ワイ色弱、イラストの塗りができない

1 : 2021/09/21(火) 03:58:41.84 ID:NSZH5zsjr
これ差別やろ…
3 : 2021/09/21(火) 04:01:05.05 ID:BpWxnl4E0
ただの能力不足
4 : 2021/09/21(火) 04:01:18.11 ID:LNyFUa3u0
RGBの数値見て塗る人おるよな
5 : 2021/09/21(火) 04:01:36.29 ID:NSZH5zsjr
色に自信もてないのが絶望的や
6 : 2021/09/21(火) 04:02:01.56 ID:IjWg63Xed
美術の時間に笑われたことありそう
7 : 2021/09/21(火) 04:02:37.08 ID:pZessd/30
線画がんばれ
8 : 2021/09/21(火) 04:02:37.66 ID:cgO9f5vI0
RGBとCMYKを大まかに覚えた
9 : 2021/09/21(火) 04:02:56.03 ID:7kC3RMES0
ユピー!
11 : 2021/09/21(火) 04:04:11.75 ID:NSZH5zsjr
ワイは完璧にこれや
レス11番の画像サムネイル
22 : 2021/09/21(火) 04:09:03.14 ID:qE+3JjYw0
>>11
はえー
結構多いんやな
56 : 2021/09/21(火) 04:25:24.92 ID:YSyUxTJJ0
>>11
男の方が極端に多いんやね
91 : 2021/09/21(火) 04:39:45.01 ID:m2d7SL1Xa
>>11
これRGBのそれぞれの数値変えてったら急に同じ色に見えたりするんかな
不思議なもんや
13 : 2021/09/21(火) 04:04:28.78 ID:tKG2Jrxua
白黒とかカラーグラデーション極めたら?
がんばれ
14 : 2021/09/21(火) 04:05:35.07 ID:7KWITjLv0
ケラケラトプス
15 : 2021/09/21(火) 04:06:08.56 ID:gCikMdhp0
健常絵描きのイラストのスポイトでIKEA
16 : 2021/09/21(火) 04:06:40.28 ID:owYdOTMNM
塗った後に物理的に足りてない色味だけをフィルター的なので機械的に全体に足してやればそれっぽくなるのでは
17 : 2021/09/21(火) 04:07:03.67 ID:gjU7V4nH0
なんか色盲矯正サングラスみたいなのあったやろ
20 : 2021/09/21(火) 04:08:30.21 ID:NSZH5zsjr
>>17
あれ違いがわかるようになるだけで普段の感覚とは別物だから絵描くのには向いてないんや
18 : 2021/09/21(火) 04:07:44.15 ID:qE+3JjYw0
つくしあきひとに弟子入りしろ
19 : 2021/09/21(火) 04:08:00.83 ID:ze5keoIG0
塗りで色盲は割と致命的
おかしなところ叩いてくる奴多いし
23 : 2021/09/21(火) 04:09:10.54 ID:NSZH5zsjr
肌がうっすい緑になりがち
24 : 2021/09/21(火) 04:09:47.49 ID:ZukU5zTv0
色弱じゃないのに石原式のテストまったく分からん
25 : 2021/09/21(火) 04:09:51.05 ID:ze5keoIG0
色盲といい吃音といい
男に多い病気って多いんか?
26 : 2021/09/21(火) 04:09:55.10 ID:Ph39V5ta0
モノクロでええやん
29 : 2021/09/21(火) 04:10:41.92 ID:wlNIsT5c0
つくしあきひとの絵は見る側には良い風に作用してるよな
本人は大変な苦労してるんやろうけど
30 : 2021/09/21(火) 04:11:16.54 ID:NSZH5zsjr
努力すればそりゃそれっぽく見せれるんやろうがそもそも色を直感的に表現できないってのが悲しいわ
37 : 2021/09/21(火) 04:14:58.16 ID:qE+3JjYw0
>>30
数値を把握出来れば健常者より有利かもしれんで
感覚に惑わされることがないでな
なお
41 : 2021/09/21(火) 04:16:18.65 ID:NSZH5zsjr
>>37
つくしあきひと先生もそうなるまでストレスやばかったやろな
32 : 2021/09/21(火) 04:12:00.41 ID:w/XNU1v80
自分は3色型なのでそういう人たちは大変だなと思うけど
青一色でグレースケール的に描いてるツイッター絵師とかもいるし
あるいは漫画家になってカラーは外注とかとかそういう方向性しかないと思う
34 : 2021/09/21(火) 04:12:40.75 ID:D0otgdb90
つくしあきひと真似ろ
36 : 2021/09/21(火) 04:14:53.74 ID:rjbpw2a60
ゴッホも色弱説あるしむしろ向いてるよ
42 : 2021/09/21(火) 04:16:22.62 ID:ht8iZSkt0
色を重ねまくればええやん
44 : 2021/09/21(火) 04:16:26.66 ID:CJGHnIxba
色盲の漫画家けっこう居るで
46 : 2021/09/21(火) 04:17:08.29 ID:D0otgdb90
>>44
まぁ漫画家は白黒で表現できればええからあんまダメージなさそう
イラスト描きと違って
48 : 2021/09/21(火) 04:18:27.61 ID:qE+3JjYw0
>>46
カラー原稿描かん漫画家ておらんやろ
64 : 2021/09/21(火) 04:28:14.03 ID:D0otgdb90
>>48
