ地球のドラゴンボールとかいう劣化の劣化が変化して超絶強い奴が出てくるってのも無茶苦茶やと思うで - 7 : 2021/11/28(日) 02:41:48.68 ID:a1PURqGj0
-
最終話だけで死ぬほど株上げてるよな
- 12 : 2021/11/28(日) 02:44:18.80 ID:CAicXsT10
-
>>7
言うて最終回のいい所ってクリリンと悟空の組手のとこだけやないか?
それも結局悟空を喪失したことによる部分が大きくてなんかクレヨンしんちゃんで言うロボとーちゃんみたいな感動のさせ方 - 18 : 2021/11/28(日) 02:46:14.71 ID:a1PURqGj0
-
>>12
あざといっちゃあざといけどDBでそういうの逆に貴重やん - 25 : 2021/11/28(日) 02:48:27.47 ID:CAicXsT10
-
>>18
なんやろもう二度と戻らない物を奪って感動させるのがワイ自身あんまり好きやないってのもあるわ
原作ラストのベジータのナンバーワンとかもそうやけどああいう前向きな感動のさせ方が一番ええと思う - 31 : 2021/11/28(日) 02:50:01.38 ID:a1PURqGj0
-
>>25
ワイは悟空がどうなるかは正直どうでもよくて最後の最後にクリリンと亀仙人に焦点当てたこと自体に感動しちゃったわ - 8 : 2021/11/28(日) 02:42:29.19 ID:IKQdEu0Y0
-
GTは糞だけど超はもっと糞ってだけや
- 10 : 2021/11/28(日) 02:43:23.51 ID:Nyv4Nvxpd
-
超の方がマシなんよ
- 11 : 2021/11/28(日) 02:43:41.21 ID:qfFcXfVe0
-
GTはなんかいい感じに締めてもう続かないからウ●コでも出し終わったクソ
超は現在進行形でひりだしてるクソ - 15 : 2021/11/28(日) 02:45:20.90 ID:CAicXsT10
-
>>11
ブロリーは良かったけどスーパーヒーローがどうなるかやな
なんでフルcgとかにしたんやろ - 13 : 2021/11/28(日) 02:45:01.54 ID:LdrBdi70r
-
GTがクソ定期
- 14 : 2021/11/28(日) 02:45:05.21 ID:8XgvDtsrM
-
終わりよければすべて良しが集約されてる
最終回後のSPもパンとブルマの家系の交流なくなってるし
- 16 : 2021/11/28(日) 02:45:23.04 ID:qfFcXfVe0
-
超はビルスだのウィスだの全王だの味方側が不快なのがな
- 17 : 2021/11/28(日) 02:46:13.31 ID:CAicXsT10
-
>>16
全王って味方側とは言えん気がする - 19 : 2021/11/28(日) 02:46:39.13 ID:IKQdEu0Y0
-
>>16
鳥山の老害ぶりが集約されとるわそいつら
誰も逆らえないって設定にしてるのが気持ち悪すぎる - 20 : 2021/11/28(日) 02:46:54.93 ID:/HxUaKAO0
-
ベビー編良かったやろ
- 21 : 2021/11/28(日) 02:46:57.63 ID:xJmrm5Itp
-
GTはドラゴンボールじゃないけど面白い
超はドラゴンボールだけど面白くない - 22 : 2021/11/28(日) 02:47:35.47 ID:l0WI+vOw0
-
GTのは終わり良ければって感じじゃないわ
主人公の末路が悲惨すぎるように見える - 23 : 2021/11/28(日) 02:47:48.32 ID:00ibWsnB0
-
クソ比べした所で復活のFが歴代のドラゴンボール映画で最ゴミで汚点なのは変わらん
- 24 : 2021/11/28(日) 02:48:03.88 ID:XQgw6aE+0
-
超と比べたらGTの方がマシってだけやろ
- 26 : 2021/11/28(日) 02:48:59.59 ID:8JTJacem0
-
ガ●ジになった悟空見てられんで
- 27 : 2021/11/28(日) 02:49:17.03 ID:WL93/oWh0
-
GTの初期の冒険編すきやで
- 28 : 2021/11/28(日) 02:49:20.27 ID:UzI+h1PH0
-
きもいよなあ超える
あれ見てる奴知的障害あるわ - 29 : 2021/11/28(日) 02:49:51.35 ID:+r5G0NAoH
-
ナマズのとこで脱落しそうになったのワイだけ?
