
「KANGOL」って俺が若い頃はジャスコの2階で売ってるBADBOY系のブランドだったのにいつの間にかオシャレブランドになっててビビった

- 1 : 2021/09/17(金) 15:46:22.50 ID:SKTe7+KaM
-
KANGOLがメンズネイルサロン「KANGOL MEN'S NAIL」のオープンを記念し、初回無料キャンペーンを開催■KANGOL MEN’S NAIL とは
ネイルに興味はあるけど、可愛らしいデザインしかないのでは…? という男性に向けた、
「日本初のかっこいいメンズデザインに特化したネイルサロン」です。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000071963.html
https://www.laforet.ne.jp/upimgs/h_shop/images/KNAGOL(2).jpg
- 2 : 2021/09/17(金) 15:47:24.76 ID:AgZtVWss0
-
フレッドペリー
チャンピオンなんかも
ブランド力復活させたよね - 3 : 2021/09/17(金) 15:49:22.51 ID:R2DjWQaK0
-
エドハーディーが安物になってて志村けん涙目
- 4 : 2021/09/17(金) 15:56:23.36 ID:XSMyeZFhF
-
ホムセンやダイエーに置いてあるような糞雑魚のイメージしかない
- 5 : 2021/09/17(金) 15:56:30.93 ID:Fq0Fz/z3a
-
マジ?
- 6 : 2021/09/17(金) 15:57:38.51 ID:WdyjT9kdF
-
クソダサい
- 7 : 2021/09/17(金) 15:57:54.76 ID:q1SxpOkh0
-
filaもクソダサイメージだった
- 8 : 2021/09/17(金) 15:58:23.99 ID:STX0F4PV0
-
イオンの安物を着こなすのがストリートだよな
スポーツブランドとかもそうだけど
シュープリームとかステューシーとか邪道もいいとこだよ - 9 : 2021/09/17(金) 15:59:01.14 ID:K9WiLkE7a
-
ニューバランスがまさにそのイメージ
今これだけ流行ってる意味がわからない - 10 : 2021/09/17(金) 16:00:34.82 ID:XSxcvjMa0
-
チャンピオンとかもそうだな
まあ俺は貧困が可視化されてきてるだけと見てるが - 12 : 2021/09/17(金) 16:01:11.36 ID:IA0+D9gm0
-
自分(今50)の若い頃は、渋谷に専門店あったオシャレブランドだったよー
- 13 : 2021/09/17(金) 16:02:13.52 ID:IA0+D9gm0
-
当然、イオンじゃなくてジャスコだったしw
- 14 : 2021/09/17(金) 16:03:34.17 ID:R5hI+HFS0
-
バッドボーイは格闘技ブランドになってる
- 15 : 2021/09/17(金) 16:04:25.32 ID:3L5MBP4Ya
-
>>14
元々格闘技のスポンサーやっていただろ - 16 : 2021/09/17(金) 16:04:32.25 ID:9yvKaTFO0
-
Guessは?
- 17 : 2021/09/17(金) 16:05:02.68 ID:FQ1M0vvb0
-
>>1
えっ、ダサっ… - 18 : 2021/09/17(金) 16:05:12.77 ID:ZccpFmFD0
-
金のないファッション初心者の大学生が着てるイメージ
ここから成長していく - 19 : 2021/09/17(金) 16:05:46.26 ID:3L5MBP4Ya
-
アンダーアーマーとかも日本だと野球のイメージ強かったけどバスケットとかも力入れたから普通にいろんな所で見るようになったよね
- 35 : 2021/09/17(金) 16:17:35.53 ID:TaEWCLp20
-
>>19
アメリカではカリーのおかげで一流メーカーの仲間入りしたからな - 20 : 2021/09/17(金) 16:05:59.66 ID:ZDdDUkQq0
-
おしゃれかこれ?w
- 22 : 2021/09/17(金) 16:07:52.88 ID:8AaJldHL0
-
子供の頃は憧れだったプロケッツが大したことなくなってた
- 25 : 2021/09/17(金) 16:09:13.45 ID:npfimNei0
-
pikoが街中を埋め尽くすのも時間の問題だな