いうほど漫画家ってカラーイラストのクオリティ求められんやろ
70 : 2021/09/21(火) 04:29:59.60 ID:qE+3JjYw0
>>64
単行本表紙大事やろ
75 : 2021/09/21(火) 04:31:41.62 ID:D0otgdb90
>>70
せやろか
ジャンプの漫画家って表紙そこまでうまくないの多い印象あるで
富樫にしても
79 : 2021/09/21(火) 04:32:41.63 ID:3lXmaTaW0
>>75
富樫のカラーがうまくないとか草
萌えアニメとか好きそう
80 : 2021/09/21(火) 04:33:51.29 ID:1aJ+67xr0
>>79
冨樫は上手い方では無いわ
82 : 2021/09/21(火) 04:34:29.66 ID:GUvX4hkz0
>>75
冨樫はやる気ないだけやけど本人が汚い混色が好きやって言ってたわ
90 : 2021/09/21(火) 04:39:41.86 ID:Y3NXfry40
>>70
色塗りアシに丸投げって人も多くない?
45 : 2021/09/21(火) 04:16:55.71 ID:NSZH5zsjr
なお焼肉にも行けず
51 : 2021/09/21(火) 04:21:18.52 ID:8O0kc7uE0
まあ最初に人と協力して肌から影何から何まで詳細な色リストを先に作っといてあとは描きたいものの参考をグーグルから持ってきた画像からスポイトで色取り出してそのRGBに数字で近づけてなんとかするしかないな
最終的に他人のチェック入れられれば完璧
52 : 2021/09/21(火) 04:22:04.17 ID:L7bYnkoeH
似てる色(色相環の隣の色)が本当ダメだわ
1人焼肉行けない理由コレ
あと黒板で重要な所黄色で書くのやめて欲しかったわどれかわからん
53 : 2021/09/21(火) 04:23:38.17 ID:gCikMdhp0
つくし先生もそうやけど色塗りは出来てもクオリアとしての色選びがきびC
悪い意味でそこにそんな色使うか?ってのが出てくる
54 : 2021/09/21(火) 04:24:39.06 ID:XUDRILrI0
グレーとピンクが見分けにくいって健常者には絶対わからん感覚やろな
58 : 2021/09/21(火) 04:25:51.91 ID:qXWhBqCip
男なら約15%は軽度を含めた色弱持ちやから気にせんでええ
物作る側だけじゃなくて見る側もそれだけ色弱がおるんやから
どんだけ優れた色彩感覚を持った健常クリエイターでもそれを見た男の15%は正しく見れてないんや
60 : 2021/09/21(火) 04:26:39.06 ID:2lrHAfqU0
なんで色弱に限って絵描くんや?
ワイの目あげたいわ
61 : 2021/09/21(火) 04:26:58.29 ID:rNlmm3SJa
ユピーは偉大だったな
66 : 2021/09/21(火) 04:28:43.43 ID:qE+3JjYw0
アニメの色彩設計って女率高いよな
67 : 2021/09/21(火) 04:28:57.01 ID:GUvX4hkz0
有名絵師でも色弱っぽい人いるよな
たしか朝凪は強制眼鏡使っとるんやっけ?
あとは愛上陸は色弱やないかと睨んどるわ
81 : 2021/09/21(火) 04:34:08.73 ID:K4JTpjy10
>>67
ギャル子の人色使いおかしくない?
意図的な演出やろか
83 : 2021/09/21(火) 04:34:36.93 ID:/k8V5JVZp
>>67
色覚異常の矯正や補正は出来んで
サングラスや色ガラスを通すみたいに別の色に見せたら同じ色同士に見えてた色にも差を感じられるようになるってだけで
あくまで本来の色は一生見えることがない
88 : 2021/09/21(火) 04:39:02.39 ID:GUvX4hkz0
>>83
朝凪はむかしカバンを落として矯正眼鏡が入っているから見つけたら連絡してくれってツイート見た記憶があるわ
69 : 2021/09/21(火) 04:29:36.24 ID:egtWelgz0
女の方が色の感覚がいいとか聞くけど血液型みたいな話なのこれ?
76 : 2021/09/21(火) 04:31:56.79 ID:L7bYnkoeH
女の方が色に強い人が多いのか
だからあんなに口紅の色があるんだな
78 : 2021/09/21(火) 04:32:39.49 ID:lVegS23p0
他の人と見え方が根本的に違うのが時々すごく悲しい時がある
色を説明する時点で決定的に認識が全く違う
赤緑色覚障害やから紅葉とかがなにが綺麗なのかさっぱり分からん
84 : 2021/09/21(火) 04:34:45.18 ID:EEGDayxQr
>>78
色覚異常で特定の色が見えなくてもその色ではないから綺麗ではないということが分かるのは奇妙な点や
85 : 2021/09/21(火) 04:36:46.63 ID:gCikMdhp0
恐竜が地上を支配してる間哺乳類はずっと夜行性やったから
その間に色覚の大部分を失ってしまった
だから犬や猫も色は殆ど見えてないんやで
87 : 2021/09/21(火) 04:38:46.35 ID:rwAkig/pa
赤を赤と思えない感覚がさっぱりわからん
これ人間の肌とか唇の色もそんなグレーとか緑に見えてんの?想像できんな
89 : 2021/09/21(火) 04:39:27.93 ID:V2SPAkafp
その代わり色盲の人は虫なんかの擬態が簡単に見抜けたり迷彩効果が効かなかったり
健常者が色に頼って見た結果違いが分かりにくくなるものがはっきりと区別出来たりするし健常者にはない感覚を持ってるとも言えるで

コメント

タイトルとURLをコピーしました