
俺の描いたオリジナルキャラの絵これだけ抜群に評価低いけど何がいけないのか?

- 1 : 2021/11/06(土) 05:16:55.125 ID:J3B0xgJ/0
- 2 : 2021/11/06(土) 05:17:39.885 ID:pffT7YGpa
-
かわいくなーい
- 3 : 2021/11/06(土) 05:22:24.129 ID:J3B0xgJ/0
-
一度デザインを見直してみる必要があるか・・・
- 4 : 2021/11/06(土) 05:23:35.040 ID:4pCV3eIS0
-
爬虫類はちょっと
- 5 : 2021/11/06(土) 05:24:13.020 ID:gFWPOIPXM
-
これだけって言うなら他のも載せろ
- 6 : 2021/11/06(土) 05:24:28.915 ID:E1KLWpXl0
-
清潔感がない
- 7 : 2021/11/06(土) 05:25:11.402 ID:J3B0xgJ/0
-
爬虫類というところは変えられないんだわ
俺と12年過ごしたイグアナと7年過ごしたヤモリがモデルなのでな - 9 : 2021/11/06(土) 05:26:56.463 ID:E1KLWpXl0
-
>>7
そういうとこだよ
おまえ汚いおっさんのアパートの部屋のきたねえトイレ見せられたらどう思うよ - 11 : 2021/11/06(土) 05:28:49.397 ID:J3B0xgJ/0
-
>>9
人が大切にしてた生き物と便所を混ぜて考える心の汚いニンゲンには
分かってもらえなくていいです(^_^;) - 8 : 2021/11/06(土) 05:26:43.134 ID:J3B0xgJ/0
- 10 : 2021/11/06(土) 05:27:51.657 ID:J3B0xgJ/0
- 12 : 2021/11/06(土) 05:30:23.753 ID:xoD1Ia3a0
-
割と嫌いじゃない
- 13 : 2021/11/06(土) 05:32:26.342 ID:J3B0xgJ/0
-
そう思ってくれる人もいると考えると
微調整でも良い気がするな
ただ俺自身なんかこれよりもっと可愛くできそうに思えてきているのだ - 14 : 2021/11/06(土) 05:32:32.221 ID:GIH/Eve90
-
こういう自分の世界持ってる絵描き俺も嫌いじゃないよ
好きでもない - 15 : 2021/11/06(土) 05:34:28.369 ID:gFWPOIPXM
-
まぁ、1は目がいわゆる美少女デザインじゃないしな
設定は良いと思うで - 16 : 2021/11/06(土) 05:34:56.053 ID:0DUk7jTm0
-
嫌いじゃないけど人類にはまだはやい
- 17 : 2021/11/06(土) 05:36:04.907 ID:JT95zC+rK
-
割と好きな部類だがニッチ過ぎる
- 18 : 2021/11/06(土) 05:36:51.067 ID:J3B0xgJ/0
-
確かに目をもっと可愛く出来ると思うんだよな
スーパーマリオUSAのキャサリンみたいな目にするか - 19 : 2021/11/06(土) 05:38:41.707 ID:J3B0xgJ/0
-
俺はいつ時代にマッチするんだw
古いか追い越してるかしかないのか… - 22 : 2021/11/06(土) 05:43:16.467 ID:gFWPOIPXM
-
>>19
ジャンルとしてケモナーの一種だろうから、ケモフレに乗れんかったのは残念やったな
まぁ、ケモフレよりケモノ寄りだし、覇権は諦めてくれ - 20 : 2021/11/06(土) 05:39:41.464 ID:0DUk7jTm0
-
100年くらい未来に生きてる
- 21 : 2021/11/06(土) 05:41:15.614 ID:gFWPOIPXM
-
まぁ、今でも味はあるし後は方向性次第では?
人気がないのはサブキャラっぽいだけで、キャラ立ちとしての完成度はそこそこあるしこれがメインヒロインと言われたらそれは確かにないが
- 23 : 2021/11/06(土) 05:43:43.384 ID:J3B0xgJ/0
-
一枚絵だけ見せられてもっていうところはあるだろうな(^_^;)
ちゃんと動いてるものをみて立ち位置を把握してはじめて分かってもらえる部分もあるかもしれないしな
今の漫画を描き終わったら最初の回にみどちゃんを描いて良さを知ってもらおう - 24 : 2021/11/06(土) 05:44:36.186 ID:GIH/Eve90
-
でもこの方向性でももっともっと画力伸ばしたら人気出るかもしれん
今でも下手じゃないけどさ - 25 : 2021/11/06(土) 05:47:05.527 ID:J3B0xgJ/0
-
無毛だけどな…ジャンルはそういう方向か
周回遅れで次の周期が100年後かもしれないが
流行がよくわからず無視してやりたい放題やってるだけと自分で思うから
とりあえず綺麗に描き直して漫画にしてみるわ - 26 : 2021/11/06(土) 05:49:44.632 ID:K0AGGsms0
-
ていうか>>1これ元ネタなんなん?
- 28 : 2021/11/06(土) 05:51:30.945 ID:J3B0xgJ/0
-
>>26
イグアナとヤモリを合わせたオリキャラだぞ
服はHAUNTEDじゃんくしょんの花子さんの服を着せてる - 27 : 2021/11/06(土) 05:50:20.130 ID:J3B0xgJ/0
-
今日で今の漫画を描き始めてからちょうど5ヶ月になったんだが
今描いている漫画を通して正直自分で画力が割と伸びたと思う
今までのジワ伸びと違って絵に向き合い始めたからかもしれないな
登場キャラたちと読んでくれている人たちのおかげだ - 29 : 2021/11/06(土) 05:53:44.634 ID:K0AGGsms0
-
全く知らねぇアニメだ
こんなのあるんだなトンクス - 30 : 2021/11/06(土) 05:55:02.326 ID:J3B0xgJ/0
-
90年代の1クールだけやった深夜アニメだから
知らない人も今は多いかもしれんが
オープニングでいきなりこの花子さんの服現れて仲間由紀恵の歌流れて
もう当時の俺は心を鷲掴みにされたもんよ(^_^;) - 31 : 2021/11/06(土) 05:58:54.986 ID:J3B0xgJ/0
-
語尾は「~だわさ」だと思うんだよな
- 32 : 2021/11/06(土) 06:02:18.815 ID:YGCvFId40
-
色盲なのかな
- 33 : 2021/11/06(土) 06:05:29.104 ID:J3B0xgJ/0
-
みどちゃんなのに黄色っぽいからか?
成体になるとグリーン感減ってきてな
晩年のカラーリングなのさ - 34 : 2021/11/06(土) 06:06:14.235 ID:/GFg0++ad
-
飼ってたのはレオパ?
色は? - 35 : 2021/11/06(土) 06:07:20.535 ID:J3B0xgJ/0
-
グリーンイグアナとトッケイヤモリだよ
ホントははヒョウモントカゲモドキがほしかったが高くてな
当時トッケイヤモリ1800円で安いから買ったけどびっくりするほどなつかなくてワロタよ
コメント