マジでキツかったわ - 30 : 2021/11/28(日) 02:49:53.38 ID:IKQdEu0Y0
-
超がつくられるまではGT大嫌いだったけど
大猿設定活かしたりドラゴンボールの使い過ぎは良くないという原作描写拾ったり
リアルタイムでDB観てた奴ならではの設定盛り込んでたのは良かったわ超はネットでしかDB見たことない奴が悪乗りしてる作ってる作品(よりにもよって原作者が主犯)
- 32 : 2021/11/28(日) 02:50:16.17 ID:uJMCY4ixd
-
なんで超はオリジナルなのにあんな引き伸ばしみたいな内容だったんだろうな
- 36 : 2021/11/28(日) 02:51:13.53 ID:CAicXsT10
-
>>32
引き伸ばしみたいな内容についてはGTも大概やないか? - 50 : 2021/11/28(日) 02:53:36.23 ID:l0WI+vOw0
-
>>36
そもそもGTという存在が引き伸ばしの産物だからな
ドラゴンボールというコンテッツを大人の事情で延命させただけやろ - 42 : 2021/11/28(日) 02:52:40.91 ID:jLhUaV330
-
>>32
一応Vジャンプで連載してるから追いつかないようにしてるだけだと思う - 33 : 2021/11/28(日) 02:50:17.07 ID:l0WI+vOw0
-
ワイはGTも超も両方蛇足で原作の終わり方がベストって感想だわ
- 34 : 2021/11/28(日) 02:50:42.75 ID:35zU/6MuH
-
正直ベビー編は好き
- 35 : 2021/11/28(日) 02:50:57.71 ID:jmjVAuEGr
-
超サイヤ人4のデザインだけでお釣りがくる
- 38 : 2021/11/28(日) 02:52:02.87 ID:CAicXsT10
-
>>35
目の周りの赤い部分はいらんと思う - 37 : 2021/11/28(日) 02:51:28.78 ID:UL0xokiL0
-
キャラデザの時点で負けやん超
- 39 : 2021/11/28(日) 02:52:13.95 ID:a7Znl+L80
-
G(悟空がいたから)
T(楽しかった)
これ好き - 40 : 2021/11/28(日) 02:52:26.34 ID:aqTtgZBJ0
-
イッチおらんやん
- 41 : 2021/11/28(日) 02:52:36.26 ID:OftxtOyx0
-
GT見たことないから漫画化たのむわ
- 43 : 2021/11/28(日) 02:52:42.52 ID:sBSWVT7G0
-
まぁ実際超のが人気やしな
ただの逆張りよ - 44 : 2021/11/28(日) 02:52:51.39 ID:1qoLMpazp
-
GTというクソの後に存在するパン婆ちゃん悟空jr.と言う真のクソ
- 47 : 2021/11/28(日) 02:53:18.53 ID:Q5RjrNh2a
-
>>44
いやあれ中々面白いやん - 87 : 2021/11/28(日) 03:00:52.11 ID:1qoLMpazp
-
>>47
jrがクマ倒すためにスーパーサイヤ人になったのでぶち壊しや - 45 : 2021/11/28(日) 02:53:05.32 ID:8RRO736S0
-
ゲロ「実は17号はセルをも超える戦士じゃった」
- 46 : 2021/11/28(日) 02:53:13.08 ID:+nG6Hz1k0
-
17号編とかいうクソオブクソ
巻き込まれた17号が死んだままで可哀想 - 48 : 2021/11/28(日) 02:53:28.83 ID:+r5G0NAoH
-
GTはなんか話とキャラの性格が変で「ドラゴンボールっぽくねえなあ」って思ったわ
トランクスが弱くなってるし悟空は必殺技すぐ使わないで変に苦戦してるし - 57 : 2021/11/28(日) 02:55:09.10 ID:Ko6UzSXYa
-
>>48
チビ悟空ってやたらと逃げ回るんよな
悟空のキャラちゃうわギルとパンのキャラは良かった
- 91 : 2021/11/28(日) 03:01:51.12 ID:1qoLMpazp
-
>>48
戦闘力がガバガバやからな
それと全員舐めプがすごい - 51 : 2021/11/28(日) 02:53:36.27 ID:YbMj8dw/0
-
ゴミやろGT
ベビー出てくるまでくそつまらんし悟空以外はかませやし
キャラの扱いは超のが万倍良かったわ機械無しじゃ超4になれんベジカスとか見とうなかった