- 26 : 2021/09/17(金) 16:09:14.27 ID:vgCXgAzk0
-
オサレだったから買ったら姉に「これ女の子のブランドだよ><;」って文句言われたわ
- 27 : 2021/09/17(金) 16:10:01.23 ID:iH+rqYiD0
-
トミーヒルフィガーも同じようなイメージ
- 28 : 2021/09/17(金) 16:11:22.73 ID:U8UQsGIsd
-
カシラとかの帽子専門店のせい
- 29 : 2021/09/17(金) 16:12:04.45 ID:yPmNJNY1d
-
次はバッドボーイが来るな
- 30 : 2021/09/17(金) 16:12:13.80 ID:lKLuaM+V0
-
バレンシアガだな
俺がガキの頃は笑われてたけど今や第一線 - 31 : 2021/09/17(金) 16:12:41.29 ID:7R3RA45d0
-
女児用ブラジャーのイメージがある
- 32 : 2021/09/17(金) 16:12:57.13 ID:mPHfKSEH0
-
(ヽ´ん`)「俺から始めてDJ HONDAブランドを身につけ始めたころはそこらがギャルのマン汁で自衛隊のヘリが救助に来たもんさ」
- 33 : 2021/09/17(金) 16:15:15.48 ID:XSMyeZFhF
-
もっと糞雑魚だったair walkってどうなったんだ
- 34 : 2021/09/17(金) 16:16:19.20 ID:IauDfJLqa
-
肩かけバッグと他にも何か持ってた気がする
まだ物置にありそう - 36 : 2021/09/17(金) 16:17:44.40 ID:2q1D7y4a0
-
クソダサいし着てる奴見たことないんだが
- 57 : 2021/09/17(金) 16:37:21.70 ID:cozWGicV0
-
>>36
田舎だとそうだろうね - 37 : 2021/09/17(金) 16:18:29.87 ID:PO0RoLyH0
-
フィラとチャンピオンとカンゴール
御三家って感じやね - 38 : 2021/09/17(金) 16:19:36.74 ID:g8fGY1hv0
-
イオンの二階はクロコダイルとゴールデンベアの売場
- 39 : 2021/09/17(金) 16:20:07.77 ID:qHaOsoqk0
-
セイン・カミュがここのベレー帽被ってたイメージ
- 40 : 2021/09/17(金) 16:20:18.31 ID:0JzLJD6M0
-
チャンピオンのドデカいロゴ入った服着た奴とか昔なら侮蔑の対象だったのに
- 41 : 2021/09/17(金) 16:21:42.81 ID:bdHtnc5o0
-
そろそろPIKOの時代くるな
- 42 : 2021/09/17(金) 16:22:37.79 ID:ntaSEukwa
-
ノースフェイスのダウンもジャスコで普通にbearとかと一緒くたに並べて売ってたな
- 43 : 2021/09/17(金) 16:22:42.63 ID:PbXhhLcS0
-
フリッパーズギターが身に着けてた
- 44 : 2021/09/17(金) 16:24:00.12 ID:5etm3KL/a
-
OUTDOORってあり?
日本がブランド買い取ってダサくなったイメージだったけど - 46 : 2021/09/17(金) 16:24:30.38 ID:CbiSrNVwa
-
絶望的にダサいよな
本当アパレルって適当に焚き付けて消費と廃棄させるだけの糞業界なんだなって - 49 : 2021/09/17(金) 16:26:17.93 ID:IKC+0FWK0
-
90年代中盤には安物のイメージだったし
- 50 : 2021/09/17(金) 16:26:58.73 ID:m5BznZy6d
-
普通に女の子が着てたが?
- 51 : 2021/09/17(金) 16:27:01.77 ID:O0JFVf0F0
-
カンゴールのハットに
アディダスのセットアップジャージ
足元は紐なしスーパースター - 52 : 2021/09/17(金) 16:28:13.10 ID:NO4Sz/xU0
-
ハッシュドパピーは?
- 55 : 2021/09/17(金) 16:31:44.34 ID:XSMyeZFhF
-
まだ豊天のほうがオシャレだった
- 56 : 2021/09/17(金) 16:36:22.90 ID:ySiFAoUl0
-
ジャイ子
- 58 : 2021/09/17(金) 16:40:49.24 ID:cxQlRt3I0
-
あくまで若者ブランドとしてだからおっさんが着てると厳しい
コメント