- 52 : 2021/11/28(日) 02:53:41.48 ID:0fKM2lVqa
-
まぁ超と比較したらそうなる
- 53 : 2021/11/28(日) 02:53:55.78 ID:hT9K87/20
-
ドラゴンボールが暴走って設定すこ
- 54 : 2021/11/28(日) 02:54:06.96 ID:sOUVLEY60
-
GTは最後のクリリンとの組手あたりで良かったなぁ!ってなるんや
序盤の弱体化悟空にイライラするのは忘れる - 55 : 2021/11/28(日) 02:54:15.70 ID:ATPlakzn0
-
GTってごめんなさい鳥山先生の略とか当時から言われてたレベルやろ
- 56 : 2021/11/28(日) 02:55:04.78 ID:5KTmXxGU0
-
GT悟空とパン以外全然戦わんのが嫌
ベジータにも邪悪龍一人くらい倒して欲しかった - 62 : 2021/11/28(日) 02:56:16.60 ID:a1PURqGj0
-
>>56
それは子供心に思ったな
ベジータもウーブもその他大勢みたいな扱いや - 58 : 2021/11/28(日) 02:55:17.08 ID:wqccS5WIM
-
gtの暗に悟空殺してお涙頂戴の最終回は
超の未来世界滅亡させたのと甲乙つけ難い糞展開だと思う - 59 : 2021/11/28(日) 02:55:57.88 ID:UwBMnY+30
-
GTを否定してくれる続編なら超だろうがなんでもええで
- 60 : 2021/11/28(日) 02:56:01.93 ID:rZTQ1B+40
-
GTはドラゴンボールじゃないって言ってる奴おるけどZじゃないだけで他の媒体よりドラゴンボールしてるやろ
- 68 : 2021/11/28(日) 02:57:35.21 ID:Ko6UzSXYa
-
>>60
ゲームは酷いらしいけど全くせんから知らんけど超の方がドラゴンボールしとるとは思う
Zの時のアニオリのノリって意味ならGTやろうけど - 61 : 2021/11/28(日) 02:56:12.75 ID:aqTtgZBJ0
-
ベビーVSゴールデンフリーザ
超17号VSヒット
一星龍VSジレンキャラデザどっちの勝ちや?
- 65 : 2021/11/28(日) 02:57:10.16 ID:CAicXsT10
-
>>61
ベビーの勝ち
ヒットの勝ち
どっちもキモイワイ的にはこうやな
- 63 : 2021/11/28(日) 02:56:48.24 ID:lMYvlKjD0
-
ストーリーどっちも微妙やけど超はキャラデザが無理
- 64 : 2021/11/28(日) 02:57:02.76 ID:AxTUNmsF0
-
GTはクソ、超はまあまあクソ
- 66 : 2021/11/28(日) 02:57:24.16 ID:npy0zv9d0
-
ぶっちゃけ超4ってダサくない?ゴジータ超4はともかく
- 72 : 2021/11/28(日) 02:58:12.93 ID:AxTUNmsF0
-
>>66
毛深いからなゴジータは服着てるからマシだが - 67 : 2021/11/28(日) 02:57:29.38 ID:qfU2E57jH
-
お前ら一と三と四以外の邪悪龍の存在忘れてるやろ
- 77 : 2021/11/28(日) 02:58:54.77 ID:YbMj8dw/0
-
>>67
マジでこれ以外だとパン吸収?したやつしか覚えとらん
六やったかなあいつ… - 69 : 2021/11/28(日) 02:57:48.68 ID:E27PSPuhM
-
悟空がチビになって弱そうな相手に苦戦してたのが嫌や
悟空は駆けつけて強敵を倒すヒーローやったのに - 70 : 2021/11/28(日) 02:57:57.58 ID:+S0pe2+n0
-
GTは最初のほうの不自然さが目につきすぎて途中で見るのをやめた
終わりよければ云々は別にいいんだけどそこに至るまでが妙に苦痛 - 71 : 2021/11/28(日) 02:58:04.45 ID:dQf+7Kd10
-
超はブロリーだけでお釣りくる
- 73 : 2021/11/28(日) 02:58:24.08 ID:exD7cyaE0
-
gtは切った
超は普通におもろい - 74 : 2021/11/28(日) 02:58:29.51 ID:8RRO736S0
-
サタンに別れを告げたデブブウがウーブと合体!←うおおおおお!
でもかませです←は?
- 75 : 2021/11/28(日) 02:58:40.92 ID:IKQdEu0Y0
-
亀仙がいまさら戦線復帰してるの鳥山の趣味丸出しでキッツいわ
ナッパとか余裕で倒せるくせに何してたんやコイツとしか思わん - 86 : 2021/11/28(日) 03:00:48.28 ID:CAicXsT10
-
>>75
まあでも力の大会編は「不殺ルール」だからこそ技術で活躍出来たってのはあるから
心肺停止後の悟空の蘇生の件はでぇべてらんの名演が良かったわなお復活のF…
- 114 : 2021/11/28(日) 03:04:38.78 ID:wqccS5WIM
-
>>75
まあ分かるけど元々鳥山は仲間否定派ではないからなぁ
昔の単行本に最近悟空一強で他のキャラが目立ってないって読者の意見にも同意して誤ってたし - 76 : 2021/11/28(日) 02:58:46.10 ID:sBSWVT7G0
-
実際4はダサかったから人気出なかったし
そもそも3からもう陰りが見えてたけど - 78 : 2021/11/28(日) 02:58:56.37 ID:UL0xokiL0
-
新作映画大ゴケだろ
マジで無能じゃん - 79 : 2021/11/28(日) 02:59:09.10 ID:z0AKksc70
-
>>1
作画クソが抜けてるぞ
GTの作画はマジでゴミだった - 80 : 2021/11/28(日) 02:59:32.80 ID:2J8jtoLc0
-
GTはOPが面白い
- 81 : 2021/11/28(日) 02:59:38.73 ID:l0WI+vOw0
-
ストーリーでピッコロとか17号を死なせる必要ねえだろ
悟空に関しては多分あの世にすら行けてないやんあれ
何が終わりよければだよ - 82 : 2021/11/28(日) 02:59:44.38 ID:1zYP26u3M
-
GTは良くも悪くも鳥山明関わってないからあんまりむちゃくちゃには出来なかったって感じ
逆に超は鳥山明本人がやってるからめちゃくちゃにできる - 83 : 2021/11/28(日) 03:00:02.89 ID:aqTtgZBJ0
-
せやけどGTは戦闘派手にして今の作画でやればワンチャンあるんやないか?
- 84 : 2021/11/28(日) 03:00:10.70 ID:CmJs8vFG0
-
超もおっさん定期
- 85 : 2021/11/28(日) 03:00:26.09 ID:sBSWVT7G0
-
主要キャラ殺してる時点で十分めちゃくちゃしてるで
- 88 : 2021/11/28(日) 03:01:03.86 ID:8XgvDtsrM
-
Zも引き伸ばし酷かったけどな
戦闘シーンほとんどないまま30分終わるときあったし - 94 : 2021/11/28(日) 03:02:18.39 ID:2J8jtoLc0
-
>>88
あれはしゃーないやろ - 100 : 2021/11/28(日) 03:03:02.82 ID:YbMj8dw/0
-
>>88
原作のアニメやからギリ許されてるってだけやしな - 102 : 2021/11/28(日) 03:03:09.55 ID:CAicXsT10
-
>>88
Zって改でいい感じにカットされて海外評価上がったとか聞いたわ
気を貯める度に揺れるカメハウスなんて要らんかったんや - 89 : 2021/11/28(日) 03:01:05.51 ID:9+9fhiTp0
-
GTはベビー編までは面白かった
スーパー17号編面白いって言ってる奴は信用しない - 90 : 2021/11/28(日) 03:01:13.72 ID:Q5RjrNh2a
-
超も力大会後半の作画とブロリーなかったらマジで終わってるんよな
- 97 : 2021/11/28(日) 03:02:49.43 ID:exD7cyaE0
-
>>90
力の大会後半の盛り上がりはジャンプ連載当時を超えるレベル - 109 : 2021/11/28(日) 03:03:48.34 ID:CAicXsT10
-
>>90
神と神とか復活のFをやり直ししてた時の作画はほんまとち狂っとるわ - 123 : 2021/11/28(日) 03:05:40.93 ID:mcn0o3O00
-
>>109
つい1,2年前に作ったものをリメイクしろって言われて予算とやる気出せる方がおかしいから…… - 112 : 2021/11/28(日) 03:04:30.74 ID:mcn0o3O00
-
>>90
これ
力の大会編後半あたりはドラゴンボール全体で見てもかなり上位やろ - 92 : 2021/11/28(日) 03:02:00.09 ID:cMucehV60
-
GTはエンディングだけや
- 93 : 2021/11/28(日) 03:02:08.67 ID:8XgvDtsrM
-
GTはOPEDがいい曲多かったのもでかい
- 95 : 2021/11/28(日) 03:02:36.92 ID:sBSWVT7G0
-
超は映画のおさらい部分がいらなすぎる
鬼滅も同じことやってっけど - 98 : 2021/11/28(日) 03:02:51.45 ID:P3pOgl9EM
-
ドラゴンボールはおっさんとチー牛しか見てないよ
野球と同じ - 122 : 2021/11/28(日) 03:05:32.90 ID:e13E38Gg0
-
>>98
超ブロリーて小学生の客が一番多いとかいうジャンプ作品では珍しい現象起きてたわけやが
君はガキでも無ければ子供もいなければそういう情報を教えて貰える知り合いもいないチー牛おじさんって自己紹介してるようなもんやで - 99 : 2021/11/28(日) 03:02:56.53 ID:jYzm/PpZ0
-
GTマジで動かなくてすぐ切ったわ
やばすぎやであれ - 101 : 2021/11/28(日) 03:03:04.09 ID:AYLv26Wkx
-
GTが糞超は面白い
- 103 : 2021/11/28(日) 03:03:20.93 ID:Wyc742Ne0
-
GTがおもろいて誰が言ったんだよ
あれ最後だけが良くてくそ駄作やん - 104 : 2021/11/28(日) 03:03:24.20 ID:sOUVLEY60
-
OPEDもええやろが
- 105 : 2021/11/28(日) 03:03:39.16 ID:mAfHdaved
-
GTおもろいとか言ってる奴は逆張りにも程がある
- 106 : 2021/11/28(日) 03:03:43.85 ID:9+9fhiTp0
-
超はヒットVS悟空で明らかに流れ変わったからな
- 116 : 2021/11/28(日) 03:05:08.27 ID:vRH/LzAR0
-
>>106
SSGSS界王拳はテンション上がったわ
アーツも海外から輸入するぐらい好き - 107 : 2021/11/28(日) 03:03:45.47 ID:FIy3jioo0
-
セルまででいいわ
ブウ編明らかにやる気なし
GTスタッフのオ●ニー - 108 : 2021/11/28(日) 03:03:47.60 ID:0fmhlHpZ0
-
ベビー編はすきやけどそれ以外印象が無いわ
- 110 : 2021/11/28(日) 03:03:57.85 ID:vRH/LzAR0
-
SS4だけは評価してほしいところ
マジでカッコいいんすわ - 119 : 2021/11/28(日) 03:05:19.20 ID:CAicXsT10
-
>>110
でも目の周りの赤いのは要らんわ
歌舞伎を意識してるのか知らんけどあそこだけはダサい - 129 : 2021/11/28(日) 03:07:07.89 ID:vRH/LzAR0
-
>>119
ワイもそこは正直微妙やけどそれ以外は最高や - 111 : 2021/11/28(日) 03:04:06.83 ID:OVvAdw2S0
-
ゴジータ4「一星龍なんて指一本で倒せるぞ」←はえーすっごい強い…
ゴジータ4「すまんビックバンかめはめ波撃ったけど倒せんかったわ」←えぇ…
- 113 : 2021/11/28(日) 03:04:35.85 ID:16eVT7b8M
-
GTはウーヴとか余計なキャラ多すぎだろ
パンちゃんのエ口いシーンが少なすぎ - 115 : 2021/11/28(日) 03:05:03.59 ID:vG9vzfIU0
-
何年も経って反省とかもあった筈やのにあのクオリティ見せられると思わんかったから超のほうが糞とワイは思う
- 117 : 2021/11/28(日) 03:05:08.71 ID:JG5Mui4n0
-
GTは子供のころ初めて体験した引き延ばしという文化
- 118 : 2021/11/28(日) 03:05:12.83 ID:3dzmkBuu0
-
悟空が大人になってからのバトル路線が人気あるのに今更子供時代の冒険路線戻る意味ある?って思った
- 120 : 2021/11/28(日) 03:05:29.86 ID:+dXc32qN0
-
GTだけゴミやろ
超はネタとしては見てておもろいわ - 121 : 2021/11/28(日) 03:05:30.75 ID:+nG6Hz1k0
-
ベジット「吸収させるために舐めプしました」
ゴジータ「調子に乗って舐めプしたら時間オーバーしました」
展開被せてきて劣化させるセンスの無さよ - 124 : 2021/11/28(日) 03:05:56.18 ID:Wyc742Ne0
-
悟空が前半苦戦する度にこいつブウより弱いやろて思ってしまうわ
- 125 : 2021/11/28(日) 03:06:09.68 ID:1wRkJsPA0
-
あんま細かく覚えてないけど、ベジータが誰か敵に「老いたなベジータ」とか言われてて悲しかったわ
- 126 : 2021/11/28(日) 03:06:10.08 ID:y8o+YXJg0
-
そら超と比較したら勝つやろ
- 128 : 2021/11/28(日) 03:06:38.50 ID:IKQdEu0Y0
-
中華製ポタラといい
鳥山が超で追加した設定って悉く原作を茶番化させてるよな - 138 : 2021/11/28(日) 03:08:51.52 ID:CAicXsT10
-
>>128
界王神以外の存在が使うと適応できずにポタラが一定時間で解かれてしまうってのと強すぎる力を持つものが使うと更に制限時間が不安定になってしまうって設定やろ?
これ自体は別に悪くないと思うわ
鳥山が出したブウ編へのアンサーでもあるし - 130 : 2021/11/28(日) 03:07:10.47 ID:+dXc32qN0
-
GT見るなら無印でええわな
- 131 : 2021/11/28(日) 03:07:24.57 ID:P4r2j2/90
-
DANDAN心惹かれてくが名曲過ぎる
- 132 : 2021/11/28(日) 03:07:53.11 ID:XOzkczSp0
-
GTが~とか超とか~じゃないんだよ
原作のブウ編からキャラの作画どころか性格までも崩壊してる
ブウ編のピッコロとか本当に酷い - 137 : 2021/11/28(日) 03:08:49.83 ID:a1PURqGj0
-
>>132
言いたいことはわからんじゃないけどピッコロは株上げてる側じゃね - 141 : 2021/11/28(日) 03:09:10.03 ID:+dXc32qN0
-
>>132
ああいうピッコロも好きだから気にならんわ
多分バレーボールのこと言ってるんやろうけど - 133 : 2021/11/28(日) 03:07:53.18 ID:mcn0o3O00
-
もうドラゴンボール超が終わってから3年半以上経ってて、ブロリーの公開から3年経ちそうという事実
新作映画やった後にまたテレビ放送してくれ - 145 : 2021/11/28(日) 03:09:42.14 ID:CAicXsT10
-
>>133
現実問題でえべてらんの体がいつまで持つかってとこやな - 135 : 2021/11/28(日) 03:08:30.62 ID:5KTmXxGU0
-
Zは腐るほど再放送されてんのになんで無印は再放送されないんや?
- 136 : 2021/11/28(日) 03:08:34.16 ID:9+9fhiTp0
-
神と神がヒットしなきゃここまでのコンテンツにならなかったと言う事実
バンナムの決算みると昔はドラゴンボールはそんな売り上げなかったからな - 139 : 2021/11/28(日) 03:08:58.04 ID:sOUVLEY60
-
超はアニメ見てへんけど破壊神の話がうんちやったから嫌い
ベジータのキャラ完全に崩壊しとるやん
絵も嫌い - 140 : 2021/11/28(日) 03:08:58.44 ID:Zj5hYnkQ0
-
原作でもドラゴンボールの乱用は良くないみたいなこと
老界王神言ってたような - 144 : 2021/11/28(日) 03:09:29.64 ID:6KqpVy7S0
-
破壊神ルードとかいうキッズにトラウマを植え付けていく畜生 不気味すぎんねんあいつ
- 146 : 2021/11/28(日) 03:10:01.14 ID:/yyPZKnq0
-
でもマイナスだのプラスだのってのはドラゴンボールっぽい設定やと思った
- 147 : 2021/11/28(日) 03:10:12.04 ID:w2yJ+Abc0
-
GTは結局悟空頼みになった感はあったけどまだ観れたレベルと思うわ
超は悟空が野沢雅子のイメージに引きづられて訛が極端になるしガ●ジ化するはキツかった - 148 : 2021/11/28(日) 03:10:27.39 ID:wMtp99zqM
-
おっさん「ドラゴンボールは原作範囲内だけ面白い」
の間違いな - 149 : 2021/11/28(日) 03:10:29.78 ID:cj9XwmIL0
-
OPEDだけ見ればいいアニメ
ハズレがない - 150 : 2021/11/28(日) 03:10:41.37 ID:0ce7DK3yd
-
単純に老けたベジータとか見たくねーんだわ
- 151 : 2021/11/28(日) 03:10:43.10 ID:sBSWVT7G0
-
神様も結構お茶目やったしあれと同化したらああもなるんちゃうのピッコロ
コメント